JP3749683B2 - 半導体および超伝導体フィルムのエッチングにおけるフォトレジストをプラズマ硬化する方法 - Google Patents

半導体および超伝導体フィルムのエッチングにおけるフォトレジストをプラズマ硬化する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3749683B2
JP3749683B2 JP2001288753A JP2001288753A JP3749683B2 JP 3749683 B2 JP3749683 B2 JP 3749683B2 JP 2001288753 A JP2001288753 A JP 2001288753A JP 2001288753 A JP2001288753 A JP 2001288753A JP 3749683 B2 JP3749683 B2 JP 3749683B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoresist
baking
gas plasma
etching
plasma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001288753A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002139849A (ja
Inventor
ラフィ・エヌ・エルマドジアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Northrop Grumman Corp
Original Assignee
Northrop Grumman Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Northrop Grumman Corp filed Critical Northrop Grumman Corp
Publication of JP2002139849A publication Critical patent/JP2002139849A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3749683B2 publication Critical patent/JP3749683B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/40Treatment after imagewise removal, e.g. baking
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/40Treatment after imagewise removal, e.g. baking
    • G03F7/405Treatment with inorganic or organometallic reagents after imagewise removal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • H01L21/0274Photolithographic processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10S156/912Differential etching apparatus having a vertical tube reactor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般にエッチング技術に関し、より具体的にはフォトレジストマスクのエッチング耐性を向上させる方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
フォトレジストマスクは、基礎となる材料において、ビアホール(via holes)など小さい要素(small features)の形成を可能とするエッチングプロセスの間に使用される。超小型電子装置が複雑になるにつれて、要素のサイズはますます小さくなってくる。現在の技術を用いると、高アスペクト比の要素は、プラズマドライエッチングおよび/または湿式化学エッチングプロセスを用いてエッチングすることは、比較的難しい。
【0003】
プラズマドライエッチングに関して、フォトレジストは、ビアホール開口部などのマスク要素がサイズにおいて増大するように、浸蝕される。さらに、ライン幅は、サイズが縮小する。湿式化学エッチングの間、フォトレジストは、アンダーカットし、ゆがんだ回路要素をもたらす。高密度回路素子(例、VLSIもしくはULSI)においては、要素サイズにおけるこれらの変化は、オーバーエッチング伝送ライン幅で実回路性能(actual circuit performance)を予想することをより困難とする。
【0004】
密にパックされた回路レイアウトに関する別の問題は、接近して間隔を取ったビアホール開口部のオーバーエッチングが、ビアホール開口部を互いに重なりあうようにすることである。これは、回路信頼性の問題をもたらす。そのような回路信頼性の問題には、交差するビアホールによるインダクタンスにおける変化が含まれる。
【0005】
前記問題を克服するために、熱対流炉内もしくはホットプレート上のハード焼付(ベーキング)フォトレジストおよび深(deep)紫外線硬化などの技術が用いられてきた。不幸にも、これらの技術は、前記問題に対して十分な制止物を与えなかった。例えば、従来のハード焼付および深紫外線硬化方法は、単にフォトレジストポリマーを架橋するのみで、フォトレジストをその後の苛酷なプラズマエッチング環境に高い耐性があるようにはしない。深紫外線方法も、加工コストを増大させる特別な設備を必要とする。紫外線方法は、またプロセス作業環境に紫外線放射の危険を呈し得る。
【0006】
前記をかんがみて、エッチング加工を改善するための新しい技術が必要である。
【0007】
【課題を解決するための手段】
プラズマフォトレジスト硬化技術が、フォトレジストマスクのエッチング耐性を向上させるために提供される。この技術には、フォトレジストマスク上の薄い不動態化層形成が含まれ、それは、フォトレジスト材料のエッチング速度を実質的に遅らせる。有利なことには、この技術は、ビアホール開口部および伝送ラインなどのクリティカルな寸法要素の保存を可能とする。本発明の1つの実施態様において、この技術は、ハロゲン化炭化水素を架橋フォトレジストポリマーと化学的および物理的に結合することにより、フォトレジストフィルムの表面を硬化させる。これは、苛酷なプラズマエッチング環境に高い耐性を有する不動態化層をもたらす。
【0008】
本発明の利点および目的が得られる方法を理解するために、本発明のより具体的な説明を、添付図面に描かれる具体的な実施態様を参照して与える。これらの図面は、本発明の好ましい実施態様を描くのみであり、したがって範囲の限定とはみなされないことを理解し、本発明を、下記図面を用いて具体的かつ詳細に説明する。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明は、フォトレジストマスクのエッチング耐性を向上させる方法に向けられる。本発明の教示によれば、不動態化層が、フォトレジストの上に形成され、それは、苛酷なプラズマエッチング環境に高い耐性を有する。有利なことに、本方法は、エッチングされるビアホール開口部をより小さく、伝送ラインをより狭くすることを可能にすることにより、ウェファー加工を改善する。これは、ビアホール開口部および/または伝送ラインをウェファーマスク上に密に間隔を取らせることを可能にする。より小さい間隔は、より複雑な回路をより小さいウェファー領域上に集積させ、それにより密にパックされた回路レイアウトを可能とする。また、本発明の方法は、半導体材料をエッチングするために使用されるものと同じプラズマエッチングチャンバーで好都合に実施できる。
【0010】
以下図1を参照して、本発明の教示によりフォトレジストマスクをプラズマ硬化させる方法を説明する。方法論は、バブル10でスタートし、ブロック12まで続く。ブロック12において、パターン化されたポジティブフォトレジストが得られる。フォトレジストは、例えば、R−CxHyOz−R(ここで、Rは同一でも異なってもよく有機基、特に、酸素原子及び/又は窒素原子を含んでもよい炭化水素基であり;x、y及びzは約0〜約25、特に約1〜20である)を含み得る。R−CxHyOz−Rで表されるフォトレジストとしては、特に、Rがポジティブフォトレジストのバックボーンである(C6H6OHCH3CH2 C6H6OHCH2CH3)nであり(nは同じ単位の繰り返しを意味する);x、y及びzが0〜20の値を取り得るものが挙げられる。フォトレジストの好適な例としては、HOECST社で製造されるポジティブトーン型のフォトレジスト AZP−4620を挙げることができる。ブロック12から、方法論は、ブロック14へと続く。
【0011】
ブロック14において、パターン化されたポジティブフォトレジストは、高温で焼き付けられる。焼付温度は、好ましくは約100〜200℃で、熱対流炉内もしくはホットプレート上で実施される。この焼付は、ポリマーを架橋させることにより、フォトレジストを物理的に硬化させる。ブロック14から、方法論は、ブロック16に続く。
【0012】
ブロック16において、架橋フォトレジストの表面は、ガスプラズマに曝露される。ガスプラズマは、好ましくはCxHyFzClwおよび酸素(O2)を含み、式中、x、y、zおよびwは、約0〜40の範囲であり得、より好ましくは約0〜25の範囲である。ガス曝露は、好ましくは反応性イオンエッチャー(etcher)もしくはプラズマチャンバーシステム内で、約50〜1500ワット、より好ましくは約50〜1000ワットのRF電力で起こる。反応性イオンエッチャーの他に適切なプラズマチャンバーシステムの例には、バレル、ダウンストリーム、ヘキソード、ICP、ECR、MerieおよびTCP型が含まれる。
【0013】
ガスプラズマへの曝露の間、CxHyFzClwおよび酸素は、反応性陽イオンおよび陰イオン、遊離基ならびに中性物を含む種々の種に解離される。これらの種は、フォトレジストを衝撃し、ついでフォトレジストの表面に吸収/拡散する。ついで、種は、化学的に反応しかつ物理的に結合して、厚さが約200〜約500Åの範囲のハロゲン化単一層もしくはフィルム(弗素/塩素原子もしくは分子を含む)を形成する。ブロック16から、方法はブロック18に続く。
【0014】
ブロック18において、ブロック16からの「プラズマ硬化」表面を有するフォトレジストは、直ちに高温で焼き付けられる。焼付温度は、好ましくは約100〜200℃で、熱対流炉内もしくはホットプレート上で実施される。ブロック16でのガスプラズマ曝露工程に続く焼付工程は、薄い不動態化層および架橋フォトレジストの表面間の物理的および/または化学的結合を強化する。
【0015】
ブロック18から、方法論は、バブル20および終了へと進む。
以下図2を参照して、前記方法により形成された装置を、一般に22で説明する。装置22には、ポジティブパターンフォトレジストが上に形成されているウェファー24が含まれ、それは、フォトレジスト材料26Aおよび不動態化層26Bを含む。不動態化層26Bは、前記方法を用いて形成される。
【0016】
フォトレジスト26の不動態化層26Bは、半導体もしくは超伝導体フィルムをエッチングするために従来のガスを用いるプラズマエッチング環境で、攻撃的な化学的もしくは物理的反応を抑制する。結果として、エッチングされる材料へのフォトレジスト26のエッチング選択性は、実質的に改善され、結果として、要素のクリティカルな寸法は、後エッチングするためにマスクから保護/制御される。これは、装置性能、収率および信頼性を実質的に向上させる。
【0017】
本発明は、高アスペクト比ビアホールおよび伝送ラインなど、小さい寸法の回路要素を必要とする多くの用途に有用性を見出すが、シリコン、ヒ化ガリウム、リン化インジウム、ニオビウム、窒化ニオビウム、シリコン、ゲルマニウム、窒化ガリウムおよびヒ化インジウムアルミニウムなどの半導体および超伝導体材料における超小型電子チップの作製に特に適し得る。そのような材料は、進歩したウェファー加工/作製に普通に用いられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法論を描くフローチャートである。
【図2】本発明により作られたウェファーの概略側面図である。

Claims (7)

  1. エッチング耐性を向上するためにパターン化されたフォトレジストを処理する方法であって、
    該フォトレジストをベークする工程;
    該ベークされたフォトレジストを、CxHyFzClw(ここで、x、y、z及びwは、0〜40である)及びOを含むガスプラズマに曝露することによって該ベークされたフォトレジスト上に不動態化層を形成する工程;及び
    該曝露されたフォトレジストを再ベークする工程;
    を含む方法。
  2. 前記ベークされたフォトレジストのガスプラズマへの前記曝露が50〜1500ワットのRFパワーで行われる請求項1に記載の方法。
  3. 前記ベークされたフォトレジストのガスプラズマへの前記曝露が反応性イオンエッチャー及びプラズマチャンバーの内の一つの中で行われる請求項1に記載の方法。
  4. 前記ベーク工程及び再ベーク工程が、各々100〜200℃の温度でベークする工程を含む請求項1に記載の方法。
  5. 前記ベーク工程が、前記フォトレジストのポリマーを架橋することをもたらし;
    前記曝露工程が、CxHyFzClw(ここで、x、y、z及びwは、0〜40である)及び酸素を含むガスプラズマを、反応性の、陽及び陰イオン、ラジカル及び中性物を含む複数の種に解離する工程、及び前記フォトレジストの前記架橋されたポリマーを前記種で衝撃して、前記種が前記フォトレジストの前記架橋されたポリマー内に吸収されるか拡散されるかの少なくとも一方がなされるようにする工程、を含む;
    請求項1に記載の方法。
  6. 前記衝撃工程が、更に前記種及び前記フォトレジストの前記架橋されたポリマーを化学的に反応させ及び物理的に結合させて、前記フォトレジストの残部の上にハロゲン化された単一層を形成する工程を含む請求項に記載の方法。
  7. 前記単一層が、200〜500オングストロームの厚さである請求項に記載の方法。
JP2001288753A 2000-09-21 2001-09-21 半導体および超伝導体フィルムのエッチングにおけるフォトレジストをプラズマ硬化する方法 Expired - Fee Related JP3749683B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/668250 2000-09-21
US09/668,250 US6660646B1 (en) 2000-09-21 2000-09-21 Method for plasma hardening photoresist in etching of semiconductor and superconductor films

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002139849A JP2002139849A (ja) 2002-05-17
JP3749683B2 true JP3749683B2 (ja) 2006-03-01

Family

ID=24681589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001288753A Expired - Fee Related JP3749683B2 (ja) 2000-09-21 2001-09-21 半導体および超伝導体フィルムのエッチングにおけるフォトレジストをプラズマ硬化する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6660646B1 (ja)
EP (1) EP1195797A3 (ja)
JP (1) JP3749683B2 (ja)
KR (1) KR100432330B1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003140362A (ja) * 2001-11-02 2003-05-14 Mitsubishi Electric Corp レジストパターンの強化方法
US20040192058A1 (en) * 2003-03-28 2004-09-30 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Pre-etching plasma treatment to form dual damascene with improved profile
JP2005011793A (ja) * 2003-05-29 2005-01-13 Sony Corp 積層構造の製造方法および積層構造、表示素子ならびに表示装置
US8187483B2 (en) * 2006-08-11 2012-05-29 Jason Plumhoff Method to minimize CD etch bias
KR100867123B1 (ko) * 2007-04-03 2008-11-06 삼성전자주식회사 반도체소자의 식각방법
US20090043646A1 (en) * 2007-08-06 2009-02-12 International Business Machines Corporation System and Method for the Automated Capture and Clustering of User Activities
JP5193121B2 (ja) * 2009-04-17 2013-05-08 東京エレクトロン株式会社 レジスト塗布現像方法
US8586472B2 (en) * 2010-07-14 2013-11-19 Infineon Technologies Ag Conductive lines and pads and method of manufacturing thereof
US8450212B2 (en) 2011-06-28 2013-05-28 International Business Machines Corporation Method of reducing critical dimension process bias differences between narrow and wide damascene wires
US9379327B1 (en) 2014-12-16 2016-06-28 Carbonics Inc. Photolithography based fabrication of 3D structures
US12082512B2 (en) * 2019-10-24 2024-09-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Semiconductor-superconductor hybrid device

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5215867A (en) * 1983-09-16 1993-06-01 At&T Bell Laboratories Method with gas functionalized plasma developed layer
US4529621A (en) * 1983-10-05 1985-07-16 Utah Computer Industries, Inc. Process for depositing a thin-film layer of magnetic material onto an insulative dielectric layer of a semiconductor substrate
US4532005A (en) * 1984-05-21 1985-07-30 At&T Bell Laboratories Device lithography using multi-level resist systems
JPS62281331A (ja) * 1986-05-29 1987-12-07 Fujitsu Ltd エツチング方法
US4873176A (en) * 1987-08-28 1989-10-10 Shipley Company Inc. Reticulation resistant photoresist coating
US4904866A (en) * 1988-11-17 1990-02-27 Applied Electron Corporation Wide area soft vacuum abnormal glow electron beam discharge hardening process
JP2528962B2 (ja) * 1989-02-27 1996-08-28 株式会社日立製作所 試料処理方法及び装置
DE69021022T2 (de) * 1989-12-07 1996-01-18 Toshiba Kawasaki Kk Lichtempfindliche Zusammensetzung und harzumhüllte Halbleiteranordnung.
US5037506A (en) * 1990-09-06 1991-08-06 Subhash Gupta Method of stripping layers of organic materials
US5407787A (en) * 1993-04-14 1995-04-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Process to fabricate thick coplanar microwave electrode structures
CA2157257C (en) * 1994-09-12 1999-08-10 Kazuhiko Endo Semiconductor device with amorphous carbon layer and method of fabricating the same
US5926689A (en) * 1995-12-19 1999-07-20 International Business Machines Corporation Process for reducing circuit damage during PECVD in single wafer PECVD system
US6071670A (en) * 1996-10-11 2000-06-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Transparent resin, photosensitive composition, and method of forming a pattern
KR100206948B1 (ko) * 1996-10-23 1999-07-01 구본준 이온 주입기의 도즈에러 방지장치
US5876897A (en) * 1997-03-07 1999-03-02 Clariant Finance (Bvi) Limited Positive photoresists containing novel photoactive compounds
JPH10261571A (ja) * 1997-03-19 1998-09-29 Hitachi Ltd パターン形成方法
US6034752A (en) * 1997-03-22 2000-03-07 Kent Displays Incorporated Display device reflecting visible and infrared radiation
AU6040198A (en) * 1997-04-03 1998-10-22 W.L. Gore & Associates, Inc. Low dielectric constant material with improved dielectric strength
US6121154A (en) * 1997-12-23 2000-09-19 Lam Research Corporation Techniques for etching with a photoresist mask
JP3003657B2 (ja) * 1997-12-24 2000-01-31 日本電気株式会社 半導体装置の製造方法
US6183940B1 (en) * 1998-03-17 2001-02-06 Integrated Device Technology, Inc. Method of retaining the integrity of a photoresist pattern
KR100533402B1 (ko) * 1998-04-14 2005-12-02 후지 샤신 필름 가부시기가이샤 포지티브 감광성 조성물
KR100269649B1 (ko) * 1998-08-28 2000-10-16 조장연 질화갈륨계 반도체박막을 건식 식각하기 위한 유도결합형플라즈마 식각공정방법 및 그 장치
JP3267271B2 (ja) * 1998-12-10 2002-03-18 日本電気株式会社 液晶表示装置およびその製造法
JP2000221698A (ja) * 1999-01-29 2000-08-11 Sony Corp 電子装置の製造方法
US6821571B2 (en) * 1999-06-18 2004-11-23 Applied Materials Inc. Plasma treatment to enhance adhesion and to minimize oxidation of carbon-containing layers
US6346489B1 (en) * 1999-09-02 2002-02-12 Applied Materials, Inc. Precleaning process for metal plug that minimizes damage to low-κ dielectric
KR100310942B1 (ko) * 2001-02-26 2001-10-12 정명세 초전도 소자의 포토리소그라피 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR100432330B1 (ko) 2004-05-22
KR20020023113A (ko) 2002-03-28
EP1195797A3 (en) 2004-03-03
JP2002139849A (ja) 2002-05-17
EP1195797A2 (en) 2002-04-10
US6660646B1 (en) 2003-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100887911B1 (ko) 암모니아를 이용한 저유전율 유기 유전체 에칭 방법
US6037266A (en) Method for patterning a polysilicon gate with a thin gate oxide in a polysilicon etcher
US6841483B2 (en) Unique process chemistry for etching organic low-k materials
KR101048009B1 (ko) 기판 처리 방법
US11289332B2 (en) Directional processing to remove a layer or a material formed over a substrate
US6019906A (en) Hard masking method for forming patterned oxygen containing plasma etchable layer
US20070122753A1 (en) Method for manufacturing semiconductor device
US6605855B1 (en) CVD plasma process to fill contact hole in damascene process
JP3749683B2 (ja) 半導体および超伝導体フィルムのエッチングにおけるフォトレジストをプラズマ硬化する方法
CN103247525A (zh) 用于蚀刻有机硬掩膜的方法
US10495970B2 (en) Critical dimension uniformity
US8049335B2 (en) System and method for plasma induced modification and improvement of critical dimension uniformity
US5387312A (en) High selective nitride etch
US6069087A (en) Highly selective dry etching process
US7265053B2 (en) Trench photolithography rework for removal of photoresist residue
US6828250B1 (en) Process for etching vias in organosilicate glass materials without causing RIE lag
JP3109059B2 (ja) ドライエッチング方法
JPH0794469A (ja) ドライエッチング方法
JP2006156591A (ja) 半導体装置の製造方法
JP4500023B2 (ja) 層間絶縁膜のドライエッチング方法
JPH10303183A (ja) パターンの形成方法
JP3877461B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US20060084276A1 (en) Methods for surface treatment and structure formed therefrom
JPH04302424A (ja) パターン形成方法
KR20000003119A (ko) 반도체 소자의 금속배선 형성방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050415

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050714

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050722

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees