JP3834918B2 - エンジンの燃料噴射方法及びその装置 - Google Patents

エンジンの燃料噴射方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3834918B2
JP3834918B2 JP06390097A JP6390097A JP3834918B2 JP 3834918 B2 JP3834918 B2 JP 3834918B2 JP 06390097 A JP06390097 A JP 06390097A JP 6390097 A JP6390097 A JP 6390097A JP 3834918 B2 JP3834918 B2 JP 3834918B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
fuel
fuel injection
working fluid
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06390097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10246144A (ja
Inventor
太 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP06390097A priority Critical patent/JP3834918B2/ja
Priority to PCT/JP1998/000876 priority patent/WO1998039561A1/ja
Priority to US09/155,806 priority patent/US6085727A/en
Priority to EP98905742A priority patent/EP0916831B1/en
Priority to DE69826092T priority patent/DE69826092T2/de
Publication of JPH10246144A publication Critical patent/JPH10246144A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3834918B2 publication Critical patent/JP3834918B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/3809Common rail control systems
    • F02D41/3836Controlling the fuel pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/401Controlling injection timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M47/02Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
    • F02M47/027Electrically actuated valves draining the chamber to release the closing pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M57/00Fuel-injectors combined or associated with other devices
    • F02M57/02Injectors structurally combined with fuel-injection pumps
    • F02M57/022Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive
    • F02M57/025Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive hydraulic, e.g. with pressure amplification
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/44Details, components parts, or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M59/02 - F02M59/42; Pumps having transducers, e.g. to measure displacement of pump rack or piston
    • F02M59/46Valves
    • F02M59/466Electrically operated valves, e.g. using electromagnetic or piezoelectric operating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0602Fuel pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0602Fuel pressure
    • F02D2200/0604Estimation of fuel pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/12Timing of calculation, i.e. specific timing aspects when calculation or updating of engine parameter is performed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/31Control of the fuel pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2547/00Special features for fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M2547/003Valve inserts containing control chamber and valve piston
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、ポンプによって加圧されて蓄圧室に貯留された作動流体の圧力を利用して、インジェクタから燃料を燃焼室に噴射するエンジンの燃料噴射方法及びその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
エンジンの燃料噴射制御に関して、噴射圧力の高圧化を図り、且つ燃料の噴射タイミング及び噴射量等の噴射条件をエンジンの運転状態に応じて最適に制御する方法として、蓄圧式燃料噴射システムが知られている。蓄圧式燃料噴射システムは、ポンプによって所定圧力に加圧された燃料噴射制御用の作動流体を蓄圧室に貯留し、作動流体の圧力を利用してインジェクタから対応する燃焼室内に燃料を噴射する蓄圧式燃料噴射システムである。加圧燃料が各インジェクタにおいてエンジンの運転状態に対して最適な噴射条件で噴射されるように、コントローラが蓄圧室内の圧力及び各インジェクタに設けられた制御弁を制御している。
【0003】
蓄圧式燃料噴射システムとして、従来、2つのタイプのシステムが知られている。即ち、一方のタイプの燃料噴射システムは、作動流体として燃料とは別の高圧作動オイルを用いるシステムであり、高圧作動オイルが蓄圧室として高圧のオイルマニホルドに貯留され、作動オイルの圧力を利用して増圧ピストンを駆動し、高圧の作動オイルが導入される圧力室に露呈する増圧ピストンの一端の大面積と、燃料が導入される増圧室に露呈する増圧ピストンの他端の小面積との面積比に基づいて燃料を増圧し、増圧した燃料をインジェクタの噴孔から燃焼室内に噴射している。
【0004】
このタイプの蓄圧式燃料噴射システムを図9及び図10の記載に基づいて説明する。図9に示したエンジンにおける燃料供給システムでは、燃料供給のための共通の通路であるコモンレール51からエンジンの各気筒にインジェクタ1に対して燃料が供給される。燃料タンク52内の燃料は、燃料ポンプ53の駆動によって燃料フィルタ54を通じてコモンレール51に供給される。インジェクタ1は、その燃料供給口11と燃料排出口12とによってコモンレール51に連通しており、余剰の燃料は燃料回収通路55を通じて燃料タンク52に回収される。
【0005】
インジェクタ1には、燃料圧を増圧するため、燃料とは別系統の高圧の作動流体即ち作動オイルが供給される。即ち、各インジェクタ1は、共通の蓄圧室としての高圧オイルマニホルド56にそれぞれ連結されている。オイル溜まり57内のオイルは、オイルポンプ58の作動によってオイル供給路61に送り出される。オイル供給路61の途中にはオイルクーラ59やオイルフィルタ60が設けられている。また、オイル供給路61は、オイルギャラリ62に通じる潤滑系通路67とインジェクタ1の圧力室8に供給される作動オイル系通路66に分岐している。作動オイル系通路66には高圧オイルポンプ63が設けられており、高圧オイルポンプ63から高圧オイルマニホルド56へのオイルの供給、即ち、高圧オイルマニホルド56におけるオイル圧力は、流量制御弁64によって制御されている。余剰のオイルはオイル回収通路65を通じてオイル溜まり57に回収される。コントローラ50は、流量制御弁64の制御とインジェクタ1のソレノイド10の制御を行うように構成されている。コントローラ50には、エンジンの作動状況として、回転数センサ68で検出されたエンジン回転数Ne、アクセル踏込み量センサ69で検出されたアクセルペダルの踏込み量、即ち、アクセル踏込み量Acc及びクランク角センサ70で検出されたクランク角が入力されている。また、コントローラ50には、高圧オイルマニホルド56に設置した圧力センサ71で検出された高圧オイルマニホルド56の作動オイル圧が入力される。
【0006】
この蓄圧式燃料噴射システムに用いられるインジェクタ1は、図10に示すように、中空穴と噴孔13を形成した本体、及び本体の外側に燃料チャンバ20を形成するように隙間を形成して配置されたケース6から構成されている。インジェクタ1の本体は、中空穴46を備え且つ噴孔13を形成されたノズル本体2、増圧室7を形成する燃料供給本体(プランジャバレル)5、ノズル本体2と燃料供給本体5との間に位置するスペーサ本体81と中空孔29を備えた中空スペーサ本体21、高圧作動オイルが供給される圧力室8を備えているインジェクタ本体4、及びリーク通路であるドレン溝39とドレン通路38を備え且つ制御弁としてのソレノイド弁16を配置したソレノイド本体3から構成されている。ケース6は、燃料チャンバ20を形成するため、ノズル本体2、スペーサ本体81、中空スペーサ本体21及び燃料供給本体5を取り囲んでいる。ケース6は、本体との間に形成された燃料チャンバ20を形成するため、ケース6の一端がノズル本体2の段部の当接面14に係止してシールされ、他端がインジェクタ本体4に螺入された嵌合面80でシールされている。コモンレール51には、ケース6に形成された燃料供給口11と燃料排出口12が開口し、燃料がコモンレール51から燃料チャンバ20に常時供給されている。
【0007】
インジェクタ1は、燃料チャンバ20から供給された燃料を増圧するための燃料供給本体5内に形成された増圧室7、増圧室7から噴孔13へと燃料を供給するため、スペーサ本体81、中空スペーサ本体21及びノズル本体2に形成された燃料通路22、ノズル本体2の中空穴46内で摺動可能に保持されて燃料圧によって噴孔13を開放する針弁23、増圧室7の燃料を増圧する増圧ピストン9、増圧ピストン9の端部に高圧を付与する高圧作動オイルが供給される圧力室8、及び圧力室8に高圧作動オイルの供給を制御するソレノイド弁16を有している。
【0008】
リターンスプリング18は、中空スペーサ本体21に形成された中空孔29内に配置され、噴孔13を閉鎖する方向に針弁23にばね力を付勢する。リターンスプリング18の一端は針弁23の上端に当接し、他端はスペーサ本体81に当接している。インジェクタ本体4に形成された中空穴26で形成される中空部のスプリング室30は、増圧ピストン9の大径部25の端面と燃料供給本体5との端面との間に形成されている。スプリング室30には、増圧ピストン9を復帰させるため、増圧ピストン9を圧力室8側へ付勢するリターンスプリング17が圧縮状態で配置されている。インジェクタ本体4に形成された中空穴85には、作動オイルをカットする側にソレノイド弁16を付勢するリターンスプリング19が配置されている。増圧ピストン9が配置されたスプリング室30は、燃料供給本体5に形成された排出路83及び排出路83に配置された逆止弁84を通じて燃料チャンバ20に連通している。スプリング室30には、通常、燃料供給本体5の中空孔42と小径部24の外周面との間の摺動面における極僅かな隙間28及びインジェクタ本体4と燃料供給本体5との当接面間における極僅かな隙間48を通じて燃料チャンバ20からの燃料がリークして侵入しており、燃料チャンバ20内の燃料圧と同等の圧力状態にある。
【0009】
増圧ピストン9は、増圧室7の一部を下端面で形成するプランジャである小径部24、圧力室8の一部を頂面73で形成すると共にインジェクタ本体4の中空穴26内を往復動する大径部25、及び大径部25の外周部47の全周辺から垂下して中空穴26の内面を摺動する摺動面49を構成するガイドリング部41から構成されている。ガイドリング部41は、増圧ピストン9の上下動を安定させる機能を有する。増圧ピストン9の小径部24は燃料供給本体5に形成された中空孔42を往復動し、大径部25はインジェクタ本体4に形成された中空穴26を往復動する。また、インジェクタ本体4に形成された中空穴26にはシール部材44が配置され、増圧ピストン9と中空穴26との隙間をシール部材44でシールし、それによって、圧力室8内の高圧作動オイルがスプリング室30へ漏洩しないように、スプリング室30と圧力室8とが遮断されている。なお、図10では、小径部24と大径部25とが一体構造として描かれているが、別体で構成することができる。
【0010】
燃料供給本体5に形成された中空孔42の端部には、増圧室7が形成されている。増圧室7への燃料の供給は、燃料チャンバ20から中空スペーサ本体21に形成した燃料通路37とスペーサ本体81に形成した燃料通路35を通じて行われる。燃料通路35には、増圧室7の高圧燃料が燃料チャンバ20に逆流するのを防止するため、逆止弁36が組み込まれている。また、増圧室7で増圧された燃料は、燃料通路22を通じて噴孔13へと供給される。ノズル本体2と針弁23との間には、燃料通路が形成され、針弁23の先端のテーパ面45に高圧燃料圧が付与されることによって針弁23は中空穴46内でリフトし、噴孔13を開放する。
【0011】
インジェクタ本体4の壁面には、増圧ピストン9が復帰位置で着座する着座面72が、増圧ピストン9の頂面73と並行に且つ対向して形成されいる。着座面72と増圧ピストン9の頂面73とは圧力室8を形成している。圧力室8には、高圧作動オイルが増圧ピストン9の頂面73と着座面72との間に浸入して増圧ピストン9の下降と共に上下幅が拡大する隙間74が形成される。
【0012】
スプリング室30には増圧ピストン9のストローク分の空所が形成されて燃料が入り込んでいる。そこで、スプリング室30における空所が増圧ピストン9のストローク分以下となる程度まで燃料が侵入すると、増圧ピストン9の往復動に伴って中空穴26内のスプリング室30に存在する燃料が排出路83を通じて燃料チャンバ20へ排出される。排出路83には逆止弁84が配設されているので、燃料が燃料チャンバ20から排出路83を通じてスプリング室30へ逆流することはない。
【0013】
インジェクタ1は、噴孔13の針弁23による開閉作動がソレノイド10の制御によって行われるものであり、コントローラ50からの指令でソレノイド10が付勢されると、アーマチュア32が吸着され、アーマチュア32に固定されているソレノイド弁16がリターンスプリング19のばね力に抗してリフトする。ソレノイド弁16がリフトすると、ソレノイド弁16のテーパ面86とインジェクタ本体4のバルブシート87との間に形成される通路33が開口し、高圧作動オイルが高圧オイルマニホルド56からインジェクタ本体4に形成された供給路31と通路34を通じて圧力室8に供給されて、増圧ピストン9を増圧方向に付勢する。一方、コモンレール51の燃料は、ケース6に形成された供給口11から燃料チャンバ20に供給され、次いで、燃料チャンバ20から中空スペーサ本体21に形成した燃料通路37、スペーサ本体81に形成された燃料通路35を通じて増圧室7に供給されている。
【0014】
増圧ピストン9が圧力室8内の作動オイルの圧力で下降すると、燃料通路35が逆止弁36によって閉鎖され、増圧室7内の燃料が増圧される。増圧室7の燃料が増圧されると、燃料圧はリターンスプリング18のばね力に抗して針弁23をリフトさせ、開放された噴孔13から燃料が噴射される。また、ソレノイド10によるソレノイド弁16への付勢力が解放すると、リターンスプリング19のばね力でソレノイド弁16が下降し、ソレノイド弁16に設けたドレン溝39が開放し、圧力室8の高圧作動オイルはドレン溝39とドレン通路38を通じて排出される。圧力室8の高圧作動オイルが排出されると、増圧ピストン9がリターンスプリング17のばね力で元に復帰し、増圧室7は燃料チャンバ20と同等の圧力になり、針弁23にかかる燃料圧が低下し、リターンスプリング18のばね力で針弁23のテーパ面45がノズル本体2のバルブシートに着座して噴孔13が閉鎖する。
【0015】
他方のタイプの蓄圧式燃料噴射システムは、作動流体として加圧された燃料それ自体を用いるシステムであり、バランスチャンバ内の燃料圧を制御することによって針弁のリフトを制御し、高圧燃料をインジェクタから燃焼室内に噴射するものである。このタイプの蓄圧式燃料噴射システム及びこのシステムに用いられるインジェクタを図11及び図12に示した例に基づいて説明する。図11の蓄圧室式燃料噴射システムにおいては、高圧燃料は、蓄圧器としてのコモンレール102に貯留され、コモンレール102から燃料流路の一部を構成する分岐管103を通じて複数のインジェクタ101に供給され、各インジェクタ101からエンジンの各燃焼室内に噴射される。コモンレール102への燃料の供給は、燃料タンク104からオイルフィルタ105及びフィードポンプ106を経た後、燃料管107を通じて、例えばプランジャ式の可変容量式高圧ポンプである燃料ポンプ108によって行われる。燃料ポンプ108は、エンジンによって駆動されるものであり、燃料を要求される所定圧力に昇圧し、燃料管109を通じてコモンレール102に供給する。また、燃料ポンプ108は、コモンレール102における燃料圧を所定圧力に維持する。燃料ポンプ108からリリーフされた燃料は、戻し管110を通じて燃料タンク104に戻される。また、分岐管103からインジェクタ101に供給された燃料のうち、燃焼室への噴射に費やされなかった燃料は、戻し管111を通じて燃料タンク104に戻される。
【0016】
電子制御ユニットであるコントローラ112には、エンジン回転数Neを検出するエンジン回転数センサ、エンジン気筒判別センサ及び上死点(TDC)検出センサ、アクセルペダルの踏込み量Accを検出するためのアクセル踏込み量センサ、冷却水温度Twを検出するための冷却水温センサ、大気温度Taを検出するための大気温度センサ、大気圧Paを検出するための大気圧センサ、及び吸気管内圧力Pbを検出するための吸気管内圧力センサ等のエンジンの運転状態を検出するための各種センサ群114からの信号が入力されている。コントローラ112は、これらの信号に基づいて、エンジン出力が運転状態に即した最適出力になるように、インジェクタ101による燃料の噴射条件、即ち、燃料の噴射タイミング及び噴射量を制御する。また、コモンレール102には圧力センサ113が設けられており、圧力センサ113によって検出されたコモンレール102内の燃料圧の検出信号がコントローラ112に送られる。インジェクタ101が燃料を噴射することでコモンレール102内の燃料が消費されることにより、コモンレール102内の燃料圧は低下するが、コントローラ112は、コモンレール102内の燃料圧が一定となるように燃料ポンプ8の吐出圧を制御する。
【0017】
この蓄圧式燃料噴射システムに用いられるインジェクタ101は、図12に断面として示された構造を有している。インジェクタ101の上側側部には燃料入口継手120を介して分岐管103が接続されている。インジェクタ101の本体内部には、燃料通路121,122が形成されており、分岐管103及び燃料通路121,122から燃料流路が構成されている。燃料流路を通じて供給された燃料は、燃料溜まり123及び針弁124の周囲の通路を通じて、針弁124のリフト時に開く噴孔125から燃焼室内に噴射される。
【0018】
インジェクタ101には、針弁124のリフトを制御するために、バランスチャンバ式の針弁リフト機構が設けられている。即ち、インジェクタ101の最上部には、制御弁としての電磁弁126が設けられており、コントローラ112からの制御信号としての制御電流が、信号線127を通じて電磁弁126のソレノイド128に送られる。ソレノイド128が励磁されると、アーマチュア129が上昇して、燃料路131の端部に設けられた開閉弁132を開くので、燃料流路からバランスチャンバ130に供給された燃料の燃料圧が燃料路131を通じて解放される。インジェクタ101の本体内部に形成された中空穴133内には、コントロールピストン134が昇降可能に設けられている。低下したバランスチャンバ130内の圧力に基づく力とリターンスプリング135のばね力とによってコントロールピストン134に働く押下げ力よりも、燃料溜まり123に臨むテーパ面136に作用する燃料圧に基づいてコントロールピストン134を押し上げる力が勝るため、コントロールピストン134は上昇する。その結果、針弁124のリフトが許容され、噴孔125から燃料が噴射される。燃料噴射量は、燃料流路内の燃料圧と針弁124のリフト(リフト量、リフト期間)とによって定められ、針弁124のリフトは、開閉弁132の開閉制御をするためにソレノイド128へ送られる制御電流としての噴射パルスによって決定される。
【0019】
一般に、インジェクタ1、101の燃料噴射量Qとコントローラ50,112からソレノイド弁16又は電磁弁126に供給されるコマンドパルス幅PWとは、高圧オイルマニホルド56内の作動オイル又はコモンレール102内の燃料の各圧力、即ち、作動流体圧力を一定とすると、コマンドパルス幅PWが大きいほど燃料噴射量Qは多くなり、また、同じコマンドパルス幅PWであっても、作動流体圧力が大であるほど、燃料噴射量Qは大きくなる。一方、燃料噴射は、コマンドパルスの立ち上がり時刻と立ち下がり時刻に対して一定時間遅れて開始又は停止されるので、コマンドパルスがオン又はオフとなる時期を制御することによって、噴射タイミングを制御することが可能である。
【0020】
燃焼サイクル毎に噴射すべき目標となる燃料噴射量は、基本噴射量特性マップに基づいて計算される。即ち、エンジンの基本特性として、エンジン回転数Neと目標噴射量Qtとは、アクセル踏込み量Accをパラメータとして、互いの関係が予め求められている。したがって、その時々のエンジン回転数Neとアクセル踏込み量Accとからこのマップに基づいて目標噴射量Qtが求められる。
【0021】
従来の蓄圧式燃料噴射の制御の概要が、図4のフローに示されている。この制御フローによると、まず、その時のエンジンの回転数Neとアクセル踏込み量Accとから目標噴射量Qtが求められる(S81)。一方、蓄圧室である高圧オイルマニホルド56又はコモンレール102に設けられている圧力センサ71,113によって蓄圧室の圧力Prが検出され、検出した蓄圧室圧力Prを読み込むタイミングが決定され(S82)、そのタイミングで読み込まれた検出値から、インジェクタの電磁弁に供給すべきコマンドパルスのパルス幅PWの算出のための蓄圧室圧力Prが算出される(S83)。S81で求めた目標噴射量Qt、S83で算出された蓄圧室圧力、及びその他のセンサからのエンジンの運転状態に関する情報に基づいて、予め定められているマップから、インジェクタの電磁弁に供給すべきコマンドパルスのパルス幅PWが算出される(S84)。S84で算出されたコマンドパルスのパルス幅PWと、どの気筒に対して燃料を噴射すべきかを定める気筒判定(S85)と、アクセル踏込み量Accやその他のセンサからのエンジンの運転状態に関する情報に基づいて行われた燃料噴射タイミングの決定(S86)とに基づいて、各インジェクタが駆動される(S87)。なお、S86によって決定された燃料噴射タイミングに基づいて、S82における蓄圧室圧力の読込みタイミングが決定される。
【0022】
また、作動流体を燃料自体とし、バランスチャンバを用いる蓄圧式燃料噴射システムにおいて、蓄圧室圧力であるコモンレール圧力は、燃料供給ポンプによる高圧燃料の圧送、噴射時の圧力低下或いは噴射終了時の閉弁による水撃作用等によって脈動を生じるのであるが、その脈動の中においても、燃料噴射弁のコマンドパルスの立ち下がり時点におけるコモンレールの圧力は、実噴射圧に略等しくなることが経験的に知られている。このことを利用して、上記立ち下がり時点におけるコモンレールの圧力をサンプリング検出して、燃料噴射量を定めることが提案されている(特開平5−125985号公報参照)。
【0023】
また、燃料噴射タイミングと燃料噴射量を正確に制御するには、作動流体圧力を正確に制御することが必要である。そのため、増圧式の燃料噴射装置において、インジェクタに供給される作動流体としての作動オイルの圧力をセンサによって検出し、センサが検出した圧力の表示となる圧力表示信号を発生させ、インジェクタに供給された作動オイルの圧力を少なくとも一つのエンジンの作動状態を示す、例えばエンジン回転数のようなパラメータの値に応じて電子的に制御し、前記作動オイルの圧力を前記圧力表示信号に応じて修正したもの(特表平6−511527号公報参照)がある。作動オイルの圧力の検出は、過渡的な状況で過敏になり過ぎないように、平均圧力を検出するような周期でオイルマニホルドの実際の圧力をサンプリングにより検出している。センサの出力は、電子制御モジュールに送られ、実際の作動流体圧力を所望の理想的な設定値と比較し、出力制御信号に必要な修正を加えている。
【0024】
更に、各インジェクタからの燃料の噴射を制御するために各インジェクタに供給される作動オイルの油圧を、エンジンの運転状態に応じて求められる目標油圧に一致させるため、油圧ポンプの吐出圧力を制御弁によってフィードバック制御を行っている増圧式の燃料噴射装置において、インジェクタへの共通通路の実際の油圧を検出するサンプリング時期を、インジェクタへのコマンドパルスの立ち上がりに同期した時点とし、そのサンプリングによって検出した油圧に基づいて噴射期間、即ち、コマンドパルス幅を再計算したインジェクタ式燃料噴射システム用電子制御装置が知られている(特開平7−12027号公報)。この制御装置は、各インジェクタへの作動オイルの油圧の過渡的な変化に追従して油圧を正確に再現できなくても、サンプリング時期を特定することにより、実際の噴射が行われるときの圧力の近似値を求めようとするものである。
【0025】
しかしながら、求めた蓄圧室の圧力が蓄圧室の正確な圧力となっていなければ、マップから求められたコマンドパルス幅PWが、真に必要なパルス幅となっているとは限らない。しかも、蓄圧室圧力の制御する圧力制御弁は、電子制御ユニットによって制御されているが、その圧力制御弁や油圧回路又は燃料回路全体の応答遅れ等の蓄圧室の圧力を正確に制御するのを困難にする要因が存在している。一方、燃料の噴射によって、作動流体の圧力に急激な圧力変化が生じることが知られており、圧力制御弁は、作動流体の圧力をこの急激に変化する圧力に対応して制御することができない。即ち、特表平6−511527号公報に開示のものにおける蓄圧室圧力の制御に見られるように、圧力制御弁は、瞬間瞬間の蓄圧室圧力を制御しているのではなく、時間平均的な蓄圧室圧力を制御しているに過ぎない。
【0026】
図5に示すように、蓄圧室圧力は、燃料噴射が実行される度に、変動を繰り返している。即ち、エンジンの運転状態が一定であるとしても、蓄圧室圧力Prは平均蓄圧室圧力Prmの上下に変動している。電子制御ユニットが制御しているのは、平均蓄圧室圧力Prmである。即ち、燃料噴射が時刻Tn (n=・・・n−2,n−1,n,n+1・・・)において実行されると、蓄圧室圧力Prは、蓄圧室の圧力が消費されるために、各噴射時刻から矢印Dで示すように圧力降下を生じ、燃料噴射が終了すると蓄圧室圧力が矢印Uで示すように回復し、上記の変化を繰り返している。
【0027】
ここで、実噴射量Qaを物理的に決定するのは、時間平均的な蓄圧室圧力Prmではなく、燃料噴射の開始時における蓄圧室圧力Priである。したがって、各インジェクタに燃料噴射を実行させるために各インジェクタに備わる電磁弁へのコマンドパルス幅PWの計算は、その時の蓄圧室圧力Priを用いて行われるべきであるが、実際には電子制御ユニットには演算時間が必要であり、計算結果は実際の噴射に間に合わせることができない。上記特開平7−12027号公報に記載のものにおいては、噴射遅れ期間にこの計算を実行することが上記のとおり提案されているが、少なくともコスト的に採用可能なCPUを用いては、このような高速演算は不可能である。
【0028】
実際に燃料噴射を実行する時の蓄圧室圧力をどのように求めるかについて、従来、次の2つの方法が知られている。即ち、第一の方法は、図5に示すように、次回の燃料噴射タイミング、即ち、燃料噴射開始時期(Tn + 1 )の蓄圧室圧力として、今回の燃料噴射開始時刻(Tn )における蓄圧室圧力Pri(Tn )を代用するか、又は今回までの複数回の燃料噴射開始時期(・・Tn - 4 ,〜,Tn )における蓄圧室圧力の移動平均値を代用する方法である。
【0029】
第二の方法は、図6に示すように、燃料噴射と無関係に一定のサンプリング周期Tsで蓄圧室圧力Prをサンプリングし、次回の燃料噴射開始時期(Tn + 1 )の蓄圧室圧力Pri(Tn + 1 )として、燃料噴射の直前のサンプリング値Pjbs、又はサンプリングした複数の値から求めた移動平均値Pmaのうち直前の移動平均値Pjbmaを代用する方法である。エンジンの運転状態が定常状態であれば、実際の蓄圧室圧力と移動平均値圧力とのオフセット量ΔPは、一定であるので、予めオフセット量を設定しておけば、実際の蓄圧室圧力を求めることができる。
【0030】
【発明が解決しようとする課題】
上記の従来の直前の蓄圧室圧力のサンプリング値Pjbs、又は蓄圧室圧力のサンプリング値の直前の移動平均値Pjbmaを蓄圧室圧力に代用する方法では、噴射の実行によって生じる蓄圧室圧力の変動が安定している条件下では代用した圧力は実際の蓄圧室圧力の近似値として採用できる。しかし、例えばエンジンの回転数が変化したり、目標燃料噴射量が大きく変化する等の理由によって、蓄圧室圧力が過渡的に変化している状況下では、サンプリング値Pjbs又は移動平均値Pjbmaは、実際の蓄圧室圧力との差が大きくなるので、実際の蓄圧室圧力の近似値として採用するのは好ましくない。
【0031】
図5に示す次回の燃料噴射開始時期Tn + 1 における蓄圧室圧力の予測値として、今回の燃料噴射開始時期Tn における蓄圧室圧力Pri(Tn )を代用する方法では、図7に示すように蓄圧室圧力が次第に上昇していく過渡状態では、燃料噴射時における実際の蓄圧室圧力と比較して、オフセット量ΔP1で示す分だけ低い値となる。また、次回の燃料噴射開始時期Tn + 1 における蓄圧室圧力の予測値として、時刻Tn までの複数の燃料噴射開始時刻における蓄圧室圧力Priの移動平均値Pima(図7を参照)を代用する方法であっても、図7に示すように蓄圧室圧力が次第に上昇していく過渡状態では、移動平均値Pimaは、実際の蓄圧室圧力と比較して、オフセット量ΔP2で示す分だけ低い値となる。実際の蓄圧室圧力と比較して低い蓄圧室圧力に基づいてコマンドパルス幅PWが算出されると、その算出値は実際の蓄圧室圧力に対して求められるべきコマンドパルス幅PWよりも長くなり、燃料噴射量が過大になる。
【0032】
図6に示す時刻Tn + 1 における蓄圧室圧力の予測値を、一定のサンプリング周期Ts毎にサンプリングする蓄圧室圧力の移動平均値Pmaのうち直前の移動平均値Pjbmaとする方法においても、図8に示す蓄圧室圧力が次第に上昇していくような過渡状態では、移動平均値Pjbmaは、燃料噴射開始時期における実際の蓄圧室圧力Pri(Tn + 1 )と比較して、オフセット量ΔP3で示すように、図7に示す場合と同様、低い値となる。この場合も、算出されたコマンドパルス幅PWは、実際の蓄圧室圧力に対して求められるべきコマンドパルス幅PWよりも長くなり、燃料噴射量が過大になる。即ち、いずれの代用方法であっても、実際の燃料噴射量Qaと目標噴射量Qtとの差が大きくなり、排気ガスのクリーン度が低下すると共にドライバビリティ(加速感)や燃費が悪化するので、エンジン制御上好ましくない。
【0033】
また、移動平均を用いず、直前のサンプリング値を採用する方法では、過渡状態に対する遅れは縮小するものの、ノイズの影響を受けやすい。即ち、蓄圧室圧力は、実際には更に細かく不規則な変動をしているため、サンプリング時点の圧力が本来の平均的な圧力値から大きく外れた異常値を示すことがある。このような異常値に基づいてコマンドパルス幅PWを算出しても、実際に要するパルス幅とは異なるものとなり、やはりエンジン制御上好ましいものではない。
【0034】
したがって、蓄圧室式のエンジンの燃料噴射について、エンジンの運転状態が変化する等に起因して蓄圧室圧力が過渡状態にある場合であっても、燃料噴射時期における実際の蓄圧室圧力を正確に予測し、その正確に予測した蓄圧室圧力に基づいて燃料噴射を実行することについて解決すべき課題がある。
【0035】
【課題を解決するための手段】
この発明の目的は、上記の課題を解決することであり、検出した蓄圧室圧力がノイズであって採用すべきでない場合があるから、過去に検出した蓄圧室圧力に基づいて蓄圧室圧力の近似関数を求め、近似関数によって噴射時期における蓄圧室圧力を予測して、あらゆるエンジンの運転状態で高精度で予測するエンジンの燃料噴射方法及びその装置を提供することである。
【0036】
前記目的を達成するため、この発明によるエンジンの燃料噴射方法は、ポンプによって送り出された作動流体を蓄圧室に貯留し、エンジンの運転状態を検出するセンサからの検出信号に基づいて目標噴射特性を設定し、前記蓄圧室から制御弁によってインジェクタに導入される前記作動流体圧力を利用して前記インジェクタの本体内に設けられている針弁のリフトを制御することにより、前記本体に形成され且つ前記針弁によって開放される噴孔から前記目標噴射特性に従って燃料を前記エンジンの燃焼室内に噴射するエンジンの燃料噴射方法において、
予め定められたサンプリング周期毎に前記蓄圧室内の前記作動流体圧力を検出し、複数個の前記作動流体圧力についてのデータに基づいて前記蓄圧室内の前記作動流体圧力の近似関数を求め、前記近似関数により次回の燃料噴射の噴射開始時期における前記作動流体圧力の設定値を求め、前記作動流体圧力の前記設定値に基づいて前記制御弁を制御するようにし、前記蓄圧室内の前記作動流体圧力のサンプリング毎に前記近似関数を更新すると共に、更新された前記近似関数により次回のサンプリング時における前記作動流体圧力の予測値を求め、前記次回のサンプリング時において検出された前記作動流体圧力の検出値と前記予測値との偏差の絶対値を予め定めたしきい値と比較し、前記絶対値が前記しきい値以下である場合には前記作動流体圧力の検出値を取り込んで前記データを更新し、前記絶対値が前記しきい値を超えている場合には前記予測値を取り込んで前記データを更新し、前記近似関数の更新は、更新された前記データに基づいて行われることを特徴とする。
【0037】
同じく、この発明によるエンジンの燃料噴射装置は、ポンプによって送り出された作動流体を貯留する蓄圧室、燃料をエンジンの燃焼室内に噴射する噴孔が形成され且つ前記噴孔を開閉する針弁が収容される本体を備えたインジェクタ、前記エンジンの運転状態を検出するセンサ、前記インジェクタに設けられ且つ前記蓄圧室から供給された前記作動流体の圧力を利用するため前記作動流体の供給及び排出を制御する制御弁、及び前記センサからの検出信号に基づいて目標噴射特性を設定し、且つ設定された前記目標噴射特性に従った燃料噴射を実行するため、前記制御弁を駆動して前記作動流体の圧力に基づいて前記針弁のリフトを制御するコントローラを具備してなるエンジンの燃料噴射装置において、
前記コントローラは、所定のサンプリング周期毎に前記蓄圧室内の前記作動流体圧力を検出し、複数個の前記作動流体圧力のデータに基づいて前記蓄圧室内の前記作動流体圧力の近似関数を求め、前記近似関数により次回の燃料噴射の噴射開始時期における前記作動流体圧力の設定値を求め、前記作動流体圧力の前記設定値に基づいて前記制御弁を制御するものであり、また、前記蓄圧室内の前記作動流体圧力のサンプリング毎に前記近似関数を更新すると共に、更新された前記近似関数により次回のサンプリング時における前記作動流体圧力の予測値を求め、前記次回のサンプリング時において検出された前記作動流体圧力の検出値と前記予測値との偏差の絶対値を予め定めたしきい値と比較し、前記絶対値が前記しきい値以下である場合には前記作動流体圧力の検出値を取り込んで前記データを更新し、前記絶対値が前記しきい値を超えている場合には前記予測値を取り込んで前記データを更新し、前記近似関数の更新は、更新された前記データに基づいて行われるものであることを特徴とする。
【0038】
この発明によるエンジンの燃料噴射方法及びその装置は、上記のような構成を有しているので、燃料噴射は次のようにして行われる。即ち、予め定められたサンプリング周期毎に前記蓄圧室内の前記作動流体圧力を検出し、複数個の前記作動流体圧力についてのデータに基づいて前記蓄圧室内の前記作動流体圧力の近似関数を求め、前記近似関数により次回の燃料噴射の噴射開始時期における前記作動流体圧力の設定値を求め、前記作動流体圧力の前記設定値に基づいて前記制御弁を制御しているので、次回の燃料噴射の噴射開始時期における蓄圧室圧力は、噴射直前の蓄圧室圧力の値を知ってもノイズを含んだ測定値から求めるのでなく、予め求められた近似関数から充分な時間的余裕をもって算出されるので、噴射時期における蓄圧室圧力があらゆるエンジンの運転状態で高精度で予測されて、その予測値を設定して、目標の噴射特性に従った燃料噴射が実行される。
【0039】
また、上記エンジンの燃料噴射方法及びその装置において、前記蓄圧室内の作動流体圧力のサンプリング毎に近似関数を更新すると共に、更新された近似関数により次回のサンプリング時における作動流体圧力の予測値を求め、次回のサンプリング時において検出された作動流体圧力の検出値と前記予測値との偏差の絶対値を予め定めたしきい値と比較し、前記絶対値が前記しきい値以下である場合には作動流体圧力の検出値を取り込んで前記データを更新し、前記絶対値が前記しきい値を超えている場合には前記予測値を取り込んで前記データを更新し、近似関数の更新は、更新されたデータに基づいて行われる。このようにして近似関数の更新を行うと、サンプリング毎に読み込んだ蓄圧室圧力が異常値であると判断された場合には、その測定値は近似関数の更新に用いるデータに採用されず、前回までのサンプリングで求めた蓄圧室圧力から予測した蓄圧室圧力を現在の蓄圧室圧力とみなして、蓄圧室圧力の近似関数が求められる。したがって、異常値に基づいて誤差の大きな近似関数を求めることにならないので、噴射時期における蓄圧室圧力が高精度で予測される。
【0040】
また、上記エンジンの燃料噴射方法及びその装置において、前記サンプリング周期は、一定の時間周期又は一定のクランク角度周期とされる。サンプリング周期は、燃料噴射時期とは別個に定められる。また、サンプリング周期を一定の時間周期とした場合でも、噴射時期については、最終的にはクランク角度に対する時期に換算される必要があるので、サンプリング周期を一定のクランク角度とするのが好ましい。
【0041】
また、上記エンジンの燃料噴射方法及びその装置において、前記作動流体は作動オイルであり、前記制御弁は、燃料を増圧する増圧ピストンを駆動するため、インジェクタの本体内に形成され且つ増圧ピストンの端部が露呈する圧力室への作動オイルの供給と排出とを切り換える切換弁である。即ち、蓄圧式燃料噴射システムとして、インジェクタには増圧ピストンを用い、且つ作動流体を燃料ではなく高圧作動オイルとするシステムに、この発明による燃料噴射方法及びその装置が適用される。
【0042】
また、上記エンジンの燃料噴射方法及びその装置において、前記作動流体は燃料であり、前記制御弁は、前記インジェクタの前記本体内に形成され且つ前記針弁を制御するコントロールピストンの端部が露呈するバランスチャンバ内に供給された前記燃料の圧力を制御するため、前記バランスチャンバからの前記燃料の排出を制御する開閉弁である。即ち、蓄圧式燃料噴射システムとして、作動流体を燃料とし且つインジェクタにはバランスチャンバを形成したシステムに、この発明による燃料噴射方法及びその装置が適用される。
【0043】
また、上記エンジンの燃料噴射方法及びその装置において、前記目標噴射特性は次回の燃料噴射における噴射開始時期及び燃料噴射量であり、噴射開始時期において求められた作動流体圧力の設定値と燃料噴射量とに基づいて制御弁の駆動期間が制御される。エンジンの燃料噴射特性は、基本的には、噴射開始時期及び燃料噴射量で定まる。噴射開始時期が、例えばエンジン回転数や目標噴射量に基づいてマップにより求められると、その噴射開始時期と蓄圧室圧力の近似関数とによって、サンプリングによる蓄圧室圧力の予想とは別に、その噴射開始時期における蓄圧室圧力の予想値が求められて蓄圧室圧力が設定される。また、目標燃料噴射量が定まれば、噴射開始時期における蓄圧室圧力に基づく噴射の強さ、即ち、噴射率が求められるので、どれだけの時間に亘って燃料を噴射すればよいか、即ち、燃料噴射期間が定められる。
【0044】
また、上記エンジンの燃料噴射方法及びその装置において、前記制御弁は、駆動期間に対応したパルス幅を有するコマンドパルスによって励磁されるソレノイドを備えた電磁弁である。インジェクタの目標となる噴射開始時期に応じて目標コマンドパルス出力時期が、例えばエンジン回転数や目標噴射量に基づいてマップにより求められる。前記燃料噴射期間は、電磁弁においては、開弁のためにコマンドパルスのパルス幅に対応している。したがって、目標総噴射量に応じてコマンドパルス幅が演算されることになる。
【0045】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を参照しつつ、この発明によるエンジンの燃料噴射方法及びその装置の実施例を説明する。図1はこの発明によるエンジンの燃料噴射制御における、エンジン運転状態からインジェクタの駆動までの基本的な制御フローを示す図であり、図2は図1に示したフローのより詳細なメインルーチンと蓄圧室圧力予測及び設定ルーチンを示す図であり、図3は蓄圧室圧力Prの時間変化と、この発明による蓄圧室圧力Prの予測及び設定及び燃料噴射時期における蓄圧室圧力の設定の様子とを説明するグラフである。なお、この発明によるエンジンの燃料噴射装置が適用されるコモンレール燃料噴射システム及び当該システムに用いられるインジェクタについては、図9〜図12に基づいて既に説明した従来の既に知られている2つのタイプのシステム及びインジェクタのどちらであってもよい。
【0046】
エンジンの運転状態を検出するセンサとしては、例えば、最低限、以下のものが挙げられる。
(1)エンジン回転数センサ
エンジン回転数センサは、クランクシャフトに取り付けられた所定歯数(例えば、36歯)のギヤプレートとピックアップセンサとからなり、一定歯数(例えば、18歯)分のパルス入力に要する時間からその時の回転数Neを算出する。
(2)気筒判別センサ
気筒判別センサは、コントローラが制御気筒を判別するための基準信号を検出する。高圧燃料ポンプのカムシャフト又は吸排気弁駆動用のカムシャフトに取り付けられた、特定気筒(例えば、第1気筒)の特定クランク角度(例えば、TDC)に対応した歯(1歯)を有するギヤプレートとピックアップセンサとからなる。
(3)アクセル踏込み量センサ
アクセル踏込み量センサは、アクセルペダルの踏込み量Accを検出する。
(4)蓄圧室圧力センサ
蓄圧室圧力センサは、高圧マニホルド又はコモンレールで蓄圧室の圧力を検出する。
【0047】
図1に基づいて、この発明によるエンジンの燃料噴射制御の概要を説明する。即ち、この制御フローによると、まず、その時の目標噴射量Qtの決定(S1)、検出した蓄圧室圧力Prの読み込むタイミングの決定(S2)、インジェクタの電磁弁に供給すべきコマンドパルスのパルス幅PWの算出のための蓄圧室圧力Prの算出(S3)、S1で求めた目標噴射量Qt、S3で算出された蓄圧室圧力Pr等に基づくマップからのコマンドパルスのパルス幅PWの算出(S4)、S4で算出されたコマンドパルスのパルス幅PW、気筒判定(S5)及び燃料噴射開始時期の決定(S6)とに基づく各インジェクタの駆動(S7)の各ステップについては、図4に記載のものと同じである。
【0048】
この発明によれば、S2における蓄圧室圧力Prの読込みタイミングは、噴射タイミング、即ち、噴射開始時期とは無関係な一定の時間毎、又は一定のクランク角毎のように、一定のサンプリング周期毎に設定されている。この発明によれば、S3におけるコマンドパルス幅PWの算出に用いる噴射開始時期における蓄圧室圧力Priの算出には、蓄圧室圧力Prの読込みタイミングとは別に、S6における噴射タイミングの決定の結果が反映させられる。
【0049】
以上のシステムにおいて、コマンドパルス幅PWの決定のための噴射開始時期における蓄圧室圧力Priの算出は、図2に記載のフローによる。即ち、図2のフローの右側に示されたルーチンは、一定周期毎での蓄圧室圧力の予測及び設定ルーチンである。また、図3は、蓄圧室圧力Prの時間変化と、この発明による蓄圧室圧力Prの予測及び設定、燃料噴射開始時期における蓄圧室圧力の設定の様子を説明するグラフである。
(1)このルーチンが開始されると、今回のサンプリング時期(時刻tn )の蓄圧室内の作動流体の圧力が検出値Prn として検出される(S31)。
(2)前回(時刻tn - 1 )までの複数個のサンプリングによって検出した圧力に基づいて蓄圧室圧力Prが近似関数Pr(t)(図3で実線で示す)で表されており、この近似関数Pr(t)から今回のサンプリング時期(時刻tn )における蓄圧室圧力の予測値Preが求められている。今回のサンプリング時期の蓄圧室圧力の検出値Prn と近似関数から求めた蓄圧室圧力の予測値Preとの偏差を求め、この偏差と一定のしきい値(Err)とを比較する(S32)。
(3)この偏差が一定のしきい値(Err)を超えていれば、予測値Preを現在の蓄圧室圧力Prn に置き換える(S33)。
(4)上記偏差が一定の誤差しきい値(Err)以下の場合は検出した蓄圧室圧力の検出値Prn をそのまま用いて、また、この偏差が一定のしきい値(Err)を超えている場合は、S33で予測値Preで置き換えた蓄圧室圧力Prn を用いて、近似関数を求めるためコントローラのメモリに記憶されるデータとしての一群の検出時間(t0 〜tn - 1 )及び検出した蓄圧室圧力(Pr0 〜Prn - 1 )を一サンプリング周期Tsだけ進んだ状態での検出時間(t1 〜tn )と、これらの検出時間(t1 〜tn )における蓄圧室圧力(Pr1 〜Prn )とに更新する(S34)。図3に示した例においては、時刻tn における蓄圧室圧力の検出値Prn の予測値Preとの偏差がしきい値Errを超えているので、近似関数を求めるためのデータとしては、検出値Prn は採用されず、予測値Preが採用される。
(5)S34で更新された検出時間と蓄圧室圧力とのデータに基づいて、蓄圧室圧力の時間関数としての近似関数Pr(t)が更新される(S35)。更新後の近似関数Pr(t)は、図3において、一点鎖線で示されている。
(6)この更新された近似関数Pr(t)を用いて、次のサンプリング時期tn + 1 (先の時刻tn からサンプリング周期Ts後)の蓄圧室圧力を予測する(S36)。この予測値Preは、次回のルーチンでのS32において、蓄圧室圧力の検出値との比較に用いられる。
(7)メインルーチンから、次の燃料噴射開始時期(Ti n j )が読み込まれる(S37)。
(8)S37で読み込まれた燃料噴射開始時期Ti n j における蓄圧室圧力を、上記近似関数Pr(t)から求めて蓄圧室圧力の設定値Prsとする(S38)。蓄圧室圧力の設定値Prsは、後述するように、コマンドパルス幅PWの算出に用いられる。
【0050】
図2のフローの左側に示されたルーチンは、燃料をインジェクタから噴射すべき期間を求めるメインルーチンである。このメインルーチンによる制御内容は次のとおりである。
(1)このルーチンが開始されると、センサからエンジン回転数Neとアクセル踏込み量Accとが入力される(S11)。
(2)S11で入力されたエンジン回転数Neとアクセル踏込み量Accとに基づいて、予め求められているマップにより、目標噴射量Qtが算出される(S12)。
(3)S11で入力されたエンジン回転数Neと、S12で算出された目標噴射量Qtとに基づいて、予め求められているマップにより、燃料噴射開始時期Ti n j が求められる(S13)。求められた燃料噴射時期Ti n j は、図2の右側に示す蓄圧室圧力予測及び設定ルーチンのS37に送られて読み込まれる。
(4)コントローラに備わるクロックによって、現在時刻tc が、S13で求められた燃料噴射時期Ti n j の時間Δtだけ前の時刻であるか否かを判断する(S14)。未だ燃料噴射時期Ti n j の時間Δtだけ前の時刻に到達していなければ、到達するまで、時間をカウントし続ける。なお、Δtは、目標噴射量Qtと蓄圧室圧力Prsとに基づいてコマンドパルスのパルス幅PWを計算するための時間であって、サンプリング周期Tsよりも短い時間でよい。
(5)現在時刻tc が、燃料噴射時期Ti n j の時間Δtだけ前の時刻に到達すると、図2の右側に示す蓄圧室圧力予測及び設定ルーチンのS38で求められた燃料噴射時期Ti n j における蓄圧室圧力Prsが読み込まれる(S15)。
(6)S12で算出された目標噴射量Qtと、S15で読み込まれた燃料噴射時期Ti n j における蓄圧室圧力の設定値Prsとから、予め求められているマップから、インジェクタの電磁弁に供給すべきコマンドパルスのパルス幅PWが算出される(S16)。
(7)クロックによって、現在時刻tc が燃料噴射時期Ti n j であるか否かを判断する(S17)。まだ、現在時刻tc が燃料噴射時期Ti n j に到達していなければ、燃料噴射時期Ti n j に到達するまで、クロックが計時を続ける。
(8)現在時刻が、燃料噴射時期Ti n j に到達すると、S16で算出したコマンドパルスのパルス幅PWが出力される(S18)。
【0051】
なお、上記の例では、サンプリング間隔を一定時間としたが、一定のクランク角度毎にサンプリングを実行してもよい。蓄圧室圧力を一定のクランク角度毎にサンプリングする方式の方が、エンジン回転数の影響を受けることなくエンジンサイクルに対応したサンプリングが行えるので、一定時間毎のサンプリングより制御ロジック上(近似関数の精度上)好ましいと言える。また、近似関数としては、例えば、定常状態では、蓄圧室圧力は類似パターンの繰り返し変動であるから、三角関数等の複数の周期関数の線型結合として求めることができる。また、過渡状態では、近似関数は、この周期関数と単調増加又は単調減少の複数の関数との線型結合として求めることができる。具体的な数学的計算法は、この発明の主題ではないので、これ以上の言及を省略する。
【0052】
【発明の効果】
この発明は、以上のように構成されているので、蓄圧室圧力のノイズを拾うことなく、蓄圧室圧力の近似関数を用いて燃料噴射時の蓄圧室圧力を精度良く予測することができ、インジェクタの電磁弁に対する制御信号、即ち、コマンドパルス幅の計算精度を向上することができる。したがって、燃料の目標噴射量と実噴射量との誤差がより減少し、各噴射サイクルにおける燃料噴射量の制御が向上して、排ガス性能、運転者への加速感及び燃費等のエンジン性能の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるエンジンの燃料噴射制御における、エンジン運転状態からインジェクタの駆動までの基本的な制御フローを示す図である。
【図2】図1に示したフローのより詳細なメインルーチンと蓄圧室圧力予測及び設定ルーチンを示す図である。
【図3】蓄圧室圧力Prの近似関数と、蓄圧室圧力Prの予測及び燃料噴射開始時期における蓄圧室圧力の設定を説明するグラフである。
【図4】従来のエンジンの燃料噴射制御における、エンジン運転状態からインジェクタの駆動までの基本的な制御フローを示す図である。
【図5】エンジンの定常運転状態における蓄圧室圧力の時間変化を示し、且つ蓄圧室圧力の検出を噴射時期において検出する例を示すグラフである。
【図6】エンジンの定常運転状態における蓄圧室圧力の時間変化を示し、且つ蓄圧室圧力の検出を一定のサンプリング周期で行うと共に検出値の移動平均の様子を示すグラフである。
【図7】エンジンの過渡運転状態における蓄圧室圧力の時間変化を示し、且つ蓄圧室圧力の検出を噴射時期において検出する例を示すグラフである。
【図8】エンジンの過渡運転状態における蓄圧室圧力の時間変化を示し、且つ蓄圧室圧力の検出を一定のサンプリング周期で行うと共に検出値の移動平均の様子を示すグラフである。
【図9】作動流体を高圧作動オイルとした蓄圧式燃料噴射システムの概要を示す図である。
【図10】図9に示した蓄圧式燃料噴射システムに用いられるインジェクタの断面図である。
【図11】作動流体を加圧燃料とした蓄圧式燃料噴射システムの概要を示す図である。
【図12】図11に示した蓄圧式燃料噴射システムに用いられるインジェクタの断面図である。
【符号の説明】
1 インジェクタ
2 ノズル本体
3 ソレノイド本体
4 インジェクタ本体
5 燃料供給本体
7 増圧室
8 圧力室
9 増圧ピストン
10 ソレノイド
12 コントローラ
13 噴孔
16 ソレノイド弁
23 針弁
24 小径部
25 大径部
50 コントローラ
56 高圧オイルマニホルド(蓄圧室)
63 高圧オイルポンプ
68 回転数センサ
69 アクセル踏込み量センサ
70 クランク角センサ
71 圧力センサ
101 インジェクタ
102 コモンレール(蓄圧室)
108 燃料ポンプ
112 コントローラ
114 センサ群
124 針弁
125 噴孔
126 電磁弁(制御弁)
130 バランスチャンバ
134 コントロールピストン
Ne エンジン回転数
Acc アクセル踏込み量
Ts サンプリング周期
i n j 燃料噴孔開始時期
n サンプリング時期
Qt 目標噴射量
PW コマンドパルス幅
Pr 蓄圧室圧力
Prs Ti n j における蓄圧室圧力の設定値
Pre tn における蓄圧室圧力の予測値
Pr(t)近似関数
Err しきい値

Claims (12)

  1. ポンプによって送り出された作動流体を蓄圧室に貯留し、エンジンの運転状態を検出するセンサからの検出信号に基づいて目標噴射特性を設定し、前記蓄圧室から制御弁によってインジェクタに導入される前記作動流体圧力を利用して前記インジェクタの本体内に設けられている針弁のリフトを制御することにより、前記本体に形成され且つ前記針弁によって開放される噴孔から前記目標噴射特性に従って燃料を前記エンジンの燃焼室内に噴射するエンジンの燃料噴射方法において、
    予め定められたサンプリング周期毎に前記蓄圧室内の前記作動流体圧力を検出し、複数個の前記作動流体圧力についてのデータに基づいて前記蓄圧室内の前記作動流体圧力の近似関数を求め、前記近似関数により次回の燃料噴射の噴射開始時期における前記作動流体圧力の設定値を求め、前記作動流体圧力の前記設定値に基づいて前記制御弁を制御するようにし、前記蓄圧室内の前記作動流体圧力のサンプリング毎に前記近似関数を更新すると共に、更新された前記近似関数により次回のサンプリング時における前記作動流体圧力の予測値を求め、前記次回のサンプリング時において検出された前記作動流体圧力の検出値と前記予測値との偏差の絶対値を予め定めたしきい値と比較し、前記絶対値が前記しきい値以下である場合には前記作動流体圧力の検出値を取り込んで前記データを更新し、前記絶対値が前記しきい値を超えている場合には前記予測値を取り込んで前記データを更新し、前記近似関数の更新は、更新された前記データに基づいて行われることを特徴とするエンジンの燃料噴射方法。
  2. 前記サンプリング周期は、一定の時間周期又は一定のクランク角度周期であることを特徴とする請求項1に記載のエンジンの燃料噴射方法。
  3. 前記作動流体として、作動オイルを用い、前記制御弁として、前記燃料を増圧する増圧ピストンを駆動するため、前記インジェクタの前記本体内に形成され且つ前記増圧ピストンの端部が露呈する圧力室への前記作動オイルの供給と排出とを切り換える切換弁を用いることを特徴とする請求項1又は2に記載のエンジンの燃料噴射方法。
  4. 前記作動流体として、前記燃料を用い、前記制御弁として、前記インジェクタの前記本体内に形成され且つ前記針弁を制御するコントロールピストンの端部が露呈するバランスチャンバ内に供給された前記燃料の圧力を制御するため、前記バランスチャンバからの前記燃料の排出を制御する開閉弁を用いることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のエンジンの燃料噴射方法。
  5. 前記目標噴射特性は、次回の燃料噴射における前記噴射開始時期及び燃料噴射量であり、前記噴射開始時期において求められた前記作動流体圧力の前記設定値と前記燃料噴射量とに基づいて前記制御弁の駆動期間が制御されることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載のエンジンの燃料噴射方法。
  6. 前記制御弁として、前記駆動期間に対応したパルス幅を有するコマンドパルスによって励磁されるソレノイドを備えた電磁弁を用いることを特徴とする請求項に記載のエンジンの燃料噴射方法。
  7. ポンプによって送り出された作動流体を貯留する蓄圧室、燃料をエンジンの燃焼室内に噴射する噴孔が形成され且つ前記噴孔を開閉する針弁が収容される本体を備えたインジェクタ、前記エンジンの運転状態を検出するセンサ、前記インジェクタに設けられ且つ前記蓄圧室から供給された前記作動流体の圧力を利用するため前記作動流体の供給及び排出を制御する制御弁、及び前記センサからの検出信号に基づいて目標噴射特性を設定し、且つ設定された前記目標噴射特性に従った燃料噴射を実行するため、前記制御弁を駆動して前記作動流体の圧力に基づいて前記針弁のリフトを制御するコントローラを具備してなるエンジンの燃料噴射装置において、
    前記コントローラは、所定のサンプリング周期毎に前記蓄圧室内の前記作動流体圧力を検出し、複数個の前記作動流体圧力のデータに基づいて前記蓄圧室内の前記作動流体圧力の近似関数を求め、前記近似関数により次回の燃料噴射の噴射開始時期における前記作動流体圧力の設定値を求め、前記作動流体圧力の前記設定値に基づいて前記制御弁を制御するものであり、また、前記蓄圧室内の前記作動流体圧力のサンプリング毎に前記近似関数 を更新すると共に、更新された前記近似関数により次回のサンプリング時における前記作動流体圧力の予測値を求め、前記次回のサンプリング時において検出された前記作動流体圧力の検出値と前記予測値との偏差の絶対値を予め定めたしきい値と比較し、前記絶対値が前記しきい値以下である場合には前記作動流体圧力の検出値を取り込んで前記データを更新し、前記絶対値が前記しきい値を超えている場合には前記予測値を取り込んで前記データを更新し、前記近似関数の更新は、更新された前記データに基づいて行われるものであることを特徴とするエンジンの燃料噴射装置。
  8. 前記サンプリング周期は、一定の時間周期又は一定のクランク角度周期であることを特徴とする請求項7に記載のエンジンの燃料噴射装置。
  9. 前記作動流体は、作動オイルであり、前記制御弁は、前記燃料を増圧する増圧ピストンを駆動するため、前記インジェクタの本体内に形成され且つ前記増圧ピストンの端部が露呈する圧力室への前記作動オイルの供給と排出とを切り換える切換弁であることを特徴とする請求項7又は8に記載のエンジンの燃料噴射装置。
  10. 前記作動流体は、前記燃料であり、前記制御弁は、前記インジェクタの本体内に形成され且つ前記針弁を制御するコントロールピストンの端部が露呈するバランスチャンバ内に供給された前記燃料の圧力を制御するため、前記バランスチャンバからの前記燃料の排出を制御する開閉弁であることを特徴とする請求項7〜9のいずれか1項に記載のエンジンの燃料噴射装置。
  11. 前記目標噴射特性は、次回の燃料噴射における前記噴射開始時期及び燃料噴射量であり、前記噴射開始時期において求められた前記作動流体圧力の前記設定値と前記燃料噴射量とに基づいて前記制御弁の駆動期間が制御されることを特徴とする請求項7〜10のいずれか1項に記載のエンジンの燃料噴射装置。
  12. 前記制御弁は、前記駆動期間に対応したパルス幅を有するコマンドパルスによって励磁されるソレノイドを備えた電磁弁であることを特徴とする請求項11に記載のエンジンの燃料噴射装置。
JP06390097A 1997-03-04 1997-03-04 エンジンの燃料噴射方法及びその装置 Expired - Fee Related JP3834918B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06390097A JP3834918B2 (ja) 1997-03-04 1997-03-04 エンジンの燃料噴射方法及びその装置
PCT/JP1998/000876 WO1998039561A1 (fr) 1997-03-04 1998-03-03 Procede et appareil d'injection de carburant pour moteurs
US09/155,806 US6085727A (en) 1997-03-04 1998-03-03 Fuel injection method and apparatus for engine
EP98905742A EP0916831B1 (en) 1997-03-04 1998-03-03 Fuel injection method and apparatus for engines
DE69826092T DE69826092T2 (de) 1997-03-04 1998-03-03 Verfahren und vorrichtung zum einspritzen von brennstoff in einen motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06390097A JP3834918B2 (ja) 1997-03-04 1997-03-04 エンジンの燃料噴射方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10246144A JPH10246144A (ja) 1998-09-14
JP3834918B2 true JP3834918B2 (ja) 2006-10-18

Family

ID=13242661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06390097A Expired - Fee Related JP3834918B2 (ja) 1997-03-04 1997-03-04 エンジンの燃料噴射方法及びその装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6085727A (ja)
EP (1) EP0916831B1 (ja)
JP (1) JP3834918B2 (ja)
DE (1) DE69826092T2 (ja)
WO (1) WO1998039561A1 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990018304A (ko) * 1997-08-27 1999-03-15 김성진 이동중인 차량의 탑승객을 위한 홍보 및 광고방법 및 장치
JP2000018078A (ja) * 1998-06-30 2000-01-18 Isuzu Motors Ltd コモンレール圧力の圧力降下開始時期特定方法,並びにエンジンの燃料噴射方法及びその装置
DE19834660A1 (de) * 1998-07-31 2000-02-03 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung eines Kraftstoffzumeßsystems
DE19857971A1 (de) * 1998-12-16 2000-06-21 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Brennkraftmaschine
DE19908678C5 (de) * 1999-02-26 2006-12-07 Robert Bosch Gmbh Steuerung einer Kraftstoff direkteinspritzenden Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeugs insbesondere im Startbetrieb
DE19909955B4 (de) * 1999-03-06 2014-01-23 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum transienten Betrieb einer Brennkraftmaschine insbesondere eines Kraftfahrzeugs
FR2790790B1 (fr) * 1999-03-12 2001-04-27 Siemens Automotive Sa Procede de determination de la pression regnant dans la rampe d'injection de carburant d'un moteur a combustion interne et dispositif correspondant
JP3794205B2 (ja) * 1999-06-15 2006-07-05 いすゞ自動車株式会社 コモンレール式燃料噴射装置
JP3849367B2 (ja) * 1999-09-20 2006-11-22 いすゞ自動車株式会社 コモンレール式燃料噴射装置
FR2803875B1 (fr) * 2000-01-13 2002-07-19 Magneti Marelli France Procede de determination et de surveillance de la pression du carburant contenu dans une rampe d'alimentation d'un moteur a combustion interne
DE10030935A1 (de) * 2000-06-24 2002-01-03 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zum Kalibrieren eines Drucksensors in einem Kraftstoffzumesssystem
JP3843710B2 (ja) * 2000-07-21 2006-11-08 株式会社豊田自動織機 燃料噴射器
DE60107794T2 (de) 2000-10-16 2006-02-23 Woodward Governor Co., Rockford Kraftstoffeinspritzsystem
JP4428878B2 (ja) * 2001-04-05 2010-03-10 トヨタ自動車株式会社 燃料噴射制御装置
US6439200B1 (en) * 2001-08-16 2002-08-27 International Engine Intellectual Property Company, L.L.C. Control strategy for a throttled inlet, high pressure, diesel engine oil pump
US7188608B2 (en) * 2001-12-11 2007-03-13 Caterpillar Inc. Rail pressure sampling before fuel injection events
US6859763B2 (en) * 2002-02-15 2005-02-22 General Motors Corporation Technique for computing a measure on an ultrasonic signal having application to identify valve defects in operating engines
DE10211283A1 (de) 2002-03-14 2003-09-25 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Betreiben eines Kraftstoffzumesssystems eines Kraftfahrzeugs, Computerprogramm, Steuergerät und Kraftstoffzumesssystem
DE10212509B4 (de) * 2002-03-21 2013-03-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der Kraftstoffzumessung in eine Brennkraftmaschine
US7331329B2 (en) 2002-07-15 2008-02-19 Caterpillar Inc. Fuel injector with directly controlled highly efficient nozzle assembly and fuel system using same
JP3965098B2 (ja) * 2002-09-30 2007-08-22 ヤンマー株式会社 コモンレール式燃料噴射装置の燃料圧力検出装置及びその燃料圧力検出装置を備えたコモンレール式燃料噴射装置
EP1424480A1 (en) * 2002-11-28 2004-06-02 STMicroelectronics S.r.l. Virtual pressure sensor for a common rail injection system
JP2004183550A (ja) * 2002-12-03 2004-07-02 Isuzu Motors Ltd コモンレール圧検出値のフィルタ処理装置及びコモンレール式燃料噴射制御装置
DE10343758B4 (de) * 2003-09-22 2015-02-19 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Begrenzung des Druckanstieges in einem Hochdruck-Kraftstoffsystem nach Abstellen eines Verbrennungsmotors
JP2006029088A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Yanmar Co Ltd 蓄圧式燃料噴射装置及びその蓄圧式燃料噴射装置を備えた内燃機関
JP4333619B2 (ja) * 2005-04-08 2009-09-16 株式会社デンソー 筒内噴射式の内燃機関の始動制御装置
JP4618038B2 (ja) * 2005-07-29 2011-01-26 日産自動車株式会社 エンジンの燃料供給方法及びエンジンの燃料供給装置
JP4622775B2 (ja) * 2005-09-22 2011-02-02 株式会社デンソー 燃料噴射制御装置
DE102007019640A1 (de) * 2007-04-26 2008-10-30 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Steuergerät zur Steuerung der Einspritzung bei einer Brennkraftmaschine
US7552717B2 (en) * 2007-08-07 2009-06-30 Delphi Technologies, Inc. Fuel injector and method for controlling fuel injectors
DE602007009109D1 (de) * 2007-09-21 2010-10-21 Magneti Marelli Spa Steuerverfahren für ein Common-Rail Einspritzsystem mit einem Absperrventil zur Steuerung des Flusses einer Hochdruckbrennstoffpumpe
DE602007005260D1 (de) * 2007-09-26 2010-04-22 Magneti Marelli Spa Verfahren zur Steuerung eines Common-Rail-Direkteinspritzungsystems mit einer Hochdruckkraftstoffpumpe
US20090188468A1 (en) * 2008-01-29 2009-07-30 Joseph Carl Firey Modified common rail fuel injection system
US7849836B2 (en) * 2008-10-07 2010-12-14 Caterpillar Inc Cooling feature for fuel injector and fuel system using same
US7980120B2 (en) * 2008-12-12 2011-07-19 GM Global Technology Operations LLC Fuel injector diagnostic system and method for direct injection engine
US7938101B2 (en) * 2009-02-11 2011-05-10 GM Global Technology Operations LLC Adaptive control of fuel delivery in direct injection engines
WO2012142744A1 (zh) * 2011-04-19 2012-10-26 潍柴动力股份有限公司 用于控制柴油发动机的高压共轨系统的设备和方法
DE102011103988A1 (de) * 2011-06-10 2012-12-13 Mtu Friedrichshafen Gmbh Verfahren zur Raildruckregelung
DE102012203097B3 (de) * 2012-02-29 2013-04-11 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen eines Fehlers einer Druckmessung in einem Druckbehälter
US9435310B2 (en) * 2013-03-07 2016-09-06 Cummins Inc. Hydraulic start-of-injection detecting system and method
US20140251275A1 (en) * 2013-03-08 2014-09-11 Cummins Inc. Fuel injector fueling equalization system and method
JP5949819B2 (ja) * 2014-03-25 2016-07-13 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射制御装置
SE540744C2 (en) * 2015-11-27 2018-10-30 Scania Cv Ab Method and system for determining pressure in a fuel accumulator tank of an engine
US10648385B2 (en) 2018-02-07 2020-05-12 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Diesel exhaust fluid pressure measuring and control systems and methods
EP4144978A4 (en) * 2020-04-28 2023-06-28 Nissan Motor Co., Ltd. Fuel injection control method and device for internal combustion engine
JP7331776B2 (ja) * 2020-05-21 2023-08-23 トヨタ自動車株式会社 燃圧推定システム、データ解析装置、燃料供給装置の制御装置
JP7294235B2 (ja) * 2020-05-21 2023-06-20 トヨタ自動車株式会社 燃圧推定システム、データ解析装置、燃料供給装置の制御装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH674243A5 (ja) * 1987-07-08 1990-05-15 Dereco Dieselmotoren Forschung
JP2712760B2 (ja) * 1990-05-29 1998-02-16 トヨタ自動車株式会社 燃料噴射弁
US5176122A (en) * 1990-11-30 1993-01-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel injection device for an internal combustion engine
JP3077298B2 (ja) * 1991-08-30 2000-08-14 株式会社デンソー 内燃機関の蓄圧式燃料噴射装置
US5176115A (en) * 1991-10-11 1993-01-05 Caterpillar Inc. Methods of operating a hydraulically-actuated electronically-controlled fuel injection system adapted for starting an engine
US5191867A (en) 1991-10-11 1993-03-09 Caterpillar Inc. Hydraulically-actuated electronically-controlled unit injector fuel system having variable control of actuating fluid pressure
JPH05106495A (ja) * 1991-10-15 1993-04-27 Nippondenso Co Ltd 内燃機関の蓄圧式燃料噴射装置
JPH0658217A (ja) * 1992-08-10 1994-03-01 Nippondenso Co Ltd ディーゼル機関用燃料噴射装置
JP2991574B2 (ja) * 1992-09-14 1999-12-20 株式会社デンソー 内燃機関の蓄圧式燃料噴射制御装置
US5564391A (en) 1993-06-16 1996-10-15 Caterpillar Inc. Electronic control for a hydraulic-actuator unit injector fuel system and method for operating same
DE4445586A1 (de) * 1994-12-20 1996-06-27 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Reduzierung des Kraftstoffdruckes in einer Kraftstoffeinspritzeinrichtung
JP3136938B2 (ja) * 1995-02-23 2001-02-19 トヨタ自動車株式会社 燃料圧力制御装置
ES2135815T3 (es) * 1995-05-03 1999-11-01 Daimler Chrysler Ag Tobera de inyeccion.
JP3310871B2 (ja) * 1996-07-08 2002-08-05 三菱電機株式会社 燃料噴射装置
JPH1089090A (ja) * 1996-09-19 1998-04-07 Isuzu Motors Ltd 油圧作動式電子制御燃料噴射装置並びに油粘度測定装置及び油粘度測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69826092D1 (de) 2004-10-14
US6085727A (en) 2000-07-11
JPH10246144A (ja) 1998-09-14
EP0916831A4 (en) 2002-01-23
EP0916831A1 (en) 1999-05-19
EP0916831B1 (en) 2004-09-08
DE69826092T2 (de) 2005-09-29
WO1998039561A1 (fr) 1998-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3834918B2 (ja) エンジンの燃料噴射方法及びその装置
JP3796912B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
US9588016B2 (en) Fuel injection device and adjustment method thereof
JP3855471B2 (ja) コモンレール式燃料噴射装置
JP3695213B2 (ja) コモンレール式燃料噴射装置
US7431018B2 (en) Fuel injection system monitoring abnormal pressure in inlet of fuel pump
US7305971B2 (en) Fuel injection system ensuring operation in event of unusual condition
US7201148B2 (en) Pressure accumulation fuel injection controller
JP3871375B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
US9103297B2 (en) Adaptive idle stroke compensation for fuel injection valves
EP1925803B1 (en) Fuel injection device and adjustment method thereof
JPH1089090A (ja) 油圧作動式電子制御燃料噴射装置並びに油粘度測定装置及び油粘度測定方法
KR20040044892A (ko) 축압식 연료 분사 장치
US20060289670A1 (en) Method and apparatus for controlling a valve, and method and apparatus for controlling a pump-nozzle apparatus with the valve
EP1441120A2 (en) Pressure accumulation type fuel injection system
EP2706216A1 (en) Method of determining fuel injector characteristics
JP5342373B2 (ja) 圧力センサの異常診断装置及び異常診断方法
KR100612784B1 (ko) 축압식 연료 분사 시스템
JP2767959B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射装置
JP3982516B2 (ja) 内燃機関用燃料噴射装置
JP3879137B2 (ja) 蓄圧式燃料噴射装置
JP5556572B2 (ja) 燃料圧力センサ診断装置
JP4218218B2 (ja) コモンレール式燃料噴射装置
JPH11229938A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JPH11236847A (ja) エンジンの燃料噴射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050322

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050519

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050519

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060317

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees