JP3779329B2 - 金属被覆された砥粒を含むガラス質研削工具 - Google Patents

金属被覆された砥粒を含むガラス質研削工具 Download PDF

Info

Publication number
JP3779329B2
JP3779329B2 JP53654097A JP53654097A JP3779329B2 JP 3779329 B2 JP3779329 B2 JP 3779329B2 JP 53654097 A JP53654097 A JP 53654097A JP 53654097 A JP53654097 A JP 53654097A JP 3779329 B2 JP3779329 B2 JP 3779329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grinding
binder
grinding wheel
grinding tool
vitreous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP53654097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11509785A (ja
Inventor
リ,ルーナン
Original Assignee
サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US08/670,857 external-priority patent/US5607489A/en
Application filed by サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド filed Critical サンーゴバン アブレイシブズ,インコーポレイティド
Publication of JPH11509785A publication Critical patent/JPH11509785A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3779329B2 publication Critical patent/JP3779329B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D3/00Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents
    • B24D3/02Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents the constituent being used as bonding agent
    • B24D3/04Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents the constituent being used as bonding agent and being essentially inorganic
    • B24D3/14Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents the constituent being used as bonding agent and being essentially inorganic ceramic, i.e. vitrified bondings
    • B24D3/18Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents the constituent being used as bonding agent and being essentially inorganic ceramic, i.e. vitrified bondings for porous or cellular structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives

Description

金属被覆された超砥粒が開発されて以来、ガラス質結合工具の多くの改良は、鋼その他の金属の研削、とりわけCBN砥粒を用いた金属の研削に関係するものである。セラミックその他の非鉄系材料の研削に用いられるガラス質結合工具における被覆ダイヤモンドの使用については、殆ど報告がされていない。
米国特許第4157897号において、超硬合金物品の乾式研削のため、23%〜53%(結合剤の体積を基準に)の結晶質(フレーク)グラファイトを含む、銅、銀、ニッケル、コバルト、モリブデン、及びこれらの合金が、ビトリファイド結合剤工具に使用されるダイヤモンドのコーティングとして提案されている。この発明の工具には、合計で10%以下の気孔率を有する研削砥石と、15%以下の気孔率を有するホーンがある。金属クラッドは、この研削工具の任意要素であり、被覆されていないダイヤモンドに対するニッケル被覆されたダイヤモンドの、焼結炭化タングステンに対する研削性能の改良(測定値はない)が記載されている。
ここで、金属被覆された超砥粒が、少なくとも10%の気孔率と約2%〜20%の固体潤滑剤(例えば、グラファイト)を含むガラス質結合剤の研削工具の研削性能を顕著に改良することが新たに見出された。研削性能の改良には、研削砥石の摩耗速度に対する材料除去速度の高い比(G比)、加工物の低下した表面うねりが挙げられる。これらの改良は、店頭のスキャニング装置に一般に使用されるサファイヤ窓の表面研削に特に有益である。
発明の要旨
本発明は、超砥粒とグラファイトその他の潤滑剤を含むガラス質結合剤の研削工具であって、本研削工具は、12%〜50%の結合剤、5%〜50%の金属被覆された超砥粒、少なくとも15%の気孔率、及び2%〜20%の固体潤滑剤を含むことを特徴とする。これらの研削工具には、12%〜50%の結合剤、5%〜50%の金属被覆された超砥粒、少なくとも15%の気孔率、及び2%〜20%の固体潤滑剤を含むことを特徴とする研削砥石が挙げられる。本研削工具は、好ましくは、チタン、銅、又はニッケルで被覆されたダイヤモンドを含んでなる。被覆ダイヤモンドを含む本研削工具は、被覆されていないダイヤモンドを含む同様な研削工具よりも高い破壊係数と高いG比を特徴とする。本研削工具は、好ましくは、結合剤、金属被覆された超砥粒、固体潤滑剤、及び随意の第2砥粒又はフィラーを含む混合物を、最終砥石に必要なサイズと形状を有する型の中でホットプレスすることによって製造された砥石である。
好ましい態様の詳細な説明
本発明の研削工具には、焼成後の体積基準で、12%〜50%の結合剤、5%〜50%の金属被覆された超砥粒、少なくとも10%の気孔、2%〜20%の固体潤滑剤、及び所望による40%までのフィラー、第2砥粒、及び加工助剤を含んでなる固定砥粒の砥石、ディスク、砥石車セグメント、ストーン、ホーンが挙げられる。
任意の超砥粒の粒子サイズが使用されてよい。セラミック材料の研削に使用されるダイヤモンドに関し、米国標準メッシュ粒子サイズで50/80〜325/400、好ましくは80/120〜270/325(100〜320グリット)が選択される。同様な粒子サイズがCBNについても適切である。ある用途においては、非常に微細な砥粒のミクロンサイズの範囲(即ち、0.5〜500μm)が適切である。
任意の多くの公知のビトリファイド又はガラス質結合剤が使用されてよく、シリカ、酸化ホウ素、酸化ナトリウム、酸化アルミニウム、アルカリ金属、アルカリ土類金属を含む一般的な結合剤が挙げられる。結合剤は、素原料の混合物、所望の粒子サイズに粉砕・分別されたガラスフリット、又はこれら双方の組み合わせの形態であることができる。本発明に使用するのに適切な代表的な結合剤は、米国特許第5472461号と米国特許第5203886号に記載されている。
本研削工具における被覆されたダイヤモンドの十分な利点を得るためには、研削工具の体積を基準に、少なくとも10%の気孔率、好ましくは少なくとも15%の気孔率、最も好ましくは20%の気孔率を有する多孔質の研削工具を提供することが必要である。研削工具の製造においてホットプレスのプロセスを調整することにより、約25%に及ぶ気孔率を得ることができる。気孔は、砥粒と結合剤の混合物に、中空のセラミック球の成分や、焼成される工具に、泡、気孔、又はチャンネルを生じさせる適切な形状を有するその他の耐熱材料を添加することによって導入することもできる。米国特許第5472461号に記載のタイプの中空セラミック球やより小さい直径の同様な球が最も好ましい。このようなフィラーを添加し、焼成後の研削工具の体積を基準に10%〜50%の好ましい全気孔率を得ることができる。
気孔は、工具組成物の一部としての固体状で供給される潤滑剤又は湿式研削操作の際に添加される液体冷却剤と組み合わされて、工具表面や加工物から研削屑を除去し、潤滑剤を研削面に供給し、工具と加工物を冷却・潤滑するのを助長し、改良された研削性能を提供する。当業者であれば、これらの効果を最大限にし、乾式及び湿式の研削操作を可能にするように、工具組成の気孔率と固体潤滑剤のバランスを選択できよう。気孔率と固体潤滑剤の合計は、焼成後の全工具体積を基準に12%〜60%、好ましくは約20%〜40%である。
好ましい固体潤滑剤はグラファイト、とりわけ微細なフレークのグラファイトである。適切なグラファイトの例は、米国特許第5472461号に記載されており、アズベリーグラファイトミルズ社より入手可能である。また、本発明の研削工具に有用なものは、硫化モリブデン、ポリテトラフルオロエチレン、六方晶窒化ホウ素、及びその他のビトリファイド結合の研削工具に有用するのに適切なことが知られている固体潤滑剤である。
この他、所望による研削工具の成分が使用されてよい。当業者は、多くは、研削工具の全体的コストを下げるため、超砥粒を含む工具混合物に第2砥粒を添加する。限定されるものではないが、アルミナや溶融アルミナの砥粒、ゾルゲルの種付けされた又は種付けされていないα−アルミナ砥粒、炭化ケイ素、などの第2砥粒が、焼成された研削工具の体積を基準に約0.1%〜40%、好ましくは約1%〜20%のレベルで使用されることができる。超砥粒と第2砥粒の合計の含有率は、研削工具の体積を基準に約40%〜50%が好ましい。同様に、工具の生産性及び/又は研削性能を高めるため、限定されるものではないが、金属粉末、中空セラミック又はガラスの球状物、炭化ケイ素、アルミナ、充実ムライト、ヒュームドシリカ、二酸化チタンなどの種々の形状や物理的形態のフィラーが、例えば、焼成後の研削工具の体積を基準に約0.1%〜40%、好ましくは4%〜10%の有効量で添加されてよい。また、当該技術で公知の一時バインダーのような加工助剤が使用されることもできる。
研削工具のこれらの成分は、一般に、混合され、スクリーニングされ、プレス加工用の適当な型に入れられ、そして加熱される。プレス加工は、冷間プレス、熱間プレス、加熱圧印などの当業者に公知の任意の手段によって行われることができる。好ましいポットプレス技術は、米国特許第4157897号や米国特許第5472461号に記載されている。好ましいプロセスにおいて、ホットプレスは、砥石のサイズと形状に応じて、600℃〜900℃において1分間〜4時間にわたって行われることができる。冷間プレスのプロセスにおいては、未焼成の成形体の研削工具が、当該技術で公知の方法により、最終的物品を作成するのに一時的な工業的焼成サイクルと条件下で加熱される。加熱は、一般に、プレスのタイプや砥石のサイズと形状に応じ、600℃〜1200℃の温度で数時間〜数日間にわたって行われる。
研削工具は、ガラス質結合剤の研削工具の製造に現状で使用される公知の方法によってバランスが取られ、仕上げられる。本発明のこれらの研削工具は、精密な研削処理を必要とする種々のセラミック、研削物品、硬化金属物品の製造に有用である。
下記の例は、本発明を例証するためのものであり、本発明の範囲を限定するものではない。特に明記がない限り、全ての組成は、焼成後の研削工具の体積割合を基準に示す。
例1
チタン被覆されたダイヤモンド砥粒(75μm(220グリット)のRVGダイヤモンド上の8〜10%チタン、ゼネラルエレクトリック社より入手)と、比較として被覆されていないダイヤモンド(75μm)(220グリット)を含む対照標準を用い、下記の組成物よりセグメント式表面研削砥石を調製した。
研削砥石の組成
Figure 0003779329
サンプル1は本発明を示し、C−1はダイヤモンドを被覆していない対照標準であり、サンプルC−2とC−3はkeatの米国特許第4157897号の砥石であるが、但し、keat砥石のダイヤモンドをチタンではなくニッケル被覆であった。
結合剤は、フェローコーポレーション社より入手のガラスフリットの形態の一般的なシリカ−アルミノホウ酸塩の結合剤であった。
炭化ケイ素の第2砥粒(66μm)(220グリット)は、ノートン社から入手した。グラファイト(4434グレード)は、アズベリーグラファイトミルズ社から入手し、約150〜45μm(100〜325メッシュ)の微細な粒子サイズを有した。砥石(直径25.4cm(10インチ)×厚さ3.2cm(1/8インチ))は、Liの米国特許第5472461号の例1に記載のホットプレス法により、これらの組成物より製造した。これらの砥石は、下記の条件下で湿式研削テストに供した。
機器 :ブランチャードグラインダー
砥石速度 :1150rpm
テーブル回転 :64rpm
下方送り :0.010cm(0.004インチ)
冷却剤 :脱イオン水中の1%のチャレンジ300HT冷却剤(インターサービスダイナミックス社より入手、Betel、CT)
研削される材料:サファイヤ
研削テストの結果
Figure 0003779329
結果は、上記のように、同じレベルの潤滑剤と気孔率の被覆なしのダイヤモンドサンプルに比較し、本発明のチタン被覆したダイヤモンドサンプルの顕著なG比の向上を示す(約9倍優れる)。チタン被覆したダイヤモンドサンプルの中で、比較的低い気孔率は、G比と所要電力の双方に悪影響を及ぼした。keat特許に教示の被覆ダイヤモンドを用いると、5%と10%の気孔率において、G比は本発明で得られたものの半分よりもさらに低く、所要電力は2倍であった。

Claims (6)

  1. 超砥粒とグラファイトその他の潤滑剤を含んでなり、12〜50%の結合剤、5〜50%の金属被覆された超砥粒、少なくとも20%の気孔、及び2〜20%の固体潤滑剤を含むことを特徴とするガラス質結合剤の研削砥石。
  2. さらに4〜10%のフィラーを含む請求項1に記載のガラス質結合剤の研削砥石。
  3. 前記金属被覆された超砥粒が、チタン、銅、ニッケル、及びそれらの合金、及びそれらの組み合わせからなる群より選択され金属で被覆されたダイヤモンドである請求項1に記載のガラス質結合剤の研削砥石。
  4. 前記金属被覆された超砥粒が、0.5〜35重量%のチタン被覆された合成ダイヤモンドである請求項3に記載のガラス質結合剤の研削砥石。
  5. 前記固体潤滑剤がグラファイトである請求項1に記載のガラス質結合剤の研削砥石。
  6. ガラス質結合剤の研削砥石が、結合剤、金属被覆された超砥粒、及びグラファイトを含む混合物を、型の中で、約600〜900℃の温度で約1分間〜4時間にわたってホットプレスすることによって製造される、請求項5に記載のガラス質結合剤の研削砥石。
JP53654097A 1996-04-10 1997-04-07 金属被覆された砥粒を含むガラス質研削工具 Expired - Fee Related JP3779329B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US1511296P 1996-04-10 1996-04-10
US60/015,112 1996-04-10
US08/670,857 1996-06-28
US08/670,857 US5607489A (en) 1996-06-28 1996-06-28 Vitreous grinding tool containing metal coated abrasive
PCT/US1997/006274 WO1997037815A1 (en) 1996-04-10 1997-04-07 Vitreous grinding tool containing metal coated abrasive

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11509785A JPH11509785A (ja) 1999-08-31
JP3779329B2 true JP3779329B2 (ja) 2006-05-24

Family

ID=26686968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53654097A Expired - Fee Related JP3779329B2 (ja) 1996-04-10 1997-04-07 金属被覆された砥粒を含むガラス質研削工具

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0892696B1 (ja)
JP (1) JP3779329B2 (ja)
KR (1) KR100362797B1 (ja)
CN (1) CN1080622C (ja)
AR (1) AR006580A1 (ja)
AT (1) ATE210536T1 (ja)
AU (1) AU717280B2 (ja)
CA (1) CA2246726C (ja)
DE (1) DE69709080T2 (ja)
TW (1) TW371637B (ja)
WO (1) WO1997037815A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1307795B1 (it) 1999-09-10 2001-11-19 Riccardo Garibaldi Composizione abrasiva per la produzione di utensili per l'esecuzionedi trattamenti di superfici nel settore dei materiali lapidei e della
US6835220B2 (en) * 2001-01-04 2004-12-28 Saint-Gobain Abrasives Technology Company Anti-loading treatments
US6475254B1 (en) * 2001-11-16 2002-11-05 General Electric Company Functionally graded coatings for abrasive particles and use thereof in vitreous matrix composites
KR100431583B1 (ko) * 2001-12-28 2004-05-17 이화다이아몬드공업 주식회사 연삭팁용 본드조성물 및 이를 이용한 연삭팁 및 연삭휠
JP2005205542A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Noritake Co Ltd サファイア研磨用砥石およびサファイア研磨方法
KR101143437B1 (ko) * 2004-01-28 2012-05-22 구레토이시 가부시기가이샤 비트리파이드 다이아몬드 숫돌의 제조방법
KR101391266B1 (ko) * 2007-03-14 2014-05-27 생-고벵 아브라시프 연마지석 제품의 제조방법
CN101157191B (zh) * 2007-09-18 2012-04-04 重庆川仪自动化股份有限公司 蓝宝石喷嘴内锥面的加工方法
JP2011073113A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Shingijutsu Kaihatsu Kk 二重被覆ダイヤモンド研磨材粒子及びその製造方法
TWI453089B (zh) * 2010-08-16 2014-09-21 Saint Gobain Abrasives Inc 對包含超級磨料材料的工件進行磨削之方法
TWI454342B (zh) 2010-08-16 2014-10-01 Saint Gobain Abrasives Inc 用於對超級磨料工件進行磨削之磨料物品
TW201300199A (zh) * 2011-06-30 2013-01-01 Saint Gobain Abrasives Inc 磨料物品及製造方法
FR2979845B1 (fr) * 2011-09-09 2015-02-13 Saint Gobain Meule de faconnage pour verre plat
WO2013102057A1 (en) * 2011-12-30 2013-07-04 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Abrasive particulate material including superabrasive material having a coating of metal
CN105038605B (zh) * 2015-06-16 2017-08-25 东莞市中微纳米科技有限公司 蓝宝石粗磨液
DE102015220169A1 (de) 2015-10-16 2017-04-20 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Folie zur Reibungserhöhung zwischen zwei kraftschlüssig verbundenen Bauteilen
KR20170123002A (ko) * 2016-04-28 2017-11-07 일진다이아몬드(주) 레진 본드 다이아몬드 와이어 쏘우
CN107553355A (zh) * 2017-10-19 2018-01-09 柳州凯通新材料科技有限公司 用于金刚石砂轮的材料
DE102021108594A1 (de) 2021-04-07 2022-10-13 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Schleifscheibe und Verfahren zum Schleifen von keramischen Kugeln sowie Vorrichtung mit einer solchen Schleifscheibe

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4157897A (en) * 1977-04-14 1979-06-12 Norton Company Ceramic bonded grinding tools with graphite in the bond
JPS609660A (ja) * 1983-06-27 1985-01-18 Toshiba Corp 砥石
US4951427A (en) * 1989-05-30 1990-08-28 General Electric Company Refractory metal oxide coated abrasives and grinding wheels made therefrom
JPH0453681A (ja) * 1990-06-21 1992-02-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ビトリファイド砥石及びその製造方法
JPH06226636A (ja) * 1993-02-03 1994-08-16 Toyoda Mach Works Ltd ビトリファイドボンド砥石
JPH07148666A (ja) * 1993-11-29 1995-06-13 Mitsubishi Materials Corp 耐摩耗性にすぐれたビトリファイドボンド砥石

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11509785A (ja) 1999-08-31
KR100362797B1 (ko) 2003-05-16
ATE210536T1 (de) 2001-12-15
DE69709080D1 (de) 2002-01-24
WO1997037815A1 (en) 1997-10-16
AU717280B2 (en) 2000-03-23
KR20000005280A (ko) 2000-01-25
CA2246726A1 (en) 1997-10-16
AR006580A1 (es) 1999-09-08
AU2670497A (en) 1997-10-29
CN1080622C (zh) 2002-03-13
DE69709080T2 (de) 2002-07-04
TW371637B (en) 1999-10-11
EP0892696B1 (en) 2001-12-12
CN1218429A (zh) 1999-06-02
CA2246726C (en) 2002-08-27
EP0892696A1 (en) 1999-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3779329B2 (ja) 金属被覆された砥粒を含むガラス質研削工具
US5607489A (en) Vitreous grinding tool containing metal coated abrasive
US4157897A (en) Ceramic bonded grinding tools with graphite in the bond
JP3336015B2 (ja) 高透過性砥石の製造方法
EP1280631B1 (en) Porous abrasive article having ceramic abrasive composites, methods of making, and methods of use
JP2931104B2 (ja) 改良されたビトリファイド研磨部材
JP2006346857A (ja) 研磨工具
JP2001246566A (ja) 研削用砥石およびその製造方法並びにそれを用いた研削方法
JP3542520B2 (ja) ビトリファイド砥石
JP2643401B2 (ja) 結合型研磨工具
JPS63256364A (ja) 多孔質型超砥粒砥石
JPH08257920A (ja) 有気孔型ビトリファイド超砥粒ホィールおよびその製造方法
US4226055A (en) Dressing and conditioning resin-bonded diamond grinding wheel
CN102066055B (zh) 自粘结的泡沫磨料物品以及使用此类物品的机加工
JP2003136410A (ja) 超砥粒ビトリファイドボンド砥石
JP2987485B2 (ja) 超砥粒砥石及びその製造方法
JPH0857768A (ja) 重研削用ビトリファイドボンド砥石
JP2001088035A (ja) 有気孔砥石
JPS62251077A (ja) ビトリフアイド砥石
JP2003117836A (ja) 高能率研削加工用レジンボンド砥石
JP3281605B2 (ja) ビトリファイドボンド砥石及びその製造方法
JP2002224963A (ja) 超砥粒ビトリファイドボンド砥石
JP3406163B2 (ja) 超砥粒砥石とその製造方法
JPH1094967A (ja) 切れ味に優れた多孔質超砥粒メタルボンド砥石およびその製造法
JPH0360970A (ja) 研磨用定盤

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140310

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees