JP3877686B2 - 中空材ユニットおよびその設置方法 - Google Patents

中空材ユニットおよびその設置方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3877686B2
JP3877686B2 JP2003036461A JP2003036461A JP3877686B2 JP 3877686 B2 JP3877686 B2 JP 3877686B2 JP 2003036461 A JP2003036461 A JP 2003036461A JP 2003036461 A JP2003036461 A JP 2003036461A JP 3877686 B2 JP3877686 B2 JP 3877686B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow
hollow material
shape
material unit
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003036461A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004244938A (ja
Inventor
康弘 小田
泰行 細井
敏郎 盆子原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Penta Ocean Construction Co Ltd
Original Assignee
Penta Ocean Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Penta Ocean Construction Co Ltd filed Critical Penta Ocean Construction Co Ltd
Priority to JP2003036461A priority Critical patent/JP3877686B2/ja
Publication of JP2004244938A publication Critical patent/JP2004244938A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3877686B2 publication Critical patent/JP3877686B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B5/00Floors; Floor construction with regard to insulation; Connections specially adapted therefor
    • E04B5/16Load-carrying floor structures wholly or partly cast or similarly formed in situ
    • E04B5/32Floor structures wholly cast in situ with or without form units or reinforcements
    • E04B5/326Floor structures wholly cast in situ with or without form units or reinforcements with hollow filling elements
    • E04B5/328Floor structures wholly cast in situ with or without form units or reinforcements with hollow filling elements the filling elements being spherical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば、建築構造物のスラブに配設して使用する中空材ユニットおよびこの中空材ユニットの設置方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の中空材としては、特開2002−266457号の発明がある。これは中空材をスラブの上端筋と下端筋との間に設置し、上下に配置した補助筋で拘束するものである。また中空材ユニットの設置方法としては、特願2002−136977号の発明がある。これは中空材をユニット化してスラブの上端筋と下端筋との間に設置するものである。
【0003】
【特許文献1】
特開2002−266457(図1)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記の中空材は下端筋を配筋した後に敷設できるという利点があったが、そのためには中空材の下部を拘束する補助筋を設置する必要があり、かつ中空材を個々に設置するために手間がかかるという問題があった。
また上記の中空材ユニットの設置方法は、上端筋の配筋が中空材ユニットの設置後となるため、中空材ユニットを設置しなければ上端筋の配筋ができないという問題があった。
【0005】
本発明は上記のような問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、スラブ型枠に手間をかけずに簡単に設置できる中空材ユニットおよびこの中空材ユニットの設置方法を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
以上の課題を解決するための中空材ユニットは、カプセル形状または球形状の中空材と、線状または格子状に金属線で形成された繋ぎ材と、U字状に形成され抜け防止加工が施された埋込アンカーとからなり、前記中空材の複数が縦横に適宜間隔をもって配置されると共に、これらの中空材同士が下部側面に設けた突起で連結され、該突起の中央部分には分断用の切り込みが設けられ、中空材の頂部に前記繋ぎ材を配置し、該繋ぎ材を跨いだ状態で前記埋込アンカーを中空材に差し込むことにより繋ぎ材を中空材に取り付けた構成である。
また、中空材ユニットは、カプセル形状または球形状を呈し内部に補強プレートが埋め込まれた中空材と、線状または格子状に金属線で形成された繋ぎ材とからなり、前記中空材の複数を縦横に適宜間隔をもって配置すると共に、その頂部に前記繋ぎ材を配置し、該繋ぎ材は前記補強プレートに挿通した結束線により結束して中空材に固定した構成である。
さらに、中空材ユニットは、カプセル形状または球形状を呈し上下方向に貫通孔が設けられた中空材と、線状または格子状に金属線で形成された繋ぎ材とからなり、前記中空材の複数を縦横に適宜間隔をもって配置すると共に、その頂部と底部とに前記繋ぎ材を配置し、これら繋ぎ材は前記貫通孔に挿通した結束線により結束して中空材に固定した構成である。
【0007】
また、中空材ユニットの設置方法は、カプセル形状または球形状の中空材と、線状または格子状に金属線で形成された繋ぎ材と、U字状に形成され抜け防止加工が施された埋込アンカーとからなり、前記中空材の複数を縦横に適宜間隔をもって配置すると共に、その頂部に前記繋ぎ材を配置し、該繋ぎ材を跨いだ状態で前記埋込アンカーを中空材に差し込むことにより繋ぎ材を中空材に取り付けて中空材ユニットを形成し、該中空材ユニットをスラブ型枠に格子状に配筋された上端筋の格子部に押し込んで、上端筋と下端筋との間に設置する構成にしたものである。
【0008】
中空材ユニットの形成において、繋ぎ材が埋設アンカーまたは結束線で中空材に簡単に取り付けられる。またスラブ型枠に格子状の上端筋と下端筋とを配筋した後であっても、上端筋の格子部からこれらの間に中空材ユニットを押し込んで設置することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の中空材ユニットおよびその設置方法の実施の形態を図面に基づいて説明する。中空材ユニットには4つの実施の形態と、また中空材ユニットの設置方法には2つの実施の形態とがあるが、各実施の形態において同じ構成は同じ符号を付して説明し、異なった構成にのみ異なった符号を付して説明する。
【0010】
図1は第1の実施の形態の中空材ユニット1を示したものである。この中空材ユニット1は、縦横に適宜間隔ごとに設置された中空材2が繋ぎ材4で連結されて構成され、該繋ぎ材4が埋込アンカー3で頂部に固定されている。
【0011】
中空材2は、同図の(2)に示すように、発泡材で中空に形成された上下部が半球形状のカプセル形状であり、下面の四側面には、隣接した中空材との距離を一定に保持する突起5が突設されている。また中空材2の頂部には平面十字形の嵌合溝6が形成され、ここに繋ぎ材の交差部7が嵌め込まれ、これを跨ぐようにして埋設アンカー3が設置されている。
【0012】
この埋設アンカー3は、両端が互いにずれた状態でU字形に折り曲げ形成されたものであり、下部側には抜け止用返し8が設けられている。したがって、埋設アンカー3は中空材2に簡単に差し込むことができ、かつ差し込んだ後は容易に引き抜けないようになっている。また繋ぎ材4は、縦筋4aと横筋4bとが格子状に溶接された溶接金網が使用されている。
【0013】
また、この埋設アンカー3は繋ぎ材の交差部7でなく、図2に示すように、交差部7から少し離れた箇所に取り付けることもでき、ここに限らず中空材2のどこでも簡単に刺し込むことができるようになっている。
【0014】
図3は第2の実施の形態の中空材ユニット9を示したものである。この中空材ユニット9は中空材2の上下の繋ぎ材4が、中空材の貫通孔10に配線された結束線11で結束されたものであり、これ以外は第1の実施の形態の中空材ユニット1と同じ構成である。なお、この中空材2には突起5はないが、一体的に形成された突起5で連結された中空材2であってもよい。
【0015】
また図4は、繋ぎ材4を中空材2に取り付ける方法を示したものである。はじめに、同図の(1)に示すように、結束線11を上側へ向けた状態で下側の繋ぎ材4の交差部7に取り付ける。次に、同図の(2)に示すように、この結束線11を中空材の貫通孔10に挿入するようにして、下側の繋ぎ材4を中空材2の下部嵌合溝12に嵌め込むと、結束線11の上端部が貫通孔10の上部から突出する。次に、中空材2の上部嵌合溝6に上側の繋ぎ材4をはめ込んで交差部7に束線11を結束すると、上下の繋ぎ材4が中空材2に取り付けられる。
【0016】
図5は第3の実施の形態の中空材ユニット13を示したものである。この中空材ユニット13は中空材2の頂部の繋ぎ材4が、上部中空材14内の補強プレート15に結束線16で結束されたものであり、これ以外は第1の中空材ユニット1と同じ構成である。この補強プレート15は上部中空材14の破壊を防ぐものであり、該上部中空材14には下部中空材17が嵌合されて中空材2が形成されている。
【0017】
図6は第4の実施の形態の中空材ユニット18を示したものである。この中空材ユニット13は中空材2の頂部の繋ぎ材4を線状にしたものであり、これ以外は第1の中空材ユニット1と同じ構成である。また、この線状の繋ぎ材4は複数であってもよく、第2および第3の実施の形態の中空材ユニット9、13にも適用することができる。
【0018】
なお、上記の実施の形態における中空材ユニット1、9、13の中空材2はすべてカプセル形であるが、球形または扁平な球形のものであってもよい。
【0019】
次に、中空材ユニットの設置方法について説明する。図7は第1の実施の形態の設置方法を示したものであり、第1の実施の形態の中空材ユニット1をスラブ型枠に設置するものである。
【0020】
はじめに、図7に示すように、スラブ型枠19に上端筋20aと下端筋20bとを配筋し、これらの間にスペーサー21で設置用スペース22を形成する。この上端筋20aと下端筋20bとは格子状であり、この格子部23が中空材2を押し込むことができる大きさに形成されている。
【0021】
このように上端筋20aと下端筋20bとが配筋された状態で、同図の(2)に示すように、中空材2を格子部23に入れて、中空材ユニット1を下側に押し付けると突起5が上端筋20aに引っ掛かった状態になる。
【0022】
次に、同図の(3)に示すように、中空材ユニット1をさらに下側へ押し付けると、突起5が変形して中空材ユニット1が設置用スペース22に設置される。この中空材ユニット1は繋ぎ材4で上端筋20aに引っ掛けられた状態になっているため、結束線で上端筋20aに結束する。
【0023】
また図8は第2の実施の形態の設置方法を示したものであり、中空材2が一体的な突起24で連結された中空材ユニット25を使用する。この中空材ユニット25は突起24の下側中央部に切り込み26が設けられ、中空材ユニット25に加えられる下側への押し込み力で突起24が切り込み26から切断されて、設置用スペース22への設置を容易にしたものであり、これ以外は第1の実施の形態の設置方法と同じ構成であり、同じ効果を奏するものである。なお、切り込み26は一体的な突起24の上側に設けてもよい。
【0024】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係る中空材ユニットは、カプセル形状または球形状の中空材の頂部に金属線の繋ぎ材を取り付けた構成にしたことにより、中空材を拘束するための補助筋などの余分な材料を省略することができる。また、中空材をスラブ内に簡単に配設することが可能となった。
【0025】
また、本発明に係る中空材ユニットの設置方法は、カプセル形状または球形状の中空材の頂部に金属線の繋ぎ材を取り付けた中空材ユニットをスラブ型枠に格子状に配筋された上端筋の格子部に押し込んで、上端筋と下端筋との間に設置する構成にしたことにより、スラブ型枠に上端筋と下端筋とを配筋した状態で中空材ユニットが都合良く配置できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態の中空材ユニットであり、(1)は平面図、(2)は拡大正面図である。
【図2】第1の実施の形態の中空材ユニットであり、(1)は平面図、(2)は拡大正面図である。
【図3】第2の実施の形態の中空材ユニットであり、(1)は平面図、(2)は正面図である。
【図4】第2の実施の形態の中空材ユニットにおいて、繋ぎ材を中空材の上下に取り付ける方法を示したものであり、(1)は結束線を繋ぎ材に取り付けた正面図、(2)は結束線を中空材の貫通孔に差し込んだ正面図である。
【図5】第3の実施の形態の中空材ユニットであり、(1)は平面図、(2)は中空材の断面図、(3)は上部中空材の断面図である。
【図6】第4の実施の形態の中空材ユニットの平面図である。
【図7】第1の実施の形態の中空材ユニットの設置方法を示したものであり、(1)は上端筋と下端筋とをスラブ型枠に配筋した断面図、(2)は中空材ユニットを上端筋に押し込んだ断面図、(3)は中空材ユニットを設置用スペースに設置した断面図である。
【図8】第2の実施の形態の中空材ユニットの設置方法を示したものであり、(1)は上端筋と下端筋とをスラブ型枠に配筋した断面図、(2)は中空材ユニットを上端筋に押し込んだ断面図、(3)は中空材ユニットを設置用スペースに設置した断面図である。
【符号の説明】
1、9、13、18、25 中空材ユニット
2 中空材
3 埋込アンカー
4 繋ぎ材
5、24 突起
6 嵌合溝
7 交差部
8 抜け止用返し
10 貫通孔
11、16 結束線
12 下部嵌合溝
14 上部中空材
15 補強プレート
17 下部中空材
19 スラブ型枠
20a 上端筋
20b 下端筋
21 スペーサー
22 設置用スペース
23 格子部
26 切り込み

Claims (6)

  1. カプセル形状または球形状の中空材と、線状または格子状に金属線で形成された繋ぎ材と、U字状に形成され抜け防止加工が施された埋込アンカーとからなり、
    前記中空材の複数が縦横に適宜間隔をもって配置されると共に、これらの中空材同士が下部側面に設けた突起で連結され、該突起の中央部分には分断用の切り込みが設けられ、中空材の頂部に前記繋ぎ材を配置し、該繋ぎ材を跨いだ状態で前記埋込アンカーを中空材に差し込むことにより繋ぎ材を中空材に取り付けたことを特徴とする中空材ユニット。
  2. カプセル形状または球形状を呈し内部に補強プレートが埋め込まれた中空材と、線状または格子状に金属線で形成された繋ぎ材とからなり、
    前記中空材の複数を縦横に適宜間隔をもって配置すると共に、その頂部に前記繋ぎ材を配置し、該繋ぎ材は前記補強プレートに挿通した結束線により結束して中空材に固定したことを特徴とする中空材ユニット。
  3. カプセル形状または球形状を呈し上下方向に貫通孔が設けられた中空材と、線状または格子状に金属線で形成された繋ぎ材とからなり、
    前記中空材の複数を縦横に適宜間隔をもって配置すると共に、その頂部と底部とに前記繋ぎ材を配置し、これら繋ぎ材は前記貫通孔に挿通した結束線により結束して中空材に固定したことを特徴とする中空材ユニット。
  4. 中空材は、少なくともその頂部側に繋ぎ材が嵌る嵌合溝が形成されていることを特徴とする請求項1乃至のいずれかに記載の中空材ユニット。
  5. カプセル形状または球形状の中空材と、線状または格子状に金属線で形成された繋ぎ材と、U字状に形成され抜け防止加工が施された埋込アンカーとからなり、前記中空材の複数を縦横に適宜間隔をもって配置すると共に、その頂部に前記繋ぎ材を配置し、該繋ぎ材を跨いだ状態で前記埋込アンカーを中空材に差し込むことにより繋ぎ材を中空材に取り付けて中空材ユニットを形成し、該中空材ユニットをスラブ型枠に格子状に配筋された上端筋の格子部に押し込んで、上端筋と下端筋との間に設置することを特徴とする中空材ユニットの設置方法。
  6. 中空材同士は下部側面に設けた突起で連結され、該突起の中央部分に分断用の切り込みが設けられたことを特徴とする請求項に記載の中空材ユニットの設置方法。
JP2003036461A 2003-02-14 2003-02-14 中空材ユニットおよびその設置方法 Expired - Lifetime JP3877686B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003036461A JP3877686B2 (ja) 2003-02-14 2003-02-14 中空材ユニットおよびその設置方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003036461A JP3877686B2 (ja) 2003-02-14 2003-02-14 中空材ユニットおよびその設置方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004244938A JP2004244938A (ja) 2004-09-02
JP3877686B2 true JP3877686B2 (ja) 2007-02-07

Family

ID=33021542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003036461A Expired - Lifetime JP3877686B2 (ja) 2003-02-14 2003-02-14 中空材ユニットおよびその設置方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3877686B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11566423B2 (en) 2021-03-08 2023-01-31 Plascon Plastics Corporation Lattice of hollow bodies with reinforcement member supports

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006257851A (ja) * 2004-11-29 2006-09-28 Eco Void:Kk 埋込材ユニット、それを用いた中空スラブ及びその施工方法
JP4522831B2 (ja) * 2004-11-29 2010-08-11 五洋建設株式会社 軽量埋込材ユニットの形成装置
JP2009191542A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Hayashi Bussan Hatsumei Kenkyusho:Kk 中空スラブ
KR101120360B1 (ko) 2009-11-16 2012-02-24 (주)에스큐브 철근트러스형 데크플레이트에의 고정설치를 위한 경량성형재 조립체 및 이를 이용한 경량 슬래브 구조체
KR101229450B1 (ko) 2010-04-27 2013-02-04 삼성중공업 주식회사 2방향 중공슬래브를 위한 일체형 경량 집합체 및 이에 의한 2방향 중공슬래브
KR101589622B1 (ko) * 2014-05-30 2016-01-29 삼성물산(주) 절삭부를 가진 다수개의 도넛형 중공형성체가 선조립된 패널유닛과 이의 제작방법 및, 이를 이용한 2방향 중공슬래브의 시공방법
LU101468B1 (de) * 2019-11-05 2021-05-11 Unidome Deutschland Gmbh Betonformungseinlage und Verfahren zum Herstellen einer Betonformungseinlage sowie Verfahren zum Herstellen eines Betonbauteils

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11566423B2 (en) 2021-03-08 2023-01-31 Plascon Plastics Corporation Lattice of hollow bodies with reinforcement member supports

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004244938A (ja) 2004-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102056406B1 (ko) 역삼각래티스형 압축부를 강화한 하프 pc 슬래브 및 이의 제작방법
JP3877686B2 (ja) 中空材ユニットおよびその設置方法
WO2018112015A1 (en) Rebar wall set-up bar
KR102072043B1 (ko) Pc기둥과 분절형 pc보를 이용한 포스트텐션 압착구조 시스템 및 이의 시공방법
JP2005529255A (ja) 中空コアを有するコンクリートパネルの製造方法
JP5973206B2 (ja) 壁体の施工方法
KR20150019274A (ko) 광폭 pc 복합거더
JP2008063805A (ja) フルプレキャストコンクリートスラブの接合構造
KR200360212Y1 (ko) 데크플레이트용 스페이서
JPH07119237A (ja) 合成床版
WO2002092935A1 (fr) Unite de materiaux encastres, panneau en beton prefabrique, procede de fabrication dudit panneau en beton, dalle et procede de construction de cette dalle
KR102042090B1 (ko) 프리캐스트 바닥판-보강철근 결합체와 지지판을 이용한 h말뚝과 콘크리트 교대 구조체의 일체화 구성을 가지는 일체식 교대 및 그 시공방법
JPH0734115U (ja) フラットデッキ
JP3689376B2 (ja) ボイド保持装置
JP2009243169A (ja) 柱脚構造及びその設置方法
JP3014610U (ja) 鉄筋間隔保持具
JP6348206B1 (ja) 配筋用スペーサ
KR100696278B1 (ko) 평판형 스페이서
JP3811119B2 (ja) スラブスペーサ、その型枠固定方法及び中空スラブの配筋方法
JP6731682B1 (ja) ロックボルトの変位検知具およびその変位検知具を用いた斜面安定化工法
JP4490297B2 (ja) 床スラブ形成用版の製造方法
JP2007146550A (ja) コンクリートスラブおよびその製造方法
JP2018059344A (ja) 合成床版
JP6351675B2 (ja) コンクリートボイドスラブ、ボイド型枠の押さえ部材及びコンクリートボイドスラブの構築方法
JP3836016B2 (ja) 埋込材ユニットおよびこれを使用したプレキャストコンクリート板ならびに中空スラブの構築方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041220

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20060214

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20060302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060807

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3877686

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131110

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term