JP3722285B2 - 筒内燃料噴射式内燃機関 - Google Patents

筒内燃料噴射式内燃機関 Download PDF

Info

Publication number
JP3722285B2
JP3722285B2 JP2002054358A JP2002054358A JP3722285B2 JP 3722285 B2 JP3722285 B2 JP 3722285B2 JP 2002054358 A JP2002054358 A JP 2002054358A JP 2002054358 A JP2002054358 A JP 2002054358A JP 3722285 B2 JP3722285 B2 JP 3722285B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
cylinder
valve
injected
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002054358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003254199A (ja
JP2003254199A5 (ja
Inventor
大二郎 田中
裕一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2002054358A priority Critical patent/JP3722285B2/ja
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to EP03742893.5A priority patent/EP1484498B1/en
Priority to CA002477687A priority patent/CA2477687C/en
Priority to PCT/JP2003/002392 priority patent/WO2003072934A1/ja
Priority to AU2003211595A priority patent/AU2003211595B2/en
Priority to CNB038049112A priority patent/CN100400853C/zh
Priority to KR1020047013427A priority patent/KR100917359B1/ko
Publication of JP2003254199A publication Critical patent/JP2003254199A/ja
Priority to ZA2004/06814A priority patent/ZA200406814B/en
Priority to US10/928,711 priority patent/US7404389B2/en
Publication of JP2003254199A5 publication Critical patent/JP2003254199A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3722285B2 publication Critical patent/JP3722285B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0203Variable control of intake and exhaust valves
    • F02D13/0207Variable control of intake and exhaust valves changing valve lift or valve lift and timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L1/053Camshafts overhead type
    • F01L1/0532Camshafts overhead type the cams being directly in contact with the driven valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/18Rocking arms or levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B17/00Engines characterised by means for effecting stratification of charge in cylinders
    • F02B17/005Engines characterised by means for effecting stratification of charge in cylinders having direct injection in the combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B23/104Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on a side position of the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B23/104Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on a side position of the cylinder
    • F02B23/105Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on a side position of the cylinder the fuel is sprayed directly onto or close to the spark plug
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/14Arrangements of injectors with respect to engines; Mounting of injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • F02M61/184Discharge orifices having non circular sections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/04Injectors peculiar thereto
    • F02M69/042Positioning of injectors with respect to engine, e.g. in the air intake conduit
    • F02M69/045Positioning of injectors with respect to engine, e.g. in the air intake conduit for injecting into the combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • F01L1/053Camshafts overhead type
    • F01L2001/0537Double overhead camshafts [DOHC]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2800/00Methods of operation using a variable valve timing mechanism
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2800/00Methods of operation using a variable valve timing mechanism
    • F01L2800/12Fail safe operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B2023/103Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector having a multi-hole nozzle for generating multiple sprays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B2023/106Tumble flow, i.e. the axis of rotation of the main charge flow motion is horizontal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、シリンダ孔内に向って直接に燃料噴射弁により燃料を噴射するようにした筒内燃料噴射式内燃機関に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
上記筒内燃料噴射式内燃機関には、従来、特開2000−345944公報で示されるものがある。
【0003】
上記公報のものによれば、内燃機関では、シリンダヘッドの一側部に吸気通路が形成される一方、他側部に排気通路が形成されている。上記シリンダヘッドの上記一側部の端部側から上記シリンダ孔内に向い斜め下方に向って燃料を噴射可能とする燃料噴射弁が設けられ、上記シリンダ孔のほぼ軸心上で上記シリンダ孔内に放電部が臨む点火プラグが設けられている。
【0004】
上記内燃機関の運転時には、特に、上記公報の図7,8で示されるように、圧縮行程中に燃料噴射弁で噴射された燃料が、ピストンの上面に衝突した後、放電部に向わされるようになっており、つまり、濃い混合気層が上記放電部に向わされて、より確実な点火が得られるようになっており、これは成層燃焼法といわれているものである。
【0005】
そして、上記成層燃焼法によれば、低負荷時など、シリンダ孔内における混合気の全体の平均空燃比が大きくて、混合気が平均して希薄な場合でも、上記した確実な点火により、燃費が向上させられることとなる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上記従来の技術では、噴射された燃料はシリンダ孔の軸心側(中央側)に向わされることから、その分、このシリンダ孔の内周面近傍域における混合気の空燃比が大きくなって、この混合気は希薄になりがちとなる。このため、上記したシリンダ孔の内周面近傍域での火炎伝播には時間がかかるため、この内周面近傍域ではノッキングが生じ易くなるおそれがある。よって、ノッキングの発生を避ける上で圧縮比を高く設定することはできず、これは燃費を低下させる原因となるものであって好ましくない。
【0007】
本発明は、上記のような事情に注目してなされたもので、内燃機関の低負荷時など、シリンダ孔内における混合気の全体の平均空燃比が大きくて、混合気が平均して希薄な場合でも、圧縮比を高く設定できるようにして、燃費をより確実に向上させるようにすることを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するための本発明の筒内燃料噴射式内燃機関は、次の如くである。なお、この項において各用語に付記した符号は、本発明の技術的範囲を後述の「発明の実施の形態」の項の内容に限定解釈するものではない。
【0009】
請求項1の発明は、シリンダ孔4の軸心3を鉛直線に一致させた場合のシリンダ2の側面視(図1)で、上記シリンダ孔4に軸方向摺動自在にピストン8を嵌入し、シリンダヘッド6の一側部に吸気通路15を形成する一方、他側部に排気通路19を形成し、上記吸気通路15を開閉する吸気弁16と、上記排気通路19を開閉する排気弁20と、上記シリンダヘッド6の上記一側部の端部側から上記シリンダ孔4内に向い斜め下方に向って燃料44を噴射可能とする燃料噴射弁45とを設け、上記シリンダ孔4のほぼ軸心3上で上記シリンダ孔4内に放電部46が臨む点火プラグ47を設けた筒内燃料噴射式内燃機関において、
【0010】
上記燃料噴射弁45が左右一対の噴射ノズル49を備え、これら噴射ノズル49のそれぞれが上下に長い長方形状とされ、これら各噴射ノズル49から噴射される燃料44が、上記シリンダ2の平面視(図2)で、上記放電部46を挟む八の字形状となるようにし、上記シリンダ2の側面視(図1)で、上記各噴射ノズル49から噴射される燃料44の形状が扇形状となるようにすると共に、上記平面視(図2)で、上記各噴射ノズル49からそれぞれ噴射されて拡がる各燃料44の角度が、上記側面視(図1)で、上記各噴射ノズル49からそれぞれ噴射されて拡がる各燃料44の角度βよりも小さくなるようにし、吸入行程で上記燃料噴射弁45に上記燃料44の噴射をさせるようにしたものである。
【0011】
請求項2の発明は、請求項1の発明に加えて、上記吸気弁16と排気弁20のうちの少なくともいずれか一方の弁の開閉弁動作のタイミングを可変とする可変バルブタイミング装置36、および上記吸気弁16と排気弁20のうちの少なくともいずれか一方の弁のリフトを可変とする可変バルブリフト装置40を備え、もしくは、上記両装置36,40のうちのいずれか一方の装置を備えたものである。
【0012】
請求項3の発明は、請求項1、もしくは2の発明に加えて、上記各噴射ノズル49のそれぞれが100−200μmの幅寸法Wを有しているものである。
【0013】
請求項4の発明は、請求項1から3のうちいずれか1つの発明に加えて、上記八の字形状に噴射された燃料44の中心線が30−50°の角度αを形成するものである。
【0014】
請求項5の発明は、請求項1から4のうちいずれか1つの発明に加えて、上記側面視で、上記噴射された燃料44が60−80°の角度βで拡がるものである。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面により説明する。
【0016】
図において、符号1は自動二輪車や自動車等車両搭載の内燃機関であり、この内燃機関1は並列多気筒の4サイクル内燃機関とされている。
【0017】
上記内燃機関1は、車体など静止側部材に支持され不図示のクランク軸を支承するクランクケースと、このクランクケースから上方に向って突出するシリンダ2とを備えている。
【0018】
上記シリンダ2は、上記クランクケースから上方に向って突出して軸心3が鉛直線と一致するシリンダ孔4を有するシリンダ本体5と、このシリンダ本体5の上端部に着脱自在に締結されて上記シリンダ孔4の上端開口を閉じるシリンダヘッド6と、このシリンダヘッド6の上面側に締結されるシリンダヘッドカバー7と、上記シリンダ孔4にその軸方向に摺動自在となるよう嵌入されるピストン8と、このピストン8と上記クランク軸とを互いに連動連結させる連接棒9とを備え、上記シリンダ孔4の内周面、上記シリンダヘッド6の下面、上死点近傍の上記ピストン8の上面10とで囲まれた空間が燃焼室11とされている。
【0019】
ここで、上記シリンダ2の側面視(図1)で、上記軸心3と直交して水平な一方向に延びる方向を前方(矢印Fr)とし、下記する左右とは上記前方に向っての方向とする。
【0020】
上記シリンダ2の側面視(図1)で、上記シリンダヘッド6の一側部(後側部)には、その外部から上記燃焼室11に連通する吸気通路15が形成されている。上記シリンダヘッド6に支承され上記吸気通路15の上記燃焼室11への左右一対の開口15aを開閉自在とする左右一対の吸気弁16が設けられ、また、上記各開口15aを上記燃焼室11側から上記各吸気弁16が閉じるようこれら各吸気弁16を弾性的に付勢するばね17が設けられている。
【0021】
上記シリンダヘッド6の他側部(前側部)には、上記燃焼室11から上記シリンダヘッド6の外部にまで連通する排気通路19が形成されている。上記シリンダヘッド6に支承され上記排気通路19の上記燃焼室11への左右一対の開口19aを開閉自在とする左右一対の排気弁20が設けられ、また、上記各開口19aを上記燃焼室11側から上記各排気弁20が閉じるようこれら各排気弁20を弾性的に付勢するばね21が設けられている。
【0022】
上記クランク軸に連動して上記吸気弁16と排気弁20とを所定のクランク角で開閉弁動作させる動弁機構23が設けられている。
【0023】
上記動弁機構23は、前後に並設されて左右に延びる軸心24,25を有する吸、排気カム軸26,27と、これら各カム軸26,27をそれぞれその軸心24,25回りに回転自在となるよう上記シリンダヘッド6に支承させる軸受28,29と、上記各カム軸26,27を上記クランク軸に連動連結させるチェーン巻掛式の動力伝達手段30と、上記吸気弁16と排気弁20とをそれぞれ上記吸気カム軸26と排気カム軸27とにカム係合させるロッカアーム31,32とを備えている。
【0024】
上記クランク軸が駆動するとき、これに上記動力伝達手段30を介し上記各カム軸26,27が連動して回転し、これら各カム軸26,27にロッカアーム31,32を介しカム係合する吸、排気弁16,20が所定のクランク角で開閉弁動作させられる。
【0025】
上記内燃機関1における圧縮比を向上させるため、上記シリンダヘッド6の下面と、上死点のピストン8の上面10との間の容量が小さくされており、これにより、上記シリンダヘッド6の下面と、上死点のピストン8の上面10とが互いに接近することとなっている。この場合、上死点近傍のピストン8の上面10と、上記開閉弁動作する吸、排気弁16,20の各下端部(弁体部)とが互いに接触しないよう、上記ピストン8の上面10には、上記各弁16,20の下端部に対応する部分にのみ、これら下端部を嵌入可能とさせる浅い凹部33が形成されている。
【0026】
上記動弁機構23は、上記吸気弁16の開閉弁動作のタイミング(クランク角)を可変とする公知の可変バルブタイミング装置36を備えている。この可変バルブタイミング装置36は、上記吸気カム軸26と動力伝達手段30との間に介設される油圧式の可変機構37と、この可変機構37を電子的に制御する制御手段38とを備えている。この制御手段38による制御により上記可変機構37を作動させると、上記吸気カム軸26とカム係合する上記吸気弁16の開、閉弁のそれぞれの動作のタイミングが進角、もしくは遅角するよう調整される。
【0027】
上記動弁機構23は、上記吸気弁16のリフトを可変とする公知の可変バルブリフト装置40を備えている。この可変バルブリフト装置40は、上記吸気弁16と吸気カム軸26とのカム係合の状態を可変とさせる可変機構41と、この可変機構41を電子的に制御する制御手段42とを備えている。この制御手段42による制御により上記可変機構41を作動させると、上記吸気カム軸26とカム係合する上記吸気弁16のリフトが大、小調整される。
【0028】
上記シリンダヘッド6の上記一側部(後部)の端部側から上記シリンダ孔4内に向い斜め下方に向って燃料44を噴射可能とする燃料噴射弁45が設けられ、この燃料噴射弁45は上記シリンダヘッド6に支持されている。また、上記シリンダ孔4のほぼ軸心3上で上記シリンダ孔4内の燃焼室11に放電部46が臨む点火プラグ47が設けられ、この点火プラグ47も上記シリンダヘッド6に支持されている。上記各制御手段38,42、燃料噴射弁45、および点火プラグ47を電子的に自動制御する不図示のエンジン制御装置が設けられている。
【0029】
上記燃料噴射弁45において、燃料44を噴射する噴射ノズル49は左右一対設けられ、それぞれ上下に長い長方形状とされ、これら噴射ノズル49により噴射される燃料44は、上記シリンダ2の平面視(図2)で、上記放電部46を挟む八の字形状とされている。この場合、各噴射ノズル49の幅寸法Wは100〜200μmが好ましい。また、上記両噴射燃料44の中心線同士の交角αはほぼ35゜とされているが、好ましい範囲は30〜50゜である。
【0030】
上記したように、各噴射ノズル49の幅寸法Wは100〜200μmと極めて狭いため、上記各噴射ノズル49を通り噴射された燃料44は、その噴射速度が大きくなる。よって、その分、燃料44がより微粒子化して点火性能が向上し、また、上記噴射された燃料44がシリンダ孔4内の所望位置に向う、という指向性が向上すると共に、上記噴射された燃料44は所望位置へより確実に到達する。
【0031】
また、上記シリンダ2の側面視(図1)で、上記燃料噴射弁45で噴射される燃料44の形状は扇形状とされている。この場合の噴射燃料44の拡がり角βはほぼ75゜とされているが、好ましい範囲は60〜80゜である。
【0032】
上記内燃機関1の運転時、上記クランク軸の駆動に上記動弁機構23を介し連動して上記吸、排気弁16,20が開閉弁動作し、その吸入行程で上記吸気通路15を通し大気側の空気50がシリンダ孔4内に吸入されると共に、上記燃料噴射弁45の噴射により燃料44が供給されて混合気が生成され、この混合気は次の圧縮行程で圧縮される。
【0033】
次に、上記圧縮された混合気が、上記点火プラグ47の放電部46により点火させられ、燃焼室11で燃焼させられる。この燃焼により生じた燃焼ガスは排気51として上記排気通路19を通し外部に排出される。上記燃焼室11での燃焼により生じた内燃機関1の駆動力は上記クランク軸を介し車両の走行用に供される。
【0034】
上記内燃機関1の運転において、その出力向上を図るため、高速である場合には、上記可変バルブタイミング装置36により、吸気弁16の開閉弁動作のタイミング(クランク角)が進角させられる。また、上記可変バルブリフト装置40により、吸気弁16のリフトがより大きくされて、上記シリンダ孔4内への空気50の流入量がより多くされる。なお、上記吸気弁16に代えて、もしくは、これと共に排気弁20に対し可変バルブタイミング装置36や可変バルブリフト装置40を設けてもよい。
【0035】
上記した内燃機関1の運転につき、より詳しく説明すると、吸入行程で、上記ピストン8が上死点近傍にあるとき、もしくは上死点から下降し始めた直後のときに、上記シリンダ孔4内の燃焼室11に向って上記燃料噴射弁45から燃料44が噴射され始める(図1,2中実線)。この燃料噴射弁45による燃料44の噴射は、上記ピストン8が上死点から下死点に向う下降の途中まで連続的に続けられる。
【0036】
ここで、上記したように、シリンダ2の側面視(図1)で、上記燃料噴射弁45は、空気50をシリンダ孔4内に流入させる吸気通路15側から上記シリンダ孔4内に向って燃料44を噴射するようになっており、このため、上記燃料噴射弁45により噴射された燃料44は、上記吸気通路15を通りシリンダ孔4内に流入させられる空気50に逆らって乱れる、ということが防止され、噴射された方向に向って所定形状を保ちながら進行する。
【0037】
しかも、上記燃料噴射弁45から噴射される燃料44は放電部46を挟む八の字形状であり、かつ、内燃機関1の吸入行程では上記ピストン8は上死点から下降するのであって、その方向と、上記燃料噴射弁45による燃料44の噴射の方向とはいずれも下方であって同じ方向である。
【0038】
このため、上記燃料噴射弁45から噴射された燃料44は上記放電部46の各外側方を進行し、また、この際、上記ピストン8の上面10と勢いよく衝突するということが防止されて、噴射された方向に向って円滑に進行する(図1,2中一点鎖線)。
【0039】
そして、上記噴射された左右各燃料44のそれぞれ先端部が上記シリンダ孔4の内周面やピストン8の上面10に達すると、これら各面に案内されて上記各燃料44のそれぞれ一部分同士が上記シリンダ孔4の周方向で互いに接近させられ(図2中二点鎖線)、その一方、上記各燃料44のそれぞれ他部分は上記シリンダ孔4の周方向で互いに離反させられる。
【0040】
すると、吸入行程とこれに続く圧縮行程とで、上記シリンダ孔4内に噴射された燃料44の多くがこのシリンダ孔4の内周面近傍域に集められ、かつ、その周方向で濃度がほぼ均一となるよう集められ、つまり、このシリンダ孔4内では、シリンダ2の平面視(図2)で、シリンダ孔4の軸心3をほぼ中心とするドーナツ形状の濃い混合気層52と、この濃い混合気層52で囲まれて上記放電部46の近傍に位置する薄い混合気層53とが成形されることとなる。
【0041】
次に、上記圧縮行程の終段で、上記薄い混合気層53が上記点火プラグ47の放電部46によって点火させられるが、上記薄い混合気層53は吸入行程と圧縮行程とに跨って大きいクランク角の間で生成されるものであることから、この薄い混合気層53における空燃比が上記濃い混合気層52に比べて一方的に大きくなる、ということは防止される。
【0042】
よって、上記薄い混合気層53にはある程度小さい値の空燃比が確保されて、この薄い混合気層53での点火はより確実に行われる。また、この薄い混合気層53が点火させられると、この薄い混合気層53の回りにはこの薄い混合気層53よりも空燃比が小さい濃い混合気層52が存在しており、このため、この濃い混合気層52は速い火炎伝播により急速に燃焼させられる。
【0043】
よって、上記濃い混合気層52はエンドガス部に相当するが、この濃い混合気層52にノッキングが生じるということは防止されるのであり、このため、内燃機関1の低負荷時など、シリンダ孔4内における混合気の全体の平均空燃比が大きくて、混合気が平均して希薄な場合でも、上記エンドガス部に濃い混合気を確保でき、ノッキングを発生させることなく圧縮比を高め燃費をより確実に向上させることができる。
【0044】
また、前記したように、吸気弁16と排気弁20のうちの少なくともいずれか一方の弁の開閉弁動作のタイミングを可変とする可変バルブタイミング装置36、および上記吸気弁16と排気弁20のうちの少なくともいずれか一方の弁のリフトを可変とする可変バルブリフト装置40を備えている。なお、上記内燃機関1は、上記両装置36,40のうちのいずれか一方の装置のみを備えるものであってもよい。
【0045】
このため、内燃機関1の運転時において、上死点近傍のピストン8の上面10に対し、開閉弁動作する吸気弁16と排気弁20の各下端部が接触しないようこれら各弁16,20の各動作を上記可変バルブタイミング装置36や可変バルブリフト装置40によって制御してやれば、その分、上記ピストン8の上面10に成形される凹部33の深さ寸法をより小さくさせることができるなど、上記ピストン8の上面10をより平坦で単純な形状にさせることができる。
【0046】
よって、上記燃料噴射弁45で噴射された燃料44を上記ピストン8の上面10で案内させてドーナツ形状の濃い混合気層52を成形しようとするとき、上記ピストン8の上面10をより平坦で単純にできる分、この上面10による上記燃料44の案内がより正確になされて、上記濃い混合気層52を所望のドーナツ形状にできるのであり、このため、前記したノッキングの発生がより確実に防止されて、その分、圧縮比を高く設定できることから、燃費の向上がより確実に達成される。
【0047】
しかも、上記したように、凹部33の深さ寸法を小さくさせることができる分、この凹部33の容積を小さくさせることができて、ピストン8が上死点に達したときの燃焼室11の容積をより小さくさせることができる。このため、圧縮比を更に高く設定でき、この点でも、燃費の向上が更に確実に達成される。
【0048】
また、前記したように、上記シリンダ2の側面視(図1)で、上記燃料噴射弁45で噴射される燃料44の形状が扇形状となるようにしてある。
【0049】
このため、上記燃料噴射弁45から噴射される燃料44は、例えば、これを単に円錐形状にすることに比べて、上記シリンダ孔4の内周面の各部に対しより均一な空燃比で沿いがちとなる。
【0050】
よって、その分、上記濃い混合気層52を所望のドーナツ形状にさせることがより確実にできるのであり、このため、前記したノッキングの発生が更に確実に防止されて、燃費の向上が更に確実に達成される。
【0051】
なお、以上は図示の例によるが、シリンダ2の軸心3は鉛直線に対し傾斜していてもよい。
【0052】
【発明の効果】
本発明による効果は、次の如くである。
【0053】
請求項1の発明は、シリンダ孔の軸心を鉛直線に一致させた場合のシリンダの側面視で、上記シリンダ孔に軸方向摺動自在にピストンを嵌入し、シリンダヘッドの一側部に吸気通路を形成する一方、他側部に排気通路を形成し、上記吸気通路を開閉する吸気弁と、上記排気通路を開閉する排気弁と、上記シリンダヘッドの上記一側部の端部側から上記シリンダ孔内に向い斜め下方に向って燃料を噴射可能とする燃料噴射弁とを設け、上記シリンダ孔のほぼ軸心上で上記シリンダ孔内に放電部が臨む点火プラグを設けた筒内燃料噴射式内燃機関において、
【0054】
上記燃料噴射弁が左右一対の噴射ノズルを備え、これら噴射ノズルのそれぞれが上下に長い長方形状とされ、これら各噴射ノズルから噴射される燃料が、上記シリンダの平面視で、上記放電部を挟む八の字形状となるようにし、上記シリンダの側面視で、上記各噴射ノズルから噴射される燃料の形状が扇形状となるようにすると共に、上記平面視で、上記各噴射ノズルからそれぞれ噴射されて拡がる各燃料の角度が、上記側面視で、上記各噴射ノズルからそれぞれ噴射されて拡がる各燃料の角度よりも小さくなるようにし、吸入行程で上記燃料噴射弁に上記燃料の噴射をさせるようにしてある。
【0055】
ここで、上記したように、燃料噴射弁から噴射される燃料は放電部を挟む八の字形状であり、かつ、内燃機関の吸入行程では上記ピストンは上死点から下降するのであって、その方向と、上記燃料噴射弁による燃料の噴射の方向とはいずれも下方であって同じ方向である。
【0056】
このため、上記燃料噴射弁から噴射された燃料は上記放電部の各外側方を進行し、また、この際、上記ピストンの上面と勢いよく衝突するということが防止されて、噴射された方向に向って円滑に進行する。
【0057】
そして、上記噴射された左右各燃料のそれぞれ先端部が上記シリンダ孔の内周面やピストンの上面に達すると、これら各面に案内されて上記各燃料のそれぞれ一部分同士が上記シリンダ孔の周方向で互いに接近させられ、その一方、上記各燃料のそれぞれ他部分は上記シリンダ孔の周方向で互いに離反させられる。
【0058】
すると、吸入行程とこれに続く圧縮行程とで、上記シリンダ孔内に噴射された燃料の多くがこのシリンダ孔の内周面近傍域に集められ、かつ、その周方向で濃度がほぼ均一となるよう集められ、つまり、このシリンダ孔内では、シリンダの平面視で、シリンダ孔の軸心をほぼ中心とするドーナツ形状の濃い混合気層と、この濃い混合気層で囲まれて上記放電部の近傍に位置する薄い混合気層とが成形されることとなる。
【0059】
次に、上記薄い混合気層が上記点火プラグの放電部によって点火させられるが、上記薄い混合気層は吸入行程と圧縮行程とに跨って大きいクランク角の間で生成されるものであることから、この薄い混合気層における空燃比が上記濃い混合気層に比べて一方的に大きくなる、ということは防止される。
【0060】
よって、上記薄い混合気層にはある程度小さい値の空燃比が確保されて、この薄い混合気層での点火はより確実に行われる。また、この薄い混合気層が点火させられると、この薄い混合気層の回りにはこの薄い混合気層よりも空燃比が小さい濃い混合気層が存在しており、このため、この濃い混合気層は速い火炎伝播により急速に燃焼させられる。
【0061】
よって、上記濃い混合気層はエンドガス部に相当するが、この濃い混合気層にノッキングが生じるということは防止されるのであり、このため、内燃機関の低負荷時など、シリンダ孔内における混合気の全体の平均空燃比が大きくて、混合気が平均して希薄な場合でも、上記エンドガス部に濃い混合気を確保でき、ノッキングを発生させることなく圧縮比を高め燃費をより確実に向上させることができる。
【0062】
また、上記したように、シリンダの側面視で、上記燃料噴射弁で噴射される燃料の形状が扇形状となるようにすると共に、上記平面視で、上記各噴射ノズルからそれぞれ噴射されて拡がる各燃料の角度が、上記側面視で、上記各噴射ノズルからそれぞれ噴射されて拡がる各燃料の角度よりも小さくなるようにしてある。
【0063】
このため、上記燃料噴射弁から噴射される燃料は、例えば、これを単に円錐形状にすることに比べて、上記シリンダ孔の内周面の各部に対しより均一な空燃比で沿いがちとなる。
【0064】
よって、その分、上記濃い混合気層を所望のドーナツ形状にさせることがより確実にできるのであり、このため、前記したノッキングの発生が更に確実に防止されて、燃費の向上が更に確実に達成される。
【0065】
請求項2の発明は、上記吸気弁と排気弁のうちの少なくともいずれか一方の弁の開閉弁動作のタイミングを可変とする可変バルブタイミング装置、および上記吸気弁と排気弁のうちの少なくともいずれか一方の弁のリフトを可変とする可変バルブリフト装置を備え、もしくは、上記両装置のうちのいずれか一方の装置を備えている。
【0066】
このため、内燃機関の運転時において、上死点近傍のピストンの上面に対し、開閉弁動作する吸気弁と排気弁の各下端部が接触しないようこれら各弁の各動作を上記可変バルブタイミング装置や可変バルブリフト装置によって制御してやれば、その分、上記ピストンの上面に成形される凹部の深さ寸法をより小さくさせることができるなど、上記ピストンの上面をより平坦で単純な形状にさせることができる。
【0067】
よって、上記燃料噴射弁で噴射された燃料を上記ピストンの上面で案内させてドーナツ形状の濃い混合気層を成形しようとするとき、上記ピストンの上面をより平坦で単純にできる分、この上面による上記燃料の案内がより正確になされて、上記濃い混合気層を所望のドーナツ形状にできるのであり、このため、前記したノッキングの発生がより確実に防止されて、その分、圧縮比を高く設定できることから、燃費の向上がより確実に達成される。
【0068】
しかも、上記したように、凹部の深さ寸法を小さくさせることができる分、この凹部の容積を小さくさせることができて、ピストンが上死点に達したときの燃焼室の容積をより小さくさせることができる。このため、圧縮比を更に高く設定でき、この点でも、燃費の向上が更に確実に達成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 内燃機関の部分側面断面図である。
【図2】 ピストンの平面図である。
【図3】 燃料噴射弁の先端正面図である。
【符号の説明】
1 内燃機関
2 シリンダ
3 軸心
4 シリンダ孔
5 シリンダ本体
6 シリンダヘッド
8 ピストン
9 連接棒
10 上面
11 燃焼室
15 吸気通路
15a 開口
16 吸気弁
19 排気通路
19a 開口
20 排気弁
23 動弁機構
36 可変バルブタイミング装置
40 可変バルブリフト装置
44 燃料
45 燃料噴射弁
46 放電部
47 点火プラグ
49 噴射ノズル
50 空気
51 排気
52 濃い混合気層
53 薄い混合気層
α 交角
β 拡がり角
W 幅寸法

Claims (5)

  1. シリンダ孔の軸心を鉛直線に一致させた場合のシリンダの側面視で、上記シリンダ孔に軸方向摺動自在にピストンを嵌入し、シリンダヘッドの一側部に吸気通路を形成する一方、他側部に排気通路を形成し、上記吸気通路を開閉する吸気弁と、上記排気通路を開閉する排気弁と、上記シリンダヘッドの上記一側部の端部側から上記シリンダ孔内に向い斜め下方に向って燃料を噴射可能とする燃料噴射弁とを設け、上記シリンダ孔のほぼ軸心上で上記シリンダ孔内に放電部が臨む点火プラグを設けた筒内燃料噴射式内燃機関において、
    上記燃料噴射弁が左右一対の噴射ノズルを備え、これら噴射ノズルのそれぞれが上下に長い長方形状とされ、これら各噴射ノズルから噴射される燃料が、上記シリンダの平面視で、上記放電部を挟む八の字形状となるようにし、上記シリンダの側面視で、上記各噴射ノズルから噴射される燃料の形状が扇形状となるようにすると共に、上記平面視で、上記各噴射ノズルからそれぞれ噴射されて拡がる各燃料の角度が、上記側面視で、上記各噴射ノズルからそれぞれ噴射されて拡がる各燃料の角度よりも小さくなるようにし、吸入行程で上記燃料噴射弁に上記燃料の噴射をさせるようにした筒内燃料噴射式内燃機関。
  2. 上記吸気弁と排気弁のうちの少なくともいずれか一方の弁の開閉弁動作のタイミングを可変とする可変バルブタイミング装置、および上記吸気弁と排気弁のうちの少なくともいずれか一方の弁のリフトを可変とする可変バルブリフト装置を備え、もしくは、上記両装置のうちのいずれか一方の装置を備えた請求項1に記載の筒内燃料噴射式内燃機関。
  3. 上記各噴射ノズルのそれぞれが100−200μmの幅寸法を有している請求項1、もしくは2に記載の筒内燃料噴射式内燃機関。
  4. 上記八の字形状に噴射された燃料の中心線が30−50°の角度を形成する請求項1から3のうちいずれか1つに記載の筒内燃料噴射式内燃機関。
  5. 上記側面視で、上記噴射された燃料が60−80°の角度で拡がる請求項1から4のうちいずれか1つに記載の筒内燃料噴射式内燃機関。
JP2002054358A 2002-02-28 2002-02-28 筒内燃料噴射式内燃機関 Expired - Fee Related JP3722285B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002054358A JP3722285B2 (ja) 2002-02-28 2002-02-28 筒内燃料噴射式内燃機関
CA002477687A CA2477687C (en) 2002-02-28 2003-02-28 Direct injection internal combustion engine
PCT/JP2003/002392 WO2003072934A1 (fr) 2002-02-28 2003-02-28 Moteur a combustion interne a injection du carburant dans le cylindre
AU2003211595A AU2003211595B2 (en) 2002-02-28 2003-02-28 In-cylinder fuel injection-type internal combustion engine
CNB038049112A CN100400853C (zh) 2002-02-28 2003-02-28 缸内燃料喷射式内燃机
KR1020047013427A KR100917359B1 (ko) 2002-02-28 2003-02-28 직접 분사식 내연기관
EP03742893.5A EP1484498B1 (en) 2002-02-28 2003-02-28 In-cylinder fuel injection-type internal combustion engine
ZA2004/06814A ZA200406814B (en) 2002-02-28 2004-08-26 In-cylinder fuel injection-type internal combustion engine
US10/928,711 US7404389B2 (en) 2002-02-28 2004-08-27 Direct injection internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002054358A JP3722285B2 (ja) 2002-02-28 2002-02-28 筒内燃料噴射式内燃機関

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005141983A Division JP3985968B2 (ja) 2005-05-13 2005-05-13 筒内燃料噴射式内燃機関
JP2005143242A Division JP4017121B2 (ja) 2005-05-16 2005-05-16 筒内燃料噴射式内燃機関

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003254199A JP2003254199A (ja) 2003-09-10
JP2003254199A5 JP2003254199A5 (ja) 2005-09-22
JP3722285B2 true JP3722285B2 (ja) 2005-11-30

Family

ID=27764395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002054358A Expired - Fee Related JP3722285B2 (ja) 2002-02-28 2002-02-28 筒内燃料噴射式内燃機関

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7404389B2 (ja)
EP (1) EP1484498B1 (ja)
JP (1) JP3722285B2 (ja)
KR (1) KR100917359B1 (ja)
CN (1) CN100400853C (ja)
AU (1) AU2003211595B2 (ja)
CA (1) CA2477687C (ja)
WO (1) WO2003072934A1 (ja)
ZA (1) ZA200406814B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005201097A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Toyota Motor Corp 筒内噴射式内燃機関
JP4415843B2 (ja) * 2004-12-10 2010-02-17 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
JP2006258012A (ja) 2005-03-18 2006-09-28 Toyota Motor Corp 内燃機関
JP2006258035A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Denso Corp 燃料噴射弁
JP2006258021A (ja) 2005-03-18 2006-09-28 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP4543978B2 (ja) 2005-03-18 2010-09-15 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
US7740002B2 (en) * 2006-09-05 2010-06-22 Gm Global Technology Operations, Inc. Fuel injector
US8091352B2 (en) * 2006-12-28 2012-01-10 Caterpillar Inc. Ignition system
DE102007032577B4 (de) * 2007-07-09 2011-07-21 ADC GmbH, 14167 Endverschluss für die Telekommunikations- und Datentechnik
CN102518527B (zh) * 2011-12-01 2015-10-14 隆鑫通用动力股份有限公司 小型通用汽油机缸头及其汽油机
US8991355B2 (en) 2011-12-01 2015-03-31 Loncin Motor Co., Ltd. Cylinder head of small-sized general-purpose gasoline engine and gasoline engine having the same
US9188085B2 (en) * 2012-10-31 2015-11-17 Electro-Motive Diesel, Inc. Fuel system having multiple gaseous fuel injectors
US10690086B2 (en) * 2018-08-16 2020-06-23 GM Global Technology Operations LLC Direct fuel injection, two-valve per cylinder pushrod valvetrain combustion system for an internal combustion engine

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1254151A (en) * 1968-01-08 1971-11-17 Shigeru Onishi Internal combustion engine
JPS63220460A (ja) * 1987-03-09 1988-09-13 Sharp Corp デイスクオ−トチエンジヤ−
AT403615B (de) * 1991-03-12 1998-04-27 Avl Verbrennungskraft Messtech Luftverdichtende, ventilgesteuerte brennkraftmaschine
DE69415362T2 (de) * 1993-02-17 1999-06-10 Denso Corp Kariya City Aichi P Flüssigkeiteinspritzventil
DE4331851A1 (de) * 1993-09-20 1995-03-23 Bosch Gmbh Robert Lochkörper und Ventil mit Lochkörper
JPH07259701A (ja) * 1994-03-25 1995-10-09 Keihin Seiki Mfg Co Ltd 電磁式燃料噴射弁
EP0678667B1 (en) * 1994-03-25 1998-08-12 Kabushiki Kaisha Keihinseiki Seisakusho Solenoid type fuel injection valve
JPH08177497A (ja) * 1994-12-20 1996-07-09 Nissan Motor Co Ltd 直噴型火花点火式内燃機関
US5709190A (en) * 1995-04-27 1998-01-20 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Combustion chamber and induction system for engine
JP3380379B2 (ja) * 1995-04-27 2003-02-24 ヤマハ発動機株式会社 筒内噴射エンジン
JPH09119315A (ja) * 1995-10-25 1997-05-06 Yamaha Motor Co Ltd 筒内噴射エンジン
JPH09126095A (ja) * 1995-10-31 1997-05-13 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 燃料噴射弁
JP3608307B2 (ja) * 1996-09-19 2005-01-12 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP3932697B2 (ja) * 1998-10-01 2007-06-20 株式会社日立製作所 筒内噴射型内燃機関の燃料噴射方法および、燃料噴射弁,内燃機関,燃焼方法
JP3611471B2 (ja) * 1999-01-28 2005-01-19 株式会社日立製作所 筒内噴射式内燃機関
JP3662775B2 (ja) * 1999-06-04 2005-06-22 株式会社日立製作所 筒内噴射式エンジン、それに用いるアトマイザ、及び燃料噴射弁
JP3633392B2 (ja) * 1999-08-23 2005-03-30 トヨタ自動車株式会社 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP3651338B2 (ja) * 1999-12-15 2005-05-25 株式会社日立製作所 筒内燃料噴射弁およびこれを搭載した内燃機関
DE10108541B4 (de) * 2000-02-22 2009-02-05 Hitachi, Ltd. Verfahren und Vorrichtung zur Kraftstoffeinspritzung für Brennkraftmaschinen
JP2001248447A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Yamaha Motor Co Ltd 筒内燃料噴射式エンジンにおける燃焼室構造
DE10026323A1 (de) * 2000-05-26 2001-11-29 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzsystem
DE10026321A1 (de) * 2000-05-26 2001-11-29 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzsystem und Verfahren zum Einspritzen
DE10124750A1 (de) * 2001-05-21 2002-11-28 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzsystem
EP1650429A3 (en) * 2001-07-02 2006-09-13 Hitachi, Ltd. Direct injection type internal combustion engine
JP3912194B2 (ja) * 2002-06-11 2007-05-09 マツダ株式会社 火花点火式直噴エンジン
JP2005201097A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Toyota Motor Corp 筒内噴射式内燃機関
JP2005351200A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Toyota Motor Corp 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2006258021A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP2006258012A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Toyota Motor Corp 内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003254199A (ja) 2003-09-10
WO2003072934A1 (fr) 2003-09-04
ZA200406814B (en) 2005-05-25
US7404389B2 (en) 2008-07-29
AU2003211595A1 (en) 2003-09-09
CA2477687A1 (en) 2003-09-04
KR100917359B1 (ko) 2009-09-16
EP1484498B1 (en) 2016-01-06
CN1639457A (zh) 2005-07-13
EP1484498A1 (en) 2004-12-08
KR20040086460A (ko) 2004-10-08
CN100400853C (zh) 2008-07-09
CA2477687C (en) 2008-12-30
US20050081820A1 (en) 2005-04-21
AU2003211595B2 (en) 2010-02-04
EP1484498A4 (en) 2008-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0875670B1 (en) Direct injection type internal combustion engine
JP3722285B2 (ja) 筒内燃料噴射式内燃機関
JPH10184323A (ja) 4サイクルエンジン
US6612282B2 (en) Combustion chamber for DISI engine
JPH10184370A (ja) 4サイクルエンジン
KR100330300B1 (ko) 기통내분사형불꽃점화식내연엔진
JP2007162631A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2001248447A (ja) 筒内燃料噴射式エンジンにおける燃焼室構造
JP2007285204A (ja) 内燃機関
EP1589201B1 (en) Cylinder injection of fuel-type internal combustion engine
JP3982482B2 (ja) 筒内直接噴射式内燃機関の燃焼室構造
JP3985968B2 (ja) 筒内燃料噴射式内燃機関
JP4017121B2 (ja) 筒内燃料噴射式内燃機関
JP4397199B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関
JP2005325736A (ja) 内燃機関
JP3904858B2 (ja) 筒内燃料噴射型内燃機関
JPH07259705A (ja) 筒内燃料噴射装置
JP4029737B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関
JP4082277B2 (ja) 筒内直噴cngエンジン
JP3956518B2 (ja) 直接筒内噴射式火花点火機関
JPH08121118A (ja) 4サイクルエンジン
JPH1162593A (ja) 筒内噴射型火花点火式内燃エンジン
JP2005098242A (ja) エンジンの吸気装置
JP2018031279A (ja) 内燃機関の制御装置
KR20100046817A (ko) 가솔린 직접 분사 엔진

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050414

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20050414

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20050517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050719

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3722285

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees