JP3738832B2 - 記録紙搬送制御方法、記録装置 - Google Patents

記録紙搬送制御方法、記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3738832B2
JP3738832B2 JP2001340192A JP2001340192A JP3738832B2 JP 3738832 B2 JP3738832 B2 JP 3738832B2 JP 2001340192 A JP2001340192 A JP 2001340192A JP 2001340192 A JP2001340192 A JP 2001340192A JP 3738832 B2 JP3738832 B2 JP 3738832B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
conveyance
transport
amount
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001340192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003136795A (ja
Inventor
龍哉 瀬下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2001340192A priority Critical patent/JP3738832B2/ja
Priority to US10/288,564 priority patent/US6805424B2/en
Publication of JP2003136795A publication Critical patent/JP2003136795A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3738832B2 publication Critical patent/JP3738832B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/36Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
    • B41J11/42Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/0009Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material
    • B41J13/0027Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material in the printing section of automatic paper handling systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04506Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits aiming at correcting manufacturing tolerances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04558Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits detecting presence or properties of a dot on paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • B41J29/393Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D15/00Component parts of recorders for measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D15/24Drives for recording elements and surfaces not covered by G01D5/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本願発明は、記録実行領域に給紙された記録紙に記録を実行する記録実行手段と、回転駆動力源により駆動される搬送駆動ローラの回転によって、記録紙を副走査方向に間欠的に搬送する記録紙搬送手段とを備えた記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
副走査方向に記録紙を所定の搬送量で搬送する記録紙搬送手段の一例としては、ステッピング・モータ等の回転駆動力源によって回転する搬送駆動ローラを用いたものが一般的である。付勢手段を有する従動ローラ等によって、記録紙は、搬送駆動ローラの外周面に押しつけられて密着し、搬送駆動ローラが回転することによって記録紙が副走査方向に搬送される。また、搬送駆動ローラの外周面には、細かな凹凸を有する高摩擦抵抗皮膜が形成されており、その摩擦抵抗によって、搬送駆動ローラの外周面に記録紙が密着し、搬送駆動ローラの回転がロス無く伝達される。
【0003】
一方、搬送駆動ローラを回転させるステッピング・モータ等の回転駆動力源は、記録制御部によって回転制御される。記録制御部は、搬送駆動ローラの回転量を検出する手段が出力する信号を入力して、所定の搬送量に相当する搬送駆動ローラの回転量を検出した時点で、回転駆動力源に対して停止制御を行う。この、搬送駆動ローラの回転量を検出する手段は、様々な手段によって実現可能であるが、一般的に知られている手段の1つとして、搬送駆動ローラと一体に回転する回転体に、等間隔に形成されたスリットを検出して、搬送駆動ローラの回転量を検出するものが挙げられる。
【0004】
これは、搬送駆動ローラの回転軸に配設され、回転駆動力源の回転停止位置の目標となるスリットが等間隔で形成された回転体と、回転体のスリットを検出可能なスリット検出手段とで構成されるものである。そして、この搬送駆動ローラの回転量を検出する手段で、所定の記録紙の搬送量に相当するスリット数を検出するまでの間、回転駆動力源を回転制御することによって、所定の搬送量の記録紙搬送制御を行うものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
この記録紙搬送手段による最小の搬送量に相当する単位搬送量は、搬送駆動ローラの外径の周長、つまり、搬送駆動ローラの外周面の周長を回転体に形成されたスリットの総数で除算した長さとなる。つまり、等間隔で形成されているスリットのスリット間隔に相当する搬送駆動ローラの外周の長さが、記録紙の単位搬送量となる。したがって、記録紙を所定の記録紙搬送量にて搬送する際には、まず、所定の記録紙搬送量を単位搬送量で除算して、単位搬送量いくつ分に相当する搬送量かを算出する。つづいて、搬送駆動ローラ回転位置検出手段で、その数のスリットを検出するまでの間、回転駆動力源を回転制御し、搬送駆動ローラを回転させる。そして、その数のスリットを検出した時点で、回転駆動力源に対して停止制御を行い、搬送駆動ローラを停止させる。
【0006】
しかし、搬送すべき記録紙搬送量が単位搬送量で割り切れない搬送量である場合には、割り切れない余りの搬送量を切り捨てるか、又は切り上げて丸めた搬送量で記録紙を搬送せざるを得ない。そして、搬送ステップ毎に、その切り捨て又は切り上げた余りの搬送量分の搬送誤差が積算されていってしまうことになる。従来は、この丸めによる搬送誤差の積算による搬送量のずれは、特に大きな記録品質の低下を招くほど大きいずれではなく、大きな問題とはならなかった。
【0007】
しかし、そして、近年の記録装置の高画質化に伴って、搬送駆動ローラの搬送精度は、さらに高い精度が要求されつつあり、この丸めによる搬送量のずれは、無視できないものとなりつつあるのが現状である。そして、もはや、搬送駆動ローラの外径精度に依存したスリット単位の単純な記録紙の搬送では、近年の記録装置の高画質化に追従できなくなりつつあると言える。
【0008】
また、搬送駆動ローラの外径は、当然の如く、製造誤差の範囲内でばらつきがあるので、そのばらつきによって生じる記録紙の搬送誤差により、搬送駆動ローラの搬送精度は低下してしまう。そこで、製造時の精度を高めることによって、そのばらつきは小さくすることができるが、それによって、製造コストは上昇することになる。
【0009】
ところで、搬送駆動ローラ等の各部品の部品精度を要求せずに、高い精度で記録紙を搬送する従来技術の一例として、特開平11−49399号公報に開示されているものが挙げられる。
【0010】
これは、パルスモータによって搬送駆動ローラを駆動制御し、パルスモータから記録紙搬送量に相当する数のパルスを出力し、そのパルスモータが出力するパルス数をカウントして搬送駆動ローラの回転量を制御することによって、記録紙の搬送量を制御する構成を成している。そして、搬送駆動ローラの回転軸に特定の回転基準位置を設け、その回転基準位置を検出する手段にて検出した回転基準位置と、パルスモータが出力したパルス数とから、搬送駆動ローラの回転周期の周期変動誤差を算出し、その周期変動誤差に起因した搬送量のずれを補正する制御を回転基準位置毎に実行する。さらに、回転基準位置毎に記録紙搬送量のずれを補正する際には、回転基準位置毎の補正値が格納されている補正値テーブルを参照して補正を行うものである。
【0011】
しかしながら、上記公報に開示されている従来技術は、搬送駆動ローラの周期変動誤差に起因した搬送量のずれを補正するものであり、搬送駆動ローラの外径精度に起因した搬送量のずれを補正するものではない。したがって、特定の回転基準位置において周期変動誤差を検出する手段が必要であり、特定の回転基準位置においてのみ搬送量の補正を行うことしかできず、搬送ステップ毎に搬送量のずれを補正することができない。したがって、搬送駆動ローラの外径精度に起因して生じる搬送ステップ毎の微細な搬送量のずれを補正することができないので、より高精度に記録紙を搬送するには限界があると言える。
【0012】
また、補正の精度を上げようとすると、必然的にデータテーブルが大きくなり、それだけのデータテーブルを記憶する記憶媒体が必要となる。したがって、低価格帯の記録装置に搭載された低容量の記憶媒体では対応できないといった問題が生じる虞がある。
【0013】
本願発明は、このような状況に鑑み成されたものであり、その課題は、記録紙搬送量のずれが少なく、かつ、搬送駆動ローラの外径精度に依存しない記録紙搬送制御によって、搬送駆動ローラの外径精度は従来のままで、記録画質のさらなる高画質化を低コストな記録装置で可能にすることにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】
上記課題を達成するため、本願請求項1に記載の発明は、記録実行領域に搬送された記録紙に記録を実行する記録実行手段と、回転駆動力源の回転駆動力によって回転し、前記記録紙を前記記録実行領域に向けて一定方向に搬送する搬送駆動ローラを有する記録紙搬送手段と、スリットが等間隔で形成された回転体、及び前記スリットを検出可能なスリット検出手段で構成された搬送駆動ローラ回転位置検出手段とを備えた記録装置の前記記録紙搬送手段を制御する記録紙搬送制御方法であって、前記スリットの間隔に相当する記録紙の搬送量としての単位搬送量を、前記搬送駆動ローラの外周面の周長を、前記スリットの総数で除算して算出する工程と、前記記録紙搬送手段にて前記記録紙を搬送する際の記録紙搬送量を、前記単位搬送量で除算して、商と余りの搬送量をそれぞれ算出する工程と、前記スリット検出手段にて前記商の数の前記スリットを検出するまで、前記搬送駆動ローラを前記回転駆動力源にて回転させる工程と、次に前記記録紙を搬送する際の記録紙搬送量に、前記余りの搬送量を加算する工程とを有する、ことを特徴とした記録紙搬送制御方法である。
【0015】
まず、搬送駆動ローラの外周面の周長をスリットの総数で除算して、回転体に形成されているスリットの間隔に相当する記録紙の搬送量としての単位搬送量をあらかじめ算出する。尚、製造誤差の範囲内で、記録装置毎に搬送駆動ローラの外周面の周長が異なることから、この単位搬送量は、記録装置毎に算出され、記録装置毎に異なる搬送量ということになる。
【0016】
つづいて、記録紙搬送手段にて記録紙を搬送する際の記録紙搬送量を、あらかじめ算出した単位搬送量で除算して、商と余りの搬送量をそれぞれ算出する。この算出した商は、前述のスリットいくつ分の搬送量であるかを示しており、余りの搬送量は、単位搬送量に満たない搬送量である。つづいて、スリット検出手段にて、商の数のスリットを検出するまで、搬送駆動ローラを回転させて記録紙を搬送する。そして、算出した余りの搬送量を記憶し、次の搬送時の記録紙搬送量に加算する。
【0017】
記録紙の搬送は、単位搬送量を最小単位として搬送するので、単位搬送量に満たない搬送量の搬送ができない。よって、単位搬送量に満たない余りの搬送量分の記録紙の搬送を行うことができないため、従来は、この余りの搬送量を切り捨て、又は切り上げて記録紙を搬送していた。しかし、この余りの搬送量を、常に切り捨て、又は切り上げて記録紙を搬送していくと、余りの搬送量分のずれが蓄積されていくことになってしまう。したがって、このように、次の記録紙搬送量に、従来なら切り捨て又は切り上げられてしまう余りの搬送量を加算した後に、単位搬送量で除算することによって、その余り分の搬送量の誤差が蓄積されることを防止することができる。
【0018】
このように、あらかじめ測定した搬送駆動ローラの外周面の周長から単位搬送量を算出するので、単位搬送量の精度は、搬送駆動ローラの外径精度に依存せず、搬送駆動ローラの製造時におけるばらつきの影響を受ける虞がない。また、記録紙搬送量を単位搬送量で除算した余りの搬送量を、次の搬送ステップの記録紙搬送量に加算するので、搬送駆動ローラの外径精度に起因した搬送量のずれを、搬送ステップ毎に補正することができる。そのため、周期変動誤差に起因した搬送量のずれを補正する必要がなく、前述した従来技術のような回転基準位置を検出する手段を必要としない。さらに、あらかじめ記憶しておく必要があるデータは、搬送駆動ローラ外周面の周長のデータだけなので、大きなデータ記憶容量を必要としない。
【0019】
これにより、本願請求項1に記載の発明に係る記録紙搬送制御方法によれば、記録紙の搬送精度は、搬送駆動ローラの外径精度、つまり搬送駆動ローラの製造時におけるばらつきの影響を受ける虞がないので、記録紙搬送量のずれが少なく、かつ、搬送駆動ローラの外径精度に依存しない記録紙搬送制御が可能になる。また、単位搬送量で割り切れない余りの搬送量分の誤差が蓄積されることを防止することができるので、記録紙搬送量のずれを少なくすることができる。したがって、搬送駆動ローラの外径精度は従来のままで、記録画質のさらなる高画質化を低コストな記録装置で可能にすることができるという作用効果が得られる。
【0020】
本願請求項2に記載の発明は、請求項1において、前記単位搬送量を算出する工程は、前記搬送駆動ローラの外周面の周長に補正値ζを乗算してから、該搬送駆動ローラの外周面の周長を前記スリットの総数で除算して前記単位搬送量を算出する、ことを特徴とした記録紙搬送制御方法である。
【0021】
このように、補正値ζを搬送駆動ローラの外周面の周長に乗算してから、単位搬送量を算出するので、搬送駆動ローラの外径精度による誤差以外の定量的な搬送誤差を補正することができる。
【0022】
これにより、本願請求項2に記載の発明に係る記録紙搬送制御方法によれば、本願請求項1に記載の発明による作用効果に加えて、搬送駆動ローラの外径精度による誤差以外の定量的な搬送誤差を補正することができるので、記録紙の搬送精度をより向上させることができるという作用効果が得られる。
【0023】
本願請求項3に記載の発明は、請求項2において、前記補正値ζは、前記搬送駆動ローラの外周面表面の凹凸による周長の誤差を補正する補正値である、ことを特徴とした記録紙搬送制御方法である。
【0024】
前述したように、搬送駆動ローラの外周面の表面には、高摩擦抵抗皮膜による凹凸が形成されているので、記録紙が密着して接する際に、凹部分に記録紙表面が食い込んだ状態となる。一方、搬送駆動ローラの外周の周長は、高摩擦抵抗皮膜の凸部分を測定することになる。そのため、実際に記録紙の表面が接する外周面の周長は、実測した搬送駆動ローラの外周面の周長よりわずかに短くなり、実測した搬送駆動ローラの外周面の周長から算出した記録紙の搬送量より、実際に搬送される記録紙の搬送量の方が、わずかに小さくなってしまうことになる。したがって、補正値ζを高摩擦抵抗皮膜の凹凸によって生じる搬送駆動ローラの外周長の誤差を補正する値に設定することによって、実際に搬送される搬送量が、わずかに小さくなってしまうことを防止することができる。
【0025】
これにより、本願請求項3に記載の発明に係る記録紙搬送制御方法によれば、本願請求項2に記載の発明による作用効果に加えて、搬送駆動ローラの外周面の高摩擦抵抗皮膜の凹凸によって、実際に搬送される搬送量がわずかに小さくなってしまうことを防止することができるので、搬送駆動ローラの外径精度による搬送量の誤差を、より正確に補正することができるという作用効果が得られる。
【0026】
本願請求項4に記載の発明は、請求項2において、前記補正値ζは、前記搬送駆動ローラの表面と前記記録紙の表面との間に生じるすべりによる搬送量の誤差を補正する値に設定され、記録紙の種別毎に設定される補正値である、ことを特徴とした記録紙搬送制御方法である。
【0027】
前述したように、搬送駆動ローラにて記録紙を搬送する際には、搬送駆動ローラの外周面と記録紙の表面との間にわずかなすべりが生じ、それによって、搬送量に誤差が生じてしまう。そして、記録紙の表面の摩擦抵抗値は、記録紙の種別毎に異なるので、搬送駆動ローラの表面と記録紙の表面との間に生じるわずかなすべりの量も記録紙の種別毎に異なってくる。したがって、補正値ζを搬送駆動ローラの表面と記録紙の表面との間に生じるわずかなすべりによる搬送量の誤差を補正する値に設定することによって、搬送駆動ローラの表面と記録紙の表面との間のわずかなすべりによる搬送量のずれを少なくすることができる。
【0028】
これにより、本願請求項4に記載の発明に係る記録紙搬送制御方法によれば、本願請求項2に記載の発明による作用効果に加えて、搬送駆動ローラの表面と記録紙の表面との間のわずかなすべりによる搬送量のずれを防止することができるので、記録紙の種別毎に補正値ζを設定することによって、搬送駆動ローラの表面と記録紙の表面との間に生じるわずかなすべりによる搬送量の誤差を、記録紙の種別毎に補正できるという作用効果が得られる。
【0029】
本願請求項5に記載の発明は、請求項1〜4のいずれか1項において、前記記録紙搬送制御方法は、前記単位搬送量をユーザーが任意に設定する工程を有する、ことを特徴とした記録紙搬送制御方法である。
本願請求項5に記載の発明に係る記録紙搬送制御方法によれば、本願請求項1〜4のいずれか1項に記載の発明による作用効果に加えて、ユーザーが記録画質を確認しながら、単位搬送量を調節することができるという作用効果が得られる。
【0030】
本願請求項6に記載の発明は、記録実行領域に搬送された記録紙に記録を実行する記録実行手段と、回転駆動力源の回転駆動力によって前記記録紙を前記記録実行領域に向けて一定方向に搬送する搬送駆動ローラを有する記録紙搬送手段と、スリットが等間隔で形成された回転体、及び前記スリットを検出可能なスリット検出手段で構成された搬送駆動ローラ回転位置検出手段とを備えた記録装置であって、前記スリットの間隔に相当する記録紙の搬送量としての単位搬送量を、前記搬送駆動ローラの外周面の周長を、前記スリットの総数で除算して算出する単位搬送量演算手段と、前記記録紙搬送手段にて前記記録紙を搬送する際の記録紙搬送量を、前記単位搬送量で除算して、商と余りの搬送量をそれぞれ算出する記録紙搬送量演算手段と、前記スリット検出手段にて前記商の数の前記スリットを検出するまで、前記搬送駆動ローラを前記回転駆動力源にて回転させる回転駆動力源制御手段と、次に前記記録紙を搬送する際の記録紙搬送量に、前記余りの搬送量を加算する余り搬送量加算手段とを有する記録制御部を備えている、ことを特徴とした記録装置である。
本願請求項6に記載の発明に係る記録装置によれば、記録装置において、前述した本願請求項1に記載の発明と同様の作用効果を得ることができる。
【0031】
本願請求項7に記載の発明は、請求項6において、前記単位搬送量演算手段は、前記搬送駆動ローラの外周面の周長に補正値ζを乗算してから、該搬送駆動ローラの外周面の周長を前記スリットの総数で除算して前記単位搬送量を算出する、ことを特徴とした記録装置である。
本願請求項7に記載の発明に係る記録装置によれば、記録装置において、前述した本願請求項2に記載の発明と同様の作用効果を得ることができる。
【0032】
本願請求項8に記載の発明は、請求項7において、前記補正値ζは、前記搬送駆動ローラの外周面表面の凹凸による周長の誤差を補正する補正値である、ことを特徴とした記録装置である。
本願請求項8に記載の発明に係る記録装置によれば、記録装置において、前述した本願請求項3に記載の発明と同様の作用効果を得ることができる。
【0033】
本願請求項9に記載の発明は、請求項7において、前記補正値ζは、前記搬送駆動ローラの表面と前記記録紙の表面との間に生じるすべりによる搬送量の誤差を補正する値に設定され、記録紙の種別毎に設定される補正値である、ことを特徴とした記録装置である。
本願請求項9に記載の発明に係る記録装置によれば、記録装置において、前述した本願請求項4に記載の発明と同様の作用効果を得ることができる。
【0034】
本願請求項10に記載の発明は、請求項6〜9のいずれか1項において、前記記録装置は、前記単位搬送量をユーザーが任意に設定可能な単位搬送量設定手段を有する、ことを特徴とした記録装置である。
本願請求項10に記載の発明に係る記録装置によれば、記録装置において、前述した本願請求項5に記載の発明と同様の作用効果を得ることができる。
【0035】
本願請求項11に記載の発明は、記録実行領域に搬送された記録紙に記録を実行する記録実行手段と、回転駆動力源の回転駆動力によって前記記録紙を前記記録実行領域に向けて一定方向に搬送する搬送駆動ローラを有する記録紙搬送手段と、スリットが等間隔で形成された回転体、及び前記スリットを検出可能なスリット検出手段で構成された搬送駆動ローラ回転位置検出手段とを備えた記録装置の記録紙搬送制御をコンピュータに実行させる記録紙搬送制御プログラムであって、前記スリットの間隔に相当する記録紙の搬送量としての単位搬送量を、前記搬送駆動ローラの外周面の周長を、前記スリットの総数で除算して算出する手順と、前記記録紙搬送手段にて前記記録紙を搬送する際の記録紙搬送量を、前記単位搬送量で除算して、商と余りの搬送量をそれぞれ算出する手順と、前記スリット検出手段にて前記商の数の前記スリットを検出するまで、前記搬送駆動ローラを前記回転駆動力源にて回転させる手順と、次に前記記録紙を搬送する際の記録紙搬送量に、前記余りの搬送量を加算する手順とを有する、ことを特徴とした記録紙搬送制御プログラムである。
【0036】
本願請求項11に記載の発明に係る記録紙搬送制御プログラムによれば、前述した本願請求項1に記載の発明と同様の作用効果を得ることができるとともに、この記録紙搬送制御プログラムを実行することができる任意の記録装置に、前述した本願請求項1に記載の発明と同様の作用効果をもたらすことができる。
【0037】
本願請求項12に記載の発明は、請求項11において、前記単位搬送量を算出する手順は、前記搬送駆動ローラの外周面の周長に補正値ζを乗算してから、該搬送駆動ローラの外周面の周長を前記スリットの総数で除算して前記単位搬送量を算出する、ことを特徴とした記録紙搬送制御プログラムである。
【0038】
本願請求項12に記載の発明に係る記録紙搬送制御プログラムによれば、前述した本願請求項2に記載の発明と同様の作用効果を得ることができるとともに、この記録紙搬送制御プログラムを実行することができる任意の記録装置に、前述した本願請求項2に記載の発明と同様の作用効果をもたらすことができる。
【0039】
本願請求項13に記載の発明は、請求項12において、前記補正値ζは、前記搬送駆動ローラの外周面表面の凹凸による周長の誤差を補正する補正値である、ことを特徴とした記録紙搬送制御プログラムである。
【0040】
本願請求項13に記載の発明に係る記録紙搬送制御プログラムによれば、前述した本願請求項3に記載の発明と同様の作用効果を得ることができるとともに、この記録紙搬送制御プログラムを実行することができる任意の記録装置に、前述した本願請求項3に記載の発明と同様の作用効果をもたらすことができる。
【0041】
本願請求項14に記載の発明は、請求項12において、前記補正値ζは、前記搬送駆動ローラの表面と前記記録紙の表面との間に生じるすべりによる搬送量の誤差を補正する値に設定され、記録紙の種別毎に設定される補正値である、ことを特徴とした記録紙搬送制御プログラムである。
【0042】
本願請求項14に記載の発明に係る記録紙搬送制御プログラムによれば、前述した本願請求項4に記載の発明と同様の作用効果を得ることができるとともに、この記録紙搬送制御プログラムを実行することができる任意の記録装置に、前述した本願請求項4に記載の発明と同様の作用効果をもたらすことができる。
【0043】
本願請求項15に記載の発明は、請求項11〜14のいずれか1項において、前記記録紙搬送制御プログラムは、前記単位搬送量をユーザーが任意に設定する単位搬送量設定手順を有する、ことを特徴とした記録紙搬送制御プログラムである。
【0044】
本願請求項15に記載の発明に係る記録紙搬送制御プログラムによれば、前述した本願請求項5に記載の発明と同様の作用効果を得ることができるとともに、この記録紙搬送制御プログラムを実行することができる任意の記録装置に、前述した本願請求項5に記載の発明と同様の作用効果をもたらすことができる。
【0045】
【発明の実施の形態】
以下、本願発明の一実施の形態を図面に基づいて説明する。
まず、本願発明に係る「記録装置」としてのインクジェット式記録装置の概略構成について説明する。
図1は、本願発明に係る「記録装置」としてのインクジェット式記録装置の一実施の形態を示した要部平面図であり、図2は、要部側面図である。
【0046】
インクジェット式記録装置50には、記録紙Pの記録面上を主走査方向Xに往復動しながら記録面にインクを吐出して記録を実行する「記録実行手段」として、キャリッジガイド軸51に軸支され、主走査方向Xに移動するキャリッジ61が配設されている。キャリッジ61には、記録紙Pにインクを吐出する記録ヘッド62が搭載されている。記録ヘッド62と対向して、記録ヘッド62のヘッド面と記録紙Pとの間隔を規定するプラテン52が設けられている。そして、キャリッジ61を主走査方向Xに搬送し、キャリッジ61とプラテン52の間に記録紙Pを副走査方向Yに搬送しながら、記録ヘッド62のヘッド面から記録紙Pにインクを吐出することで記録紙Pに記録が行われる。
【0047】
さらに、インクジェット式記録装置50には、普通紙やフォト専用紙等の単票状の記録紙Pを給紙路へ給紙可能な構成を有する自動給紙装置が配設されている。自動給紙装置は、略D型の横断面形状を有する給紙ローラ57、及び図示していない分離パッド等を有している。この給紙ローラ57の回転駆動力と分離パッドの摩擦抵抗によって、自動給紙装置は、給紙トレイ58に積重された記録紙Pの最上位の記録紙Pを給紙する際に、複数の記録紙Pが一度に給紙されてしまうことなく、最上位の記録紙Pのみを正確に自動給紙することが可能な構成を成している。
【0048】
さらに、インクジェット式記録装置50には、給紙された記録紙Pを副走査方向Yに間欠的に搬送する「記録紙搬送手段」として、搬送駆動ローラ53と搬送従動ローラ54とが配設されている。搬送駆動ローラ53は、「回転駆動力源」としてのステッピング・モータ等により回転制御され、搬送駆動ローラ53の回転により、記録紙Pは副走査方向Yに搬送される。搬送従動ローラ54は複数設けられており、それぞれ個々に搬送駆動ローラ53に付勢され、記録紙Pが搬送駆動ローラ53の回転により搬送される際に、記録紙Pに接して記録紙Pの搬送に従動して回転する。
【0049】
また、搬送駆動ローラ53の副走査方向Yの上流側には、紙検出器63が配設されている。紙検出器63は、立位姿勢への自己復帰習性が付与され、かつ記録紙搬送方向にのみ回動し得るよう記録紙Pの搬送経路内に突出する状態で枢支されたレバー部63aを有し、このレバー部63aの先端が記録紙Pに押されることでレバー部63aが回動し、それによって記録紙Pが検出される構成を成している。
【0050】
さらに、インクジェット式記録装置50には、副走査方向Yに記録紙Pを排出する手段として、排紙駆動ローラ55と排紙従動ローラ56が配設されている。排紙駆動ローラ55は、回転駆動力源としてのステッピング・モータ等により回転制御され、排紙駆動ローラ55の回転により、記録紙Pは副走査方向Yに排出される。排紙従動ローラ56は、周囲に複数の歯を有し、各歯の先端が記録紙Pの記録面に点接触するように鋭角的に尖っている歯付きローラとなっている。排紙従動ローラ56は、それぞれ個々に排紙駆動ローラ55に、前述の搬送従動ローラ54の付勢力よりも弱い付勢力で付勢され、記録紙Pが排紙駆動ローラ55の回転により排出される際に、記録紙Pに接して記録紙Pの排出に従動して回転する。そして、記録紙Pは、排紙駆動ローラ55及び排紙従動ローラ56より副走査方向Yの下流側に配設されている、図示していない排紙トレイに排出される。
【0051】
さらに、インクジェット式記録装置50には、「搬送駆動ローラ回転位置検出手段」として、回転体41とスリット検出器42が配設されている。回転体41は、回転駆動力源としてのステッピング・モータ等の回転停止位置の目標となるスリットが等間隔で形成された円板であり、搬送駆動ローラ53の回転軸に取り付けられている。スリット検出器42は、回転体41に形成されているスリットを検出可能な「スリット検出手段」である。
【0052】
そして、インクジェット式記録装置50は、上述した紙検出器63及びスリット検出器42の検出状態を入力し、記録実行手段、自動給紙手段、記録紙搬送手段、及び記録紙排紙手段を制御する、CPU、マイクロコンピュータ等で構成された記録制御部1を備えており、この記録制御部1によってインクジェット式記録装置50の記録制御が行われる。
【0053】
図3は、本願発明に係る「記録装置」としてのインクジェット式記録装置50の要部側面図であり、回転体41の近傍を示したものであり、図4は、回転体41と、回転体41のスリットSの一部を拡大して示したものである。
【0054】
回転体41は、その中心に形成されている取付孔43に搬送駆動ローラ53の回転軸が嵌合した状態で、搬送駆動ローラ53とともに回転する如く配設されている。回転体41は、光が十分透過可能な透明の素材で形成されており、その外周近傍には、多数のスリットSが等間隔に形成されている。このスリットSは、回転体41に光が透過しない遮光部を等間隔に形成している。したがって、回転体41の外周近傍においては、スリットSによる遮光部44と、スリットSの間の光透過部45とが、スリットSの間隔で交互に形成されていることになる。
【0055】
スリット検出器42は、この光透過部45と遮光部44(スリットS)を検出可能な光センサであり、回転体41を挟んで発光素子と受光素子とが配設され、発光素子から発せられる光を受光素子で検出する構成を成している。発光素子と受光素子との間に遮光部44が位置している場合には、発光素子が発する光が遮光部44に遮断されて、受光素子で検出されないので、スリット検出器42の出力信号はOFFとなる。発光素子と受光素子との間に光透過部45が位置している場合には、発光素子が発する光が光透過部45を透過して、受光素子で検出されるので、スリット検出器42の出力信号はONとなる。
【0056】
したがって、搬送駆動ローラ53がステッピング・モータ等の回転駆動力源の回転駆動力によって回転し、搬送駆動ローラ53の回転軸に取り付けられている回転体41が符号Aの矢印で示した方向に回転すると、スリット検出器42の出力信号は、スリットSを検出する度にONからOFFになり、再びONになる動作を繰り返すことになる。そして、記録制御部1は、そのスリット検出器42の出力信号を入力する。
【0057】
次に、記録紙Pを所定の記録紙搬送量で搬送する際に実行される記録紙搬送制御手順について説明する。
図5は、本願発明に係る記録紙搬送制御手順を示したフローチャートである。
【0058】
まず、スリットSの間隔Tに相当する記録紙Pの単位搬送量を算出する。搬送駆動ローラ53の外周長を外周長Lとし、回転板41に形成されているスリットSの総数を総スリット数Mとし、補正値を補正値ζとすると(ステップS1)、記録紙Pを搬送する際の最小搬送ステップとなる単位搬送量tは、外周長Lに補正値ζを乗算した値を総スリット数Mで除算した値になる(ステップS2)。
【0059】
t=L×ζ/M・・・(1)
つまり、外周長Lを総スリット数Mで除算することによって、スリット間隔Tに相当する搬送駆動ローラ53の外周面上の長さを算出することができる。記録紙Pは、搬送駆動ローラ53に外周面に密着した状態で、搬送駆動ローラ53の回転によって搬送されるので、スリット間隔Tに相当する搬送駆動ローラ53の外周面上の長さは、スリット間隔Tに相当する記録紙Pの単位搬送量tとなるものである。
【0060】
ここで、補正値ζについて説明する。前述したように、搬送駆動ローラ53の外周面の表面には、高摩擦抵抗皮膜による凹凸が形成されているので、実際に記録紙Pの表面が接する外周長は、実測した搬送駆動ローラ53の外周長Lよりわずかに短くなる。そのため、実測した搬送駆動ローラ53の外周長Lから算出した記録紙Pの単位搬送量tより、実際に記録紙Pが搬送される際の単位搬送量の方が、わずかに小さくなってしまうことになる。
【0061】
そこで、補正値ζを高摩擦抵抗皮膜の凹凸によって生じる搬送駆動ローラ53の外周長Lの誤差を補正する値に設定することによって、実際に搬送される際の単位搬送量が、わずかに小さくなってしまうことを防止することができる。具体的には、搬送駆動ローラ53の外径が大きくなるような値に設定され、実験等によって求められる値である。したがって、搬送駆動ローラ53の外周面の高摩擦抵抗皮膜の凹凸によって、実際に搬送される搬送量がわずかに小さくなってしまうことを防止することができるので、搬送駆動ローラ53の外径精度による搬送量の誤差を、より正確に補正することができる。
【0062】
次に、記録紙Pの搬送量を記録紙搬送量dとし、記録紙搬送量dに余り搬送量eを加算して、加算した値を記録紙搬送量dとする(ステップS3)。
【0063】
d=d+e・・・(2)
余り搬送量eは、前回の記録紙Pの搬送ステップにおいて生じた搬送誤差であり、この搬送誤差を記録紙搬送量dに加算することによって、搬送誤差が蓄積されていくことを防止することができる。したがって、記録紙Pを副走査方向Yに間欠的に搬送する際の最初の搬送ステップにおいては、余り搬送量eは0となる。尚、この余り搬送量eについては、後述で説明する。
【0064】
つづいて、記録紙搬送量dを単位搬送量dで除算して、商Nと割り切れなかった余りの搬送量としての余り搬送量eを算出する(ステップS4)。
【0065】
d/t=N×t+e・・・(3)
つまり、記録紙搬送量dは、搬送可能な最小搬送量としての単位搬送量tをN倍した搬送量であることを示しており、余りの分の余り搬送量eは、単位搬送量t未満の搬送量であるため、搬送することができない搬送量ということである。
【0066】
つづいて、現在停止しているスリットSの検出位置から、N番目のスリットSを搬送駆動ローラ53の回転停止位置の目標として、搬送駆動ローラ53を駆動するステッピング・モータ等の回転駆動力源を駆動する(ステップS5)。これによって、単位搬送量tに商Nを乗算した搬送量、つまり記録紙搬送量dから余り搬送量eを減算した搬送量だけ記録紙Pを搬送することになる。
【0067】
そして、搬送できなかった余り搬送量eを、次の搬送ステップ時の記録紙搬送量dに加算して、加算した値を記録紙搬送量dとする(ステップS3)。これによって、余り搬送量eの分が捨てられずに、次の搬送ステップ時に加算されて記録紙Pが搬送されることになるので、余り搬送量eが捨てられてしまうことによる搬送誤差の蓄積を防止することができる。
【0068】
図6は、搬送駆動ローラ53の外周面と回転体41に形成されているスリットSとの関係を模式的に示したものである。
【0069】
符号Cで示した点は、搬送駆動ローラ53の回転中心点を示している。スリット検出点421は、スリット検出器42の検出位置である。ここで、記録紙Pを記録紙搬送量dの分だけ搬送するべく搬送駆動ローラ53を回転させるとすると、搬送駆動ローラ53の外周面上における記録紙搬送量dは、回転体41のスリットSが形成されている部分においては、符号Dで示した回転量に相当する。また、前述したように、単位搬送量tは、スリットSの間隔Tに相当する搬送量である。したがって、記録紙搬送量dから余り搬送量eを除算した搬送量、つまり、商Nに単位搬送量tを乗算した搬送量は、商NにスリットSの間隔Tを乗算した回転量に相当することになる。
【0070】
同図において、商Nは6であるので、現在スリット検出器42のスリット検出位置421で検出しているスリットS0から6番目のスリットS、つまりスリットS6を回転停止目標位置とする。そして、搬送駆動ローラ53を駆動するステッピング・モータ等の回転駆動力源を駆動制御し、スリット検出位置421にてスリットS6を検出する回転位置まで回転体41が回転した時点で、回転駆動力源の停止制御を実行する。また、余り搬送量eに相当する符号Eで示した回転量は、スリットSの間隔Tに満たない回転量なので回転制御できない。したがって、余り搬送量eは、次の搬送ステップ時の記録紙搬送量dに加算され、余り搬送量eを加算された記録紙搬送量dで、上述した記録紙搬送制御手順が繰り返される。
【0071】
このようにして、搬送駆動ローラ53毎に測定した外周面の周長から単位搬送量tを算出するので、単位搬送量tの精度は、搬送駆動ローラ53の外径精度に依存せず、搬送駆動ローラ53の製造時におけるばらつきの影響を受ける虞がない。また、記録紙搬送量dを単位搬送量tで除算した余り搬送量eを、次の搬送ステップの記録紙搬送量dに加算するので、搬送駆動ローラ53の外径精度に起因した搬送量のずれを、搬送ステップ毎に補正することができる。そのため、周期変動誤差に起因した搬送量のずれを補正する必要がなく、前述した従来技術のような回転基準位置を検出する手段を必要としない。さらに、あらかじめ記憶しておく必要があるデータは、搬送駆動ローラ53の外周長のデータだけなので、大きなデータ記憶容量を必要としない。
【0072】
また、他の実施の形態としては、上述した実施の形態に加えて、余り搬送量eの値が単位搬送量tの1/2以上の場合には切り上げて、マイナスの余り搬送量−eを次の搬送ステップ時の記録紙搬送量dに加算するものが挙げられる。
【0073】
図7は、搬送駆動ローラ53の外周面と回転体41に形成されているスリットSとの関係を模式的に示したものであり、余り搬送量eがマイナスの余り搬送量−eとなる状態を示したものである。
【0074】
余り搬送量eの値が単位搬送量tの1/2以上の場合には、切り上げて商Nの値に1を加算し、マイナスの余り搬送量−eとする。そして、記録紙搬送量dに余り搬送量−eを加算した搬送量、つまり、商Nに1を加算し、単位搬送量tを乗算した搬送量は、商Nに1を加算し、スリットSの間隔Tを乗算した回転量に相当することになる。
【0075】
同図において、商Nは6に1が加算されて7となるので、現在スリット検出器42のスリット検出位置421で検出しているスリットS0から7番目のスリットS、つまりスリットS7を回転停止目標位置とする。そして、搬送駆動ローラ53を駆動するステッピング・モータ等の回転駆動力源を駆動制御し、スリット検出位置421にてスリットS7を検出する回転位置まで回転体41が回転した時点で、回転駆動力源の停止制御を実行する。また、余り搬送量−eに相当する符号−Eで示した回転量は、次の搬送ステップ時の記録紙搬送量dに加算され、余り搬送量−eを加算された記録紙搬送量dで、上述した記録紙搬送制御手順が繰り返される。
【0076】
このようにして、余り搬送量eの値が単位搬送量tの1/2以上の場合には、切り上げて商Nの値に1を加算し、マイナスの余り搬送量−eとするので、余り搬送量の絶対値をより小さくでき、それによって、搬送ステップ毎の搬送精度をより向上させることができる。
【0077】
さらに、他の実施の形態としては、上述した実施の形態に加えて、補正値ζの値を、記録紙Pの表面と搬送駆動ローラ53の外周面との間のすべりによって生じる搬送誤差を補正する補正値ζとし、記録紙P毎に補正値ζを設定したものが挙げられる。
【0078】
前述したように、搬送駆動ローラ53にて記録紙Pを搬送する際には、搬送駆動ローラ53の外周面と記録紙Pの表面との間にわずかなすべりが生じ、それによって、搬送量に誤差が生じてしまう。そして、記録紙Pの表面の摩擦抵抗値は、記録紙Pの種別毎に異なるので、搬送駆動ローラ53の表面と記録紙Pの表面との間に生じるわずかなすべりの量も記録紙Pの種別毎に異なってくる。したがって、補正値ζを、前述した高摩擦抵抗皮膜の凹凸によって生じる搬送駆動ローラ53の外周長Lの誤差を補正する値とし、さらに、搬送駆動ローラ53の表面と記録紙Pの表面との間に生じるわずかなすべりによって生じる搬送量の誤差も補正する値として記録紙P毎に補正値ζを設定する。それによって、搬送駆動ローラ53の表面と記録紙Pの表面との間に生じるわずかなすべりによる搬送量のずれを少なくすることができる。具体的には、実験等によって求められる値であり、表面がすべりやすく搬送量が大きくなる方向にずれてしまう記録紙Pの場合には、搬送駆動ローラ53の外径が小さくなる補正値ζを設定して、単位搬送量dを小さくする。また、表面のすべりが少なく搬送量が小さくなる方向にずれてしまう記録紙Pの場合には、搬送駆動ローラ53の外径が大きくなる補正値ζを設定して、単位搬送量dを大きくする。
【0079】
このようにして、搬送駆動ローラ53の表面と記録紙Pの表面との間に生じるわずかなすべりによる搬送量のずれを少なくすることができるので、記録紙Pの種別毎に補正値ζを設定することによって、搬送駆動ローラ53の表面と記録紙Pの表面との間に生じるわずかなすべりによる搬送量の誤差を、記録紙Pの種別毎に補正することができる。
【0080】
さらに、他の実施の形態としては、上述した実施の形態に加えて、単位搬送量tをユーザーが任意に設定する手段を設けたものが挙げられる。例えば、インクジェット式記録装置50に接続されているパーソナル・コンピュータのプリンタドライバのオプション設定等によって、ユーザーが任意に単位搬送量tの値を設定できるようにする。したがって、ユーザーが記録画質を確認しながら、単位搬送量を調節することができるので、例えば、搬送駆動ローラ53の経年変化による外径の微少な変化等による搬送量のずれ等にも対応することが可能になる。
【0081】
尚、本願発明は上記実施例に限定されることなく、特許請求の範囲に記載した発明の範囲内で、種々の変形が可能であり、それらも本願発明の範囲内に含まれるものであることは言うまでもない。
【0082】
【発明の効果】
本願発明によれば、記録紙搬送量のずれが少なく、かつ、搬送駆動ローラの外径精度に依存しない記録紙搬送制御によって、搬送駆動ローラの外径精度は従来のままで、記録画質のさらなる高画質化を低コストな記録装置で可能にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明に係る「記録装置」としてのインクジェット式記録装置の一実施の形態を示した要部平面図である。
【図2】本願発明に係る「記録装置」としてのインクジェット式記録装置の一実施の形態を示した要部側面図である。
【図3】本願発明に係る「記録装置」としてのインクジェット式記録装置の要部側面図であり、回転体の近傍を示したものである。
【図4】本願発明に係る「記録装置」としてのインクジェット式記録装置の回転体と、回転体のスリットの一部をを拡大して示したものである。
【図5】本願発明に係る記録紙搬送制御手順を示したフローチャートである。
【図6】搬送駆動ローラの外周面と回転体に形成されているスリットとの関係を模式的に示したものである。
【図7】搬送駆動ローラの外周面と回転体に形成されているスリットとの関係を模式的に示したものであり、余り搬送量がマイナスの余り搬送量となる状態を示したものである。
【符号の説明】
1 記録制御部
41 回転体
42 スリット検出器
43 取付孔
44 遮光部
45 光透過部
50 インクジェット式記録装置
51 キャリッジガイド軸
52 プラテン
53 搬送駆動ローラ
54 搬送従動ローラ
55 排紙駆動ローラ
56 排紙従動ローラ
57 給紙ローラ
58 給紙トレイ
61 キャリッジ
62 記録ヘッド
63 紙検出器
P 記録紙
S スリット
X 主走査方向
Y 副走査方向

Claims (15)

  1. 記録実行領域に搬送された記録紙に記録を実行する記録実行手段と、回転駆動力源の回転駆動力によって回転し、前記記録紙を前記記録実行領域に向けて一定方向に搬送する搬送駆動ローラを有する記録紙搬送手段と、スリットが等間隔で形成された回転体、及び前記スリットを検出可能なスリット検出手段で構成された搬送駆動ローラ回転位置検出手段とを備えた記録装置の前記記録紙搬送手段を制御する記録紙搬送制御方法であって、
    前記スリットの間隔に相当する記録紙の搬送量としての単位搬送量を、前記搬送駆動ローラの外周面の周長を、前記スリットの総数で除算して算出する工程と、
    前記記録紙搬送手段にて前記記録紙を搬送する際の記録紙搬送量を、前記単位搬送量で除算して、商と余りの搬送量をそれぞれ算出する工程と、
    前記スリット検出手段にて前記商の数の前記スリットを検出するまで、前記搬送駆動ローラを前記回転駆動力源にて回転させる工程と、
    次に前記記録紙を搬送する際の記録紙搬送量に、前記余りの搬送量を加算する工程とを有する、ことを特徴とした記録紙搬送制御方法。
  2. 請求項1において、前記単位搬送量を算出する工程は、前記搬送駆動ローラの外周面の周長に補正値ζを乗算してから、該搬送駆動ローラの外周面の周長を前記スリットの総数で除算して前記単位搬送量を算出する、ことを特徴とした記録紙搬送制御方法。
  3. 請求項2において、前記補正値ζは、前記搬送駆動ローラの外周面表面の凹凸による周長の誤差を補正する補正値である、ことを特徴とした記録紙搬送制御方法。
  4. 請求項2において、前記補正値ζは、前記搬送駆動ローラの表面と前記記録紙の表面との間に生じるすべりによる搬送量の誤差を補正する値に設定され、記録紙の種別毎に設定される補正値である、ことを特徴とした記録紙搬送制御方法。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項において、前記記録紙搬送制御方法は、前記単位搬送量をユーザーが任意に設定する工程を有する、ことを特徴とした記録紙搬送制御方法。
  6. 記録実行領域に搬送された記録紙に記録を実行する記録実行手段と、回転駆動力源の回転駆動力によって前記記録紙を前記記録実行領域に向けて一定方向に搬送する搬送駆動ローラを有する記録紙搬送手段と、スリットが等間隔で形成された回転体、及び前記スリットを検出可能なスリット検出手段で構成された搬送駆動ローラ回転位置検出手段とを備えた記録装置であって、
    前記スリットの間隔に相当する記録紙の搬送量としての単位搬送量を、前記搬送駆動ローラの外周面の周長を、前記スリットの総数で除算して算出する単位搬送量演算手段と、
    前記記録紙搬送手段にて前記記録紙を搬送する際の記録紙搬送量を、前記単位搬送量で除算して、商と余りの搬送量をそれぞれ算出する記録紙搬送量演算手段と、
    前記スリット検出手段にて前記商の数の前記スリットを検出するまで、前記搬送駆動ローラを前記回転駆動力源にて回転させる回転駆動力源制御手段と、
    次に前記記録紙を搬送する際の記録紙搬送量に、前記余りの搬送量を加算する余り搬送量加算手段とを有する記録制御部を備えている、ことを特徴とした記録装置。
  7. 請求項6において、前記単位搬送量演算手段は、前記搬送駆動ローラの外周面の周長に補正値ζを乗算してから、該搬送駆動ローラの外周面の周長を前記スリットの総数で除算して前記単位搬送量を算出する、ことを特徴とした記録装置。
  8. 請求項7において、前記補正値ζは、前記搬送駆動ローラの外周面表面の凹凸による周長の誤差を補正する補正値である、ことを特徴とした記録装置。
  9. 請求項7において、前記補正値ζは、前記搬送駆動ローラの表面と前記記録紙の表面との間に生じるすべりによる搬送量の誤差を補正する値に設定され、記録紙の種別毎に設定される補正値である、ことを特徴とした記録装置。
  10. 請求項6〜9のいずれか1項において、前記記録搬送制御装置は、前記単位搬送量をユーザーが任意に設定可能な単位搬送量設定手段を有する、ことを特徴とした記録装置。
  11. 記録実行領域に搬送された記録紙に記録を実行する記録実行手段と、回転駆動力源の回転駆動力によって前記記録紙を前記記録実行領域に向けて一定方向に搬送する搬送駆動ローラを有する記録紙搬送手段と、スリットが等間隔で形成された回転体、及び前記スリットを検出可能なスリット検出手段で構成された搬送駆動ローラ回転位置検出手段とを備えた記録装置の記録紙搬送制御をコンピュータに実行させる記録紙搬送制御プログラムであって、
    前記スリットの間隔に相当する記録紙の搬送量としての単位搬送量を、前記搬送駆動ローラの外周面の周長を、前記スリットの総数で除算して算出する手順と、
    前記記録紙搬送手段にて前記記録紙を搬送する際の記録紙搬送量を、前記単位搬送量で除算して、商と余りの搬送量をそれぞれ算出する手順と、
    前記スリット検出手段にて前記商の数の前記スリットを検出するまで、前記搬送駆動ローラを前記回転駆動力源にて回転させる手順と、
    次に前記記録紙を搬送する際の記録紙搬送量に、前記余りの搬送量を加算する手順とを有する、ことを特徴とした記録紙搬送制御プログラム。
  12. 請求項11において、前記単位搬送量を算出する手順は、前記搬送駆動ローラの外周面の周長に補正値ζを乗算してから、該搬送駆動ローラの外周面の周長を前記スリットの総数で除算して前記単位搬送量を算出する、ことを特徴とした記録紙搬送制御プログラム。
  13. 請求項12において、前記補正値ζは、前記搬送駆動ローラの外周面表面の凹凸による周長の誤差を補正する補正値である、ことを特徴とした記録紙搬送制御プログラム。
  14. 請求項12において、前記補正値ζは、前記搬送駆動ローラの表面と前記記録紙の表面との間に生じるすべりによる搬送量の誤差を補正する値に設定され、記録紙の種別毎に設定される補正値である、ことを特徴とした記録紙搬送制御プログラム。
  15. 請求項11〜14のいずれか1項において、前記記録紙搬送制御プログラムは、前記単位搬送量をユーザーが任意に設定する単位搬送量設定手順を有する、ことを特徴とした記録紙搬送制御プログラム。
JP2001340192A 2001-11-06 2001-11-06 記録紙搬送制御方法、記録装置 Expired - Fee Related JP3738832B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001340192A JP3738832B2 (ja) 2001-11-06 2001-11-06 記録紙搬送制御方法、記録装置
US10/288,564 US6805424B2 (en) 2001-11-06 2002-11-06 Method of controlling carrying of recording paper, recording apparatus, and recording method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001340192A JP3738832B2 (ja) 2001-11-06 2001-11-06 記録紙搬送制御方法、記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003136795A JP2003136795A (ja) 2003-05-14
JP3738832B2 true JP3738832B2 (ja) 2006-01-25

Family

ID=19154432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001340192A Expired - Fee Related JP3738832B2 (ja) 2001-11-06 2001-11-06 記録紙搬送制御方法、記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6805424B2 (ja)
JP (1) JP3738832B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4497891B2 (ja) * 2003-10-31 2010-07-07 キヤノン株式会社 記録装置と搬送制御装置
JP5245943B2 (ja) * 2009-03-13 2013-07-24 株式会社リコー 記録装置、制御方法及びプログラム
JP2014040103A (ja) * 2013-10-15 2014-03-06 Seiko Epson Corp シート搬送装置、シート搬送装置を備えた記録装置、及びシート搬送方法
JP5948396B2 (ja) * 2014-11-21 2016-07-06 理想科学工業株式会社 画像記録装置の搬送量補正値算出方法
JP6651889B2 (ja) * 2016-02-16 2020-02-19 ブラザー工業株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、誤差算出方法、及びプログラム
EP3613597A1 (en) * 2018-08-20 2020-02-26 OCE Holding B.V. Correction of width dependent cyclic errors in roll printing

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6634745B2 (en) * 2000-12-28 2003-10-21 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2002273956A (ja) * 2001-03-16 2002-09-25 Olympus Optical Co Ltd インクジェットプリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
US6805424B2 (en) 2004-10-19
US20030098895A1 (en) 2003-05-29
JP2003136795A (ja) 2003-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4192974B2 (ja) プリンタおよび印刷方法
US7448715B2 (en) Ink jet printer
US8517371B2 (en) Sheet feeding device with sheet detection unit
JP2007161389A (ja) 紙搬送機構、記録装置及び紙搬送機構の制御方法
JP2014034140A (ja) 連続用紙の搬送制御方法およびプリンター
US8720889B2 (en) Conveyor device
JP2004123313A (ja) 被記録材搬送量制御装置、記録装置
JP5040317B2 (ja) 記録装置、記録制御プログラムおよび記録方法
JP3738832B2 (ja) 記録紙搬送制御方法、記録装置
CN112277465B (zh) 喷墨记录装置
JP5206632B2 (ja) 画像記録装置
JP3809772B2 (ja) 給紙制御装置、給紙制御方法
JP2004175092A (ja) 被記録材搬送量制御装置、記録装置
JP2007098759A (ja) 記録装置
JP2010042562A (ja) 記録装置、記録装置の制御方法
JP2003063080A (ja) 記録装置の記録紙終端位置検出方法、及び記録装置
JP5621323B2 (ja) 画像記録装置
JP3951877B2 (ja) 搬送装置、印刷装置、搬送方法、プログラムおよびコンピュータシステム
JP2007144946A (ja) 記録装置、記録制御プログラム
JP2004243741A (ja) 液体噴射装置、液体噴射制御プログラム
JP3965578B2 (ja) 記録紙搬送量補正制御方法、及び記録紙搬送量補正制御装置、並びに記録紙搬送量補正制御プログラム
JP4085271B2 (ja) 記録紙搬送量補正制御方法、及び記録紙搬送量補正制御装置、並びに記録紙搬送量補正制御プログラム
JP2011051182A (ja) 画像記録装置
JP2004268382A (ja) 動力伝達装置、記録装置及び液体噴射装置
JP2010036560A (ja) 液体噴射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091111

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091111

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101111

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101111

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111111

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111111

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121111

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131111

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees