JP3803823B2 - 光沢黒色系の包装用容器 - Google Patents

光沢黒色系の包装用容器 Download PDF

Info

Publication number
JP3803823B2
JP3803823B2 JP2001193523A JP2001193523A JP3803823B2 JP 3803823 B2 JP3803823 B2 JP 3803823B2 JP 2001193523 A JP2001193523 A JP 2001193523A JP 2001193523 A JP2001193523 A JP 2001193523A JP 3803823 B2 JP3803823 B2 JP 3803823B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
packaging container
pet
carbon
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001193523A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003012022A (ja
Inventor
広信 北川
Original Assignee
リスパック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19031797&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3803823(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by リスパック株式会社 filed Critical リスパック株式会社
Priority to JP2001193523A priority Critical patent/JP3803823B2/ja
Publication of JP2003012022A publication Critical patent/JP2003012022A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3803823B2 publication Critical patent/JP3803823B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/80Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging

Landscapes

  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、ポリエチレンテレフタレート樹脂によって得られる光沢黒色系の包装用容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
現在、実質的に未結晶、未配向のポリエチレンテレフタレート(以下A−PETと略することがある)のシートによって得られる包装用容器は、機械的強度、耐油性、光沢等に優れた特性を有し、衛生的で環境にもやさしいことから、熱成形された包装用容器として広く使用されている。又、ポリスチレンのシートによって得られる包装用容器は、内容物や商品陳列時の見栄え、慣習等から黒色に着色された包装用容器も広く用いられている。最近では、環境を考慮して再生材料を混入した包装用容器が、多数生産されている。
【0003】
しかしながら、包装用容器を黒色にしても、表面に霞が掛かったように白くなることがあり、埃が付着している様に見えたり、古い商品の用に見えることがある。ポリエチレンテレフタレート樹脂(以下PETと略することがある)の再生材料を使用すると、多種多様の色やゴミ等が混在し、異物が混入しているように見えて不衛生で見栄えが悪く見えるものである。又、このPETの材料の中にも多種多様の材料があるので、シート成形をしても表面に微細な凹凸が生じるものである。よって、印刷を行なうと線が霞むことや歪んだ線になることがしばしばあった。黒色の包装用容器や再生PETの包装用容器は、見栄えが良く安定した製品を製造することが困難であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、A−PETの有する優れた機械的強度、耐油性等を要求される包装用容器に適し、且つ、優れた光沢を有する黒色系の包装用容器を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、かかる問題点に着目し、前記の如き欠点のない包装用容器に関し、鋭意研究の結果、PETの優れた機械的強度、耐油性等を損なわず、優れた光沢を工業的に管理された状態で生産できる包装用容器を発明し本発明に到達した。
【0006】
即ち本発明は、カーボンを0.3重量%から10重量%含有するポリエチレンテレフタレートを主成分とする固有粘度が0.55以上のシートからなり、前記シートの熱分析器の測定された昇温結晶化温度が128度以上、且つ、結晶化熱量が20mJ/mg以上のシートを用いた光沢黒色系の包装用容器である。
又、本発明は、カーボンを0.3重量%から10重量%含有するポリエチレンテレフタレートを主成分とする固有粘度が0.55以上のシートからなり、前記シートの熱分析器の測定された昇温結晶化温度が128度以上、且つ、結晶化熱量が20mJ/mg以上のシート層と、前記シート層に層の厚みが5μm以上のポリエチレンテレフタレートを主成分とする外層を少なくとも一方のシート側に用いた多層の光沢黒色系の包装用容器である。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明におけるポリエステル樹脂は、PETを主成分とする樹脂でホモPETが好ましいが、酸成分としてイソフタール酸等、グリコール成分としてシクロヘキ酸ジメタノール等が共重合さていしてもかまわない。更に、PETの固有粘度(以下IVと略することがある)が0.55以上、好ましくは0.60以上にする。PETのIVが0.55より小さい場合は、分子量が小さいため衝撃強度が著しく低下し、包装用容器の成形の際のシート加熱時に容器に皺が入る等や不透明になることや薄肉になる欠点を生じてしまう。尚、結晶のホリエチレンテレフタレート(以下C−PETと略することがある)のときには、0.85以上にし、A−PETのときには、0.8以上にすることで、より容易に成形し光沢を出すことが可能になる。
【0008】
黒色に着色するカーボンは、繊維用として工業的に使用されているRCFグレートが使用可能であるが、チャンネルブラック、ファーネスブラック、サーマルブラックのどの種類でもよいが、好ましくは、結晶化の遅いチャンネルカーボンの使用が望ましい。更にカーボンの添加量が0.3重量%以上から10重量%以下、好ましくは0.5重量%以上から3重量%以下にする。又、カーボンの添加量を0.3重量%以上から2.5重量%以下にすることによって、より成形性が安定するものである。カーボンの添加量を0.3重量%以下の場合は、均一で安定的な着色が困難になり、色むらの原因になるものである。又、カーボンの添加量が10重量%より多い場合は、黒色がより黒くなるものではなく、材料の無駄や次のシートを生産するときの、色抜きの効率低下に繋がるものである。カーボンを、PETに混入することによって、安定したシート、包装用容器ができるものである。
【0009】
更に、上記シートを用いた包装用容器の成形による包装用容器における熱分析器(以下DSCと略することがある)での測定で、昇温結晶化温度は128度以上、好ましくは130度以上、且つ、結晶化熱量は20mJ/mg以上、好ましくは25mJ/mg以上である。昇温結晶化温度は、PETの結晶する温度であり、光沢を出す為には非常に重要な温度であり、低い温度では、包装用容器における光沢がなくなってしまう。
【0010】
カーボンを混入したシートの表面は、微細な凹凸が生じるものである。特に、PETボトル等の再生材は、一度結晶していることや多種多様の色(インク)やグレードが混ぜ合わさっているので、シートの肉厚や表面の凹凸が安定難いものである。よって、このシートの一方に、5μm以上のPETを主成分とする層を形成するのが好ましい。この層を形成することによって、印刷を行なう表面が、境面になり、美しい印刷が行なえるものである。又、シートの物性が安定し、安定して包装用容器を成形することができる。尚、シートの両面にこの層を形成することによって、印刷の向きを制限する必要がなくなるとともに、よりシートの物性が安定し、容易に包装用容器を成形することができる。この層の肉厚を、5μm以上、好ましくは10μm以上にする。この層の肉厚を5μm以下の場合は、外層の均一化が困難であり実用上の不具合をきたす。
【0011】
本発明の外層及び中間層の樹脂には、必要により少量の他の重合体を添加あるいは混合することもできるが、この場合は、前記樹脂の性質を本質的に変化させない範囲で行うことが好ましい。これらの添加物あるいは混合物としては例えば、滑剤や抗酸化剤、抗菌剤、増粘剤等の添加剤が含まれてもよい。
【0012】
本発明における多層及び単層シートは、公知技術で製造することができる。例えば、外層と中間層を構成する樹脂組成物を2機の押出機と多層ダイを備えた一般的な多層シート押出機及び一般的な単層シート押出機で製造できる。
【0013】
本発明におけるシートを用いる包装用容器も公知技術で製造することができる。例えば、一般的に行われている真空成形法、プラグアシスト成形法等を採用して製造することができる。
【0014】
【実施例】
以下、実施例及び比較例によって本発明を更に詳述するが、本発明はこれに限定されるものではない。
【0015】
まず、主な物性値の測定法は次の通りである。
【0016】
(1)固有粘度(IV)
シート切り出し片をフェノール/テトラクルロエタンの混合溶媒で温度30゜Cにて測定した。
【0017】
(2)昇温結晶化温度
容器切り出し片をDSC−220(セイコー電子(株)製)で昇温速度20度/minで測定した。
【0018】
(3)結晶化熱量
容器切り出し片をDSC−220(セイコー電子(株)製)で昇温速度20度/minで測定した。
【0019】
また、使用したPET樹脂とPETボトルフレーク及びカーボンは次の通りである。
【0020】
(イ)PET
東洋紡績(株)製RE565(IV=0.75のホモPET)
東洋紡績(株)製RE530(IV=0.62のホモPET)
IV=0.70のPETボトルフレーク
イーストマン社製PET−G(シクロヘキ酸ジメタノール=32mol%共重合PET)
【0021】
(ロ)カーボン
住化カラー(株)製EPM−8E831(RCFグレードカーボン濃度30%のマスターバッチ)
【0022】
実施例1、2、3及び比較例1、2
上記の各樹脂を用いて自家製多層シート押出機(タツチロール方式)でシート成形を行い厚み0.4mmシートを得た。次に、三和興業(株)製PLAVAC型式FE−36FC容器成形機を用いて、底部直径=10cm、深さ=4cmの円筒形容器を成形した。”表1”に得られたシートのIV値を示す。
【0023】
実施例1,2,3及び比較例1,2
”表1”の実施例1,2,3及び比較例1,2のシートを用いた容器側面部切り出し片でのDSC測定結果及び容器の光沢(容器外観観察)の評価結果を”表2”に示す。
【0024】
”表2”より明かなごとく、本発明の包装用容器は、容器全体に優れた光沢のある外観を示している。
【0025】
【発明の効果】
本発明によるシートを用いた光沢黒色系の包装用容器は、黒色で光沢があり、外観の優れたものである。環境を考慮して再生PETにカーボンを混入しても、容易に光沢黒色の包装用容器ができるものであり、再生材料とは見受けられない美しい外観を保てるものである。又、PETを外層にすることによって、印刷が奇麗で鮮明にできるものである。更に、同素材のPETを利用するのでリサイクルもできる。
【0026】
【表1】
Figure 0003803823
【0027】
【表2】
Figure 0003803823

Claims (2)

  1. カーボンを0.3重量%から10重量%含有するポリエチレンテレフタレートを主成分とする固有粘度が0.55以上のシートからなり、前記シートの熱分析器の測定された昇温結晶化温度が128度以上、且つ、結晶化熱量が20mJ/mg以上のシートを用いた光沢黒色系の包装用容器。
  2. カーボンを0.3重量%から10重量%含有するポリエチレンテレフタレートを主成分とする固有粘度が0.55以上のシートからなり、前記シートの熱分析器の測定された昇温結晶化温度が128度以上、且つ、結晶化熱量が20mJ/mg以上のシート層と、前記シート層の少なくとも一方に層の厚みが5μm以上のポリエチレンテレフタレートを主成分とする外層のシートを用いた多層の光沢黒色系の包装用容器。
JP2001193523A 2001-06-26 2001-06-26 光沢黒色系の包装用容器 Expired - Lifetime JP3803823B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001193523A JP3803823B2 (ja) 2001-06-26 2001-06-26 光沢黒色系の包装用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001193523A JP3803823B2 (ja) 2001-06-26 2001-06-26 光沢黒色系の包装用容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003012022A JP2003012022A (ja) 2003-01-15
JP3803823B2 true JP3803823B2 (ja) 2006-08-02

Family

ID=19031797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001193523A Expired - Lifetime JP3803823B2 (ja) 2001-06-26 2001-06-26 光沢黒色系の包装用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3803823B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5633595B2 (ja) * 2013-04-03 2014-12-03 東レ株式会社 遮光性ポリエステルフィルム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003012022A (ja) 2003-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8986591B2 (en) Void-containing polyester shrink film with improved density retention
US20210395446A1 (en) Crystallizable shrinkable films and thermoformable sheets made from resins blends
TWI468462B (zh) 用於包裝應用之聚乳酸及熱塑性聚合物的摻合物
JP4925555B2 (ja) ポリグリコール酸系樹脂組成物およびその成形物
US20210394468A1 (en) Crystallizable shrinkable films and thermoformable sheets made from reactor grade resins
WO2015016111A1 (ja) ポリエステルシート、ポリエステルシートから得られる成形体およびカード
US6773735B1 (en) Multi-layered thermoplastic container
WO2021100732A1 (ja) 積層体、およびその利用
ITTO20010062A1 (it) Miscele binarie di poliesteri alifatici biodegradabili e prodotti da queste ottenuti.
JP3803823B2 (ja) 光沢黒色系の包装用容器
US20230128818A1 (en) Crystallizable shrinkable films and thermoformable sheets made from resin blends
JP5153463B2 (ja) 成型用延伸ポリエステルフィルム
JP3329606B2 (ja) 滑り性に優れるポリエステルシート及びその成形品
JPH08156211A (ja) 熱成形用ポリエステルシート
JPH07108583A (ja) ヒートシール性に優れるポリエステルシート及びその成形品
JP4402569B2 (ja) 再生多層ポリエステルシート
JP3811636B2 (ja) ポリエステル積層シート及びそれからなる成型品
WO2023178221A1 (en) Multilayer crystallizable shrinkable film and sheet
JP4051618B2 (ja) 熱収縮性ポリエステル系樹脂フィルム及びこれを用いたラベル
JP4867985B2 (ja) 熱収縮性ポリエステル系フィルム
JP2006265464A (ja) 熱収縮性ポリエステル系フィルム及び熱収縮性ラベル
JPH05271522A (ja) 易滑性に優れる透明ポリエステルシート及びその成形品
JPS63183935A (ja) ポリエステル製シ−ト
JPH04145137A (ja) 延伸フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051025

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051130

TRDD Decision of grant or rejection written
A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20060405

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060421

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 7

RVTR Cancellation of determination of trial for invalidation
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 7