JP3719561B2 - エンコーダ - Google Patents

エンコーダ Download PDF

Info

Publication number
JP3719561B2
JP3719561B2 JP03935597A JP3935597A JP3719561B2 JP 3719561 B2 JP3719561 B2 JP 3719561B2 JP 03935597 A JP03935597 A JP 03935597A JP 3935597 A JP3935597 A JP 3935597A JP 3719561 B2 JP3719561 B2 JP 3719561B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
cover
band
encoder
coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03935597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10239099A (ja
Inventor
尚宏 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamagawa Seiki Co Ltd
Original Assignee
Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamagawa Seiki Co Ltd filed Critical Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority to JP03935597A priority Critical patent/JP3719561B2/ja
Publication of JPH10239099A publication Critical patent/JPH10239099A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3719561B2 publication Critical patent/JP3719561B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Optical Transform (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、エンコーダに関し、特に、リード線に係合した1個の結合用のバンドを取付ねじで基台に固定することにより、リード線を簡単に固定するための新規な改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、用いられていたこの種のエンコーダとしては、図3で示されるように、基台1上に設けられた信号読み取り体2に接続されたリード線3は、第1、第2結合用のバンド4,5で締結され、このリード線3は基台1上のカバー6の切欠7を介して外部に導出されている。前記各結合用のバンド4,5は前記カバー6を挾持する状態で配置されることにより、リード線3がカバー6から離脱することのないように構成されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来のエンコーダは、以上のように構成されていたため、次のような課題が存在していた。すなわち、結合用のバンドを2個使用するために、各結合用のバンドの締め付け作業が必要であると共に、各結合用のバンドでカバーを挾持させる位置決め作業により組立効率を向上させることが困難であった。
【0004】
本発明は、以上のような課題を解決するためになされたもので、特に、リード線に係合した1個の結合用のバンドを取付ねじで基台に固定することにより、リード線を簡単に固定するようにしたエンコーダを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明によるエンコーダは、基台に回転自在に設けられ回転符号板を有する回転軸と、前記基台上に設けられた信号読み取り体と、前記基台上に設けられたカバーと、前記信号読み取り体に接続され、前記カバーの開口に上部の溝が係合し下部が前記基台の側部に接合する構成の輪状ブッシュを貫通して前記カバーの外部に導出されるリード線とよりなるエンコーダにおいて、前記カバー及び前記輪状ブッシュの内側に位置し前記リード線が貫通する1個の結合用のバンドと、前記結合用のバンドに設けられ取付ねじを有する舌片状の延長部とを備え、前記結合用のバンドは前記カバーの内側で前記輪状ブッシュに隣接し、前記結合用のバンドは前記取付ねじにより前記基台に固定した構成である。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、図面と共に本発明によるエンコーダの好適な実施の形態について説明する。なお、従来例と同一又は同等部分には同一符号を付して説明する。
図1及び図2において符号1で示されるものは樹脂又はダイキャストで形成された基台であり、この基台1に設けられた軸受け10には回転符号板11を有する回転軸12が回転自在に設けられている。前記基台1上には、ブロック状に形成され周知の発光体と受光体とからなると共に、回転符号を読み取りエンコーダ信号を出力するための信号読み取り体2が設けられている。
【0007】
前記信号読み取り体2は取付ねじ13を介して基台1に固定されており、この信号読み取り体2には、前記回転符号板11を案内するための凹部2aが形成され、この信号読み取り体2内の光学式等からなる周知のセンサ(図示せず)によって回転符号が読み取られるように構成されている。前記読み取り体2の側部には複数の端子ピン14が設けられ、この端子ピン14はこの信号読み取り体2に設けられた各取付片15,15間に装着されたプリント基板16のスルーホール(図示せず)を貫通している。この各端子ピン14とスルーホールとはハンダ等により一体結合されている。
【0008】
前記プリント基板16には、前記センサから得られたエンコーダ信号をシリアル又はパラレル信号として外部に送出するためのICが内蔵されている。従って、このプリント基板16をエンコーダに装着する場合には、前記信号読み取り体2の各取付片15,15間にプリント基板16を装着させると、プリント基板16の各スルーホール内に各端子ピン14が挿入され、ハンダを施すことにより、各端子ピン14とスルーホールとは電気・機械的に一体結合する。
【0009】
前記プリント基板16に接続されたリード線3には1個の結合用のバンド4が貫通式に係合されており、この結合用のバンド4の舌片状の延長部4aに設けられた取付ねじ4bが前記基台1上にねじ止めされていることにより、このリード線3はカバー6の開口7に臨んで配置されている。さらに、この開口7に設けられた輪状のブッシュ20を前記リード線3が貫通して前記カバー6の外部に導出されている。
従って、前記輪状ブッシュ20の上部20aに形成された溝21には前記開口7が係合し、この輪状ブッシュ20の下部20bは前記基台1の側部1aに接合している。さらに、前記結合用のバンド4は前記輪状ブッシュ20の内側でこれに隣接して前記取付ねじ4bにより固定されている。
【0010】
【発明の効果】
本発明によるエンコーダは、以上のように構成されているため、次のような効果を得ることができる。すなわち、1個の結合用のバンドでリード線を基台上の所定位置に設けることができ、1回の締めつけ作業で完了するため、組立作業が従来よりも大幅に簡略化できる。また、リード線の位置決めが容易であるため、カバーに形成された開口を介して容易に外部に導出することができ、エンコーダのメンテナンス時における作業が容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるエンコーダを示す平面図である。
【図2】 図1の断面図である。
【図3】 従来のエンコーダを示す平面図である。
【符号の説明】
1 基台
2 信号読み取り体
3 リード線
結合用のバンド
4b 取付ねじ
6 カバー
11 回転符号板
12 回転軸
7 開口
1a 側部
20 輪状ブッシュ
20a 上部
21 溝
20b 下部

Claims (1)

  1. 基台(1)に回転自在に設けられ回転符号板(11)を有する回転軸(12)と、前記基台(1)上に設けられた信号読み取り体(2)と、前記基台(1)上に設けられたカバー(6)と、前記信号読み取り体(2)に接続され、前記カバー(6)の開口 (7) に上部 (20a) の溝 (21) が係合し下部 (20b) が前記基台 (1) の側部 (1a) に接合する構成の輪状ブッシュ (20) を貫通して前記カバー (6) 外部に導出されるリード線(3)とよりなるエンコーダにおいて、前記カバー (6) 及び前記輪状ブッシュ (20) の内側に位置し前記リード線 (3) が貫通する1個の結合用のバンド (4) と、前記結合用のバンド (4) に設けられ取付ねじ (4b) を有する舌片状の延長部 (4a) とを備え、前記結合用のバンド (4) は前記カバー (6) の内側で前記輪状ブッシュ (20) に隣接し、前記結合用のバンド (4) は前記取付ねじ(4b)により前記基台(1)に固定したことを特徴とするエンコーダ。
JP03935597A 1997-02-24 1997-02-24 エンコーダ Expired - Fee Related JP3719561B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03935597A JP3719561B2 (ja) 1997-02-24 1997-02-24 エンコーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03935597A JP3719561B2 (ja) 1997-02-24 1997-02-24 エンコーダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10239099A JPH10239099A (ja) 1998-09-11
JP3719561B2 true JP3719561B2 (ja) 2005-11-24

Family

ID=12550775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03935597A Expired - Fee Related JP3719561B2 (ja) 1997-02-24 1997-02-24 エンコーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3719561B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10239099A (ja) 1998-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101032065B (zh) 小型马达的光学式编码器装置及其制造方法
JP3719561B2 (ja) エンコーダ
JPH0452652Y2 (ja)
JP3721239B2 (ja) エンコーダ
JPH04204323A (ja) 自発光指針を備えた車両用計器
JPH0792505B2 (ja) 透過型フオト・インタラプタ
JP2532049Y2 (ja) エンコーダ内部のリード線接触防止構造
JPH0724945Y2 (ja) Fg用磁気抵抗素子の取付け構造
JP2982749B2 (ja) Icソケット
JPH0242051Y2 (ja)
JPS592545Y2 (ja) フオト検出装置
JP2534712Y2 (ja) エンコーダ
JP2534278Y2 (ja) 光学式エンコーダ
KR0125106Y1 (ko) 브러쉬레스 모터의 자기저항소자 결선장치
JPH06260585A (ja) 複合リードフレーム
JPS5939733Y2 (ja) 表示装置
KR100593615B1 (ko) 디스크 드라이브의 픽업구동력공급장치
JP3248117B2 (ja) 半導体装置
JPH0544733Y2 (ja)
JPH0436130Y2 (ja)
JP2559891Y2 (ja) 複合半導体装置
JP4307045B2 (ja) エンコーダ装置
KR0140518Y1 (ko) 상부드럼의 압입시 신호 연결장치
KR940005715Y1 (ko) 헤드드럼조립체의 신호연결장치
JP2507581Y2 (ja) 回転トランスのロ―タ構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050524

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080916

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090916

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100916

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100916

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110916

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees