JP3706792B2 - 局所用亜鉛組成物および使用方法 - Google Patents

局所用亜鉛組成物および使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3706792B2
JP3706792B2 JP2000177839A JP2000177839A JP3706792B2 JP 3706792 B2 JP3706792 B2 JP 3706792B2 JP 2000177839 A JP2000177839 A JP 2000177839A JP 2000177839 A JP2000177839 A JP 2000177839A JP 3706792 B2 JP3706792 B2 JP 3706792B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc
topical
composition
amino acid
glycine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000177839A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001010960A (ja
Inventor
ヘレン.レベッカ.ゴッドフレイ
Original Assignee
ヘレン.レベッカ.ゴッドフレイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘレン.レベッカ.ゴッドフレイ filed Critical ヘレン.レベッカ.ゴッドフレイ
Publication of JP2001010960A publication Critical patent/JP2001010960A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3706792B2 publication Critical patent/JP3706792B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/30Zinc; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid or pantothenic acid
    • A61K31/198Alpha-amino acids, e.g. alanine or edetic acid [EDTA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/06Chelate

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は亜鉛含有組成物、および皮膚の創傷、炎症、傷害、擦傷などを治療するための組成物とその使用方法に係り、より詳しくは皮膚に使用したとき、吸収のため存在する遊離亜鉛の量を減少させることなく亜鉛による外部の刺激を最小にするためのアミノ酸を含有する局所用亜鉛組成物とその使用方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
組織の生長と修復における亜鉛の価値はよく知られている。亜鉛は少なくとも70種の酵素の機能に必須であり、種々の代謝経路に関与している。亜鉛はRNAやDNAの形成における制限因子である。亜鉛はまた、RNAやDNA代謝の制御に必要なRNAおよびDNAポリメラーゼ、デオキシチミジンキナーゼならびに逆転写酵素のような亜鉛依存型の酵素における制限因子である。亜鉛の存在が減少するとタンパク合成が遅くなり、それに従って細胞の複製が遅れ組織の修復が阻害される。身体全体の亜鉛含量の2〜3mg(平均70kgの成人に基づく)の約半分が骨化した組織内に見出されており、したがって代謝経路には直ちには利用できない。皮膚は大抵の組織(組織1gあたり10マイクログラム)よりは高濃度の亜鉛をもっているが、これは再生成過程ですみやかに消費される。実験的には次のように示されている。すなわち迅速に再生される結合組織の中のデオキシチミジンキナーゼの活性は、動物に亜鉛不足の飼料を与えてから早くも6日後に減少し、これは組織の修復に用いるためには亜鉛を外部から供給することが必須であることを示している。実際に、亜鉛の補給は亜鉛の欠乏した個体において傷の治癒を著しく改善し、そして局所亜鉛は亜鉛欠乏や正常の個体での傷の治癒を改善することが示されている。
【0003】
亜鉛塩は、細菌やウイルスの生長を阻害することが知られている。単純ヘルペス性角膜炎を治療するために、硫酸亜鉛の眼科用製剤が1943年以来推薦されている。歯肉炎や歯周炎を治療するために使用するクエン酸亜鉛の経口製剤は、プラークの形成を減少させ細菌の生長を阻害することが示されている。幾つかの亜鉛塩の経口製剤は、ライノウイルスに起因する感冒の症状や持続を緩和することが示されているが、味が悪く口腔の炎症や悪心をひきおこす。味がよくて刺激の少ない亜鉛塩−アミノ酸処方の開発までは、患者は亜鉛塩を含有する経口製剤での治療の継続を拒絶することが多かった。
【0004】
亜鉛塩による皮膚感染および傷害の成功的な局所治療はよく報告されている。局所用の亜鉛ピリチオンは有効な抗かび剤で、癜風の治療に有効であり、癜風を含む幾つかの皮膚疾患の原因治療剤である。局所用の亜鉛ピリチオンはまた細胞の過剰増殖の阻害によるこれらの条件で特徴づけられる乾癬やフケの治療に用いられてきた。無毛のマウスにおいて紫外線照射の前後における塩化亜鉛の投与は、表皮における日焼けの細胞数を減少させ、1976年にはヒトの患者での基底細胞ガンの成功的局所治療として報告されている。エリスロマイシン−亜鉛ローションは、ニキビの患者に対して皮脂抑制的であり潜在的に有効である。
【0005】
唇のヘルペスは人口の50%において発生し、一方では生殖器のヘルペスは今や最も普通の性病の一つである。亜鉛塩はインビトロでヘルペスウイルスの再生を非可逆的に阻害し、インビボではヘルペス感染の治療に効果がある。亜鉛イオンはDNAの合成をブロックしてウイルス膜の糖タンパクBのスルフヒドリル基に蓄積することにより単純ヘルペスウイルス(HSV)糖タンパク機能を非可逆的に阻害する。密接な関係にあるライノウイルスにおいては、遊離の亜鉛イオンはまた膜で捕捉されて粘膜のICAMレセプター部位とのウイルスの結合を阻害することが理論づけられている。その他の関連するウイルスは同様に亜鉛イオンにより影響をうけるであろう。アメリカ特許第5545673号は、濃度の高いウイルス株を1〜1.5%の酢酸亜鉛と2時間培養するとHIV感染性は減少するか又は完全に消滅するというインビトロの証拠に言及している。HSVは水痘帯状疱疹ウイルスと著しい相同性がある。帯状疱疹の発疹は免疫機能不全が理由ではなく、免疫系の遅い動態化に起因して年配者に頻発するものと考えられている。そこで亜鉛塩による迅速な治療が極めて有効であろうと思われる。何故ならばそれは免疫系の活性化とは独立してウイルスの負荷と疼痛病変を著しく減少させるからである。
【0006】
ヘルペス病変に用いられる亜鉛塩溶液は、ウイルス負荷を減少させ治癒率を顕著に改善し、病変のおこっているヘルペスの症状を回復させる。亜鉛塩の長期間の局所投与は、生殖器のヘルペス病変の再発を大きく減少または消滅させ、またヘルペス後の多形滲出性紅斑症を予防すると思われる。感染部位への殺ウイルス剤の高濃度(イオン性亜鉛の天然組織や体液レベルに比べて)の伝達は、関連する神経節に沿ってのウイルスの逆行拡散を防ぐと思われる。
【0007】
酸化亜鉛は多くの研究において、慢性と急性傷害の両方の治癒を促進することが示されてきた。この効果は、マウスで知られているように部分的には表皮基礎細胞の刺激によるものであり、飼育されているブタの肉芽細胞で知られているように部分的には増大したインスリン様の生長因子−1およびmRNA(メッセンジャーRNA)に起因するものであろう。無機亜鉛化合物たとえば硫酸亜鉛や酸化亜鉛を含有する亜鉛軟膏包帯は長い間、静脈鬱血潰瘍のための標準的な治療法であった。塩化亜鉛軟膏は慢性の足の潰瘍における創面切除と肉芽細胞の形成に効果的であることが示されてきた。酸化亜鉛は、足の潰瘍の清浄と再表皮形成を促進すること、および潰瘍の感染と悪化を減少することが示されてきた。
【0008】
残念ながら若干の亜鉛溶液は局所への投与は、極めて低濃度を用いない限り、疼痛または刺激という副作用をもたらすことがある。0.2〜1%の硫酸亜鉛溶液は、もし口腔周囲に用いた時は強度の刺激、不快な乾燥、および嘔吐性反射をおこすことがある。
【0009】
創傷治癒を試験するための動物皮膚剥離モデルにおける皮膚刺激の報告は、次のように示している。すなわち1%の水性塩化亜鉛は極めて刺激性があり、20%の水性酢酸亜鉛はわずかに軽度の刺激性があり、20%の酸化亜鉛懸濁液、1%の水性硫酸亜鉛、および20%の亜鉛ピリチオン懸濁液は明白な刺激性がない。たとえば酸化亜鉛(これは水にはごく僅かしか溶けない)のような刺激性の少ない亜鉛塩は、これより刺激性があり水溶性の高い亜鉛塩と比べると、表皮の治癒を促進するには限界的な効果しかなかった。
【0010】
さらに他の研究において亜鉛溶液、特に硫酸亜鉛溶液は、酸化亜鉛のように皮膚に用いたときは一定の局所濃度レベルを維持することができない事を知るのは興味がある。これらの研究での亜鉛は、既に溶液自体において、吸収のために一定のレベルを提供するためにゆっくり溶解されてない。この事は、制御された吸収を許容する最低の刺激性の溶解亜鉛の高濃度を提供する亜鉛製剤は、大きな臨床的価値があることを示す。
【0011】
種々の皮膚刺激を治療する組成物はまた、亜鉛やその他の材料を含めて知られている。そのようなことは、たとえば次のアメリカ特許に記載されている。
【0012】
アメリカ特許第4937234号は、ある種のアミノ酸(第2欄、第56〜59行参照)を、アミノ酸(たとえばリジン)に対して約0.05M:1.0Mから約1.0M:0.05Mのモル量の酸性鉱酸(たとえばグルクロン酸亜鉛)を包含させpH6〜8に中和することによる生物学的利用性のある形態でミネラル(たとえば亜鉛)を提供する医薬的に許容される組成物を記載している。酸化亜鉛は、水に不溶性ではないとして述べられているに過ぎない。その例13において酸化亜鉛は、アスコルビン酸の添加によって水に可溶性とされている。種々の皮膚刺激が治癒されている。
【0013】
アメリカ特許第4711780号は、上皮再生を促進するため表面上皮を処理する組成物を記載している。この組成物は、亜鉛塩、ビタミンCおよび含硫アミノ酸の混合物を含んでいる。酸化亜鉛は開示されていない。この組成物は、皮膚を含め広範な種々の症状たとえば火傷、創傷、単純疱疹、ウルシかぶれ、オムツかぶれ、陰部ヘルペス水疱、および日焼けの処置に有用であると述べられている。処置する部位に応じて、この組成物は適宜異なった形態、たとえば水、油またはゲルベヒクル;スプレー;粉末もしくは医療包帯の形態をとるであろう。
【0014】
アメリカ特許第5582817号は、種々の皮膚疾患を治療する組成物を記載している(第6欄、第48〜58行参照)。この組成物は亜鉛塩、亜鉛複合体、または亜鉛複合体の塩を含んでいる。この複合体またはその塩は、亜鉛化合物とアミノ酸をベースとすることができる。酸化亜鉛が記載されており、単に「比較的不溶性の金属塩」としてのみ使用されている。溶解剤との共同使用は開示されていない。この組成物は金属結合性蛋白質を誘発しかつ紫外線による日焼け細胞の生成を抑制するという予期せぬ作用をもつと述べられている。
【0015】
アメリカ特許第5708023号は、刺激不活性化剤と、表面への結合から刺激不活性剤を防ぐ物質を含む、表面(たとえば皮膚)への適用のための組成物を記載している。医薬的に許容されるカチオン性の物質もまた、比較的溶解性の亜鉛と亜鉛塩(たとえばグルコン酸亜鉛、酢酸亜鉛および硫酸亜鉛)から結合部位たとえばカチオンをブロックするのに用いられる。他の医薬的に許容されるカチオン性の物質の開示例としては、次にさらにアミノ酸を含むとして定義されている4級アンモニウム化合物がある。しかしながら、4級アンモニウム化合物のこの更なる特性化は誤っている。4級アンモニウム化合物は、1つの窒素原子に付着した4つの基(それらの何れもが水素ではない)をもっており次いでそれは1価の陽性(+)荷電をもつのであるが、21コの全ての天然のかつ生物学的に重要なアミノ酸はR−CH(NH)−COOHという構造をもっている。明白なことであるがアミノ酸は、記載されているカチオン性物質を満足していない。治療のために適当な刺激剤の例は、HIVよび肝炎ウイルスを含んでいる。
【0016】
アメリカ特許第5260066号は、抗微生物剤として無機および有機の亜鉛塩のような治療剤ならびにグリシンのようなアミノ酸を含有するクリオゲル(cryogel;PVA含有のヒドロゲル)包帯を記載している。酸化亜鉛は開示されていない。
【0017】
多くの現存の局所用の処方は不適当である。何故ならばそれらは、たやすく耐えられないような局所刺激をおこすからである。それ以外のものもまた、適切な溶解剤の不存在下での酸化亜鉛の低い溶解度のために、充分に効果的な亜鉛イオンを欠如していることが多い。更には、現存の処方は不快な味をもっており口腔周囲への適用を非実用的としている。
【0018】
局所用の亜鉛処方をもつこと、そして現存の治療における欠陥に立ち向うような使用方法は、大いに望まれているところである。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、このような現状に鑑みてなされたもので、ヘルペス型の傷害を含めた皮膚の創傷、刺激、擦傷などの管理と治癒のための局所用亜鉛組成物、存在する亜鉛の高度に効果的な濃度を供給し、皮膚刺激を最小化するような局所用亜鉛組成物、選択されたアミノ酸を含有する局所用亜鉛組成物、前記局所用亜鉛組成物で皮膚を処置するための使用方法を提供しようとするものである。
【0020】
本発明に係る局所用亜鉛組成物は、(1)医薬的に許容される亜鉛化合物、好ましくは酸化亜鉛または2価の亜鉛複合体、(2)選択されたアミノ酸、好ましくはグリシン、および(3)医薬的に許容される担体基剤、たとえば固形または半固形の担体基剤、を含むものである。亜鉛化合物は、大過剰のアミノ酸(亜鉛に対して2から20モル当量)と共に担体基剤の中に存在して、皮膚に局所適用したときに高い亜鉛イオン利用率と最低の皮膚刺激をもつ組成物を提供する。
【0021】
また、前記組成物を皮膚表面の患部に適用しそして患部に接触し被覆するように組成物を広げて使用するもので、患部への適用は、充分な治癒が達成されるまでは、必要なだけ定期的に反覆することができる。この組成物はまた、密閉性もしくは非密閉性の包帯として用いることもできる。包帯を皮膚につけたときに、組成物は皮膚と接触して患部を治癒するものである。
【0022】
【発明の実施の形態】
本発明に係る亜鉛化合物、たとえばクリーム、バルサム、ローション、水保有の軟膏およびその他の適当な担体基剤;ならびにアミノ酸と亜鉛のモル比が2:1から20:1の範囲のある種のアミノ酸を含有する組成物は、刺激を最小とする一方で、皮膚の外被中への局所的吸収のために充分な遊離亜鉛イオンならびにウイルス阻止および治癒のための亜鉛利用率を提供する。この組成物は、組成物1グラムあたり約1mgから約20mgの亜鉛を含有している。
【0023】
ある種のアミノ酸と共に組成物に用いることのできる亜鉛化合物は、たとえば硫酸塩、塩化物、酢酸塩、グルコン酸塩、アスコルビン酸塩、クエン酸塩、アスパラギン酸塩、ピコリン酸塩、オロット酸塩およびトランスフェリン塩そして酸化亜鉛や2価亜鉛の複合体のような一般に用いられる形態の如何なるものがアミノ酸と一緒であってもよい。グリシンで可溶化された酸化亜鉛は特に好ましい。
【0024】
本発明の目的のために有用なアミノ酸はグリシン、L−リジンおよびD,L−リジンである。
【0025】
適切で有用な複合体は、酸化亜鉛を前記のアミノ酸のモノカルボン酸と反応させて製造され、Zn(アミノ酸)の組成をもっている。これら複合体は、特に過剰のアミノ酸の存在下では水溶性であり、水溶液の中へ実質的にすべての亜鉛をZn2+イオンとして放出し、アミノ酸が亜鉛の刺激作用を調節するために刺激が最小化され、そして大変よい匂いと味をもっているので、本発明が口腔周囲に適用できることにおいては重要な事項である。しかしながら、たとえばアスパラギン酸やグルタミン酸のようなアミノ酸は、上記の複合体を形成するには有用でない。これらのアミノ酸はジカルボン酸である。モノカルボン酸と2価の亜鉛との好ましい複合体は、0.3から5.4重量部の無水グリシンと結合しているZn(CNO・nHOの式をもつ亜鉛−グリシン複合体、ここでnは1、1.5または2の数、および0.35から3.5重量部の無水グリシンと結合しているZn(C13.4HOの式をもつ亜鉛−D,L−リジン複合体である。
【0026】
適当な担体基剤化合物は、局所用の固形または半固形の処方、たとえばクリーム、モイスチャークリーム、ローション、エモリエント、バルサムなどの当業者に公知の医薬的に許容される材料の広範囲のものから選択される成分を含有することができる。そのような基剤処方は、それに限定されるものではないが次のものを含む。すなわち精製水、ヒマワリ油、ステアリン酸、カカオ脂、モノグリセリルステアレート、ステアリン酸トリグリセライド、ステアリルアルコール、バルバドスアロエのゲル、ホホバ油、α−トコフェリルアセテート(ビタミンE)、ニンジン抽出物、ジャスミン抽出物、カミツレ抽出物、キンセンカ抽出物、ムラサキツユクサの花の抽出物、メチルパラベン、プロピルパラベン、カラメル、レチニルパルミテートおよび芳香油。
【0027】
そのような基剤処方の成分は、イオン性亜鉛の強力なキレート化に対する潜在性をもっていない事が重要である。なぜならばそのような化合物の存在は、組織の増殖および治癒そして抗ウイルス活性を高めるべき酵素の使用のための利用率、という所望の生理学的利点を提供する亜鉛イオンを不活性化するからである。有機化合物による金属イオンのキレート化を支配する化学的な原理は、当業者ならば、記載の化学構造の視覚による検査で、ある化学的化合物がイオン性亜鉛の強いキレート化の可能性をもっているか否か(塩基によって起こり得るpH変化を考慮にいれて)を決定することができる、というようによく知られている。たとえば、クエン酸、酒石酸、8−ヒドロキシキノリン、オルト−フェナンスロリンおよびエチレンジアミンテトラ酢酸(EDTA)で代表されるような様々な構造は亜鉛イオンと極めて緻密な、すなわち高度に安定なキレート化複合体を形成するように構造的および電子的に配置されていることはよく知られている。すなわち、前記のような強いキレート化化合物の化学的類似物質またはそのような化合物の他のものである構造はすべて、担体基剤を処方する際には避けるべきである。
【0028】
本発明の組成物はまた、密閉性または非密閉性の包帯や外傷用医薬材料という手段で皮膚に適用するのに適している。本発明の組成物は通常の方法で包帯の上に担持することができる。包帯が、治療すべき部位全面にわたって皮膚上に位置したときは、その組成物は皮膚と接触状態となり、直接に適用される組成物について前記したのと同じようにして皮膚上で作用する。
【0029】
すなわち本発明によって製造された亜鉛含有組成物は、医薬的に許容される酸化亜鉛と選択されたアミノ酸を含む。この組成物は、極めて心地よい香りをもち、亜鉛の刺激効果を調節し、そして亜鉛の通常の血液レベルの約1000倍と計算される濃度で、半水溶液及び/又は懸濁液の中へ、イオン性の亜鉛を放出する。内皮表面において利用できるイオン性亜鉛と、クリーム、バルサム、軟膏などの成分の効果と合わせての血液や組織の液状亜鉛濃度のあいだの極めて高い濃度勾配(内皮層を通っての亜鉛イオンの浸透の容易さに関する)は、効果的に皮膚を処置するために必要な利用性とすべき亜鉛の強力な抗ウイルスおよび創傷治癒亢進性質を提供する。
【0030】
【実施例】
実施例1:ビタミンEとカカオ脂添加の亜鉛含有モイスチャークリーム
精製水、ヒマワリ油、ステアリン酸、カカオ脂、モノグリセリルステアレート、ステアリン酸トリグリセライド、ステアリルアルコール、バルバドスアロエのゲル、ホホバ油、α−トコフェリルエステルアセテート(ビタミンE)、ニンジン抽出物、ジャスミン抽出物、カミツレ抽出物、キンセンカ抽出物、ムラサキツユクサの花の抽出物、メチルパラベン、プロピルパラベン、カラメル、レチニルパルミテートおよび芳香油を含有するモイスチャークリーム基剤を製造した。これらの基剤成分は、モイスチャークリームを提供する目的での通常の量で使用された。0.440gの酸化亜鉛と4.05gの無水グリシンの混合物を、750ワットの電子レンジ内でパイレックスのビーカー中約71℃(華氏160度)で加熱して6.8gの精製水に溶解した。この透明で熱い溶液を115gのクリーム基剤に加え、徹底的にブレンドして、0.279%のZn2+を含有する滑らかで半透明のクリームを得た。この生成物は許容可能な粘度、芳香性、および収斂性をもっており、使用時に刺激性をおこさなかった。
【0031】
単純ヘルペスウイルス(HSV)タイプ1に対する効果のテストにおいて、特定の下唇部位に再発するHSVをもつことが知られている個人での口唇(下部唇)に発生する口辺ヘルペスを、発生病巣へ約50mgのクリームを手で塗布して典型的な前駆症状(すなわち感受性、紅斑、穏和な浮腫、刺痛)の発症の2時間以内に治療した。症状の回復は何分かのうちに現われた。クリームの塗布は3〜4時間ごとに反覆して16時間行なった。その時点で症状が根絶したので治療を打ち切った。迅速な消散と共に24時間で小さな無痛の開放性の病巣が発生した。
【0032】
実施例2:亜鉛含有のホンアロエ軟膏
35.5gのホンアロエ軟膏基剤(水、グリセリルステアレート、ステアリン酸PEG−100、グリセリン、ホンアロエゲル、珪酸マグネシウムアルミニウム、ジステアリン酸PEG−150、ステアリルアルコール、クオーターニウム15、芳香油、ジアゾリジニル尿素およびメチルパラベンを含有)を、小さなパイレックスのボウルの中で2.9gの精製水中へ約71℃(華氏160度)で溶かした0.187gの酸化亜鉛と1.73gのグリシンと合併した。混合したものを約43〜46℃(華氏110〜115度)に加温すると、その温度で混合物はゴムのスパーテルにより、滑らかで半透明な軟膏になるまで均一にブレンドすることができる。この生成物の亜鉛含量は0.37%であった。この生成物は許容可能な芳香性、粘度および収斂性をもっており、使用時に刺激性をおこさなかった。
【0033】
実施例3:亜鉛配合のビタミンE軟膏
ペトロラトゥム、イソプロピルミリステート、α−トコフェリルアセテート (ビタミンEアセテート)、カンデリラ蝋、セチルアルコール、レチニルパルミテート(ビタミンAパルミテート)、レシチンおよび天然の香料を含んだビタミンE軟膏基剤45.4gを、小さなパイレックスのボウルの中で(2.8gの精製水中へ約71℃(華氏160度)で溶かした)0.180gの酸化亜鉛と1.67gのグリシンと合併し、ゴムのスパーテルで激しく攪拌してブレンドした。この生成物は滑らかで、淡く、黄色で、そして僅かに半透明な軟膏であった。この生成物の亜鉛含量は0.29%であった。この生成物は許容可能な粘度、芳香性、および収斂性をもっており、使用時に刺激性をおこさなかった。
【0034】
実施例4:亜鉛を配合したホンアロエとビタミンEバルサム
リリーホワイトゲル(lilly white gel)、パラフィン、蜜蝋、パンテノール、シアー脂、スクアレン、オリーブ油、コパイバ油、ククイナット油、ババス油、オクチルメトキシシンナメート(日焼け止め)、サフラワー油、大豆油および香料を含むトコフェロール(ビタミンE)基剤と、ホンアロエ抽出物60gを、小さなパイレックスのボウルの中で(3.76gの精製水中へ約71℃(華氏160度)で溶かした)0.243gの酸化亜鉛と2.24gのグリシンと合併し、ゴムのスパーテルで激しく攪拌してブレンドした。この生成物は淡く、滑らかで、僅かに半透明なバルサムであった。この生成物の亜鉛含量は0.29%であった。この生成物は許容可能な粘度、芳香性、および収斂性をもっており、使用時に刺激性をおこさなかった。
【0035】
【発明の効果】
以上説明したごとく、本発明によれば、皮膚の治療のために、そしてまた外被中への吸収中における亜鉛の利用率の損失なしに亜鉛化合物との接触から生じる刺激を最小にすることができるという優れた効果が得られ、種々の皮膚疾患の治療の促進に多大な効果を奏するものである。

Claims (10)

  1. 1つ以上の局所固形または半固形物質を含む医薬的に許容される担体基剤、酸化亜鉛および任意の少なくとも1種の追加の亜鉛化合物、および少なくとも1種のアミノ酸から成り、前記アミノ酸は組成物中で亜鉛に対し約2から20モル当量に対応する量で存在し、前記組成物は当該組成物のグラムあたり約1mgから約20mgの亜鉛を含有し、該組成物が使用された皮膚の上へ当該組成物から亜鉛が放出され、該組成物中の酸化亜鉛の亜鉛および前記任意で存在する少なくとも1種の追加の亜鉛化合物は皮膚刺激が最小となるよう調節された刺激作用を有し、前記組成物は自由亜鉛イオンを局所的吸収および亜鉛利用率に提供するような、局所皮膚使用のための固形または半固形の組成物からなることを特徴とする局所用亜鉛組成物。
  2. 前記少なくとも1種のアミノ酸が、酸化亜鉛と複合体を形成可能なモノカルボキシルアミノ酸であることを特徴とする請求項1記載の局所用亜鉛組成物。
  3. 前記少なくとも1種のアミノ酸がグリシン、L−リジン、D,L−リジン、またはその組み合わせであることを特徴とする請求項1又は2記載の局所用亜鉛組成物。
  4. 前記少なくとも1種のアミノ酸がグリシンであることを特徴とする請求項1記載の局所用亜鉛組成物。
  5. 前記少なくとも1種の追加の亜鉛化合物が亜鉛(アミノ酸)であり、前記アミノ酸がグリシン、L−リジン、D,L−リジン、またはその組み合わせであることを特徴とする請求項1記載の局所用亜鉛組成物。
  6. 前記酸化亜鉛が、2価の亜鉛とモノカルボキシルアミノ酸の複合体を形成する役目をすることを特徴とする請求項2記載の局所用亜鉛組成物。
  7. 前記複合体がZn(CNO・nHOの式をもつ亜鉛グリシン複合体であり、ここでnは1、1.5または2の数であり、0.3から5.4重量部の無水グリシンと結合していることを特徴とする請求項記載の局所用亜鉛組成物。
  8. 前記複合体がZn(C13・4HOの式をもつ亜鉛D,L−リジン複合体であり、0.35から3.5重量部の無水グリシンと結合していることを特徴とする請求項記載の局所用亜鉛組成物。
  9. 前記担体基剤がクリーム、バルサム、ゲル、軟膏、エモリエントまたはローションであることを特徴とする請求項1記載の局所用亜鉛組成物。
  10. 請求項1乃至9のうち1つの請求項による局所用亜鉛化合物含有組成物を含んだ皮膚用包帯。
JP2000177839A 1999-06-14 2000-06-14 局所用亜鉛組成物および使用方法 Expired - Fee Related JP3706792B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/332,508 US6558710B1 (en) 1999-06-14 1999-06-14 Topical zinc compositions and methods of use
US09/332508 1999-06-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001010960A JP2001010960A (ja) 2001-01-16
JP3706792B2 true JP3706792B2 (ja) 2005-10-19

Family

ID=23298532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000177839A Expired - Fee Related JP3706792B2 (ja) 1999-06-14 2000-06-14 局所用亜鉛組成物および使用方法

Country Status (11)

Country Link
US (2) US6558710B1 (ja)
EP (1) EP1064946B1 (ja)
JP (1) JP3706792B2 (ja)
AT (1) ATE349217T1 (ja)
AU (1) AU776318B2 (ja)
BR (1) BR0002638A (ja)
CA (1) CA2310207C (ja)
DE (1) DE60032543T2 (ja)
IL (1) IL136453A (ja)
NZ (1) NZ504829A (ja)
ZA (1) ZA200002767B (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6864231B2 (en) 2001-01-09 2005-03-08 Pharmachem Laboratories, Inc. Glycoprotein matrix compositions and methods related thereto
MY136633A (en) * 2001-01-17 2008-11-28 Berlin Chemie Ag Stabilized brivudine topical formulations
TNSN02063A1 (en) * 2001-07-07 2005-12-23 Egyptian Natural Oil Co Natoil The medical effect of jojoba oil
DE10160933B4 (de) * 2001-12-12 2018-06-21 Evonik Degussa Gmbh Zubereitungen mit desodorierender Wirkung, enthaltend das Zinksalz der Ricinolsäure und mindestens eine aminofunktionelle Aminosäure
US6932976B2 (en) * 2002-08-08 2005-08-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Enzyme blocking skin protectant cream
US8975295B2 (en) * 2002-10-25 2015-03-10 Precision Dermatology, Inc. Modulation of zinc levels to improve tissue properties
US20080274209A1 (en) * 2002-11-04 2008-11-06 Integritas Pharma, Inc. Methods of treating inflammation
US6855341B2 (en) * 2002-11-04 2005-02-15 Jeffrey B. Smith Anti-viral compositions and methods of making and using the anti-viral compositions
US20040101507A1 (en) * 2002-11-27 2004-05-27 Janco Predovan Skin cream
WO2005039557A1 (en) * 2003-10-22 2005-05-06 Council Of Scientific And Industrial Research Use of selected amino acid-zinc complexes as anti-malarial
US7582418B2 (en) * 2004-11-03 2009-09-01 Albion Laboratories, Inc. Antimicrobial chelates
CA2592088C (en) * 2004-12-23 2018-09-25 Swiss-American Products, Inc. Zinc-based compositions and methods of use
US20060147507A1 (en) * 2005-01-04 2006-07-06 Marie Cammarata Hot flash treatment system
US20070031509A1 (en) * 2005-08-04 2007-02-08 Sundae Laxman S Breakthrough to cure psoriasis, psoriatic arthritis and treatment of other unrelated skin disorders, and external rectal and genital itching
US20070082035A1 (en) * 2005-10-06 2007-04-12 New York Blood Center, Inc. Anti-infective hygiene products based on cellulose acetate phthalate
TWI508724B (zh) * 2005-12-21 2015-11-21 Colgate Palmolive Co 包含檸檬酸鋅及/或生育醇試劑之改良口用組成物
US7897800B2 (en) 2006-02-03 2011-03-01 Jr Chem, Llc Chemical compositions and methods of making them
US7687650B2 (en) 2006-02-03 2010-03-30 Jr Chem, Llc Chemical compositions and methods of making them
US7927614B2 (en) 2006-02-03 2011-04-19 Jr Chem, Llc Anti-aging treatment using copper and zinc compositions
GB0617191D0 (en) * 2006-08-31 2006-10-11 York Pharma Plc Improvements in pharmaceutical compositions
US7867522B2 (en) 2006-09-28 2011-01-11 Jr Chem, Llc Method of wound/burn healing using copper-zinc compositions
US8273791B2 (en) 2008-01-04 2012-09-25 Jr Chem, Llc Compositions, kits and regimens for the treatment of skin, especially décolletage
WO2010085753A1 (en) 2009-01-23 2010-07-29 Jr Chem, Llc Rosacea treatments and kits for performing them
ES2713349T3 (es) 2009-04-15 2019-05-21 Bmg Pharma S P A Composiciones de sal mineral-ácido sulfónico y procedimientos de uso
CA2775444C (en) 2009-10-29 2015-04-21 Colgate-Palmolive Company Dentifrice comprising stannous fluoride plus zinc citrate and low levels of water
MX2012010608A (es) * 2010-03-31 2012-10-03 Colgate Palmolive Co Composicion para el cuidado oral.
US8404743B2 (en) 2010-10-29 2013-03-26 Mary Kay Inc. Zinc oxide complexes
US8952057B2 (en) 2011-01-11 2015-02-10 Jr Chem, Llc Compositions for anorectal use and methods for treating anorectal disorders
DE102011006315A1 (de) * 2011-03-29 2012-10-04 Henkel Ag & Co. Kgaa Wasch- oder Reinigungsmittel mit modifizierten Riechstoffen
WO2013091894A2 (en) 2011-12-21 2013-06-27 Flavin Dana Topical compositions
DE202012103733U1 (de) * 2012-09-28 2012-11-15 Reiner Rittinghausen Zusammensetzung zur nutritiven Ergänzung oder Behandlung bei Herpes
WO2014098829A1 (en) 2012-12-19 2014-06-26 Colgate-Palmolive Company Oral care products comprising zinc oxide and trimethylglycine
US9675823B2 (en) 2012-12-19 2017-06-13 Colgate-Palmolive Company Two component compositions containing zinc amino acid halide complexes and cysteine
WO2014098821A1 (en) * 2012-12-19 2014-06-26 Colgate-Palmolive Company Method for indicating time for washing or indicating delivery of antibacterial agent
EP2934447B1 (en) 2012-12-19 2017-07-26 Colgate-Palmolive Company Zinc amino acid halide mouthwashes
AU2012397254B2 (en) 2012-12-19 2015-09-17 Colgate-Palmolive Company Zinc amino acid/trimethylglycine halide
US9498421B2 (en) 2012-12-19 2016-11-22 Colgate-Palmolive Company Two component compositions containing tetrabasic zinc-amino acid halide complexes and cysteine
WO2014098825A1 (en) 2012-12-19 2014-06-26 Colgate-Palmolive Company Oral care products comprising a tetrabasic zinc - amino acid - halide complex
CA2892427C (en) * 2012-12-19 2021-06-08 Colgate-Palmolive Company Two component compositions containing zinc amino acid halide complexes and cysteine
CN104853723B (zh) 2012-12-19 2017-12-08 高露洁-棕榄公司 包含锌‑氨基酸络合物的口腔凝胶
US20190104741A1 (en) * 2012-12-19 2019-04-11 Colgate-Palmolive Company Personal Cleansing Compositions Containing Zinc Amino Acid / Trimethylglycine Halide
US10188112B2 (en) * 2012-12-19 2019-01-29 Colgate-Palmolive Company Personal cleansing compositions containing zinc amino acid/trimethylglycine halide
MX355285B (es) 2012-12-19 2018-04-13 Colgate Palmolive Co Composicion con precursores de haluros de zinc aminoacidos/trimetilglicina.
US9504858B2 (en) 2012-12-19 2016-11-29 Colgate-Palmolive Company Zinc amino acid halide complex with cysteine
RU2636612C2 (ru) 2012-12-19 2017-11-24 Колгейт-Палмолив Компани Композиции для ухода за полостью рта, содержащие комплекс цинка с аминокислотой и галогенидом
WO2014098819A1 (en) 2012-12-19 2014-06-26 Colgate-Palmolive Company Antiperspirant products with protein and antiperspirant salts
AU2012397259B2 (en) 2012-12-19 2015-09-17 Colgate-Palmolive Company Zinc-lysine complex
WO2014098828A1 (en) 2012-12-19 2014-06-26 Colgate-Palmolive Company Teeth whitening methods, visually perceptible signals and compositions therefor|comprising zinc amino acid halides
AU2012397268B2 (en) 2012-12-19 2015-09-24 Colgate-Palmolive Company Oral care products comprising tetrabasic zinc chloride and trimethylglycine
US9750670B2 (en) 2012-12-19 2017-09-05 Colgate-Palmolive Company Zinc amino acid complex with cysteine
WO2014204439A1 (en) * 2013-06-18 2014-12-24 Colgate-Palmolive Company Zinc amino acid halide complex with cysteine
US10494589B2 (en) 2012-12-19 2019-12-03 Colgate-Palmolive Company Method for indicating time for washing or indicating delivery of antibacterial agent
CN105077280A (zh) * 2015-09-01 2015-11-25 张伟 一种用于补锌的液体制剂及其制备方法
EP3377026B1 (en) * 2015-12-22 2022-02-02 Colgate-Palmolive Company Oral care compositions comprising zinc amino acid halides
ES2638195B1 (es) 2016-04-18 2018-08-02 Bioiberica, S.A. Composiciones para la piel
CA3038870A1 (en) 2016-10-13 2018-04-19 Trilogic Pharma Llc Lidocaine formulations for use in chronic open wounds
CN110099663B (zh) * 2016-12-14 2022-10-28 高露洁-棕榄公司 无铝止汗剂/除臭剂组合物
US11147755B2 (en) 2016-12-14 2021-10-19 Colgate-Palmolive Company Aluminum-free antiperspirant / deodorant compositions
RU2717826C1 (ru) * 2016-12-14 2020-03-26 Колгейт-Палмолив Компани Композиции антиперспиранта/дезодоранта, не содержащие алюминия
US10960129B2 (en) 2017-08-25 2021-03-30 AZ Solutions LLC System and method for patient skin treatment and irrigation
US11918549B2 (en) 2017-08-25 2024-03-05 AZ Solutions LLC System and method for wound treatment and irrigation
US11147761B2 (en) * 2018-01-12 2021-10-19 Nicole Akmenkalns Topical supplement composition and method of use
US20220047590A1 (en) * 2019-04-11 2022-02-17 Cmpd Licensing, Llc Wound treatments and compositions

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LU77562A1 (de) 1977-06-17 1979-03-26 Ciba Geigy Ag Verfahren zur herstellung von neuen pharmazeutischen praeparaten
US4425325A (en) 1979-06-20 1984-01-10 Lever Brothers Company Oral compositions
US4339432A (en) 1979-06-20 1982-07-13 Lever Brothers Company Oral mouthwash containing zinc and glycine
GB2080682B (en) 1980-07-30 1984-03-28 Ciba Geigy Ag Antiherpetically active lipstick
US4372296A (en) 1980-11-26 1983-02-08 Fahim Mostafa S Treatment of acne and skin disorders and compositions therefor
US4407818A (en) 1980-12-17 1983-10-04 Bio-Systems Research, Inc. Anti viral, anti bacterial and/or anti fungal composition containing metal oxyalkylate
US5409905A (en) 1981-01-05 1995-04-25 Eby, Iii; George A. Cure for commond cold
US5095035A (en) 1981-07-31 1992-03-10 Eby Iii George A Flavor stable zinc acetate compositions for oral absorption
JPS57158724A (en) * 1981-03-26 1982-09-30 Shiseido Co Ltd Antimicrobial composition
US4565693A (en) * 1981-11-09 1986-01-21 Colgate-Palmolive Company Deodorant composition
US4847283A (en) 1983-01-10 1989-07-11 Harendza Harinxma Alfred J Ointment and method for treating skin lesions due to herpes virus
US4758439A (en) 1984-06-11 1988-07-19 Godfrey Science & Design, Inc. Flavor of zinc supplements for oral use
CA1243952A (en) 1984-06-11 1988-11-01 John C. Godfrey Flavor of zinc supplements for oral use
US4711780A (en) 1984-06-11 1987-12-08 Fahim Mostafa S Composition and process for promoting epithelial regeneration
US4830716B1 (en) * 1986-07-03 1999-12-07 Albion Int Preparation of pharmaceutical grade amino acid chelates
EP0281812A1 (en) * 1987-02-18 1988-09-14 Milor Scientific, Ltd. Composition for treatment of acne
US4937234A (en) 1988-08-10 1990-06-26 Fahim Mostafa S Minerals in bioavailable form
US4938969A (en) * 1988-11-14 1990-07-03 Milor Scientific, Ltd. Method for the treatment of aging or photo-damaged skin
US5624675A (en) 1989-06-06 1997-04-29 Kelly; Patrick D. Genital lubricants containing zinc salts to reduce risk of HIV infection
US5545673A (en) 1989-06-06 1996-08-13 Kelly; Patrick D. Method for reducing risk of infection by sexually transmitted viruses
US5785054A (en) 1989-06-06 1998-07-28 Kelly; Patrick D. Genital lubricant with zinc salt, labelled as anti-viral agent
US5482053A (en) 1989-06-06 1996-01-09 Kelly; Patrick D. Condom lubricants containing zinc as an anti-viral agent
US5599551A (en) 1989-06-06 1997-02-04 Kelly; Patrick D. Genital lubricants containing zinc as an anti-viral agent
US5514667A (en) 1990-11-05 1996-05-07 Arthropharm Pty. Limited Method for topical treatment of herpes infections
US5260066A (en) 1992-01-16 1993-11-09 Srchem Incorporated Cryogel bandage containing therapeutic agent
TW233264B (ja) 1992-02-03 1994-11-01 Otsuka Pharma Co Ltd
US5696169A (en) * 1992-03-13 1997-12-09 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Antibacterial and antifungal activity method, therapeutic method of infectious diseases and preserving method of cosmetics
US5463098A (en) * 1992-11-16 1995-10-31 Giovanniello; Rocco Clear antiperspirant gel stick and method for making same
EP0788305B1 (en) 1994-03-28 2004-11-03 The Trustees of Columbia University in the City of New York Composition for inactivating irritants in fluids
FR2742990B1 (fr) * 1995-12-28 1998-03-27 Fabre Pierre Dermo Cosmetique Composition antibacterienne a base d'acylglycine et de sel de zinc
US5759559A (en) 1997-05-05 1998-06-02 Fitzjarrell; Edwin A. Method and composition for treating acne

Also Published As

Publication number Publication date
US6558710B1 (en) 2003-05-06
EP1064946A2 (en) 2001-01-03
NZ504829A (en) 2001-04-27
ATE349217T1 (de) 2007-01-15
EP1064946A3 (en) 2003-05-02
IL136453A0 (en) 2001-06-14
AU3943100A (en) 2000-12-21
CA2310207A1 (en) 2000-12-14
BR0002638A (pt) 2001-01-02
US20030077332A1 (en) 2003-04-24
CA2310207C (en) 2004-08-03
JP2001010960A (ja) 2001-01-16
EP1064946B1 (en) 2006-12-27
DE60032543T2 (de) 2007-10-04
ZA200002767B (en) 2001-02-28
IL136453A (en) 2005-09-25
AU776318B2 (en) 2004-09-02
DE60032543D1 (de) 2007-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3706792B2 (ja) 局所用亜鉛組成物および使用方法
JP4010574B2 (ja) 皮膚外用剤
US5425954A (en) Topical amino acid - vitamin complex compositions for pharmaceutical and cosmetic use
US4937234A (en) Minerals in bioavailable form
US4261982A (en) Therapeutic composition
US5032400A (en) Shark liver oil and garlic oil topical analgesic
MXPA00009705A (es) Uso de poliaminas en el tratamiento de sintomas dermatologicos.
JPH09510978A (ja) 皮膚と髪のための殿粉−金属錯体
CA2322199A1 (en) Inorganic nitrite and organic acid in combination as topical antiviral composition
WO2001076589A1 (en) Dermatological use and a dermatological preparation
JPH06263644A (ja) リチウム治療剤
EP0001871B1 (en) An erythromycin compound, a process for preparing the compound and compositions containing the compound useful in the treatment of acne
WO1994005279A1 (en) Dermatological treatment compositions containing dimethylsulphone and a sulfur containing amino acid
JPH0640914A (ja) フィソスチグミンの新誘導体、それらの用途及びそれらを含む製薬組成物
JP2001322990A (ja) 活性酸素消去剤及びそれを含有する活性酸素消去用の組成物
WO2007044902A2 (en) Use of benzyl nicotinate for pain relief
JP3058659B2 (ja) 生物的に利用可能な形態のミネラル
MXPA00005595A (en) Topical zinc compositions and methods of use
JP2640492B2 (ja) 皮膚外用剤
JP2004518758A (ja) 亜セレン酸塩またはセレン酸塩を含有する製剤の使用
CA1304687C (en) Utilization of the "gel" pharmaceutical form containing n-(2.6-dichloro-m-tolil)-anthranilic acid (mechlophenamic acid) utilizable in therapy for topical usage
JP3193028B2 (ja) ニトロイミダゾール系化合物を含むアトピー性皮膚炎治療用の外用剤
US6395779B1 (en) Method of treatment using peroxidized lipids
Braun-Falco et al. Topical Treatment of Dermatoses
JPH03258715A (ja) 消炎鎮痛外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040427

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040723

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees