JP3735542B2 - 搬送ローラ - Google Patents

搬送ローラ Download PDF

Info

Publication number
JP3735542B2
JP3735542B2 JP2001138761A JP2001138761A JP3735542B2 JP 3735542 B2 JP3735542 B2 JP 3735542B2 JP 2001138761 A JP2001138761 A JP 2001138761A JP 2001138761 A JP2001138761 A JP 2001138761A JP 3735542 B2 JP3735542 B2 JP 3735542B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
pressure
grip portion
drive roller
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001138761A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002332134A (ja
Inventor
博志 柱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2001138761A priority Critical patent/JP3735542B2/ja
Publication of JP2002332134A publication Critical patent/JP2002332134A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3735542B2 publication Critical patent/JP3735542B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、用紙などの被搬送物を搬送する搬送ローラに係り、特に、被搬送物にローラの押し跡を付けることなく被搬送物を安定的に搬送することのできる搬送ローラに関する。
【0002】
【従来の技術】
フォトプリンタのように光沢のある滑りやすい用紙を被搬送物として搬送する場合、用紙が滑りやすいために駆動ローラおよび圧接ローラからなる搬送ローラの駆動ローラに多数の微小突起を突設し、これらの微小突起を被搬送物に食い込ませるようにして被搬送物が滑りやすい用紙であっても安定的に搬送できるようにしている。
【0003】
図3はこの種の搬送ローラの従来のものの一例を示すものであり、この搬送ローラは、図示しない駆動モータにより回転駆動される金属製の駆動ローラ1と、この駆動ローラ1に圧接している圧接ローラ10とにより構成されている。
【0004】
前記駆動ローラ1は、その軸方向に間隔を隔てて2箇所の外周面にグリップ部2,2を有している。各グリップ部2には、用紙に食い込むための多数の微小突起3,3…が点在するように突設されている。
【0005】
一方、前記圧接ローラ10の回転軸11には、前記駆動ローラ1の各グリップ部2に対向して圧接するゴムのような弾性材料からなる圧接部12が周設されており、各圧接部12の軸方向の両端部には、それぞれ半径を漸減させるようにした円錐台形の逃げ部13,13が連設されている。したがって、前記圧接部12と各逃げ部13との境界には、円形の境界線14が形成されることになる。さらに、前記圧接ローラ10は、ばねのような弾性部材15,15により各圧接部12を駆動ローラ1の各グリップ部2に圧接するようになっている。
【0006】
そして、この図3のものにおいては、前記駆動ローラ1の各グリップ部2の軸方向長さより前記圧接ローラ10の各圧接部12の軸方向長さの方が長い寸法とされており、前記駆動ローラ1の各グリップ部2の各端縁2Aは、前記圧接ローラ10の各圧接部12に対向している。
【0007】
図5はこの種の搬送ローラの従来のものの他例を示すものであり、この搬送ローラも、図3のものと同様、図示しない駆動モータにより回転駆動される金属製の駆動ローラ1と、この駆動ローラ1に圧接している圧接ローラ10とにより構成されている。
【0008】
前記駆動ローラ1は、その軸方向に間隔を隔てて2箇所の外周面にグリップ部2,2を有しており、各グリップ部2には、用紙に食い込むための多数の微小突起3,3…が点在するように突設されている。
【0009】
一方、前記圧接ローラ10の回転軸11には、前記駆動ローラ1の各グリップ部2に対向して圧接するゴムのような弾性材料からなる圧接部12が周設され、各圧接部12の軸方向の両端部には、それぞれ半径を漸減させるようにした円錐台形の逃げ部13,13が連設されており、前記圧接部12と各逃げ部13との境界には、円形の境界線14が形成されている。さらに、前記圧接ローラ10は、ばねのような弾性部材15,15により各圧接部12を駆動ローラ1の各グリップ部2に圧接するようになっている。
【0010】
そして、この図5のものにおいては、前述した図3のものと異なり、前記駆動ローラ1の各グリップ部2の軸方向長さより前記圧接ローラ10の各圧接部12に1対の逃げ部13,13を加えた合計の軸方向長さの方が短い寸法とされており、前記駆動ローラ1の各グリップ部2の各端縁2Aは、前記圧接ローラ10の回転軸11に対向している。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
前述した図3に示す従来のものにおいては、図4に示すように、駆動ローラ1のグリップ部2の軸方向端部に位置する微小突起3の外側において圧接ローラ10の圧接部12の撓みが漸減されるために被搬送物である用紙Pが折曲されることになる。この結果、用紙20に押し跡21が形成されてしまい、用紙20上に形成された記録の品質低下を招来するおそれがあった。
【0012】
また、前述した図5に示す従来のものにおいては、図6に示すように、圧接ローラ10の逃げ部13および回転軸11に対向する駆動ローラ1のグリップ部2の各微小突起3が用紙20を押し上げるように作用するので、用紙20が圧接ローラ10の境界線14の近傍において折曲されることになる。この結果、用紙20に押し跡21が形成されてしまい、図5に示す従来のものにおいても用紙20上に形成された記録の品質低下を招来するおそれがあった。
【0013】
本発明は、前述した従来のものにおける問題点を克服し、微小突起が突設されたグリップ部を有する駆動ローラとこの駆動ローラに圧接する圧接ローラとを有するものにおいて被搬送物に押し跡を形成することなく被搬送物を安定性よく搬送することのできる搬送ローラを提供することを目的としている。
【0014】
【課題を解決するための手段】
前述した目的を達成するため本発明の搬送ローラの特徴は、駆動ローラのグリップ部の端部に圧接ローラの逃げ部が対向するようにした点にある。そして、このような構成を採用したことにより、駆動ローラのグリップ部の微小突起ならびに圧接ローラの圧接部のいずれにも被搬送物を大きく折曲させる力が作用しないため、被搬送物に押し跡を形成することなく、被搬送物を安定的に搬送することができる。
【0015】
本発明の他の搬送ローラの特徴は、圧接ローラの軸方向に対する圧接ローラの逃げ部の斜面の角度を1〜3°とした点にある。そして、このような構成を採用したことにより、被搬送物を折曲させようとする力を特に緩衝することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】
図1は本発明に係る搬送ローラの実施形態を示すものである。なお、前述した従来のものと同一ないし相当する構成については、図面中に同一の符号を付して説明する。
【0017】
図1に示す本実施形態の搬送ローラは、図示しない駆動モータにより回転駆動される転造により形成される金属製の駆動ローラ1と、この駆動ローラ1に圧接している圧接ローラ10とにより構成されている。
【0018】
前記駆動ローラ1は、その軸方向に間隔を隔てて2箇所の外周面にグリップ部2,2を有しており、各グリップ部2には、用紙に食い込むための多数の微小突起3,3…が点在するように突設されている。
【0019】
一方、前記圧接ローラ10の回転軸11には、前記駆動ローラ1の各グリップ部2に対向して圧接するゴムのような弾性材料からなる圧接部12が周設されており、各圧接部12の軸方向の両端部には、それぞれ半径を漸減させるようにした円錐台形の逃げ部13,13が連設されている。したがって、前記圧接部12と各逃げ部13との境界には、円形の境界線14が形成されることになる。さらに、前記圧接ローラ10は、ばねのような弾性部材15,15により各圧接部12を駆動ローラ1の各グリップ部2に圧接するようになっている。
【0020】
そして、本実施形態においては、前記駆動ローラ1のグリップ部2の端部に圧接ローラ10の逃げ部13が対向するようにされている。すなわち、駆動ローラ1の各グリップ部2の軸方向長さより前記圧接ローラ10の各圧接部12の軸方向長さの方が短い寸法とされ、かつ、前記駆動ローラ1の各グリップ部2の軸方向長さより前記圧接ローラ10の各圧接部12に1対の逃げ部13,13を加えた合計の軸方向長さの方が長い寸法とされている。
【0021】
また、前記圧接ローラ10の軸方向に対する前記逃げ部13の斜面の角度θは1〜3°とされている。この1〜3°とされている角度θは、被搬送物としての用紙20を折曲するための力が作用しにくい角度である。すなわち、この角度θが1°未満であると逃げ部13に逃げ部としての機能がなくなり、圧接部12が延長したと同様の構成となってしまうし、また、3°を越えると駆動ローラ1のグリップ部2により用紙20を折曲するための力が大きくなってしまうことになる。
【0022】
つぎに、前述した構成からなる本発明の実施形態の作用について説明する。
【0023】
駆動ローラ1を図示しないモータにより駆動すると、この駆動ローラ1に圧接している圧接ローラ10も従動し、これらの駆動ローラ1および圧接ローラ10間に挟持されている用紙20を駆動ローラ1のグリップ部2の各微小突起3が用紙20に食い込むようにして搬送する。このとき、前記駆動ローラ1のグリップ部2の端部に圧接ローラ10の逃げ部13が対向するようにされており、かつ逃げ部13の角度θが1〜3°の範囲内とされているので、用紙20を折曲することなく安定的に搬送することができる。したがって、用紙20には押し跡が形成されない。
【0024】
なお、本発明は、前述した実施形態に限定されるものではなく、必要に応じて種々の変更が可能である。
【0025】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、被搬送物に押し跡を形成することなく用紙を安定性よく搬送することができる。
【0026】
すなわち、駆動ローラのグリップ部の端部に圧接ローラの逃げ部が対向するようにしたので、駆動ローラのグリップ部の微小突起ならびに圧接ローラの圧接部のいずれにも被搬送物を大きく折曲させる力が作用しないため、被搬送物に押し跡を形成することなく、被搬送物を安定的に搬送することができる。
【0027】
また、圧接ローラの軸方向に対する圧接ローラの逃げ部の斜面の角度を1〜3°とすれば、被搬送物を折曲させようとする力を特に緩衝することができ、被搬送物に押し跡を形成することなく、被搬送物を特に安定的に搬送することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る搬送ローラの実施形態を示す正面図
【図2】 図1の搬送ローラによる作用を示す拡大図
【図3】 従来の搬送ローラの一例を示す正面図
【図4】 図3の搬送ローラによる作用を示す拡大図
【図5】 従来の搬送ローラの他例を示す正面図
【図6】 図5の搬送ローラによる作用を示す拡大図
【符号の説明】
1 駆動ローラ
2 グリップ部
3 微小突起
10 圧接ローラ
11 回転軸
12 圧接部
13 逃げ部
14 境界線
15 弾性部材
20 用紙(被搬送物)
21 押し跡

Claims (2)

  1. 軸方向の少なくとも一部に多数の微小突起を突設したグリップ部が形成されている駆動ローラと、この駆動ローラのグリップ部に圧接する圧接部が回転軸に周設されこの圧接部の端部に半径を漸減させるようにした円錐台形の逃げ部が連設されている圧接ローラとを有する搬送ローラであって、
    前記駆動ローラのグリップ部の端部に前記圧接ローラの逃げ部が対向するようにしたことを特徴とする搬送ローラ。
  2. 前記圧接ローラの軸方向に対する前記逃げ部の斜面の角度を1〜3°としたことを特徴とする請求項1に記載の搬送ローラ。
JP2001138761A 2001-05-09 2001-05-09 搬送ローラ Expired - Fee Related JP3735542B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001138761A JP3735542B2 (ja) 2001-05-09 2001-05-09 搬送ローラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001138761A JP3735542B2 (ja) 2001-05-09 2001-05-09 搬送ローラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002332134A JP2002332134A (ja) 2002-11-22
JP3735542B2 true JP3735542B2 (ja) 2006-01-18

Family

ID=18985648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001138761A Expired - Fee Related JP3735542B2 (ja) 2001-05-09 2001-05-09 搬送ローラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3735542B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002332134A (ja) 2002-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1129969A3 (en) Sheet material conveying apparatus and recording apparatus
EP1110725A3 (en) Printing cylinder for offset printing
JP3735542B2 (ja) 搬送ローラ
EP1086820A3 (en) Inner paper guide for media shape control in a printer
JP2791669B2 (ja) シート材排出装置
KR20060015849A (ko) 용지이송유닛 및 이를 채용한 화상형성장치
JP2007063019A (ja) 自動原稿搬送装置
JP6930786B2 (ja) シート搬送装置およびシート搬送方法
JP2965521B2 (ja) 記録体搬送装置
JP2006082910A (ja) 画像形成装置
JP2005112509A (ja) 紙送り機構
JP2007137530A (ja) 用紙搬送装置
JP3856146B2 (ja) 紙送りローラ装置
JPH01237198A (ja) 通帳類印字装置
JP3687260B2 (ja) 用紙搬送装置
JP2005247565A (ja) 紙送り機構およびこれを用いたプリンタ
JP2931292B2 (ja) シート材排出装置
JP3611922B2 (ja) 用紙搬送装置
JP3780083B2 (ja) 画像読取装置
JPH08227188A (ja) 像形成装置
JP2005225651A (ja) 用紙搬送装置
JPH08187900A (ja) サーマルプリンタ
JPS6348583Y2 (ja)
JPH0682061U (ja) プリンタ装置
JP2005082303A (ja) 原稿搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051024

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081028

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101028

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121028

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131028

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees