JP3825828B2 - 苗移植機 - Google Patents

苗移植機 Download PDF

Info

Publication number
JP3825828B2
JP3825828B2 JP05513996A JP5513996A JP3825828B2 JP 3825828 B2 JP3825828 B2 JP 3825828B2 JP 05513996 A JP05513996 A JP 05513996A JP 5513996 A JP5513996 A JP 5513996A JP 3825828 B2 JP3825828 B2 JP 3825828B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling
planting
seedlings
box
transported
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP05513996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09238522A (ja
Inventor
正文 佐伯
秀夫 井関
哲 加藤
寿美 福島
龍之 鳥津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP05513996A priority Critical patent/JP3825828B2/ja
Publication of JPH09238522A publication Critical patent/JPH09238522A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3825828B2 publication Critical patent/JP3825828B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【発明の属する技術分野】
【0001】
この発明は、多条植えの苗移植機の構成に関する。
【従来の技術及びこの発明が解決しようとする課題】
従来、例えば、特開平6−296407号公報に示されるように、載置した苗を苗植付装置に供給する苗供給装置が操縦席の後方に位置しているので、苗供給装置がオペレ−タの後方の視界を遮り、苗の植付状態を見ながら植付作業をすることが困難であった。
【課題を解決するための手段】
【0002】
この発明は、上記課題を解決すべく次の技術的手段を講じた。
【0003】
すなわち、操縦席(7)を備えた走行車体(2)の後側に苗植付部(3)が装着された苗移植機において、苗植付部(3)の苗移植ユニット(3a)として、苗箱搬送装置(21)と第一苗取出装置(22)と苗下降送り装置(23)と第二苗取出装置(24)と横送装置(25)とからなる苗供給装置(20)を設けるとともに、植付伝動部(42)から後方に延びる左右2つの植付伝動フレーム(58)の後側対向面に苗植付装置(26)を設け、苗箱搬送装置(21)で搬送される苗箱の横一列のポットから第一苗取出装置(22)により苗を一斉に押し出し、押し出された苗を苗下降送り装置(23)の苗ホルダー(23a)により下降搬送し、前記苗ホルダー(23a)の苗ホールド部(23i)内に保持される苗を受け止めて苗ホルダー(23a)のみを通過させる第二苗取出装置(24)の苗抜取り具(24a)により横送装置(25)の苗送りベルト(25a)上に苗を強制的に抜き落とし、抜き落とされた苗を前記苗送りベルト(25a)により左右両側に搬送して左右の苗植付装置(26,26)へ搬送し、搬送された苗を前記苗植付装置(26)の苗植付杆(26a)により上方から受け取って植付ガイド(26c)内を直立した状態となるまで移送させて圃場に植え付ける2条植えの苗移植ユニット(3a)を構成し、該苗移植ユニット(3a)を左右方向に間隔を空けて4つ設けて8条植えの苗植付部 3)を構成し、4つの苗移植ユニット(3a)間の空間部を中央の空間部(A)左右の空間部(B(L),B(R))とで3か所設け、中央の空間部(A)の前方に操縦席(7)を配置することにより、オペレータの後方の視界を広くしたことを特徴とする苗移植機とした。
【作用】
【0004】
本発明の苗移植機は、苗移植ユニット3aにより、苗箱搬送装置21で苗箱を苗取出位置へ搬送し、第一苗取出装置22で苗取出位置において苗箱の横一列のポットから苗を一斉に押し出し、その押し出された苗を苗下降送り装置23の苗ホルダー23aにより下降搬送し、第二苗取出装置24の苗抜取り具24aにより前記苗ホルダー23aの苗ホールド部23i内に保持される苗を受け止めて苗ホルダー23aのみを通過させて苗を抜き出して横送装置25の苗送りベルト25a上に強制的に抜き落とし、抜き落とされた苗を前記苗送りベルト25aにより左右両側に搬送して左右の苗植付装置26,26へ搬送し、搬送された苗を前記苗植付装置26の苗植付杆26aにより上方から受け取って植付ガイド26c内を直立した状態となるまで移送させて圃場へ植え付ける。そして、4つの苗移植ユニット3a間の中央の空間部Aの前方に操縦席7を配置することにより、オペレ−タの後方の視界が広くなる。
【発明の効果】
【0005】
よって、植付伝動部42から後方に延びる左右2つの植付伝動フレーム58の後側対向面に苗植付装置26を設け、苗箱搬送装置21で搬送される苗箱の横一列のポットから第一苗取出装置22により苗を一斉に押し出し、押し出された苗を苗下降送り装置23の苗ホルダー23aにより下降搬送し、前記苗ホルダー23aの苗ホールド部23i内に保持される苗を受け止めて苗ホルダー23aのみを通過させる第二苗取出装置24の苗抜取り具24aにより横送装置25の苗送りベルト25a上に苗を強制的に抜き落とし、抜き落とされた苗を前記苗送りベルト25aにより左右両側に搬送して左右の苗植付装置26,26へ搬送し、搬送された苗を前記苗植付装置26の苗植付杆26aにより上方から受け取って植付ガイド26c内を直立した状態となるまで移送させて圃場に植え付ける2条植えの苗移植ユニット3aを構成し、該苗移植ユニット3aを左右方向に間隔を空けて4つ設けて8条植えの苗植付部3を構成し、中央の空間部Aの前方に操縦席7を配置することにより、オペレ−タの後方の視界が広くなり、苗の植付状態を見ながら植付作業をすることができる。
【実施例】
【0006】
この発明の一実施例を図面に基づき説明する。
【0007】
図1は、乗用型の田植機1であり、走行車体2の後側に8条植えの苗植付部3が装着されている。また、走行車体2の後部には、粒状の肥料を散布する施肥装置4を配設している。
【0008】
走行車体2は、左右一対の前輪5,5及び後輪6,6を装着し、これらの前後輪5,6を駆動して走行する。略中央に操縦席7を備え、該操縦席7の前側にステアリングハンドル8を設けている。この走行車体2の後部に、リンク機構9を介して着脱ヒッチ10により前記苗植付部3を装着し、苗植付部3に設けられた油圧バルブ11を介して作動する油圧昇降シリンダ12の伸縮により上下に昇降可能に設けている。また、該苗植付部3は、走行車体側から動力が伝達される植付入力軸13の駆動により作動する構成である。
【0009】
8条植えの苗植付部3は、苗箱搬送装置21,…、第一苗取出装置22,…、苗下降送り装置23,…、第二苗取出装置24,…、横送装置25,…により構成される苗供給装置20,…と苗植付装置26,…を備えている。図5〜図12に示すように、各2条毎の苗移植ユニット3aは、苗箱搬送装置21に複数枚の苗箱が充填されると、該苗箱搬送装置21により第一苗取出位置に搬送された苗箱の横一列のポットから、第一苗取出装置22により苗を一斉に押し出し、押し出した苗を苗下降送り装置23の苗ホルダ−23aに保持されて弧を画くような軌跡で下降搬送し、第二苗取出装置24で横送装置上に抜き落し、抜き落した苗を横送装置25によりその左右両端の苗植付装置26,26に左右半分ずつに分かれて横送りし、一株づつ苗植付装置26,26により苗を圃場に植え付けていくようになっている。また、苗植付部3の下部にはフロ−ト31a,31a,31b,31bを設けており、圃場面を整地しながら滑走する構成である。前記各フロ−ト31a,31a,31b,31bは、左右方向の枢支軸32回りに回動するように設けられている。この左右方向の枢支軸32の苗植付装置26に対する高さは、植付深さ調節パイプ33の回動により調節可能となっており、この植付深さ調節パイプ33の回動角を植付深さレバ−34により調節する構成となっている。
【0010】
また、前記4つのフロ−ト31a,31a,31b,31bの内中央寄りの2つのフロ−ト31a,31aは、該フロ−ト前端部を接続部材35により接続されており、この2つのフロ−ト31a,31aの前後方向の回動角が同一となるような構成となっている。前記接続部材35の両フロ−ト間の中途部に図13に示すような圃場面感知機構36が構成され、この圃場面感知機構36に苗植付部3の昇降用の前記油圧バルブ11が取り付けられ、該圃場面感知機構36の作動に伴って前記油圧バルブ11のスプ−ル11aの切替を行う構成となっている。この圃場面感知機構36は、前記接続部材35に固着された上方が開放されたコの字形プレ−ト36a、リンク36b,36c、これらのリンク36b,36cを枢支する枢支軸36d,36e,36fとから構成される。また、油圧バルブ11は、本体を前記枢支軸36dに枢支し、スプ−ル端を前記コの字形プレ−ト36aと枢着するプレ−ト36gに設けた別の枢支軸36hに枢支して、これらのリンク機構の左側方に取り付けられている。尚、前記コの字型プレ−ト36aと前記枢支軸36hとの間には、トルクスプリング36iが設けられている。従って、フロ−ト前部が上動すると、トルクスプリング36iに付勢されながら前記プレ−ト36gが上動して油圧バルブ11のスプ−ル11aを押し上げ、該油圧バルブ11により油圧昇降シリンダ内へ油圧が供給され、苗植付部3が上昇する。逆に、フロ−ト前部が下動すると、前記プレ−ト36gが下動して油圧バルブ11のスプ−ル11aを押し下げ、該油圧バルブ11により油圧昇降シリンダ12の油圧が油圧タンク37(ミッションケ−ス内の潤滑油を油圧用と兼用している)に戻され、苗植付部3が下降する。すなわち、フロ−ト前部の上下動に伴って油圧昇降シリンダ12を作動させ、圃場面に対して苗植付部3を所定の高さに維持できるようになっている。
【0011】
また、前記植付深さ調節パイプ33の回動に伴ってロッド38を介して副植付伝動ケ−ス39に設けた回動支点40a回りに回動する油圧バルブ調節リンク40により、植付伝動部に対する油圧バルブ11の高さが調節される。すなわち、植付深さに対応して植付伝動部に対する油圧バルブ11の高さが設定された構成となっている。尚、前記ロッド38はナット41,41等により長さを調整可能な構成であり、機体平面視又は背面視で苗供給装置20,…と重複しないので、機体後方から苗供給装置20,…の間の空間部Aへ作業者が身をのり入れてこのロッド38の長さ調整等が行え、メンテナンスが容易である。
【0012】
前記着脱ヒッチ10は、前記リンク機構9を構成する前側ヒッチ10aと前側ヒッチ10aに着脱することが可能な後側ヒッチ10bとで構成される。図14、図15に示すように、この後側ヒッチ10bの下部に苗植付部3を支持するロ−リング軸受部41を備えている。この軸受部41に苗植付部3の植付伝動部42に固着されているロ−リング軸43が嵌合し、苗植付部3を支持する構成となっている。また、前記着脱ヒッチ10に対して苗植付部3が前記ロ−リング軸43回りに回動可能な構成となっている。また、後側ヒッチ10bの後方には該ヒッチ10bに枢支されるロ−リングア−ム44が設けられている。すなわち、ヒッチ10bの後側にロ−リングア−ム44の回動軸45aが固着されたプレ−ト45をボルト45b,45c、ナット45d,45e,45f等により取り付け、前記回動軸45aによりロ−リングア−ム44を枢支している。また、前記回動軸45aにはピン孔45gが設けられ、このピン孔45gにピン46を挿入し固定してロ−リングア−ム44が回動軸45aに沿って前方に移動するのを規制している。このロ−リングア−ム44の上部には苗植付部3の植付伝動部42の左右に固着したフレ−ム部47,47からロ−リングスプリング48,48が掛けられている。また、ロ−リングア−ム44の下部は扇型のギア44aになっており、この扇型のギア44aにロ−リングモ−タ49の出力ギア49aの出力がカウンタギア50,51により減速され伝動されるようになっている。従って、ロ−リングモ−タ49の出力ギア49aの駆動によりロ−リングア−ム44が回動軸45a回りに回動し前記着脱ヒッチ10に対して左右方向に傾くと該ア−ム上部に掛けられた左右のロ−リングスプリング48,48の一方が引かれて(他方はスプリング方向に戻されて)苗植付部3が走行車体2に対して左右に傾くようになっている。ロ−リングモ−タ49は、左右最外側のフロ−ト31b,31bの前部の上動を検出する左右のフロ−ト上動検出センサ52L,52Rの検出値に差異が生じると、前記左右のセンサ52L,52Rの検出値が同一となるようにすなわち苗植付部3を圃場面と水平にすべく作動する。また、前記ロ−リングア−ム44を前記回動軸45a方向に摺動させ、前記カウンタギア51と該ア−ム下部の扇型のギア44aの噛み合いを解除することで、走行車体2に対して苗植付部3を平行に固定することができる。すなわち、前記ア−ム44の回動軸45aのピン孔45gに挿入されているピン46を抜き該ア−ム44を回動軸45aに沿って前方へ移動し再度ピン46をピン孔45gに挿入し固定して該ア−ム位置を切り替えることによって、該ア−ム44へのロ−リングモ−タ49からの伝動を断つと共に該ア−ム下部に該ア−ム44に固着された回動規制ピン44bが前記プレ−ト45に備えるピン嵌合孔45hに嵌合してロ−リングア−ム44の回動が固定されるようになっている。このロ−リング切替操作は、前記ア−ム部が機体平面視又は背面視で苗供給装置20,…と重複しないので、機体後方から苗供給装置20,…の間の空間部Aへ作業者が身をのり入れて切替操作が行える。
【0013】
ところで、この乗用型の田植機1で使用される苗箱Nは、プラスチック製の可撓性の苗箱であり、図3,4に示されるような形状になっている。即ち、小さいポットP,…が左右前後に所定の間隔で並び、開口部Pa,…が互いに連結し底部Pb,…側が独立した形状に成形されている。また、苗箱Nの長手方向に沿う左右の端縁部Na・Naには、ポットP,…の長手方向の間隔に合わせて苗箱送り用の角孔Nb,…が設けられている。各ポットP,…の底部Pb,…には、苗押出しピン22aが底部側から侵入できる切れ目Pcが設けられている。Ncは左右(短手方向)中央で長手方向に向けて設けられた広間隔部である。育苗は、各ポットP,…内に床土を詰めて播種、覆土し、育苗される。こうして各ポットP,…毎に一株づつ育苗された苗箱Nは、苗植付部3の苗箱供給部21a,21aに苗箱ごと装填され、底部側から第一苗取出装置22の苗押出しピン22aで押し出されて苗が取り出される。
【0014】
苗箱搬送装置21は、各2条毎に設けられ、図5に示すように、後下がりに傾斜した上下2段の苗箱供給部21a,21a(苗供給部)と、その2段の苗箱供給部21a,21aから苗箱搬送路を合流して搬送し、更に前側上方へ苗箱を搬送する苗箱搬送部21b(主供給部)と、それに続いて前記苗箱供給部21a(苗供給部)の下方へ空箱を搬送する空箱搬送部21cとからなる構成である。また、前記空箱搬送部21cの出口には、そこから排出される空箱を複数枚重ねた状態で収容できる空箱収容枠21dを設けている。尚、上下2段の苗箱供給部21a,21aは、苗箱供給部支持フレ−ム54に固着したル−プ状のパイプ60,60により固定されている。前記上下2段の苗箱供給部21a,21aにはそれぞれ苗箱供給作動モ−タ53,53を設けており、該モ−タ53は駆動軸に搬送ロ−ラ53a、53aを備えている。また、該搬送ロ−ラ53aの上方にスプリング力により該搬送ロ−ラ53a方向へ付勢されている押さえロ−ラ53bを設けており、搬送ロ−ラ53a,53aと押さえロ−ラ53b,53bとにより苗箱端縁部Na・Naを挟んで苗箱を搬送する構成となっている。尚、苗箱供給部支持フレ−ム54に取り付けたコントロ−ラ55により、苗箱搬送部21b(主供給部)の苗箱の減少に伴って該搬送ロ−ラ53aを駆動し、苗箱供給部21a,21aの苗箱を供給制御する構成である。
【0015】
また、図6に示すように、前記上下2段の苗箱供給部21a,21aから苗箱搬送部(主供給部)21bへの苗箱搬送路の合流部は、苗箱搬送路が側面視で大きく曲がっており苗箱搬送抵抗が大きくなるため、この搬送抵抗を低減するために苗箱搬送路の搬送方向と交差する方向の幅Wが広幅となっている。ところが、前記幅Wが広幅になると、搬送方向と交差する方向への苗箱のばたつきが発生し、苗箱からポット苗が脱落しやすくなる。そこで、左右方向の回動軸56a回りに回動自在の苗押さえプレ−ト56が設けられ、該プレ−ト56は、前記合流部を通過する苗箱Nの苗を該苗箱NのポットPの開口部Pa側から該プレ−ト56の自重により押さえるように構成されている。この苗押さえプレ−ト56により、前記合流部における搬送方向と交差する方向への苗箱のばたつきを抑制し、苗箱からポット苗が脱落するのを防止している。
【0016】
苗植付部3の伝動構成は、図2に示すように、前記植付入力軸13からベベルギア等を介して植付伝動軸57を駆動し、該伝動軸57から各条の副植付伝動ケ−ス39,…、植付伝動フレ−ム58,…等へ動力を伝達する構成となっている。また、図7に示すように、前記苗箱搬送部(主供給部)21b,…は前記伝動軸57を内蔵する植付伝動部42によりその上側に支持された左右の伝動ケ−ス59a・59b,…及びその両伝動ケ−ス59a,59bを接続するフレ−ム59c,…で構成する門型のフレ−ム59,…により支持固定され、前記フレ−ム59cの上側に固定された前記苗箱供給部支持フレ−ム54で苗箱供給部21a,21a、空箱搬送部21c及び空箱収容枠21dを支持している。苗箱は、植付伝動部42と門型のフレ−ム59とで囲まれた部分を通過するようになっている。各2条毎の苗搬送装置21,…は、それぞれの間に空間部A,B(L),B(R)が設けられ構成されている。尚、この田植機は、操縦席7の後方に苗供給装置20,…の間の空間部Aが位置するため、オペレ−タの後方の視界が広くなり、苗の植付状態を見ながら植付作業をすることができる。
【0017】
苗箱搬送装置21の苗箱搬送部21bには、図8〜図10に示すように、第一苗取出位置で苗箱を係止しながら間歇的に苗箱をポット横一列分ずつ搬送する苗箱縦送り装置61を設けている。該苗箱縦送り装置61は、苗箱端縁の前記苗箱送り用の角孔Nbに作用すべく、苗箱搬送路に沿って往復作動する送り爪61a,61aと、それに連動して係脱する係止爪61b,61bを備えている。この苗箱縦送り装置61の作動は、各2条毎の副植付伝動ケ−ス39の各左側部に突出する苗箱縦送り駆動軸61cと連動連結して作動する構成である。
【0018】
次に、苗箱から苗を取り出してからその苗を圃場に植え付けるまでに関する各2条毎の機構について図8〜図12に基づいて説明する。
【0019】
前記第一苗取出装置22は、前記苗箱搬送装置21により搬送されてくる苗箱から、その第一苗取出位置のポット内の苗をスライド作動する苗押出しピン22a,…で苗箱の横一列分ずつ押し出す構成である。該第一苗取出装置22は、副植付伝動ケ−ス39の各左側部に突出する苗取出及び搬送の駆動軸22bに連動連結している。すなわち、該駆動軸22bに一体回転する駆動ア−ム22cが、伸縮ロッド22dを介して左伝動ケ−ス59aの押出し作動軸22fに一体回転するよう取り付けられている作動ア−ム22gと連結し、押出し作動軸22fの揺動により左伝動ケ−ス内の押出し作動部が作動し苗押出し軸22iが作動する構成である。尚、押出し作動軸22fはフレ−ム59c内を通り右伝動ケ−ス59bに動力を伝達し、同様に右伝動ケ−ス内の押出し作動部が作動し左苗押出し軸22iが作動する構成である。よって、駆動軸22bの回転駆動により、左右の苗押出し軸22i,22iに取り付けられた苗押出しピン22a,…がスライド作動する構成である。また、苗押出しピン22a,…は、苗箱の横方向のポットに対して同数同ピッチで設けられていて、押出しピンガイド22jの押出し孔22k,…及び苗箱の横一列分のポットの底部の切れ目Pcを突き抜けて作動し、横一列分の苗を押し出す。尚、苗を押し出した後、苗箱縦送り装置61が作動する前に該押出しピン22a,…を引き戻す構成である。
【0020】
苗下降送り装置23は、図12に示すように、前記第一苗取出装置22により押し出された横一列分の苗を苗ホルダ−23aが苗受取り位置P3で受け取って、第二苗取出装置24の苗取出位置P1〜P2に搬送する装置である。この苗下降送り装置23は、副植付伝動ケ−ス39の各右側部に突出する前記苗取出及び搬送の駆動軸22bに一体回転する駆動ア−ム23cが伸縮ロッド23eを介して右伝動ケ−ス59bに内蔵する苗ホルダ−作動部へ動力を伝達し、該苗ホルダ−作動部から伝動ケ−ス59a,59bの各左右両外側部に設けられるスイングア−ム23d,23d,23d,23dに一体回転するスイング軸23h,23hに連動連結する。このスイングア−ム23d,…の先端は苗ホルダ−23aの左右側端に固着する支持プレ−ト23f・23fに枢着し、スイング軸23h・23hを回動軸としてスイング作動するスイングア−ム23d,23dと支持プレ−ト23fとにより平行リンクを構成する。尚、駆動ア−ム23cの駆動回転によりスイングア−ム23d,…が上動し、苗ホルダ−23aが苗押出し位置P3に至ると上側のスイングア−ム23dがストッパ−体23gに当たって止まる。駆動ア−ム23cは尚も回転してスイングア−ム23dを上動させようとするが、伸縮ロッド23eが伸長して(伸縮ロッド23eのスプリングケ−ス内のスプリングが縮んで)スイングア−ム23dがストッパ−体23gによって停止されたままとなる。よって、スイングア−ム23dがストッパ−体23gに当たって停止された状態にある間は、苗ホルダ−23aは苗受取り位置P3に位置し、第一苗取出装置22により押し出された苗を受け取る。
【0021】
この苗下降送り装置23は、第一苗取出装置22の苗押出しピン22a,…の突出作動(苗押出し作動)が開始する前に苗ホルダ−23aが苗受取り位置P3に位置して停止し、苗押出しピン22a,…の引っ込み作動が完了すると下動し始める。そして、横送装置25が前回受けた苗を左右の苗取り位置にちょうど搬送し終えたときに苗下降送り装置23が搬送する苗が第二苗取出装置24により横送装置上に受け渡されるように作動する。その後、再び苗ホルダ−23aが上動して苗受取り位置P3に戻る。尚、この苗下降送り装置23は、第一苗取出装置22により押し出された苗をそれぞれ受け取る苗ホルダ−23aの凹状の苗ホ−ルド部23i,…を、苗搬送装置21により搬送される苗箱NのポットP,…の左右方向の位置に合わせて形成している。
【0022】
第二苗取出装置24は、図12に示すように、苗下降送り装置23が苗抜取り位置P1〜P2に移動してきたとき、苗ホルダ−23aの各苗ホ−ルド部23i,…に保持される苗を苗抜取り具24aで抜き出して、横送装置25の苗送りベルト25a・25a上に落とす装置である。苗抜取り具24aは櫛状に形成されていて、苗抜取り位置P1〜P2に移動してきた苗ホルダ−23aの各苗ホ−ルド部23i,…内に保持される苗を受け止め苗ホルダ−23aのみを通過させて苗を抜き出すように設けられている。また、苗抜取り具24aは、植付伝動部42の左側部に突出する第一苗取出装置22の駆動軸22bに一体回転するように取り付けたカムディスク24bにより上下動するように設けられている。すなわち、回動軸24c回りに回動する回動ア−ム24dにピン24eを固着し、該ピン24eが前記カムディスク24bのカム面に接当するよう付勢するスプリング24fを前記回動ア−ム24dに取り付ける。苗抜取り具24aの基部は前記回動ア−ム24dにボルト24g,24gにより一体的に取付けられている構成である。これにより、苗抜取り具24aは苗ホルダ−23aから苗を抜き出すと直ちに、上記カム機構により下動して横送装置25の苗送りベルト25a・25a上に強制的に落とすよう作動する。また、この苗抜取り具24aの回動アーム24dへの取付穴24h,24hは上下方向に長穴に形成されており、苗抜取り具24aは取付位置を上下方向に調整可能に設けられている。これにより、図12に示すように、ポット苗の根鉢rの硬さに応じて、根鉢rが硬いときは葉を後方へ向けた苗の根鉢底面の中心より上方部分を前記苗抜取り具24aが当接し作用するようにして、前記苗ホルダ−23aからの苗の抜取り抵抗を大きくし苗抜き出しによる苗の飛び出しを防止し、横送装置25の苗送りベルト25a・25aの適切な位置に苗を落とすことができる。
【0023】
横送装置25は、第二苗取出装置24により抜き落とされた横一列分の苗を苗送りベルト25a・25a上に受けて左右半分づつ左右の苗植付装置26・26の苗取り位置S・Sに搬送する装置である。この横送装置25は、植付伝動部42の後側に突出し互いに逆方向に回転する駆動軸25b・25bに駆動ロ−ラ−25c・25cを一体回転するよう連結し、該駆動ロ−ラ−25c・25cとその左右内側に回転自在に支持された従動ロ−ラ−25d・25dとに苗送りベルト25a・25aを巻き掛けて、該苗送りベルト25a・25aの上面がそれぞれ左右両外側に移動するように作動するようになっている。また、苗送りベルト25aの外周面には複数の突起25e,…が設けられ、苗がこの突起25e,…の左右間に挟まれる位置に第二苗取出装置24により抜き落とされ搬送される。苗送りベルト25a・25aの回転作動は、苗植付装置26・26が苗取り位置S・Sから苗を一株づつ取っていくタイミングに合わせて苗を苗取り位置S・Sに搬送する。尚、左右の苗送りベルト間には、断面山形状の部材25fが設けられて隙間を覆っている。
【0024】
苗植付装置26は、横送装置25により苗取り位置Sに搬送された苗を一株づつ取って圃場に植え付けていく装置である。この苗植付装置26は、植付伝動部42から後方に延びる植付伝動フレ−ム58の後側側部に取り付けられ、該植付伝動フレーム58からの伝動により駆動する2体の苗植込杆26a・26aを備えた構成となっている。2体の苗植付杆26a・26aの先端は閉ル−プ軌跡Tを描いて移動し交互に苗を圃場へ植込んでいく。尚、横送装置25の苗送りベルト上の苗はベルト終端で苗取り位置Sに設けた苗受け部26bに落とし込まれる。苗受け部26bは、左右に配した板状の植付ガイド26cの上部に形成されている。苗受け部26bに受けられた苗は、上方から苗植付杆26aの先端部に受け取られて該苗植付杆26aにより強制的に植付ガイド26cを移動する。そして、苗植付杆26aにより苗が圃場面に直立した状態となるまで移送され、苗を圃場に植え付けられる構成となっている。
【0025】
次に、植付伝動部42の左右方向への伸縮構成について説明する。
【0026】
前記植付伝動部42は、副植付伝動ケ−ス39、…が存在しない植付伝動フレ−ム間の左右中央部を除く部分B(L),B(R)が伸縮自在に構成されている。図16、図17に基づいて、その具体構成を右側の副植付伝動ケ−ス間B(R)の伸縮について説明する。
【0027】
副植付伝動ケ−ス間の伸縮部は、中央寄りの植付伝動フレ−ム側に該フレ−ム58に固着された外側ケ−ス62と外寄りの植付伝動フレ−ム側に該フレ−ム58に固着された内側ケ−ス63とを備えて構成される。この外側ケ−ス62と内側ケ−ス63とが摺接することにより植付伝動フレ−ム間が伸縮する構成である。同様に伸縮部において、植付伝動軸57が伸縮可能に設けられている。すなわち、植付伝動軸57を外側の植付伝動軸57aと内側の植付伝動軸57bとに分割し、内側の植付伝動軸57bの伸縮部(イ)が六角軸に構成され、外側の植付伝動軸57aの伸縮部(ロ)に前記六角軸(イ)が嵌合するように構成されている。
【0028】
また、前記外側ケ−ス62には該外側ケ−ス62に固着された外側ケ−ス固定部64が設けられている。該外側ケ−ス固定部64は、ロッド部64aとそのロッド部の一端に作業位置固定カラ−64bとロッド部の中途部に左右縮小位置固定カラ−64cとが設けられている。一方、外寄りの植付伝動フレ−ム58の前方に伸縮固定支持プレ−ト65が前記フレーム58と一体的に設けられ、該支持プレ−ト65には前記外側ケ−ス固定部のロッド部64aが摺動する切欠き部65aが設けられている。また、伸縮固定支持プレ−ト65には該支持プレ−ト65に回動支点66aをもつ伸縮固定部材66が設けられている。この伸縮固定部材66には伸縮固定レバ−66bと伸縮固定プレ−ト66cとを備えている。尚、前記伸縮固定プレ−ト66cには前記伸縮固定支持プレ−ト65と同様に切欠き部が設けられている。該レバ−66bの操作で伸縮固定プレ−ト66cを前記回動支点66a回りに回動させ、前記外側ケ−ス62と前記内側ケ−ス63との左右摺動の固定、解除の切替をするようになっている。すなわち、作業時等、苗植付部3の左右幅拡張時は、前記作業位置固定カラ−64bを前記伸縮固定支持プレ−ト65と伸縮固定プレ−ト66cとにより挾み込むように内側ケ−ス63即ち外側2条分の苗植付部を摺動させ伸縮固定レバ−66bで固定する。また、機体の格納時等、苗植付部3の左右幅縮小時は、前記左右縮小位置固定カラ−64cを前記伸縮固定支持プレ−ト65と伸縮固定プレ−ト66cとにより挾み込むように内側ケ−ス63即ち外側2条分の苗植付部を摺動させ伸縮固定レバ−66bで固定する。尚、前記伸縮固定支持プレ−ト65の先端に設けられた板ばねで構成されるレバ−固定具65bにより、前記伸縮固定レバ−66bを固定するようになっている。
【0029】
尚、左側の副植付伝動ケ−ス間B(L)の伸縮については、上述する右側の副植付伝動ケ−ス間B(R)と左右対称の構成となるから、説明を省略する。
【0030】
以上により、前記苗供給装置20,…の苗箱搬送装置21,…は前記門型のフレ−ム59,…により植付伝動部42に支持固定され、前記苗植付装置26,…は植付伝動フレーム58,…を介して植付伝動部42に取り付けられているので、植付伝動部42の左右方向の伸縮に伴って苗植付装置26,…と苗箱搬送装置21,…も内側に寄せることができ、機体の前後長を大きくすることなく苗植付部3の左右幅を縮小することができると共に簡単な左右幅縮小の構成が得られる。
【0031】
尚、この実施例は田植機について詳述したが、野菜移植機等の他の苗移植機においても利用できる。
【0032】
尚、特許請求の範囲の項にある符号は図面との対照を簡便にするためのものであり、本発明は図面の構成に限定するものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】田植機の側面図
【図2】同上平面図
【図3】苗箱の平面図
【図4】(a)同上側面図
(b)同上正面図
【図5】苗供給装置の側面図
【図6】苗供給装置の一部の側面断面図
【図7】苗箱搬送装置2条分の支持構成を判り易くした背面図
【図8】苗植付部2条分の一部破断する背面図
【図9】苗植付部2条分の左側面図
【図10】同上右側面図
【図11】第二苗取出装置及び苗植付装置を示す側面図
【図12】苗下降送り装置の搬送工程を判り易く示した図
【図13】フロ−トの対地感知機構を示す側面図
【図14】着脱ヒッチ部を示す側面図
【図15】同上図14におけるD視図
【図16】植付伝動フレ−ム間の伸縮の構成を示す平面断面図
【図17】同上図16のE−E断面図
【図18】左右幅縮小状態を判り易くした田植機の平面図
【符号の説明】
1…乗用型の田植機(苗移植機)、3…苗植付部、3a…苗移植ユニット、7…操縦席、20…苗供給装置、21…苗箱搬送装置、22…第一苗取出装置、22b…駆動軸、23…苗下降送り装置、23a…苗ホルダー、23i…苗ホールド部、24…第二苗取出装置、24a…苗抜取り具、25…横送装置、25a…苗送りベルト、26…苗植付装置、26a…苗植付杆、26c…植付ガイド、42…植付伝動部、58…植付伝動フレーム、A,B(L),B(R)…苗供給装置間の空間部、N…苗箱、P…ポット

Claims (1)

  1. 操縦席(7)を備えた走行車体(2)の後側に苗植付部(3)が装着された苗移植機において、
    苗植付部(3)の苗移植ユニット(3a)として、苗箱搬送装置(21)と第一苗取出装置(22)と苗下降送り装置(23)と第二苗取出装置(24)と横送装置(25)とからなる苗供給装置(20)を設けるとともに、植付伝動部(42)から後方に延びる左右2つの植付伝動フレーム(58)の後側対向面に苗植付装置(26)を設け、
    苗箱搬送装置(21)で搬送される苗箱の横一列のポットから第一苗取出装置(22)により苗を一斉に押し出し、押し出された苗を苗下降送り装置(23)の苗ホルダー(23a)により下降搬送し、前記苗ホルダー(23a)の苗ホールド部(23i)内に保持される苗を受け止めて苗ホルダー(23a)のみを通過させる第二苗取出装置(24)の苗抜取り具(24a)により横送装置(25)の苗送りベルト(25a)上に苗を強制的に抜き落とし、抜き落とされた苗を前記苗送りベルト(25a)により左右両側に搬送して左右の苗植付装置(26,26)へ搬送し、搬送された苗を前記苗植付装置(26)の苗植付杆(26a)により上方から受け取って植付ガイド(26c)内を直立した状態となるまで移送させて圃場に植え付ける2条植えの苗移植ユニット(3a)を構成し、
    該苗移植ユニット(3a)を左右方向に間隔を空けて4つ設けて8条植えの苗植付部(3)を構成し
    4つの苗移植ユニット(3a)間の空間部を中央の空間部(A)左右の空間部(B(L),B(R))とで3か所設け、中央の空間部(A)の前方に操縦席(7)を配置することにより、オペレータの後方の視界を広くしたことを特徴とする苗移植機。
JP05513996A 1996-03-12 1996-03-12 苗移植機 Expired - Lifetime JP3825828B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05513996A JP3825828B2 (ja) 1996-03-12 1996-03-12 苗移植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05513996A JP3825828B2 (ja) 1996-03-12 1996-03-12 苗移植機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002159977A Division JP3440947B2 (ja) 2002-05-31 2002-05-31 苗移植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09238522A JPH09238522A (ja) 1997-09-16
JP3825828B2 true JP3825828B2 (ja) 2006-09-27

Family

ID=12990456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05513996A Expired - Lifetime JP3825828B2 (ja) 1996-03-12 1996-03-12 苗移植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3825828B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09238522A (ja) 1997-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10164916A (ja) 移植方法及び移植機
JP3825828B2 (ja) 苗移植機
JP2006271253A (ja) 野菜苗移植機
JP3566407B2 (ja) 苗移植機
JP3867422B2 (ja) 苗移植機
JP2000125618A (ja) 移植機
JP3440947B2 (ja) 苗移植機
JP3887960B2 (ja) 苗移植機
JP3528106B2 (ja) 苗移植機
JP3434390B2 (ja) 苗移植機
JPH0965722A (ja) 苗移植機
JP4348497B2 (ja) 複数条植え式苗移植機
JP3622551B2 (ja) 苗移植機
JP3689149B2 (ja) 苗移植機
JPH1014330A (ja) 野菜移植機の苗取出装置
JPH10174509A (ja) 移植機
JPH0928130A (ja) 苗移植機
JP4016677B2 (ja) 苗移植機
JPH08298823A (ja) 苗移植機
JPH07274622A (ja) 苗移植機
JP2005034107A (ja) 移植機
JP3464819B2 (ja) 苗移植機
JPH0919207A (ja) 苗移植機
JP3387205B2 (ja) 苗移植機
JP3489254B2 (ja) 苗移植機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060703

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150707

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term