JP3815671B2 - インターネットファクシミリ装置 - Google Patents

インターネットファクシミリ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3815671B2
JP3815671B2 JP2001387483A JP2001387483A JP3815671B2 JP 3815671 B2 JP3815671 B2 JP 3815671B2 JP 2001387483 A JP2001387483 A JP 2001387483A JP 2001387483 A JP2001387483 A JP 2001387483A JP 3815671 B2 JP3815671 B2 JP 3815671B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
account
internet facsimile
destination
mail
facsimile machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001387483A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003189048A (ja
Inventor
政史 江口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2001387483A priority Critical patent/JP3815671B2/ja
Priority to US10/313,531 priority patent/US20030120736A1/en
Publication of JP2003189048A publication Critical patent/JP2003189048A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3815671B2 publication Critical patent/JP3815671B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/324Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/48Message addressing, e.g. address format or anonymous messages, aliases
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/06Protocols specially adapted for file transfer, e.g. file transfer protocol [FTP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00212Attaching image data to computer messages, e.g. to e-mails
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32037Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing
    • H04N1/32058Abbreviated dialing, e.g. one-touch dialing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/324Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange
    • H04N1/32406Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange in connection with routing or relaying, e.g. using a fax-server or a store-and-forward facility
    • H04N1/32411Handling instructions for routing or relaying
    • H04N1/32416Storage of instructions or retrieval of prestored instructions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/324Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange
    • H04N1/32432Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange in a particular memory file for retrieval by the user, e.g. in a facsimile mailbox
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/327Initiating, continuing or ending a single-mode communication; Handshaking therefor
    • H04N1/32765Initiating a communication
    • H04N1/32767Initiating a communication in response to a user operation, e.g. actuating a switch
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • H04N2201/3205Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of identification information, e.g. name or ID code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • H04N2201/3207Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of an address
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • H04N2201/3209Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium of a telephone number

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

【0001】
【発明の利用分野】
この発明はインターネットファクシミリ装置に関し、特に1台のインターネットファクシミリ装置に複数のアカウントを設けて、使い勝手を向上させることに関する。
【0002】
【従来技術】
インターネットファクシミリ装置は、電子メール形式でファクシミリの送受信を行う装置である。この場合、ファクシミリデータは電子メールの添付ファイルとして扱われる。ところで電子メールではユーザ毎にメールボックスを設けることができ、例えばメールアドレスが △△△@***.com.jp の場合、アドレス中の △△△ はメールボックスの名称(アカウント)で、1台のメールサーバに複数のメールボックスを設けることができる。
【0003】
しかしながらインターネットファクシミリの場合、複数のアカウントを設けることは行われていない。また仮にインターネットファクシミリ装置に複数のアカウントを設けたとしても、インターネットファクシミリ装置のスキャナで原稿を読み取って送信する場合、送信者がアカウントの指定を忘れることが考えられる。さらにアカウントを持たないユーザは、インターネットファクシミリ装置を使用できないことになる。
【0004】
【発明の課題】
この発明の基本的課題は、アカウントを指定しての送受信も、アカウント無指定での送受信もできる、インターネットファクシミリ装置を提供することにある(請求項1,2)。
この発明での追加の課題は、受信したインターネットファクシミリの配信を容易に行えるようにすることにある。
請求項2の発明での追加の課題は、G3ファクシミリやG4ファクシミリなどの在来型のファクシミリを受信した際にも、自動的に配信できるようにすることにある。
【0005】
【発明の構成】
この発明は、電子メール形式でファクシミリを送受信するインターネットファクシミリ装置において、複数のアカウントを設けると共に、少なくともその1つを共用のアカウントとし、かつ電子メールの送受信時に、アカウントのデフォールト値を前記共用のアカウントとして、アカウントの指定を受け付けるための手段と、指定されたアカウントを用いて電子メールの送受信を行うための手段を設けると共に、前記各アカウントに受信電子メールの配信先を記録した配信テーブルを設けたことを特徴とする(請求項1)。
【0006】
好ましくは、前記共用アカウントには受信電子メールの配信先及び受信した在来型ファクシミリの配信先を記録した配信テーブルを設ける(請求項2)。
【0007】
【発明の作用と効果】
この発明では、インターネットファクシミリ装置に複数のアカウントを設けるので、ユーザは自分のあるいは自分たちのグループのアカウントを持つことができ、使い勝手が向上する。次にアカウント無指定での送受信がなされた場合に備えて共用のアカウントを設け、アカウント無指定の場合はこの共用のアカウントが指定されたものとする。このため送信時や受信時にアカウントを指定しないユーザがいても、共用アカウントでの送信や受信となり、混乱を来さない。
【0008】
この発明では、各アカウントに受信した電子メールの配信先(転送先)を記録した配信テーブルを設けるので、配信先をアカウント毎に指定できる。特に請求項2の発明では、在来型のファクシミリを受信した場合、共用アカウントの配信テーブルを用いて自動的に配信できる。
【0009】
【実施例】
図1〜図4に、実施例を示す。図1に、実施例のインターネットファクシミリ装置1の使用環境を示す。2はLANで、3はメールサーバで、図ではインターネットファクシミリ装置1とは別体の装置として示すが、インターネットファクシミリ装置1がメールサーバ3を兼用しても良い。4〜6はパーソナルコンピュータなどの通信端末で、このうち通信端末4はLAN2の管理者の通信端末で、5,6は一般ユーザA,Bの通信端末である。
【0010】
インターネットファクシミリ装置1は、公衆電話回線網などを介してG3ファクシミリ装置8に接続され、ルータ10を介してインターネット11に接続されている。G3ファクシミリ装置8は在来型のファクシミリ装置の例で、G4ファクシミリ装置などでもよい。またインターネット11に接続された通信端末のうちで、インターネットファクシミリ装置1への送信元となる通信端末を12で示し、インターネットファクシミリ装置1からの送信先となる通信端末を13で示す。
【0011】
図2に、インターネットファクシミリ装置1の構成を示す。20は主制御部で、インターネットファクシミリ装置1の全体の制御を行い、21は網制御部で、公衆電話回線網との接続を確立し、22はモデムである。23は画像メモリで、画像データとしてのファクシミリデータなどを記憶する。24はRAMで、作業中のデータなどを記憶し、25はプログラムなどを記憶したROMである。26は表示部で、LEDやLCDディスプレイなどによりユーザに対する表示を行う。27は操作部で、ユーザは、キーボード28からメールアドレスやファクシミリ番号などの送信先アドレスなどを入力する。
【0012】
インターネットファクシミリ装置1は複数のユーザに共有されており、自分用のアカウントを持つことを望むユーザに対しては、ユーザ毎あるいはユーザのグループ毎のアカウントが割り当てられ、これ以外に、ユーザがアカウントを指定せずに送受信する場合に、共用アカウントを用いる。また共用アカウントに対する配信テーブルは、G3などの在来型のファクシミリ装置からファクシミリを受信した場合に、配信先を定めるためにも用いる。さらに操作部27には、表示部26のLCDディスプレイと重ね合わせるようにタッチパネルを設けて、アカウントのリストや送信先のリストなどを表示して、ユーザが指定できるようにする。
【0013】
アカウント指定部29は、電子メールでのインターネットファクシミリの送信時に、送信元のアカウントの指定を受け付け、具体的にはタッチパネルへの入力やキーボードからのアカウントの指定を受け付ける。そして指定されたアカウントが送信元のアカウント(メールアドレス)となり、アカウントが指定されない場合は共用アカウントが送信元のアカウントとなる。なお共用アカウントはLAN管理者のアカウントでもあり、一般ユーザとLAN管理者とを区別するために、パスワードなどを用いて一般ユーザの共用アカウントへのアクセスを制限しても良い。共用アカウントを管理者と一般ユーザとで共有する代わりに、一般ユーザ用の共用アカウントと管理者用の専用アカウントとを設けても良い。
【0014】
アカウント作成部30は新規アカウントの作成を、そのアカウント名の入力と共に受け付け、共用アカウントはインターネットファクシミリ装置1の出荷時に設定済みで、新規に作成されるアカウントは原則としてユーザ毎のアカウントである。31は送信の開始などを指令するためのスタートキーである。32はスキャナで、原稿画像を読み取るためのものであり、33は記録部で、例えばプリンタとする。
【0015】
アカウントを管理するため、アカウント管理部35を設けて、アカウントのリストを記憶する。またアカウント管理部35は、配信テーブル36や、電子メールの受信ログ37と送信ログ38とを、アカウント毎に区分けして管理する。なおこの区分けは、論理的なものでも物理的なものでも良い。図には示さなかったが、ワンタッチダイヤルや送信先のメールアドレスリストなどの資源もアカウント毎に区分けして管理し、例えば送信元のアカウントが指定されると、送信元のアカウントに対するワンタッチダイヤルやメールアドレスのリストをタッチパネル等に表示し、送信先の入力を容易にする。
【0016】
配信テーブル36中で、共用アカウントに対する配信先のデータは、共用アカウントでインターネットファクシミリを受信した場合や、G3やG4などの在来型ファクシミリを受信した場合に用いる。このデータの内容は、配信先(転送先)のメールアドレスやファクシミリ番号と、インターネットファクシミリ装置1でのプリントの要否などである。またユーザ毎のアカウントに対する配信テーブル36での配信データも同様に、転送先のメールアドレスやファクシミリ番号と、インターネットファクシミリ装置1でのプリントの要否などである。ただし在来型ファクシミリを受信した際の配信先は共用アカウントの配信テーブルで定めるので、在来型ファクシミリを受信した際の配信先をユーザ毎のアカウントの配信テーブルに記録する必要はない。
【0017】
40は送/受信識別部で、原稿がセットされ、かつ宛先(メールアドレスやファクシミリ番号などの送信先)が指定された状態で、スタートキー31が押された場合、送信を行うものとする。これに対して、スキャナ32に原稿がセットされず、かつ宛先がキーボード28などから入力されないまま、スタートキー31が押された場合、メールサーバ3からの手動受信を行うものとする。また原稿がセットされずに宛先が指定されてスタートキー31が押された場合や、原稿がセットされたが宛先が未指定でスタートキー31が押された場合は、表示部26に「原稿をセットして下さい」,「宛先を指定して下さい」などの表示を行う。ここに手動受信は、指定されたアカウントに対応するメールボックスから、もしくはアカウントが無指定の場合は共用アカウントに対応するメールボックスから、メールサーバが受信した電子メールでインターネットファクシミリ装置1では未取り出しのものを原則として全数取り出し、プリントする処理である。42はLANインターフェースで、LAN2を介してメールサーバ3などと接続されている。
【0018】
図3に、実施例のインターネットファクシミリ装置での送受信のアルゴリズムを示す。ステップ1でインターネットファクシミリかG3ファクシミリかのモードの指定をトグルキーから受け付け、インターネットファクシミリであるかどうかをステップ2でチェックし、インターネットファクシミリ以外の場合はステップ3で他の処理を行う。ここでの他の処理については後述する。インターネットファクシミリの場合、ステップ4で、原稿をセットし、宛先のメールアドレスを指定し、送信元のアカウントの指定を受け付ける。ここで宛先の指定を容易にするため、アカウントが指定されると、そのアカウントに対する送信先のメールアドレスのリストなどをタッチパネルなどに表示し、ワンタッチで送信先を指定できるようにする。また送信元のアカウントが無指定の場合、共用アカウントが指定されたものとし、これらの指定は、ステップ5でスタートキーが押されて送受信が指示されるまで、いつでも変更できる。
【0019】
スタートキーが押された際に、原稿が存在しかつ宛先が指定済みの場合は送信とし、これらのいずれもが指定されていない場合は受信とする(ステップ6)。なお原稿がセットされているが宛先が未指定、あるいは宛先が指定されているが原稿が未セットの場合、ステップ7で「宛先を指定して下さい」、「原稿をセットして下さい」などを表示部に表示し、宛先の指定や原稿のセットを促す。送信の場合、原稿を読み取り、ステップ8でアカウントの指定の有無をチェックし、アカウント指定がある場合、ステップ9で指定されたアカウントから送信する。またアカウント無指定の場合、共用アカウントから送信する(ステップ10)。
【0020】
受信の場合、アカウントの指定の有無をステップ11でチェックし、アカウントが指定されている場合は指定されたアカウントで手動受信する(ステップ11)。またアカウントが無指定の場合は、共用アカウントで手動受信する(ステップ13)。ここでの手動受信は、所定のアカウントに対応するメールボックスから、到着済みで未読み出しの電子メールを原則として全数出力(プリント)することを意味する。
【0021】
アカウント毎の自動受信の処理を図4に示す。配信テーブルにはアカウント毎に、送信元のメールアドレス等の情報に基づいて、配信先のメールアドレスやファクシミリ番号を決定するためのデータが記載されており、これ以外にインターネットファクシミリ装置でのプリントの要否が記載されている。このため配信テーブルに記載された送信元に対して、配信先のメールアドレスやファクシミリ番号とプリントの要否が定まり、配信先は1以上任意の数である。なお配信テーブルに記載のない送信元に対して、インターネットファクシミリ装置で自動的にプリントするか否かも、配信テーブルにアカウント毎に記録する。
【0022】
図3のステップ3での他の処理は、G3などのファクシミリの送受信に関するもので、G3ファクシミリの送信自体はアカウントとは特に関係がない。G3ファクシミリを受信した場合、TSI(発信者識別符号)やFコードなどを受信できる。そして送信元のTSIやFコードなどに対して、配信先のメールアドレスやファクシミリ番号などを配信テーブルの共用アカウントの欄に記憶し、合わせてインターネットファクシミリ装置でのプリントの要否を記憶する。このようにすると、G3ファクシミリを受信した場合でも、共用アカウントを使用して、所定の配信先に自動的に配信できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例のインターネットファクシミリ装置の使用環境を示す図
【図2】 実施例のインターネットファクシミリ装置のブロック図
【図3】 実施例のインターネットファクシミリ装置での、電子メール送受信アルゴリズムを示すフローチャート
【図4】 実施例のインターネットファクシミリ装置での、配信テーブルを示す図
【符号の説明】
1 インターネットファクシミリ装置
2 LAN
3 メールサーバ
4〜6 通信端末
8 G3ファクシミリ装置
10 ルータ
11 インターネット
12,13 通信端末
20 主制御部
21 網制御部
22 モデム
23 画像メモリ
24 RAM
25 ROM
26 表示部
27 操作部
28 キーボード
29 アカウント指定部
30 アカウント作成部
31 スタートキー
32 スキャナ
33 記録部
35 アカウント管理部
36 配信テーブル
37 受信ログ
38 送信ログ
40 送/受信識別部
42 LANインターフェース

Claims (2)

  1. 電子メール形式でファクシミリを送受信するインターネットファクシミリ装置において、
    複数のアカウントを設けると共に、少なくともその1つを共用のアカウントとし、
    かつ電子メールの送受信時に、アカウントのデフォールト値を前記共用のアカウントとして、アカウントの指定を受け付けるための手段と、
    指定されたアカウントを用いて電子メールの送受信を行うための手段を設けると共に、
    前記各アカウントに受信電子メールの配信先を記録した配信テーブルを設けたことを特徴とするインターネットファクシミリ装置。
  2. 前記共用アカウントには受信電子メールの配信先及び受信した在来型ファクシミリの配信先を記録した配信テーブルを設けたことを特徴とする、請求項1のインターネットファクシミリ装置。
JP2001387483A 2001-12-20 2001-12-20 インターネットファクシミリ装置 Expired - Fee Related JP3815671B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001387483A JP3815671B2 (ja) 2001-12-20 2001-12-20 インターネットファクシミリ装置
US10/313,531 US20030120736A1 (en) 2001-12-20 2002-12-06 Internet facsimile apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001387483A JP3815671B2 (ja) 2001-12-20 2001-12-20 インターネットファクシミリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003189048A JP2003189048A (ja) 2003-07-04
JP3815671B2 true JP3815671B2 (ja) 2006-08-30

Family

ID=19188069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001387483A Expired - Fee Related JP3815671B2 (ja) 2001-12-20 2001-12-20 インターネットファクシミリ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20030120736A1 (ja)
JP (1) JP3815671B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4063264B2 (ja) * 2004-09-28 2008-03-19 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置、画像形成装置を制御するコンピュータに印刷通知機能を実行させるためのプログラムおよび記録媒体
JP4301148B2 (ja) * 2004-11-10 2009-07-22 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 管理装置、方法及びプログラム
JP4157890B2 (ja) * 2006-03-29 2008-10-01 東日本電信電話株式会社 電子メール配送システム及び電子メール配送プログラム
US20080030793A1 (en) * 2006-07-26 2008-02-07 Microsoft Corporation Fax Accounts
JP2008226182A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Ricoh Co Ltd データ配信システム、データ配信方法、データ配信プログラム、および記録媒体
JP2008304989A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Yanmar Co Ltd 遠隔監視システム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5548789A (en) * 1991-01-24 1996-08-20 Canon Kabushiki Kaisha Message communication processing apparatus for selectively converting storing and transmitting messages of different lengths
JP3490548B2 (ja) * 1995-08-04 2004-01-26 シャープ株式会社 電子メールシステム
CN1182697C (zh) * 1995-09-15 2004-12-29 罗伯特·T·库拉科斯基 因特网传真系统
US20030023695A1 (en) * 1999-02-26 2003-01-30 Atabok Japan, Inc. Modifying an electronic mail system to produce a secure delivery system
US6993507B2 (en) * 2000-12-14 2006-01-31 Pacific Payment Systems, Inc. Bar coded bill payment system and method
US20020075506A1 (en) * 2000-12-15 2002-06-20 Xerox Corporation Remote printing of electronic mail
US7130878B2 (en) * 2002-08-30 2006-10-31 The Go Daddy Group, Inc. Systems and methods for domain name registration by proxy
US7627633B2 (en) * 2002-08-30 2009-12-01 The Go Daddy Group, Inc. Proxy email method and system

Also Published As

Publication number Publication date
US20030120736A1 (en) 2003-06-26
JP2003189048A (ja) 2003-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3955052B2 (ja) インテリジェントファクシミリのユーザインタフェース及びその使用方法
JP4105741B2 (ja) ファクシミリシステム
US7136196B2 (en) E-mail non-arrival information notification method and data communication apparatus
US7589855B2 (en) Image forming apparatus
JP3815671B2 (ja) インターネットファクシミリ装置
JP3726814B2 (ja) ネットワークスキャナ装置およびその画像データ送信方法
JPH07183984A (ja) ファクシミリユーザインターフェイス及びその使用方法
JP3770469B2 (ja) ファクシミリサーバ
JP3596679B2 (ja) インターネットファクシミリ装置
JP4371123B2 (ja) ファクシミリ装置
JP4211230B2 (ja) インターネットファクシミリ装置
JP3702782B2 (ja) ファクシミリサーバ
JP2003189049A (ja) インターネットファクシミリ装置
JP3932939B2 (ja) 画像データ送信装置および方法
JP2004015338A (ja) インターネットファクシミリ装置
JP3680656B2 (ja) Eメールサーバ及びファクシミリ装置
JP4053436B2 (ja) ネットワークファクシミリ装置およびその制御方法およびプログラム
JP3931742B2 (ja) インターネットファクシミリシステム
JP3480419B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH07170355A (ja) タッチ感知ディスプレイを有するファクシミリユーザインターフェイス及びその使用方法
JP2000307793A (ja) インターネットファクシミリ装置
JP2003162480A (ja) 通信端末装置
JP2002077503A (ja) ファクシミリシステム及びゲートウェイ装置
JP2001007842A (ja) 通信装置
JP2000138790A (ja) ファクシミリ装置およびeメールサーバ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130616

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130616

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140616

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees