JP3855914B2 - 直線駆動装置 - Google Patents

直線駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3855914B2
JP3855914B2 JP2002327669A JP2002327669A JP3855914B2 JP 3855914 B2 JP3855914 B2 JP 3855914B2 JP 2002327669 A JP2002327669 A JP 2002327669A JP 2002327669 A JP2002327669 A JP 2002327669A JP 3855914 B2 JP3855914 B2 JP 3855914B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic pole
armature
pole teeth
core
facing portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002327669A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004166356A (ja
Inventor
弘中 金
晃司 牧
久男 田所
秀樹 嶋根
均 柴田
慶次郎 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2002327669A priority Critical patent/JP3855914B2/ja
Priority to US10/639,484 priority patent/US7004694B2/en
Priority to CN031278841A priority patent/CN1499700B/zh
Priority to KR1020030057078A priority patent/KR100548856B1/ko
Publication of JP2004166356A publication Critical patent/JP2004166356A/ja
Priority to HK04107137.5A priority patent/HK1064518A1/xx
Priority to US11/298,747 priority patent/US7777371B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3855914B2 publication Critical patent/JP3855914B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/03Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電磁力によって駆動する駆動装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、半導体製造装置等の駆動源として、電磁力を利用した直線駆動装置(リニアモータ)が多く利用されている。リニアモータの構造として、様々な構造のものが提案されているが、例えば特開2001−28875号公報(以下、従来例1と呼ぶ)には、製造の容易化,省スペース化及び電力効率の向上を図るために一つの巻き線で多極化し、電機子には2種類の形状のコアを一つおきに同種のものとなるように複数配置したリニアモータが記載されている。
【0003】
【特許文献1】
特開2001−28875号公報(図4)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記のリニアモータのように、電機子ユニットを複数連結することによって、多相構造のリニアモータを構成する場合は、コイル側の全長が相数に比例して長くなり設置場所が制限される。
【0005】
本発明は、多相構造にする際の電機子間の距離を短縮し、リニアモータの全長を短くすることができるリニアモータを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明の直線駆動装置は、上部磁極歯と下部磁極歯とが対向する第一の対向部を有し、磁性体を有する第一のコアと上部磁極歯と下部磁極歯とが対向する第二の対向部を有し、磁性体を有する第二のコアとを備え、前記第一のコアと前記第二のコアは互い違いに配置され、かつ、前記第一の対向部と前記第二の対向部の磁極の向きが対向する複数の電機子ユニットと、前記複数の電機子ユニットが複相分並べて配置された電機子とを備え、前記対向部を構成する磁極歯の間に二次側部材が配置され、前記複相の電機子ユニットは前記磁極歯対向部の一方向で前記磁性体の片側交互にコイルが配置されていることを特徴とするものである。
【0010】
【発明の実施の形態】
図2,図3は、本発明の作用・効果を説明するための比較例のリニアモータの構造の概略を示す図である。図2(a)は、リニアモータの磁束の流れを示す図、図2(b)は、リニアモータの全体図である。リニアモータの二次側部材は、略平板状に形成され、複数の永久磁石34がN極,S極が交互になるように配置されている。電機子ユニット3は、リニアモータの一次側(コイルを巻いた磁性体を有する側)に相当し、コア51,52と導体からなる電機子コイル4から構成される。コイル4はコア51,52の底辺に配置されている。コア51,52は磁性体で構成され、電機子ユニット3において、コア51とコア52は、上部と下部の磁極歯が互い違いになるように構成されている。ここで、コア51の上部磁極歯11aと下部磁極歯21bを第一の対向部と定義し、コア52の下部磁極歯12bと上部磁極歯22aを第2の対向部と定義する。よって、(2n−1)番目のコアは、第1の対向部、(2n)番目のコアは、第2の対向部を有するように電機子3を構成する(但し、n=1,2,3,…)。コア51,52の各対向部の上部磁極歯と下部磁極歯の間に一定のギャップを設け、ギャップに二次側部材6を通すと、二次側部材6が第1の対向部間を構成する磁極歯11a,21bの間及び第2の対向部を構成する磁極歯12b,22aの間に配置された構造となる。二次側部材6と電機子3の相対的な位置に応じてコイル4に単相の交流電流をながすと、リニアモータ各対向部の上部磁極歯と下部磁極歯の間のギャップには、磁束が上部と下部の磁極歯間を交番して上下に通り、第1の対向部と第2の対向部に流れる磁束の向きは交互に逆方向になる。第1の対向部及び第2の対向部に流れる磁束と、永久磁石34の作る磁束の相互作用により、二次側部材6にはx方向に電磁力による駆動力が発生し、二次側部材6が往復運動する。電機子3の一方の磁極1には、第1の磁極歯11a,12bが二次側部材からみて一方の方向と他方の方向に交互に配置され、他方の磁極2には、第2の磁極歯21b,22aが二次側部材6からみて一方の方向(図2では上方。)と他方の方向
(下方)に配置される。
【0011】
図3は比較例1の全体図である。図2の構造のリニアモータを滑らかに駆動するためには、電機子ユニット3をM相の電機子3をM個(Mは2以上の自然数)直列に、それぞれの電機子ユニット3の端の磁極歯の中心の距離をほぼk・P+P/M(k=0,1,2,…)のピッチとなるように配置する必要がある。図3においてはモータの相数M=3の場合を示し、A相,B相,C相の電機子ユニット3が配置されている。コイルエンドの長さをLとすると最低2L離して配置する必要があるので、電機子ユニット3同士を電機子ユニット3の端の磁極歯間の距離が2L以下となるように接近して配置することができない。
【0012】
図4は、本発明のリニアモータの第1の実施例の全体図である。図4において、比較例1と異なる点は、電機子ユニット3の磁極歯下部の両脇に2箇所に分けてコイル4が巻かれている点である。電機子ユニットの両脇に分けてコイル4にコイル4を巻くことにより比較例1と同数の巻数のコイル4を巻くため必要な巻数は、1箇所あたり半分の巻数でよい。従って、本実施例のコイルエンドの長さL′は、比較例1のコイルエンドの長さLの半分となるため、比較例1よりも接近させて電機子ユニット3を配置することができるので、電機子全体をコンパクトにすることができる。
【0013】
図1に本発明の実施例2のリニアモータの全体図を示す。本実施例においても、実施例1と同様電機子ユニット3の両脇にコイル4を配置することが可能な構成であるが、隣り合う電機子ユニット3において、コイル部コアの反対脇に片側ずつ互い違いにコイル4を配置している。本実施例におけるコイルエンドの長さL″は比較例のコイルエンドの長さLとほぼ同じとなるが、隣り合う電機子ユニット3のコイル4が反対脇に配置されているため、比較例よりも接近して配置することができるので電機子全体をコンパクトにすることができる。
【0014】
また、実施例1では一つの電機子ユニット3に対し2箇所にコイルを配置する必要があるが、本実施例においては一つの電機子ユニット3に対し1箇所にコイル4を配置すればよいので、コンパクトな構成でありながら電機子の生産性を向上させ、製造コストを低減することができる。
【0015】
なお、上記の比較例,実施例においては、二次側部材6が移動する例を示したが、本発明は電機子側が移動する場合にも適用できる。また、上記の比較例、実施例では二次側部材6に永久磁石34を配置した例を示したが、二次側部材6が凹凸を有する磁性体からなる平板を有するものや導体からなる平板を有するものでも構わない。
【0016】
【発明の効果】
本発明によれば、コイルを電機子ユニットにおいてコイル部コアの反対脇に片側ずつ互い違いに配置しているため、電機子ユニット同士を接近して配置することが可能となるのでコンパクトにすることを実現出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例2の全体図。
【図2】比較例に用いられるリニアモータの構造図。
【図3】比較例のリニアモータの全体図。
【図4】本発明の実施例1の全体図。
【符号の説明】
1…第1の磁極、2…第2の磁極、3…電機子ユニット、4…コイル、6…二次側部材、11a…磁極1の上部磁極歯、12b…磁極1の下部磁極歯、21b…磁極2の下部磁極歯、22a…磁極2の上部磁極歯、34…永久磁石、51…第1の対向部を有するコア、52…第2の対向部を有するコア。

Claims (4)

  1. 上部磁極歯と下部磁極歯とが対向する第一の対向部を有し、磁性体を有する第一のコアと上部磁極歯と下部磁極歯とが対向する第二の対向部を有し、磁性体を有する第二のコアとを備え、前記第一のコアと前記第二のコアは互い違いに配置され、かつ、前記第一の対向部と前記第二の対向部の磁極の向きが対向する複数の電機子ユニットと、
    前記複数の電機子ユニットが複相分並べて配置された電機子とを備え、
    前記対向部を構成する磁極歯の間に二次側部材が配置され、
    前記複相の電機子ユニットは前記磁極歯対向部の一方向で前記磁性体の片側交互にコイルが配置されていることを特徴とする直線駆動装置。
  2. 請求項1において、
    前記電機子ユニットに巻かれたコイルが、前記二次側部材の駆動方向に沿って、隣り合う電機子ユニットに巻かれたコイルと重なっていることを特徴とする直線駆動装置。
  3. 請求項1において、前記二次側部材には複数の永久磁石を配置したことを特徴とする直線駆動装置。
  4. 請求項1において、前記電機子の極ピッチをPとすると、前記電機子ユニットは隣り合う異相の電機子ユニットの磁極歯中心の間隔を、ほぼk・P+P/M(k=0,1,2,…)(M=1,2,3,…)としたことを特徴とする直線駆動装置。
JP2002327669A 2002-11-12 2002-11-12 直線駆動装置 Expired - Lifetime JP3855914B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002327669A JP3855914B2 (ja) 2002-11-12 2002-11-12 直線駆動装置
US10/639,484 US7004694B2 (en) 2002-11-12 2003-08-13 Linear drive apparatus
CN031278841A CN1499700B (zh) 2002-11-12 2003-08-13 直线驱动装置
KR1020030057078A KR100548856B1 (ko) 2002-11-12 2003-08-19 직선 구동 장치
HK04107137.5A HK1064518A1 (en) 2002-11-12 2004-09-17 Linear drive apparatus
US11/298,747 US7777371B2 (en) 2002-11-12 2005-12-12 Linear drive apparatus having cores and coils which are positioned on opposite sides of the cores

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002327669A JP3855914B2 (ja) 2002-11-12 2002-11-12 直線駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004166356A JP2004166356A (ja) 2004-06-10
JP3855914B2 true JP3855914B2 (ja) 2006-12-13

Family

ID=32211991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002327669A Expired - Lifetime JP3855914B2 (ja) 2002-11-12 2002-11-12 直線駆動装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7004694B2 (ja)
JP (1) JP3855914B2 (ja)
KR (1) KR100548856B1 (ja)
CN (1) CN1499700B (ja)
HK (1) HK1064518A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3855914B2 (ja) * 2002-11-12 2006-12-13 株式会社日立製作所 直線駆動装置
JP4089597B2 (ja) * 2003-11-18 2008-05-28 株式会社日立製作所 リニアモータ及びxyステージ
JP4497986B2 (ja) * 2004-03-31 2010-07-07 山洋電気株式会社 クローポール型三相リニアモータ
SI22072A (sl) * 2005-05-26 2006-12-31 Marko Petek Sinhronski elektromehanski pretvornik
DE102006012736A1 (de) * 2006-03-17 2007-09-20 Siemens Ag Elektrische Maschine
DE102006061136A1 (de) * 2006-12-22 2008-07-03 Siemens Ag Kurzhublinearmotor
EP2360817B1 (en) * 2008-11-18 2018-10-24 Hitachi Metals, Ltd. Movable element, armature, and linear motor
JP5481064B2 (ja) * 2008-12-25 2014-04-23 Thk株式会社 リニアモータ
JP5525408B2 (ja) * 2009-11-09 2014-06-18 山洋電気株式会社 電気機械装置
JP6634018B2 (ja) * 2013-09-18 2020-01-22 イー.ヴィー.アール. モーターズ リミテッドE.V.R. Motors Ltd. 多極電気機械

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1035592A (zh) * 1988-03-02 1989-09-13 李晋 单相交流直线电动机
JP3395155B2 (ja) 1999-05-07 2003-04-07 株式会社日立製作所 リニアモータ及びその製造方法
JP2002027731A (ja) 2000-07-06 2002-01-25 Hitachi Kiden Kogyo Ltd リニアモータ
JP3945142B2 (ja) 2000-10-12 2007-07-18 株式会社日立製作所 リニアモータ及びその制御方法
JP4061835B2 (ja) * 2000-11-06 2008-03-19 株式会社日立製作所 電動機
JP3945149B2 (ja) * 2000-11-06 2007-07-18 株式会社日立製作所 リニアモータとその製造方法
JP3772096B2 (ja) * 2001-04-13 2006-05-10 シャープ株式会社 太陽光発電システム用パワーコンディショナ
GB0122732D0 (en) * 2001-09-20 2001-11-14 Isis Innovations Ltd Electromechanical transducer linear compressor and radio transmission antenna
JP3855914B2 (ja) * 2002-11-12 2006-12-13 株式会社日立製作所 直線駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7004694B2 (en) 2006-02-28
US7777371B2 (en) 2010-08-17
CN1499700B (zh) 2010-05-12
CN1499700A (zh) 2004-05-26
US20040090128A1 (en) 2004-05-13
JP2004166356A (ja) 2004-06-10
US20060091736A1 (en) 2006-05-04
KR100548856B1 (ko) 2006-02-02
HK1064518A1 (en) 2005-01-28
KR20040042797A (ko) 2004-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100720753B1 (ko) 영구자석형 동기 리니어모터
JP5956993B2 (ja) リニアモータ
US7777371B2 (en) Linear drive apparatus having cores and coils which are positioned on opposite sides of the cores
JP3945142B2 (ja) リニアモータ及びその制御方法
US9929631B2 (en) Interior magnet linear induction motor
JP5178519B2 (ja) 永久磁石励磁同期電動機の一次側磁極部材に対する歯モジュール
JP2002209371A (ja) リニアモータ
KR20130077674A (ko) 영구자석형 선형 동기전동기 및 회전형 동기전동기
JP5386925B2 (ja) 円筒形リニアモータ
JP3744437B2 (ja) 駆動装置
JP5678025B2 (ja) 推力発生機構
JP4061835B2 (ja) 電動機
JP4089597B2 (ja) リニアモータ及びxyステージ
JP5143119B2 (ja) 印刷機又は印刷機のための電気機械
JP3944766B2 (ja) 永久磁石形同期リニアモータ
JPH0823669A (ja) リニアアクチュエータ
JP3855873B2 (ja) 直線駆動装置及びそれを用いた製造装置
JP3824060B2 (ja) リニアモータ
JP3827671B2 (ja) リニアモータ
JP2002101636A (ja) リニアモータ
JP3491881B2 (ja) 直進電機
JP3906443B2 (ja) リニアモータ
JP4458078B2 (ja) リニアモータ及びその制御方法
JP2014204471A (ja) リニアモータ
JPH02164264A (ja) リニヤ形リラクタンスモータ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060303

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060904

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3855914

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term