JP3805629B2 - 液体漂白洗浄剤組成物 - Google Patents

液体漂白洗浄剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3805629B2
JP3805629B2 JP2001038136A JP2001038136A JP3805629B2 JP 3805629 B2 JP3805629 B2 JP 3805629B2 JP 2001038136 A JP2001038136 A JP 2001038136A JP 2001038136 A JP2001038136 A JP 2001038136A JP 3805629 B2 JP3805629 B2 JP 3805629B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
carbon atoms
alkali metal
composition
liquid bleach
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001038136A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002241791A (ja
Inventor
裕 佐野
浩之 山田
一訓 佃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2001038136A priority Critical patent/JP3805629B2/ja
Priority to US10/059,253 priority patent/US6482791B2/en
Priority to DE10206172A priority patent/DE10206172A1/de
Publication of JP2002241791A publication Critical patent/JP2002241791A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3805629B2 publication Critical patent/JP3805629B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/04Water-soluble compounds
    • C11D3/042Acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/62Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/835Mixtures of non-ionic with cationic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/34Organic compounds containing sulfur
    • C11D3/3418Toluene -, xylene -, cumene -, benzene - or naphthalene sulfonates or sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/395Bleaching agents
    • C11D3/3956Liquid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/75Amino oxides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、液体漂白洗浄剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
住居の硬質表面の汚れは、対象とする洗浄面によって異なり多種多様である。一般に、台所のレンジ廻りには変性油とホコリなどが複合化した汚れが付着しやすく、トイレや浴室については、無機質並びに有機質が不溶性の塩を形成しそのまま汚れとなる場合や、それらを基質として細菌やカビが繁殖し汚れとなる場合がある。硬質表面の汚れの中でも、これら細菌やカビに由来する黒ずみ汚れは、界面活性剤や研磨剤を主成分とする洗浄剤では十分に除去することが難しいため、次亜塩素酸塩を配合した塩素系の漂白洗浄剤が用いられている。
【0003】
特開昭56−90897号公報には、次亜塩素酸水溶液にトリアルキルアミンオキシド、ベタイン及び4級アンモニウム化合物から選ばれる界面活性剤と脂肪酸塩、アシルサルコシネート塩、アルキルタウリド塩、糖エステル、アルキルエーテル硫酸塩から選ばれる界面活性剤及び緩衝剤を含有する増粘された液体濃厚塩素漂白組成物が記載されており、特開昭57−61099号公報には、次亜塩素酸塩と第四級アンモニウム型カチオン活性剤を含有する殺菌性に優れた液体殺菌漂白剤組成物が記載されている。本出願人もまた特開平7−82593号公報において、次亜塩素酸塩に特定構造式の第4級アンモニウム塩並びにアルキル硫酸エステル塩、ポリオキシアルキレンアルキル硫酸エステル塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩及び両性界面活性剤から選ばれる一種以上を配合した油汚れの漂白に優れた液体漂白剤組成物を開示している。
【0004】
これら液体漂白洗浄剤は、直接塗布する方法以外に、手動式噴霧装置を用いてカビ汚れに吹きつける方法があるが、噴霧時の飛散の問題のため、特開昭63−72798号、特開昭63−165495号公報には界面活性剤とハイドロトロープ剤を配合させることで、噴霧時に泡を生成させ飛散を抑制する方法が記載されている。
【0005】
従来の塩素系の漂白洗浄剤はタイルや目地、その他黒ずみ汚れに対して十分な効果を示したが、最近では、タイルや目地以外に、壁と浴槽等のつなぎ目に使用されているシリコーン樹脂系のコーキングや軟質ポリ塩化ビニル樹脂系のパッキンなどの樹脂部にカビが発生する例が増加してきており、タイルや目地に対して十分な効果を発揮していた従来の漂白洗浄剤であっても、これら樹脂部に発生したカビに対しては漂白・分解除去が困難であった。
【0006】
このような汚れに対し、本出願人らは、次亜塩素酸塩を含む系にカチオン界面活性剤を添加することで疎水性素材に対する次亜塩素酸イオンの接触が助けられ、漂白効果が向上することを見出した。しかしながら、カチオン界面活性剤を添加した配合組成は高温、特に60℃程度の環境下での保存試験において従来のカビ取り剤と比較して安定性が劣るという欠点があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、樹脂部に生えたカビに対し優れた漂白洗浄力を示し、なおかつ次亜塩素酸塩の高温下における保存安定性に優れた漂白洗浄剤組成物を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、(a)次亜塩素酸アルカリ金属塩〔以下、(a)成分という〕0.1〜7.0質量%、(b)第4級アンモニウム型界面活性剤〔以下、(b)成分という〕0.01〜3.0質量%、(c)クメンスルホン酸、キシレンスルホン酸、トルエンスルホン酸及びこれらのアルカリ金属塩から選ばれる1種以上〔以下、(c)成分という〕0.1〜3質量%、(d)アルカリ金属水酸化物〔以下、(d)成分という〕0.2〜3.0質量%及び水を含有する液体漂白洗浄剤組成物、並びに、該液体漂白剤組成物をスプレー容器に充填してなる、容器入り漂白剤に関する。
【0009】
【発明の実施の態様】
(a)成分の次亜塩素酸アルカリ金属塩としては、次亜塩素酸ナトリウム、次亜塩素酸カリウム等が挙げられ、特に次亜塩素酸ナトリウムが好ましい。本発明の硬質表面用漂白洗浄剤組成物中における(a)成分の含有量は、0.1〜7.0質量%、好ましくは0.5〜5.0質量%、より好ましくは1.0〜3.0質量%の範囲である。(a)成分の含有量が0.1質量%以上では充分な漂白力が得られ、また7.0質量%以下では良好な安定性が得られる。
【0010】
(b)成分の第4級アンモニウム型界面活性剤は、炭素数が6〜16のアルキル基を1つ有するものが好ましく、より好ましくは下記一般式(1)で表されるものである。
【0011】
【化1】
Figure 0003805629
【0012】
〔式中、R1は炭素数6〜16、好ましくは8〜12、より好ましくは8又は10のアルキル基、R2、R3は、ぞれぞれ独立してメチル又はエチル基、好ましくはメチル基、R4はメチル基、エチル基又はベンジル基、好ましくはメチル又はベンジル基、特に好ましくはベンジル基である。X-はハロゲンイオン又はR5SO4 -であり、R5は炭素数1〜5のアルキル基を示す。このうちX-としてはハロゲンイオンが好ましく、なかでもCl-、Br-がより好ましい。〕。
【0013】
(b)成分、中でも上記一般式(1)で表される第4級アンモニウム型界面活性剤は、従来の塩素系漂白洗浄剤において不十分であった樹脂系への細菌やカビによる汚れに対する漂白洗浄効果を高めるものであり、これは第4級アンモニウム型界面活性剤が、疎水性素材に対する次亜塩素酸イオンの接触を助けるためであると考えられる。
【0014】
本発明は、樹脂系素材に対して効果的な液体漂白洗浄剤組成物を提供するものであるが、対象樹脂が窓枠のパッキン等に使用されている塩化ビニル系樹脂である場合は、前記一般式(1)中のR1が炭素数8の化合物が最も効果的である。
【0015】
(b)成分は、本発明の液体漂白洗浄剤組成物中に、0.01〜3.0質量%、好ましくは0.01〜1.0質量%、より好ましくは0.01〜0.5質量%含有される。この範囲において保存安定性と樹脂系への汚れ除去に効果的である。
【0016】
本発明の組成物は、(c)成分を含有することにより、高温下における保存安定性を向上させることができる。また同時に噴霧時における起泡力を更に向上でき、使用時の硬質表面への付着性が更に改善される。(c)成分のうち、アルカリ金属塩としては、ナトリウム塩が好ましい。(c)成分としては、クメンスルホン酸ナトリウム、キシレンスルホン酸ナトリウム、トルエンスルホン酸ナトリウムなどが挙げられる。中でも、m−キシレンスルホン酸ナトリウムが好ましい。
【0017】
本発明の漂白洗浄剤組成物中における(c)成分の含有量は0.1〜3質量%であり、0.1〜2質量%が特に好ましい。この範囲において高温下での次亜塩素酸ナトリウムの保存安定性を高めるとともに、噴霧時の起泡力を更に向上させることができる。
【0018】
(d)成分のアルカリ金属水酸化物とは、液体漂白洗浄剤組成物中に存在するアルカリ金属イオンとヒドロキシイオンとの組合せ、すなわち遊離アルカリを示し、他の対イオンとの組合せの場合はカウントされない。例えば別途有機酸を配合する場合は、アルカリ金属水酸化物として配合したとしても、有機酸の対イオンとなるため、アルカリ金属水酸化物としてカウントしない。アルカリ金属水酸化物は、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等が挙げられ、これらのうち水酸化ナトリウムが好ましい。一般的に塩素系漂白剤等では、次亜塩素酸塩の安定性を得るために、アルカリ金属水酸化物を多く配合する傾向がある。しかしながら、本発明においては、樹脂系に付着した特にカビ由来の汚れに対して十分な効果を得るために、(d)成分は組成物中に0.2〜3.0質量%、好ましくは0.2〜1.0質量%、さらに好ましくは0.3〜0.8質量%の範囲で含有される。(d)成分の含有量が0.2質量%以上であれば、アルカリ性が充分で(a)成分の次亜塩素酸アルカリ金属塩の安定性も良好となる。また、3.0質量%以下であれば、(a)成分の次亜塩素酸アルカリ金属塩の安定性に加え、漂白速度も適正で樹脂に対するカビ汚れに対して十分な効果を得ることができる。なお、本発明において、組成物中の(d)成分の量はASTM D 2022−89記載の方法により測定される。すなわち、この方法は、漂白剤中の遊離アルカリ量を水酸化ナトリウム(NaOH)として測定するものであり、本発明においてもこの方法で得られた組成物中の遊離アルカリの量を組成物中の(d)成分の量とする。
【0019】
更に本発明の液体漂白洗浄剤組成物には、保存安定性に影響がなく、且つ壁等の対象面への付着性を向上させて漂白洗浄性を高めるために、(e)炭素数8〜16のアルキル基を1つ以上有するアミンオキシド型界面活性剤及び炭素数8〜16のアルキル基を1つ以上有するカルボキシベタイン型界面活性剤から選ばれる両性界面活性剤〔以下、(e)成分という〕、更に(f)炭素数6〜12の脂肪酸又はそのアルカリ金属塩〔以下、(f)成分という〕を含有することが好ましい。
【0020】
本発明に使用される(e)成分の炭素数8〜16のアルキル基を1つ以上有するアミンオキシド型界面活性剤は、好ましくは下記一般式(2)で示されるものである。
【0021】
【化2】
Figure 0003805629
【0022】
〔式中、R6は炭素数8〜16、好ましくは10〜16、特に好ましくは10〜14のアルキル基である。R7は炭素数1〜5、好ましくは2又は3のアルキレン基である。R8、R9は、それぞれ独立して炭素数1〜3のアルキル基又はヒドロキシアルキル基であり、保存安定性の面からはアルキル基が好ましい。Aは−COO−、−CONH−、−OCO−、−NHCO−、−O−から選ばれる基であり、rは0又は1の数であり、特にr=0が保存安定性の点から好ましい。〕。
【0023】
また、本発明に使用される(e)成分の炭素数8〜16のアルキル基を1つ以上有するカルボキシベタイン型界面活性剤は、下記一般式(3)で表されるものが好ましい。
【0024】
【化3】
Figure 0003805629
【0025】
〔式中、R10は炭素数8〜16、好ましくは10〜16、特に好ましくは10〜14のアルキル基である。R11、R12はそれぞれ独立して炭素数1〜3のアルキル基である。〕。
【0026】
(e)成分の両性界面活性剤は、組成物中に好ましくは0.05〜3.0質量%、より好ましくは0.05〜2.0質量%、特に好ましくは0.05〜1.0質量%含有されることが、保存安定性を損なわず且つ起泡性に優れるため付着性が向上する点で望ましい。
【0027】
本発明の(f)成分は、炭素数6〜14、好ましくは8〜12の脂肪酸又はそのアルカリ金属塩であり、この範囲内の炭素数を有することで優れた起泡性を発揮することができる。具体的にはカプロン酸、カプリル酸、ペラルゴン酸、カプリン酸、ウンデカン酸、ラウリン酸、トリデカン酸、ミリスチン酸もしくはこれらのナトリウムあるいはカリウム塩が好ましく、イソペラルゴン酸等の分岐鎖脂肪酸を用いても差し支えない。これらの中でも特にカプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸又はこれらのナトリウム塩が好ましい。
【0028】
本発明の(f)成分は、組成物中に好ましくは0.05〜3.0質量%、より好ましくは0.05〜2.0質量%、特に好ましくは0.05〜1.0質量%含有されることが優れた保存安定性及び起泡力を示す。
【0029】
本発明の組成物は、(e)成分/(f)成分を質量比で好ましくは0.1〜3.5、より好ましくは0.2〜1.5の比率で含有することが、更に優れた保存安定性および起泡力による付着性向上の点で最も好ましい。
【0030】
本発明では(b)、(e)及び(f)成分以外の界面活性剤を用いてもよいが、このような界面活性剤の配合量は(b)、(e)及び(f)成分を含めた合計量が3.0質量%以下、好ましくは2.0質量%以下、より好ましくは1.0質量%以下であることが保存安定性の点から望ましい。本発明で使用できる界面活性剤としては、炭素数6〜22のアルキル基を有する界面活性剤が好ましく、具体的にはアルカンスルホン酸塩、アルキル硫酸エステル塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキルナフタレンスルホン酸塩、アルキルスルホコハク酸塩、アルキルジフェニルエーテルジスルホン酸塩、アルキルリン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルアリール硫酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルスルホン酸塩などの陰イオン界面活性剤(アミノ酸誘導体等の含窒素系陰イオン界面活性剤は除く)、スルホベタインなどの(e)成分以外の両性界面活性剤の1種以上を挙げることができる。但し、上記界面活性剤のうち、(e)、(f)成分を除く陰イオン性の界面活性剤、特にアルキルスルホン酸塩、アルキル硫酸塩については、洗浄液中において陽イオン界面活性剤と電気的に結合するため、本発明における次亜塩素酸イオン〔(a)成分〕と陽イオン界面活性剤〔(b)成分〕との相乗効果を阻害する働きをすると考えられ、漂白効果が低下する傾向が見られた。このため、アルキルスルホン酸塩、アルキル硫酸塩については組成物中の陽イオン界面活性剤〔(b)成分〕/(アルキルスルホン酸塩及び/又はアルキル硫酸塩)のモル比が0.2以上であることが好ましく、0.5以上が更に好ましく、1以上が特に好ましい。
【0031】
本発明の液体漂白洗浄剤組成物には、その他の任意成分として、香料成分を配合することができる。次亜塩素酸塩系に配合可能な香料成分の例としては、特開昭50−74581号公報及び特開昭62−205200号公報を参考にすることができ、単体香料及びそれらを組合せた配合香料であってもよい。香料は通常、組成物中に0.001〜0.5質量%含有されるが、安定性を損なう恐れがあるので、配合成分と配合量の決定には注意を有する。
【0032】
本発明の組成物の残部は水であり、保存安定性の上で、微量に存在する金属イオンなどを除去したイオン交換水や蒸留水が好ましい。水の含有量は保存安定性の点から、組成物中80〜98質量%、更に90〜98質量%が好ましい。また、組成物の20℃におけるpHを12.5〜13.5に調整することが、保存安定性及び漂白効果の点から好ましい。
【0033】
また、本発明の組成物は、カビ汚れ等への浸透性の点から粘度が低い方が良好であり、20℃における粘度が1〜10mPa・s、特に1〜6mPa・sであることが良好である。
【0034】
本発明の液体漂白洗浄剤組成物の使用方法としては、▲1▼トリガー等の噴霧器(スプレーヤー)を用いて直接対象物に噴霧する方法、▲2▼吸水性の可撓性材料に組成物を染み込ませ対象物を擦る方法、及び▲3▼組成物を溶解させた溶液に対象物を浸漬させる方法、が好適であり、特に▲1▼の方法が簡便性の点から良好である。これにより、本発明の液体漂白剤組成物をスプレー容器に充填してなる、容器入り漂白剤が得られる。噴霧器としては(a)〜(f)成分を配合した液体漂白洗浄剤組成物を泡状にして噴霧することができるトリガー式スプレーが好ましく、対象物1m2に対して、5〜15gの割合で噴霧することが好ましい。
【0035】
【実施例】
実施例1
表1に示す液体漂白洗浄剤組成物を調製した。なお、表中の質量%は組成物中の各成分の濃度である。何れの組成物もpH(20℃)は12.5〜13.5の範囲であった。次亜塩素酸ナトリウムは13質量%濃度の水溶液を用いた。これら組成物について、保存安定性、漂白力(カビ汚れの漂白除去効果)を下記の方法で評価した。結果を表1に示す。
【0036】
<保存安定性>
組成物を60℃で2週間保存し、その時の次亜塩素酸ナトリウムの保存安定性を有効塩素残存率で評価した。尚、有効塩素残存率は以下に示す式により求めた。有効塩素残存率より下記の基準で評価した。
有効塩素残存率(%)=(保存後の組成物中の有効塩素濃度)/(保存前の組成物中の有効塩素濃度)×100。
5…有効塩素残存率が40%以上
4…有効塩素残存率が30%以上40%未満
3…有効塩素残存率が20%以上30%未満
2…有効塩素残存率が10%以上20%未満
1…有効塩素残存率が10%未満。
【0037】
<カビ取り評価>
一般家庭の浴室ドアに使用している軟質ポリ塩化ビニル樹脂パッキンに実使用条件にてカビを発生させ、その試験片を採取し約1cm程度に切断し評価サンプルとした。測色色差計(日本電色工業(株)製、ND−300A)を用いて評価サンプルの明度(L値)を測定し。L値の差が±2以内の試験片のみを用いて評価を行った。評価は3cm×3cmに切断したキンバリークラーク社製のキムワイプを試験片上に2枚重ね、組成物を500μl滴下し、15分間湿布し、その後水洗、風乾し、目視にて観察し、全く黒いくすみがない場合を10、わずかに黒いくすみが残っている場合を5、部分的にカビ及び汚れの固まりが残っている場合を0として、10段階で評価した。
【0038】
【表1】
Figure 0003805629
【0039】
(1)ジメチルラウリルアンモニウム酢酸:一般式(3)中のR10がラウリル基、R11、R12がメチル基のもの
(2)ポリオキシエチレンラウリル硫酸ナトリウム:ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸エステルナトリウム(エチレンオキシド平均付加モル数3.0)。
【0040】
実施例2
表1の配合例3及び5の組成物をそれぞれ400mL調製し、市販のトリガー付き容器〔カビとりハイター(花王株式会社製)〕に充填した。これらを用いて浴室内のタイル目地に発生しているカビに対してスプレーし、それぞれの漂白力を目視で評価した。その結果、配合例3の組成物は、配合例5の組成物よりも明らかに優位な漂白性能を示した。

Claims (4)

  1. (a)次亜塩素酸アルカリ金属塩0.1〜7.0質量%、(b)下記一般式(1)で表される第4級アンモニウム型界面活性剤0.01〜3.0質量%、(c)クメンスルホン酸、キシレンスルホン酸、トルエンスルホン酸及びこれらのアルカリ金属塩から選ばれる1種以上0.1〜3質量%、(d)アルカリ金属水酸化物0.3〜0.8質量%及び水を含有する液体漂白洗浄剤組成物。
    Figure 0003805629
    〔式中、R1は炭素数8のアルキル基、R2、R3は、ぞれぞれ独立してメチル又はエチル基、R4はメチル基、エチル基又はベンジル基である。X-はハロゲンイオン又はR5SO4 -であり、R5は炭素数1〜5のアルキル基を示す。〕
  2. 更に(e)炭素数8〜16のアルキル基を1つ以上有するアミンオキシド型界面活性剤及び炭素数8〜16のアルキル基を1つ以上有するカルボキシベタイン型界面活性剤から選ばれる両性界面活性剤を含有する請求項1記載の液体漂白洗浄剤組成物。
  3. 更に(f)炭素数6〜14の脂肪酸又はそのアルカリ金属塩を含有する請求項1又は2記載の液体漂白洗浄剤組成物。
  4. 請求項1〜3の何れか1項記載の液体漂白剤組成物をスプレー容器に充填してなる、容器入り漂白剤。
JP2001038136A 2001-02-15 2001-02-15 液体漂白洗浄剤組成物 Expired - Fee Related JP3805629B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001038136A JP3805629B2 (ja) 2001-02-15 2001-02-15 液体漂白洗浄剤組成物
US10/059,253 US6482791B2 (en) 2001-02-15 2002-01-31 Liquid bleach cleaner composition comprising hypochlorous acid
DE10206172A DE10206172A1 (de) 2001-02-15 2002-02-14 Flüssige Bleichreinigungszusammensetzung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001038136A JP3805629B2 (ja) 2001-02-15 2001-02-15 液体漂白洗浄剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002241791A JP2002241791A (ja) 2002-08-28
JP3805629B2 true JP3805629B2 (ja) 2006-08-02

Family

ID=18901172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001038136A Expired - Fee Related JP3805629B2 (ja) 2001-02-15 2001-02-15 液体漂白洗浄剤組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6482791B2 (ja)
JP (1) JP3805629B2 (ja)
DE (1) DE10206172A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20070011394A (ko) * 2004-03-23 2007-01-24 더 클로록스 캄파니 차아염소산염의 희석법
US20050272630A1 (en) * 2004-06-02 2005-12-08 Inderjeet Ajmani Binary surfactant systems for developing extensional viscosity in cleaning compositions
WO2006020013A1 (en) * 2004-07-19 2006-02-23 The Procter & Gamble Company Process for forming a gel containing an ingredient therein
JP2008530320A (ja) * 2005-02-16 2008-08-07 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 水性液体漂白組成物
US20060247151A1 (en) * 2005-04-29 2006-11-02 Kaaret Thomas W Oxidizing compositions and methods thereof
WO2007065533A1 (en) * 2005-12-09 2007-06-14 Unilever N.V. Aqueous liquid bleach compositions
US20070227930A1 (en) * 2006-03-28 2007-10-04 Bromberg Steven E Antimicrobial Product Combination
WO2007121785A1 (en) * 2006-04-24 2007-11-01 Ecolab Inc. Composition for stabilizing chlorine-containing alkaline solutions
JP5342126B2 (ja) * 2006-10-31 2013-11-13 花王株式会社 漂白剤組成物
US20080167211A1 (en) * 2007-01-04 2008-07-10 Pivonka Nicholas L Hypochlorite Daily Shower Cleaner
TWI437092B (zh) * 2007-06-27 2014-05-11 Kao Corp Jet bleach
JP5512994B2 (ja) * 2009-03-31 2014-06-04 花王株式会社 液体漂白剤組成物
JP5467788B2 (ja) * 2009-03-31 2014-04-09 花王株式会社 液体漂白剤組成物
JP5419754B2 (ja) * 2010-03-03 2014-02-19 花王株式会社 カビ汚れ除去用組成物
US10045529B2 (en) * 2012-06-29 2018-08-14 Ecolab Usa Inc. Quat cleaner with glycerin ether ethoxylates
CN108882703B (zh) 2016-03-01 2022-01-11 艺康美国股份有限公司 基于季化合物-阴离子表面活性剂协同作用的杀菌漂洗剂
US10426162B2 (en) 2016-08-11 2019-10-01 Ecolab Usa Inc. Interaction between antimicrobial quaternary compounds and anionic surfactants
JP6924058B2 (ja) * 2017-03-30 2021-08-25 株式会社Adeka 発泡洗浄剤組成物
JP6901998B2 (ja) * 2018-06-15 2021-07-14 株式会社トクヤマ 4級アルキルアンモニウムイオン、亜塩素酸イオン、及び次亜塩素酸イオンを含む酸化性組成物

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7908798A (nl) 1979-12-05 1981-07-01 Unilever Nv Vloeibaar, verdikt chloorbleekmiddel.
JPS5761099A (en) 1980-09-30 1982-04-13 Lion Corp Liquid sterilizing beaching agent composition
JPS6372798A (ja) 1986-09-16 1988-04-02 ライオン株式会社 スプレイヤ−付き容器入り洗浄剤
JPS63165495A (ja) 1986-12-27 1988-07-08 ライオン株式会社 スプレイヤ−付き容器入り洗浄剤
US5055219A (en) 1987-11-17 1991-10-08 The Clorox Company Viscoelastic cleaning compositions and methods of use therefor
JPH0782593A (ja) 1993-09-16 1995-03-28 Kao Corp 液体漂白剤組成物
US5962391A (en) * 1994-02-04 1999-10-05 Colgate-Palmolive Co. Near tricritical point compositions containing bleach and or biostatic agent
CA2229660C (en) * 1995-08-15 2001-02-20 S. C. Johnson Commercial Markets, Inc. Tuberculocidal synergistic disinfectant compositions and methods of disinfecting
US5948741A (en) * 1996-04-12 1999-09-07 The Clorox Company Aerosol hard surface cleaner with enhanced soil removal
US5814591A (en) * 1996-04-12 1998-09-29 The Clorox Company Hard surface cleaner with enhanced soil removal
JP2926016B2 (ja) 1997-01-28 1999-07-28 花王株式会社 硬質表面用漂白剤組成物
JP2001192700A (ja) 2000-01-14 2001-07-17 Settsu Seiyu Kk 漂白剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE10206172A1 (de) 2002-08-29
US6482791B2 (en) 2002-11-19
JP2002241791A (ja) 2002-08-28
US20020151455A1 (en) 2002-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3805629B2 (ja) 液体漂白洗浄剤組成物
US4789495A (en) Hypochlorite compositions containing a tertiary alcohol
US6255270B1 (en) Cleaning and disinfecting compositions with electrolytic disinfecting booster
US6022840A (en) Aqueous cleaning compositions containing 2-ethylhexyl sulfate and C8 -C10 alkyldimethylamine oxide for removing soap scum
JP4818719B2 (ja) 塩素系漂白剤組成物
EP1874913A1 (en) Aqueous liquid bleach compositions
JP4877917B2 (ja) スプレー容器入り洗浄剤
JP5000040B2 (ja) 液体漂白洗浄剤組成物
EP0968272A1 (en) Improvements in or relating to organic compositions
JP3479644B2 (ja) 液体漂白洗浄剤組成物
JPH07305099A (ja) 漂白剤組成物
JP4790130B2 (ja) 液体漂白洗浄剤組成物
JP4754075B2 (ja) 液体漂白洗浄剤組成物
JPH0841495A (ja) 硬質表面用漂白剤組成物
JP2002212595A (ja) 液体漂白剤組成物
JPH11236594A (ja) 硬質体用漂白剤組成物
JP5108499B2 (ja) 液体漂白剤組成物
GB2322379A (en) Abrasive bleach containing composition
JP5334407B2 (ja) 液体漂白洗浄剤組成物
GB2326884A (en) Aqueous thickened bleach containing compositions
JP2011178941A (ja) カビ汚れ除去用組成物
JP4877919B2 (ja) 塩素系漂白剤組成物
JPH0841497A (ja) 硬質表面用漂白剤組成物
JP2000038596A (ja) 液体漂白洗浄剤組成物
KR20040074524A (ko) 살균력을 갖는 세정제 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041112

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060510

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3805629

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140519

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees