JP3732570B2 - 超音波流量計 - Google Patents

超音波流量計 Download PDF

Info

Publication number
JP3732570B2
JP3732570B2 JP08920496A JP8920496A JP3732570B2 JP 3732570 B2 JP3732570 B2 JP 3732570B2 JP 08920496 A JP08920496 A JP 08920496A JP 8920496 A JP8920496 A JP 8920496A JP 3732570 B2 JP3732570 B2 JP 3732570B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
ultrasonic
flow velocity
velocity
average
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08920496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09280916A (ja
Inventor
豊 田中
俊彦 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aichi Tokei Denki Co Ltd
Original Assignee
Aichi Tokei Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aichi Tokei Denki Co Ltd filed Critical Aichi Tokei Denki Co Ltd
Priority to JP08920496A priority Critical patent/JP3732570B2/ja
Publication of JPH09280916A publication Critical patent/JPH09280916A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3732570B2 publication Critical patent/JP3732570B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は超音波流量計の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の超音波流量計では流体の流れ中を流れと斜め方向に超音波ビームを発射し、超音波ビームの軸線上での線平均流速を測定し、それを流管断面での平均流速に変換し、これに流管断面積を乗算することで流量の算出を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
流管内の流速分布は層流と乱流では異なるため、正確な流速を求めるには流れの状態が層流か乱流かによって計算式を変更する必要がある。ところが前記従来の技術では、流管内の流れが層流か乱流かを判別する手段がないため、流量の計測精度が向上できないとか、レンジアビリティを拡大できないという問題点があった。
【0004】
そこで本発明はこれらの問題点を解消できる超音波流量計を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、請求項1の発明は、
断面が円形の流管内を流れる流体の流れ中を流れと斜め方向に超音波ビームを発射し、該超音波ビームの軸線(4)上での線平均流速(Ve)を測定し、それを流管断面での平均流速に変換した値に基いて流量を算出する超音波流量計において、
流管(1)の中心軸(X)上を流れと平行な方向に第2の超音波ビームを発射して最大流速(Va)を測定し、
該最大流速(Va)と前記線平均流速(Ve)との比より流れが層流であるか乱流であるかを判別して、線平均流速(Ve)を流管断面での平均流速に変換する計算式を変更するようにしたことを特徴とする超音波流量計である。
【0006】
請求項2の発明は、請求項1の超音波流量計において、
最大流速(Va)と線平均流速(Ve)との比(Va/Ve)が一定値を超えるときには流れが層流であると判別し
前記比(Va/Ve)が一定値以下のときには流れが乱流であると判別することを特徴とするものである。
【0007】
そして、請求項3の発明は、請求項1又は2の超音波流量計において、
流れと斜め方向の超音波ビームによって該ビームの軸線(4)上での線平均流速(Ve)を測定するために管璧に設けた二つの超音波素子(2),(3)と、
第2の超音波ビームによって最大流速(Ve)を測定するために流れ中に設けた二つの超音波素子(5),(6)とを具備したことを特徴とするものである。
【0008】
【発明の実施の形態】
図1は本発明の好ましい実施の形態で、1は断面が円形の流管で、該流管(1)内を図示左右方向に流体が流れている。
【0009】
2と3は流管1の管壁に設けた超音波素子で、両素子間で超音波パルスの送受を行うことで超音波ビームの軸線4上での線平均流速Veを測定するための素子である。
【0010】
軸線4上での線平均流速Veは、一方の超音波素子2から他方の超音波素子3までの超音波の伝搬時間と、他方の超音波素子3から一方の超音波素子2までの超音波の伝搬時間とから、時間逆数差法を用いて音速と無関係に求める周知の方法で測定する。
【0011】
5と6は流管1の中心軸X−X上に離れて配置した超音波素子で、両素子の間で超音波パルスの送受を行うことで超音波ビームの軸線7上における最大流速Vaを測定する。
【0012】
最大流速Vaは超音波の順方向伝搬時間と逆方向伝搬時間とから時間逆数差法を用いて音速と無関係に求める。
図2に示すように、流管1の軸線方向の座標をχ、半径方向の座標をrとすると、円形断面の流管1内での流速v(r)は、層流の場合(レイノルズ数Re≦2300)、
v(r)=(R2 /4μ)(−dp/dχ){1−(r/R)2 }…(1)
であらわされる。
【0013】
但し、 R:流管1の半径
μ:流体の粘度
−dp/dχ:管壁による摩擦損失
である。
【0014】
上記(1)式より、軸線7上の最大流速Vaは
Va=(R2 /4μ)(−dp/dχ)…(2)
となる。
【0015】
また軸線4上の線平均速度Veは
Ve=(R2 /6μ)(−dp/dχ)…(3)
となる。
【0016】
従って、流れが層流の場合の最大流速Vaと線平均流速Veとの比、つまり流速比Kは
Figure 0003732570
となり、一定である。
【0017】
流れが層流の場合の流速分布を図3(a)に示す。
次に、流れが乱流の場合の流速分布は図3(b)のようになり、層流とは異なる流速分布になる。
【0018】
乱流の場合の流速分布v(r)は、実験式である指数法則の式で示すと、次の(5)式となる。
v(r)=Va{1−(r/R)}1/n …(5)
但し、
n=2.1logRe−1.9
である。
【0019】
(5)式を解いて、超音波ビームの軸線4上の線平均流速Veを求めると、
Ve={n/(n+1)}Va…(6)
となる。従って流速比Kは
K=Va/Ve=(n+1)/n…(7)
となる。
【0020】
ここで、乱流となる最小のレイノルズ数Re=2300を考えたとき、n=5.16となり、流速比Kは
K≦1.2…(8)
となる。
【0021】
上述のように、層流と乱流では(4)式と(8)式に示すように流速比Kの値が明確に違うため、流速比Kの値によって流れの状態が層流か乱流かを判別する。
【0022】
そして、層流の場合と乱流の場合とで異なる計算式を用いて、前記線平均流速Veを流管1の断面での平均流速に変換し、変換した平均流速に基いて流量を算出する。
【0023】
線平均流速Veを、層流や乱流の場合に、流管断面での平均流速に変換する計算式は周知の式を用いることができる。
そして、こうして求めた流管断面での平均流速に流管断面積を乗算して流量を算出するのも周知の計算を用いる。
【0024】
【発明の効果】
本発明の超音波流量計は上述のように構成されているので、層流か乱流かで断面平均流速の計算式を変更できるため、より正確な流量計測が可能となり、測定精度が向上する。
【0025】
また層流、乱流にかかわらず高精度の測定ができるため、広い流量範囲での測定が可能となり、レンジアビリティの拡大に役立つ。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す縦断面図である。
【図2】流速分布を説明する図である。
【図3】(a)は層流の流速分布、(b)は乱流の流速分布を示す図である。
【符号の説明】
1…流管
2,3,5,6…超音波素子
4,7…超音波ビームの軸線
X…流管の中心軸
Va…最大流速
Ve…線平均流速

Claims (3)

  1. 断面が円形の流管内を流れる流体の流れ中を流れと斜め方向に超音波ビームを発射し、該超音波ビームの軸線(4)上での線平均流速(Ve)を測定し、それを流管断面での平均流速に変換した値に基いて流量を算出する超音波流量計において、
    流管(1)の中心軸(X)上を流れと平行な方向に第2の超音波ビームを発射して最大流速(Va)を測定し、
    該最大流速(Va)と前記線平均流速(Ve)との比より流れが層流であるか乱流であるかを判別して、線平均流速(Ve)を流管断面での平均流速に変換する計算式を変更するようにしたことを特徴とする超音波流量計。
  2. 最大流速(Va)と線平均流速(Ve)との比(Va/Ve)が一定値を超えるときには流れが層流であると判別し
    前記比(Va/Ve)が一定値以下のときには流れが乱流であると判別することを特徴とする請求項1記載の超音波流量計。
  3. 流れと斜め方向の超音波ビームによって該ビームの軸線(4)上での線平均流速(Ve)を測定するために管璧に設けた二つの超音波素子(2),(3)と、
    第2の超音波ビームによって最大流速(Ve)を測定するために流れ中に設けた二つの超音波素子(5),(6)とを具備したことを特徴とする請求項1又は2記載の超音波流量計。
JP08920496A 1996-04-11 1996-04-11 超音波流量計 Expired - Fee Related JP3732570B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08920496A JP3732570B2 (ja) 1996-04-11 1996-04-11 超音波流量計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08920496A JP3732570B2 (ja) 1996-04-11 1996-04-11 超音波流量計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09280916A JPH09280916A (ja) 1997-10-31
JP3732570B2 true JP3732570B2 (ja) 2006-01-05

Family

ID=13964197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08920496A Expired - Fee Related JP3732570B2 (ja) 1996-04-11 1996-04-11 超音波流量計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3732570B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4675490B2 (ja) * 2001-03-14 2011-04-20 愛知時計電機株式会社 超音波流量計
JP5070620B2 (ja) * 2007-05-31 2012-11-14 リコーエレメックス株式会社 超音波流量計及び流量計測方法
JP5070624B2 (ja) * 2007-07-10 2012-11-14 リコーエレメックス株式会社 超音波流量計及び流量計測方法
KR101348773B1 (ko) * 2011-12-29 2014-01-09 삼성메디슨 주식회사 벡터 도플러를 이용하여 난류 정보를 제공하는 초음파 시스템 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09280916A (ja) 1997-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3246851B2 (ja) 超音波流量計用検出器
US6907361B2 (en) Ultrasonic flow-measuring method
US7870793B1 (en) Transit time flow sensor with enhanced accuracy
JPH0749976B2 (ja) 超音波式測定装置
US10330509B2 (en) Method and arrangement for an ultrasound clamp-on flow measurement and circuit arrangement for control of an ultrasound clamp-on flow measurement
JP2010512510A (ja) 超音波式流量計測方法及びシステム
JP4535065B2 (ja) ドップラー式超音波流量計
CN106643937A (zh) 一种基于超声波流量计的流量测量方法及装置
JP2895704B2 (ja) 超音波流量計
US4432243A (en) Flow calculator with velocity curve fitting circuit means
JP2006078362A (ja) 同一軸型ドップラー超音波流速計
JP2002520583A (ja) マルチコード流量計
JP3732570B2 (ja) 超音波流量計
JP3103264B2 (ja) 超音波流量計
JP2956805B2 (ja) 超音波流量計
JP2956804B2 (ja) 超音波流量計
JPH10239125A (ja) 超音波流量計
JP3668119B2 (ja) 流量測定装置
JP4675490B2 (ja) 超音波流量計
JP3194270B2 (ja) 超音波流量計
KR101473645B1 (ko) 초음파 유량 측정 방법
Vidyarthia et al. Ultrasonic transit-time flowmeters for pipes: A short review
JP2758679B2 (ja) 超音波流量計
JPS6040916A (ja) 超音波流速・流量計の温度変化誤差の補正法
JPH05180679A (ja) 超音波流量計

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081021

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091021

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091021

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101021

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101021

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111021

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121021

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees