JP3880663B2 - 板材加工機のワークシュート装置 - Google Patents

板材加工機のワークシュート装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3880663B2
JP3880663B2 JP23790496A JP23790496A JP3880663B2 JP 3880663 B2 JP3880663 B2 JP 3880663B2 JP 23790496 A JP23790496 A JP 23790496A JP 23790496 A JP23790496 A JP 23790496A JP 3880663 B2 JP3880663 B2 JP 3880663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
plate material
processing machine
shooter
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23790496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1080738A (ja
Inventor
賢 島村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP23790496A priority Critical patent/JP3880663B2/ja
Publication of JPH1080738A publication Critical patent/JPH1080738A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3880663B2 publication Critical patent/JP3880663B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessories And Tools For Shearing Machines (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、板材加工機械におけるワークもしくはスクラップ等の板材の搬送を行うシュート装置(ワークシュータ)に、また特にそのワークの搬送時のシュータ開時におけるワーク落下ミス時の処理手段に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
例えば、タレットパンチプレス、レーザ加工機、プラズマ熱切断加工機、もしくは、シャリングマシン等の最近の数値制御による自動式板材加工機械におけるワークもしくはスクラップ等(以下、単に“ワーク”と云う)の板材の搬送を行うワークシュート装置のワークシュータの開閉動作は、それぞれ動作プラグラムの雑コード(以下、“Mコード”と云う)により行っている。
【0003】
例えば、その一例として、数値制御式タレットパンチプレスにおいては、ワークシュータ開のMコードを読み込んで、ワークシュータ開時に、実際にワークが開か否かを例えば振動センサ(実公平7−30183号公報参照)等でチェックして、いわゆる“ワークドロップミス検出”を行い、ワークが落下しなかった場合は、このタレットパンチプレスの作動を一時停止させ、制御装置用のディスプレイ画面にこれに対するメッセージを表示するよう構成されている。
【0004】
この時、ワークが実際に落下すれば、次のワークシュータ閉のM−コードを読み込んでワークシュータが閉じるように作動する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記ワークの“ドロップミス検出”が有効で、かつワークシュータが開した時に、ワークが例えば他の物体への引掛かり等によって実際に落下せずに、機械が停止してしまうと、ライン仕様などの無人化自動運転の場合など、生産に大きな悪影響を及ぼすことになる。
【0006】
本発明は、以上のような局面にかんがみてなされたもので、プログラムによる無人化運転時において、ワークシュータ開時に、ワークが引掛かり等によって落下しなかった場合、カウンタで設定した回数までは、ワークシュータの開閉動作を繰返し、いわゆるリトライ(再試行)して、ワークの落下を促すことにより、これらのドロップミスにより機械が停止する確率を低減させることにより生産性への悪影響を緩和するための手段の提供を目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
このため、本発明においては、板材加工機におけるワークまたはスクラップ等の板材の搬送を行う板材加工機のワークシュート装置において、前記板材搬送の際のシュート開放時板材落下検出手段で板材の落下を検出できなかった場合に、前記板材加工機械の運転を停止させずに所定の回だけシュート開放を再度行い、前記板材落下検出手段が前記所定の回数内に板材の落下を検出した場合には、落下を検出した時点で、前記板材加工機械の運転を継続させ、前記板材落下検出手段が前記所定の回数内に板材の落下を検出しなかった場合には、前記板材加工機械の運転を停止させる制御プログラムを有することを特徴とする板材加工機のワークシュート装置、
を提供することにより、前記目的を達成しようとするものである。
【0008】
【作用】
以上のような本発明構成により、一度のワークドロップミスにより機械が停止して生産性へ及ぼす悪影響を緩和することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の実施の形態を、一実施例に基づいて詳細に説明する。
【0010】
【実施例】
図1に、本発明に係る板材加工機械のワークシュータの前記開閉リトライ手段の関連ブロック図を、また図2(a),(b)にワークシュータのそれぞれ開,閉Mコードの各動作シーケンスフローチャートを示す。
【0011】
(構成)
図1において、1は、シュータ開用ソレノイド、及びシュータのワーク落下センサを備えた一実施例の数値制御式タレットパンチプレス(機械)、3はその制御プログラムで、シュータ開のMコード(M80)、及びシュータ閉のMコード(M81)等を含んでいる。2はプログラマブルコントローラで、シュータのリトライ回数設定用カウンタ、プログラムM80を読み込んだ時及びシュータリトライ中のシュータ開指令時に設けられたワーク落下センサが反応した時に入力する落下センサ入力等を含んである。
【0012】
(動作)
図2(a)のワークシュータ開Mコード(M80)のステップS1において、前記ワーク落下センサによるワークドロップミス検出が無効の場合は、ステップS3でワークシュータを開として終了し、一方、検出が有効の場合には、ステップS2でワークシュータを開とし、ステップS4で前記振動センサのオン/オフにより、オンの場合には終了し、オフの場合は、ステップS5でワークシュータを閉とする。
【0013】
次いで、ステップS6において、リトライ動作回数カウンタ設定値がそのリトライ回数に達していなければ、ステップS2の前に戻り、一方、その回数に達していればステップS7に移って、ドロップミス時の機械ノンストップ機能が有効な場合には終了し、無効の場合には、ステップS8に移って機械の作動を停止し、ステップS9において、その機械を再スタートさせて終了し、一方、非再スタートの場合はステップ8の前に戻るよう動作する。
【0014】
一方、図2(b)のワークシュータ閉Mコード(M81)のステップS10においてワークシュータ閉の後、ステップS11で前記リトライ回数カウンタをクリアさせて動作を終了する。
【0015】
(他の実施例)
なお、上記実施例においては、ワークシュータのリトライは、シュータ開閉を2つのMコードM80及びM81で行ったが、これを1つのMコードに行うようプログラムしても有効であることはもちろんである。
【0016】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、
(1)ワークシュータ開でワークが落下せず、振動センサが反応しなかった時、前記カウンタで設定した回数までシュータの開閉動作を繰り返し、この間にワークが落下すれば、開閉動作は中断させ、次に進む。カウンタで設定した回数までシュータ開閉動作を繰返すと、機械は一時的に停止となる。
【0017】
また、ワークのドロップミス時、ノンストップのパラメータを立てておけば、前記設定回数まで開閉動作を行っても、機械は停止せずにプログラムが進行する。
【0018】
ワークが、引掛かり等により落下しなかった場合、再度シュータ開閉を繰り返すことにより、ワークの落下を促すため、機械の停止する確率が減り、すなわちワークが落下する確率が増加する。
【0019】
以上により、この種の板材加工機械が、プログラム制御によりライン運転等、無人運転時におけるワークのドロップミスによる機械停止の確率が減少し、生産性の悪影響を低減し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ワークシュータの開閉リトライ手段の関連ブロック線図
【図2】 ワークシュータの各開/閉Mコードの動作シーケンスフローチャート
【符号の説明】
1 タレットパンチプレス(板材加工機)
2 プログラマブルコントローラ(PMC)
3 プログラム

Claims (1)

  1. 板材加工機におけるワークまたはスクラップ等の板材の搬送を行う板材加工機のワークシュート装置において、
    前記板材搬送の際のシュート開放時板材落下検出手段で板材の落下を検出できなかった場合に、前記板材加工機械の運転を停止させずに所定の回だけシュート開放を再度行い、
    前記板材落下検出手段が前記所定の回数内に板材の落下を検出した場合には、落下を検出した時点で、前記板材加工機械の運転を継続させ、
    前記板材落下検出手段が前記所定の回数内に板材の落下を検出しなかった場合には、前記板材加工機械の運転を停止させる制御プログラムを有することを特徴とする板材加工機のワークシュート装置。
JP23790496A 1996-09-09 1996-09-09 板材加工機のワークシュート装置 Expired - Fee Related JP3880663B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23790496A JP3880663B2 (ja) 1996-09-09 1996-09-09 板材加工機のワークシュート装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23790496A JP3880663B2 (ja) 1996-09-09 1996-09-09 板材加工機のワークシュート装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1080738A JPH1080738A (ja) 1998-03-31
JP3880663B2 true JP3880663B2 (ja) 2007-02-14

Family

ID=17022163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23790496A Expired - Fee Related JP3880663B2 (ja) 1996-09-09 1996-09-09 板材加工機のワークシュート装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3880663B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001179691A (ja) * 1999-12-21 2001-07-03 Amada Co Ltd 板材加工機における製品落下検出方法及びその装置
JP5461495B2 (ja) * 2011-09-22 2014-04-02 辰巳 三輪 ワーク回収装置
DE112012005889T5 (de) * 2012-02-17 2014-11-06 Mitsubishi Electric Corporation Laserbearbeitungsverfahren

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1080738A (ja) 1998-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6937942B2 (en) Method and apparatus of detecting tool abnormality in a machine tool
JP3880663B2 (ja) 板材加工機のワークシュート装置
CN1796046B (zh) 数控机床碰撞自动侦测系统
JPH0112600B2 (ja)
JP3037862B2 (ja) 加工ラインの運転制御方法及び装置
JPH10296577A (ja) 加工製品自動仕分け装置
CN218134296U (zh) 物料检测装配生产线系统
US4316372A (en) Protective device for a drawing press
JPH04331053A (ja) 板材加工ライン
JP2801747B2 (ja) タレットパンチプレスの金型交換システム
TWI664072B (zh) 機台的安全作動控制方法
JPS62292226A (ja) 廃材排出確認方法
CN101561670A (zh) 钢材冲剪生产线控制系统及控制方法
JPH0810526Y2 (ja) 製造ラインの制御装置
JPS6246253B2 (ja)
JPS62203681A (ja) ハンドリングロボツトの運転方法
JPH03264129A (ja) 数値制御式板材加工装置
JPS5856760A (ja) 板材加工ラインにおける加工段取自動切換方法
JPH0452036A (ja) 加工機における製品と廃材との仕分け装置
CN113625354A (zh) 一种双边剪废料溜槽卡钢检测系统、方法及装置
JPH04101748A (ja) Nc工作機械の制御装置
KR100600012B1 (ko) 겐츄리 로더의 소재제거장치 및 방법
JP2008080414A (ja) 工作機械による生産システム
JPS61180700A (ja) フルオ−トプレスラインの運転制御方法
JPH0751764A (ja) パンチプレスの工具折損検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060815

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101117

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111117

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees