JP3887912B2 - 冷間塑性加工性に優れた高耐食・高寿命ステンレス鋼 - Google Patents

冷間塑性加工性に優れた高耐食・高寿命ステンレス鋼 Download PDF

Info

Publication number
JP3887912B2
JP3887912B2 JP30403597A JP30403597A JP3887912B2 JP 3887912 B2 JP3887912 B2 JP 3887912B2 JP 30403597 A JP30403597 A JP 30403597A JP 30403597 A JP30403597 A JP 30403597A JP 3887912 B2 JP3887912 B2 JP 3887912B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrosion resistance
stainless steel
cold plastic
plastic workability
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30403597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11140593A (ja
Inventor
川 篤 雄 江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP30403597A priority Critical patent/JP3887912B2/ja
Publication of JPH11140593A publication Critical patent/JPH11140593A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3887912B2 publication Critical patent/JP3887912B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、精密機器、産業機械、医療機器等々の各種機器においてとくに耐食性と耐摩耗性(高寿命)が要求される部品の素材として好適に利用されるステンレス鋼において冷間鍛造等の冷間塑性加工性をさらに改善した、冷間塑性加工性に優れた高耐食・高寿命ステンレス鋼に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
精密機器、産業機械、医療機器等々の各種機器においてとくに耐食性と耐摩耗性(高寿命)が要求される部品の素材として、C含有量が0.50重量%以上の炭素鋼を使用し、この炭素鋼を用いて適宜成形した素材に熱処理を施したあとCrめっきすることもあった。
【0003】
さらに、メインテナンスフリー化をはかるためにステンレス鋼(SUS440C,420J2等)を素材として用い、加工工程の合理化をはかるために全切削加工から冷間塑性加工に変えることも考えられたが、この種のステンレス鋼では冷間塑性加工性があまり良くないと共に耐食性も十分でなく、苛酷な環境下での寿命もさほど良くないと共に高周波焼入れ性はあまり良好でないという問題点を有していた。したがって、このような問題点を解消することが課題としてあった。
【0004】
【発明の目的】
本発明は、このような従来の課題にかんがみてなされたものであって、焼なまし状態での硬さがHRB94以下であって冷間塑性加工性に優れていると共に、焼入れ焼もどしや高周波焼入れ後の硬さがHRC58以上であって耐摩耗性に優れ、耐食性はSUS440Cと同等以上であり、転動寿命についても苛酷な環境下でSUS440Cと同等以上であり、高周波焼入れ性については同一の焼入れ条件において有効硬化層深さが大となる冷間塑性加工性に優れた高耐食・高寿命ステンレス鋼を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明に係わる冷間塑性加工性に優れた高耐食・高寿命ステンレス鋼は、請求項1に記載しているように、質量%で、C:0.53〜0.65%、Si:0.15%以下、Mn:0.30%以下、P:0.025%以下、S:0.020%以下、Ni:0.30%以下、Cr:10〜20%、N:0.05〜0.20%、残部Feおよび不純物よりなるものとしたことを特徴としている。
【0006】
そして、本発明に係わる冷間塑性加工性に優れた高耐食・高寿命ステンレス鋼の実施態様においては、請求項2に記載しているように、B:0.0005〜0.0100%含有すると共にTi:0.001%以下に規制したものとすることができる。
【0007】
同じく、本発明に係わる冷間塑性加工性に優れた高耐食・高寿命ステンレス鋼の実施態様においては、請求項3に記載しているように、Mo:0.05〜0.50%含有するものとすることができる。
【0008】
【発明の作用】
発明に係わる冷間塑性加工性に優れた高耐食・高寿命ステンレス鋼の成分組成(質量%)の限定理由について説明する。
【0009】
Cは本発明ステンレス鋼の焼入れ焼もどし後の硬さをHRC58以上とすることができるように硬さの下限を確保するために0.53%以上とした。しかし、C含有量が多くなると粗大な炭化物が形成されやすくなって冷間塑性加工性が低下することとなるのでSUS440C対比でこれよりもさらに低減することとして0.65%以下とした。
【0010】
Siは鋼の脱酸剤として有用な元素であるが、冷間塑性加工性を向上させるためにSUS440C対比でこれよりもさらに低減することとして0.15%以下とした。
【0011】
MnはSiと同じく鋼の脱酸剤として有用な元素であるが、冷間塑性加工性を向上させるためにSUS440C対比でこれよりもさらに低減することとして0.30%以下とした。
【0012】
Pは粒界に偏析して延性を低下させる元素であるので、0.025%以下とした。
【0013】
S含有量が多いと冷間塑性加工性を低下させるので良好なる冷間塑性加工性を確保するために0.020%以下とした。
【0014】
Niは変形抵抗を増大して冷間塑性加工性を低下させるのでSUS440C対比でこれよりもさらに低減させることとして0.30%以下とした。
【0015】
Crは本発明ステンレス鋼の耐食性を向上させるのに有用な元素であるので10%以上とした。しかし、Cr含有量が多すぎると共晶炭化物が粗大化して転動寿命に悪影響を及ぼすので20%以下とした。
【0016】
Nは本発明ステンレス鋼の耐食性を向上させるのに有効であると共に、焼入れ焼もどし後の硬さをHRC58以上とするのにも有用な元素であるので0.05%以上としているが、多すぎると残留オーステナイトをマルテンサイトに変態させることができがたくなって硬さを低下させることにより耐摩耗性を劣化させると共に、固溶がむつかしくなるので0.20%以下とした。
【0017】
Bは焼入れ焼もどし後や高周波焼入れ後の残留オーステナイトの増加による苛酷環境下(例えば、加工現場でのダライ粉などのゴミ環境下)での転動寿命の向上に寄与する元素であるので必要に応じて0.0005%以上含有させることができるが、多すぎると熱間加工性を低下させるので0.0100%以下とした。
【0018】
Tiは多量に含有すると窒化物を形成し、転動寿命特性に悪影響を及ぼすので0.001%以下に規制した。
【0019】
Moは本発明ステンレス鋼の耐食性をさらに向上させるのに有用な元素であるので必要に応じて0.05%以上含有させることができるが、多すぎると熱間加工性を害することとなるので0.50%以下とするのがよい
【0020】
【実施例】
(実施例1)表1に示す化学成分組成のステンレス鋼を溶製したのち造塊し、熱間鍛造によって直径30mmφの鍛造材に加工し、さらに850℃×3hrの焼なましを施したあと20mm×10mm×30mmの供試材に加工した。その後、図1に示すように、(1)1050℃ソルト焼入れ、(2)1050℃ソルト焼入れ→150℃焼もどし、(3)1175℃高周波焼入れ→150℃焼もどし、(4)1230℃高周波焼入れ→150℃焼もどし、の熱処理を行って、鋼中の残留オーステナイト量を測定した。この結果を図1に示す。
【0021】
【表1】
Figure 0003887912
【0022】
図1に示すように、ソルト焼入れを行うことによって鋼中の残留オーステナイト量をおよそ10〜15%程度とすることができ、とくに、Bの適量含有とTiの規制および高温での高周波焼入れによって、残留オーステナイト量をおよそ30〜35%近くにまで増加させることができ、(高周波)焼入れ(焼もどし)後の残留オーステナイト量の増加によって適度に軟化したものとして初期なじみ性を良好なものとすることができ、使用中の加工硬化によりマルテンサイトに変態させることによって耐摩耗性が向上し、寿命が延長されたもの(軸受等)にすることが可能であった。
【0023】
(実施例2)表2に示す化学成分組成のステンレス鋼を溶製したのち25mmφ×100mm角の供試材を用意し、850℃×3hrの焼なましを行って、焼なまし後の硬さ、高周波焼入れ後の硬さ、高周波焼入れ後の有効硬化層深さ、焼入れ焼もどし後の硬さを測定し、また、圧縮試験によって割れが発生する圧縮率を求めることにより冷間塑性加工性を評価し、さらには、耐食性(塩水噴霧)および転動寿命(転動疲労特性)を評価した。これらの結果を表3に示す
【0024】
【表2】
Figure 0003887912
【0025】
【表3】
Figure 0003887912
【0026】
表2および表3に示すように、本発明実施例No.1〜No.4,No.7〜No.10では、いずれも、焼なまし後の硬さがHRB94以下であるため、冷間塑性加工性に優れたものであった。一方、比較例No.1では、焼なまし後の硬さが高く、冷間塑性加工性に劣るものであった。また、比較例No.2では、C含有量が少ないため、焼なまし後の硬さは低いものの、焼入れ焼もどし硬さをHRC58以上とすることができず、転動疲労特性に劣るものであった。さらにまた、比較例No.3では、焼なまし後の硬さが高く、冷間塑性加工性に劣るものであった。さらにまた、比較例No.2,3では、耐食性にも劣るものであった。
【0027】
さらに、本発明実施例No.1〜No.4,No.7〜No.10では、いずれも、高周波焼入れ後の硬化層深さが4mm以上であり、耐食性が良好であると共に、転動疲労特性にも優れたものであった
【0028】
【発明の効果】
本発明による冷間塑性加工性に優れた高耐食・高寿命ステンレス鋼では、請求項1に記載しているように、質量%で、C:0.53〜0.65%、Si:0.15%以下、Mn:0.30%以下、P:0.025%以下、S:0.020%以下、Ni:0.30%以下、Cr:10〜20%、N:0.05〜0.20%、残部Feおよび不純物よりなるものとしたから、焼なまし状態での硬さを低いものとすることが可能であって冷間塑性加工性に優れたものとすることができ、焼入れ焼もどしや高周波焼入れ後の硬さを大なるものとすることが可能であって耐摩耗性に優れたものにすることができ、耐食性も良好なものとすることが可能であり、転動寿命についても優れたものにすることが可能であるという著大なる効果がもたらされる。
【0029】
そして、請求項2に記載しているように、B:0.0005〜0.0100%含有すると共にTi:0.001%以下に規制したものとすることによって、焼入れ焼もどしや高周波焼入れ後の残留オーステナイト量を増加させることが可能であってダライ粉等が存在する苛酷な条件下においても初期なじみ性を良好なものとすることができることにより転動寿命のさらなる延長を得ることが可能であるという著大なる効果がもたらされる。
【0030】
また、請求項3に記載しているように、Mo:0.05〜0.50%含有するものとなすことによって、耐食性をより一層改善することが可能であるという著大なる効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 各鋼種の焼入れ方法の違いによる残留オーステナイト量を測定した結果を示すグラフである。

Claims (3)

  1. 質量%で、C:0.53〜0.65%、Si:0.15%以下、Mn:0.30%以下、P:0.025%以下、S:0.020%以下、Ni:0.30%以下、Cr:10〜20%、N:0.05〜0.20%、残部Feおよび不純物よりなることを特徴とする冷間塑性加工性に優れた高耐食・高寿命ステンレス鋼。
  2. B:0.0005〜0.0100%含有すると共にTi:0.001%以下に規制した請求項1に記載の冷間塑性加工性に優れた高耐食・高寿命ステンレス鋼。
  3. Mo:0.05〜0.50%含有する請求項1または2に記載の冷間塑性加工性に優れた高耐食・高寿命ステンレス鋼。
JP30403597A 1997-11-06 1997-11-06 冷間塑性加工性に優れた高耐食・高寿命ステンレス鋼 Expired - Fee Related JP3887912B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30403597A JP3887912B2 (ja) 1997-11-06 1997-11-06 冷間塑性加工性に優れた高耐食・高寿命ステンレス鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30403597A JP3887912B2 (ja) 1997-11-06 1997-11-06 冷間塑性加工性に優れた高耐食・高寿命ステンレス鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11140593A JPH11140593A (ja) 1999-05-25
JP3887912B2 true JP3887912B2 (ja) 2007-02-28

Family

ID=17928280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30403597A Expired - Fee Related JP3887912B2 (ja) 1997-11-06 1997-11-06 冷間塑性加工性に優れた高耐食・高寿命ステンレス鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3887912B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2352781B (en) * 1999-02-17 2003-09-24 Nsk Ltd Rolling bearing
WO2015124169A1 (de) * 2014-02-18 2015-08-27 Schmiedewerke Gröditz Gmbh CHROMSTAHL FÜR STARK VERSCHLEIßBEANSPRUCHTE MASCHINENTEILE, INSBESONDERE PELLETIERMATRIZEN

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11140593A (ja) 1999-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3232664B2 (ja) 転がり軸受
KR100589027B1 (ko) 마르텐사이트계 스테인레스강 합금
JP2001123244A (ja) 大型軸受用鋼および大型軸受部品
JP5370813B2 (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼
JP3887912B2 (ja) 冷間塑性加工性に優れた高耐食・高寿命ステンレス鋼
JP2841468B2 (ja) 冷間加工用軸受鋼
JP2019123921A (ja) 高強度ボルト及びその製造方法
JPH07188840A (ja) 耐水素脆化特性に優れた高強度鋼およびその製法
JPS5916948A (ja) 軟窒化用鋼
JP3721723B2 (ja) 被削性、冷間鍛造性および焼入れ性に優れた機械構造用鋼材
JP3394439B2 (ja) 被削性に優れる軸受用鋼
JP2742578B2 (ja) 冷間鍛造用高硬度ステンレス鋼
JP4302480B2 (ja) 冷間加工性に優れた高硬度鋼
JP3875605B2 (ja) 冷間加工性及び耐遅れ破壊特性に優れた高強度鋼
JP3675707B2 (ja) 圧延鋼板矯正機用ロール
JP2000063947A (ja) 高強度ステンレス鋼の製造方法
JPH07238348A (ja) 高周波焼入用耐銹・耐摩耗用鋼
JP2001081531A (ja) 耐へたり性と耐衝撃疲労性に優れた強靭窒化用鋼
KR900007446B1 (ko) 강도, 내마모성 및 내식성이 우수한 고장력강 제조방법
JPS616212A (ja) ベアリング用肌焼鋼の製造方法
JP3815354B2 (ja) 高周波熱処理部の転動疲労特性および加工性に優れた軸受部材
JP3154036B2 (ja) 冷間加工性に優れた機械構造用鋼
JPH04210451A (ja) 冷間加工性に優れた高強度高耐食性ステンレス鋼
JPH0557350B2 (ja)
JP3728014B2 (ja) 冷間鍛造性と高周波焼入れ性に優れた機械構造用鋼

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060531

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091208

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131208

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees