JP3809612B2 - カードリーダライタユニット - Google Patents

カードリーダライタユニット Download PDF

Info

Publication number
JP3809612B2
JP3809612B2 JP2003328748A JP2003328748A JP3809612B2 JP 3809612 B2 JP3809612 B2 JP 3809612B2 JP 2003328748 A JP2003328748 A JP 2003328748A JP 2003328748 A JP2003328748 A JP 2003328748A JP 3809612 B2 JP3809612 B2 JP 3809612B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
writer unit
card reader
insertion slot
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003328748A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005092776A (ja
Inventor
周二 黒木
Original Assignee
三和ニューテック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三和ニューテック株式会社 filed Critical 三和ニューテック株式会社
Priority to JP2003328748A priority Critical patent/JP3809612B2/ja
Publication of JP2005092776A publication Critical patent/JP2005092776A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3809612B2 publication Critical patent/JP3809612B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Description

本発明は、ICカード等を利用する機器に取り付けられるカードリーダライタユニットに関し、とくに視聴覚機器のタイマー装置や遊技機の玉貸出し機等に使用して好適なカードリーダライタユニットに関する。
従来、病院等において、入院患者が、病室に設置された電気機器、例えばテレビの視聴料金を精算する技術として、磁気カードやICカード方式のタイマー装置を用いたものがある。この方式は、テレビの視聴(利用)可能度数等(以下、情報という)を予め記録したカードをタイマー装置に挿入し、カードに記録された視聴可能度数に応じた所定時間内での視聴を可能としている(例えば、特許文献1参照。)。
また、遊技場に置かれるパチンコ玉貸出し機等にもこようなカードリーダライタユニットが組み込まれており、カードリーダライタユニットのカード挿入口に所定金額のプリペイドカードが差し込まれると、選択した金額に応じた個数のパチンコ玉が払い出されるようになっている。この場合、カード残高が残っていれば遊技者にカードは返却されるが、残っていなければ返却又はカードリーダライタユニット内にカードが収納されカードは返却されない。
ところで、上述のようなカードリーダライタユニットにおいて、カードに記録された情報を読み取って精算処理等を行なう機能と、使用済みのカードを回収して、且つ、この回収したカードに再度情報を書き込んで発行する機能を備え、回収したカードを積層して収納するカードストック部を備えたものがある(例えば、特許文献2参照。)。
特開2000−315281号公報(第2頁−第3頁、図1) 特開平10−254999号公報(第2頁−第3頁、図1−図3)
このような、カードリーダライタユニットにおいては、簡単な構造で効率良くカードのストックや排出を行なうことが重要な課題であり、また一方では、処理中のカードの保護や第三者による不正使用の防止対策が要求される。
本発明は、カード挿入口から挿入されたカードに残高数のデータ読み込み及び書き込みを行なうリードライト部を備えたカードリードライタユニットであって、前記リードライト部の奥側に、残高数が無くなったカード又は再度使用可能に処理されたカードを順次重ねて収納するカードストック部を設けると共に、一端にカード挿入口を閉蓋するフラップと他端にストックされたカードを押し上げる突条が一体的に設けられ支軸でもって軸承されてシーソー状に傾動可能に取り付けられたシャッタープレートを有することを第1の特徴とする。
本発明によれば、簡単な構造で効率良くカードのストックを行なうことができるばかりでなく、処理中のカードの保護及び不正使用の防止を図ることができる。
以下に、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
図1は本発明に係るカードリーダライタユニットの待機状態を示す側面図、図2はカード処理中の状態を示す側面図である。
図1において、略平板形のカードリーダライタユニット本体1は、固定フレーム1bに対して開閉可能な可動フレーム1aを有し、カードリーダライタユニット本体1の前面にはカード引込口2が形成されている。このカード引込口2の前方には、非接触式のリードライト(R/W)部4が設けられている。すなわち、リードライト(R/W)部の奥方側に使用済みになったカード3が収納されるカードストック部5が設けられる。リードライト(R/W)部4は、カード挿入口から挿入されたカード3に残高数のデータ読み取り及び書き込みを行い、とくに残高数が無くなったカード3に対しては再使用可能な状態に初期化するものである。このリードライト部4にはカード搬送手段6が設けられ、カード搬送手段6は下側駆動ローラ6bと上側従動ローラ6aからなっている。駆動ローラ6bは駆動モータ7により減速機8を介してベルトで連結され、正逆転両方向に回転駆動可能とされている。
固定フレーム1bの前方には、一端にカード挿入口2を閉蓋するフラップ10aと他端に、収納されたカード3を押し上げる突条10bが一体的に設けられたシャッタープレート10が支軸10cでもって軸承されてシーソー状に傾動可能に取り付けられている。シャッタープレート10の突条10b側の下方にはカードリフト用ギャードモータ11に取付けられたカードリフト用カム12が配され、シャッタープレート10の突条10b側下面に当接するようにされている。
カード搬送手段6の後方近傍(図1の右側)、つまりカード引込み方向側には1枚のカード3のみが通過可能な間隔に設定されたゲート部9が配設され、また、可動フレーム1aには、スプリング13でもって下方に付勢されるカード保持板14が設けられ、このカード保持板12は、カードストック部5に積層して収納された複数のカード3を上方から押圧して安定保持するできるようにされている。尚、図中15はストックされたカードの満杯状態を検知するセンサーである。
すなわち、カードストック部5は、リードライト部4のカード挿入方向側に設けられるもので、使用後のカード3を収容するスペースとなる。ここでは、リードライト部4から搬送されるカード3を順次下から積み重ねて収容し数十枚収納できるようにされている。
次に、本実施例の作用について説明する。
図1に示すように、カードリフト用ギャードモータ11に回動指示信号が送られカードリフト用カム12が回転すると、シャッタープレート10の突条10b側下面を上方に押し上げる。この押し上げ操作により、シャッタープレート10のフラップ10a側端部は下方に傾動して、カード挿入口2が開口し、カード挿入口2からカード3が挿入可能になる。挿入されたカード3はカード搬送手段6によって搬送され、その先端側がゲート9を通過し、シャッタープレート10の突条10bによって押し上げられてストックカードの下端に生じた隙間に入り込むように位置する。この状態でカードリフト用ギャードモータ11に再度回動指示信号が送られると、図2に示すようにシャッタープレート10の突条10b側が下動し、同時にシャッタープレート10のフラップ10a側端部が上動してカード挿入口2を閉蓋する。
カード3はリードライト部4にて残高度数が電磁気的にリード・ライトされデータ更新される。そして、カード残高が残っていれば、カード3はカード挿入口に戻り返却される。一方、カード残高が残っていなければ、カード3のデータが再使用可能な状態に初期化された後、カード搬送ローラ6の駆動ローラ6bがさらに時計方向に回転し、カード3はゲート部9の間を通って、カードストック部5側に引込まれて収納される。このように、使用済みのカード3は再使用可能な状態に初期化された後、カードストック部5に順次積層して収容される。
以上のように本実施例では、ストックされたカードをシャッタープレート10の突条10bによって押し上げて隙間を作るという簡単な操作で、新たなカード3の引き込み動作が可能になるばかりでなく、同時に、カード3の処理中にはシャッタープレート10のフラップ10aがカード挿入口2を閉蓋するので、処理中のカード3の保護及び不正防止を図ることができる。
本発明は、各種視聴覚機器等のタイマー装置、遊技機やカード発券機に幅広く適用できる。
本発明に係るカードリーダライタユニットの待機状態を示す側面図である。 本発明に係るカードリーダライタユニットのカード処理中の状態を示す側面図である。
符号の説明
1 カードリーダライタユニット本体
1a 可動フレーム
1b 固定フレーム
2 カード挿入口
3 カード
4 リードライト部
5 カードストック部
6 カード搬送手段
6a 上側従動ローラ
6b 下側駆動ローラ
7 駆動モータ
8 減速機
9 ゲート
10 シャッタープレート
10aフラップ
10b突条
10c支軸
11 カードリフト用ギャードモータ
12 カードリフト用カム
13 スプリング
14 カード保持板
15 センサー

Claims (1)

  1. カード挿入口から挿入されたカードに残高数のデータ読み込み及び書き込みを行なうリードライト部を備えたカードリードライタユニットであって、前記リードライト部の奥側に、残高数が無くなったカード又は再度使用可能に処理されたカードを順次重ねて収納するカードストック部を設けると共に、一端にカード挿入口を閉蓋するフラップと他端にストックされたカードを押し上げる突条が一体的に設けられ支軸でもって軸承されてシーソー状に傾動可能に取り付けられたシャッタープレートを有することを特徴とするカードリーダライタユニット。
JP2003328748A 2003-09-19 2003-09-19 カードリーダライタユニット Expired - Fee Related JP3809612B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003328748A JP3809612B2 (ja) 2003-09-19 2003-09-19 カードリーダライタユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003328748A JP3809612B2 (ja) 2003-09-19 2003-09-19 カードリーダライタユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005092776A JP2005092776A (ja) 2005-04-07
JP3809612B2 true JP3809612B2 (ja) 2006-08-16

Family

ID=34458228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003328748A Expired - Fee Related JP3809612B2 (ja) 2003-09-19 2003-09-19 カードリーダライタユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3809612B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4993350B2 (ja) * 2007-02-02 2012-08-08 株式会社ユニバーサルエンターテインメント カード処理装置
JP5019583B2 (ja) * 2007-02-02 2012-09-05 株式会社ユニバーサルエンターテインメント カード処理装置
JP5078065B2 (ja) * 2007-02-02 2012-11-21 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 媒体処理装置
JP5152956B2 (ja) * 2007-02-28 2013-02-27 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技媒体処理装置
JP5416018B2 (ja) 2010-04-02 2014-02-12 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 紙葉類処理装置
JP2011233098A (ja) * 2010-04-30 2011-11-17 Sanwa Newtec Co Ltd カードリーダライタのシャッター機構
JP5687913B2 (ja) * 2011-01-31 2015-03-25 マミヤ・オーピー・ネクオス株式会社 カードスタッカのフル検出器を備えたカード処理装置
JP6522491B2 (ja) 2015-12-10 2019-05-29 日本電産サンキョー株式会社 カード送出装置
CN106295754B (zh) * 2016-10-15 2023-06-06 广州明森科技股份有限公司 一种智能卡个人化生产线
JP7343225B1 (ja) 2022-03-01 2023-09-12 Necプラットフォームズ株式会社 カード挿入装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005092776A (ja) 2005-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3809612B2 (ja) カードリーダライタユニット
JP2008212196A (ja) 遊技媒体処理装置
CN100562888C (zh) 记录媒体处理装置
JP5210294B2 (ja) カードリーダライタ
JP3978615B2 (ja) リーダライタユニット
JP4701121B2 (ja) カセット式媒体収納容器、ホッパー及び媒体発行装置
JPH11328499A (ja) Icカード使用可能な自動販売機
JP2006048662A (ja) Icコイン処理装置および遊技媒体貸出機
JP4599621B2 (ja) 非接触型icカード回収装置
JP5076689B2 (ja) 非接触式icカード用データ処理装置
JP3605109B2 (ja) カード処理装置
JP5054358B2 (ja) カード搬送装置
JP2001300117A (ja) 台間貸出機及びicコインリーダーライター
JP2011233098A (ja) カードリーダライタのシャッター機構
JP3033833U (ja) 遊技場用景品の自動読み書き装置
JP5311256B2 (ja) カード処理装置、遊技媒体排出装置、遊技媒体排出処理システム
JP2017123128A (ja) カード処理装置
JP2007007161A (ja) Icコイン処理装置
JPH04173651A (ja) カセットへのカード収納装置
JP4006940B2 (ja) リストバンド自動精算機
JP4748469B2 (ja) 記録媒体処理装置および遊技用装置
JP2004152240A (ja) カード処理装置
JP3451963B2 (ja) 非接触型ic媒体処理装置
JP2003162690A (ja) カードリーダー・ライター
JP2008065606A (ja) 物体処理装置又は記憶媒体処理機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060511

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3809612

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110602

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120602

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150602

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees