JP2004518758A - 亜セレン酸塩またはセレン酸塩を含有する製剤の使用 - Google Patents

亜セレン酸塩またはセレン酸塩を含有する製剤の使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2004518758A
JP2004518758A JP2002571071A JP2002571071A JP2004518758A JP 2004518758 A JP2004518758 A JP 2004518758A JP 2002571071 A JP2002571071 A JP 2002571071A JP 2002571071 A JP2002571071 A JP 2002571071A JP 2004518758 A JP2004518758 A JP 2004518758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treating
medicament
pharmaceutically acceptable
selenate
wound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002571071A
Other languages
English (en)
Inventor
ヤロスラヴ ラーンペ、
ユースユラ メーネル−エイリク、
ペーター コースレル、
ノルベルト フクス、
Original Assignee
オーコファーム フォーシュンクス−ウント エントウィックルングス−ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オーコファーム フォーシュンクス−ウント エントウィックルングス−ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング filed Critical オーコファーム フォーシュンクス−ウント エントウィックルングス−ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング
Publication of JP2004518758A publication Critical patent/JP2004518758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/04Sulfur, selenium or tellurium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/23Sulfur; Selenium; Tellurium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/44Medicaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0061Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L26/0066Medicaments; Biocides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/02Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • A61P29/02Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID] without antiinflammatory effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/06Free radical scavengers or antioxidants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/10Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing inorganic materials
    • A61L2300/102Metals or metal compounds, e.g. salts such as bicarbonates, carbonates, oxides, zeolites, silicates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/21Acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/412Tissue-regenerating or healing or proliferative agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/45Mixtures of two or more drugs, e.g. synergistic mixtures

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

創傷を治療する薬剤を調製するための、薬剤として許容される、または食品として適合する酸と混合した亜セレン酸塩またはセレン酸塩を含有する製剤の使用が記載される。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、低い標準酸化還元電位(low standard redox potential)を有する亜セレン酸塩またはセレン酸塩を含有する製剤の適用に関する。
【0002】
生化学レベルにおいて、成長、分化、およびエネルギー過程に関わる有機体生物(植物、動物、ヒト)のすべての代謝過程は、酸化還元過程の相互作用である。基本的にこれらの「酸化還元過程」は、たとえばNADH+H+(電子供与体)から酸化剤(電子受容体)としての大気中分子状酸素への電子移動など、生化学的還元等価物の電子移動の結果である。栄養素(脂肪、炭水化物、タンパク質、酸素)の酸化は、我々の生物学的構造の安定な維持および発育に役立つ。
【0003】
他方で、我々の細胞および亜細胞構造、それらから成る組織および器官、ならびに基本的にすべての総体としての有機体個体もそれらの構造から成り(栄養素)、それらは生体を維持および発育させるために外部から絶えず供給されなければならず、エネルギーを獲得するために酸化されなければならず、同時に我々の機能的、解剖学的、および組織学的構造の維持に役立たなければならない。したがって、これらの生物学的構造は基本的に、生存のエネルギーを維持するために酸化される必要のある栄養素と同様に酸化可能である。生物学的構造の「自動酸化」を防ぐために、生体は内因性および外因性「抗酸化剤」を利用する。そのような内因性抗酸化剤は、特にたとえばスーパーオキシドジスムターゼ、カタラーゼ、ペルオキシダーゼ、コレステロール、および還元型グルタチオンなどの酵素および酵素系であり、外因性抗酸化剤は、たとえばビタミンA、β−カロチン、ビタミンE、ビタミンC、またはセレンである。
「抗酸化能力」の大きさ、すなわち電子を他の原子および分子に移動する即応性は、いわゆる「還元電位」(標準酸化還元電位)で量的に表される。生体のいくつかの内因性および外因性抗酸化剤の標準酸化還元電位の概要を、以下の表1に示す。
【0004】
【表1】
Figure 2004518758
【0005】
抗酸化剤は、生物学的構造に比べて迅速に代謝ラジカルと反応する原子および分子(ヒト生体にとって主として栄養素である分子および酵素複合体)である。したがってこれらの抗酸化剤は、代謝のイニシエータ(ラジカル、過酸化物)が、たとえば生体膜の不飽和脂肪酸あるいは生命構造または酵素タンパク質のイオウ含有成分を攻撃する前にそれらのイニシエータを除去することによって、細胞、遺伝子、および結合組織構造を保護する。上記の表に示したように、セレンなどのある種の元素は、それらの化合物が溶解しているpH環境の変化によって、その標準酸化還元電位が変化する。
【0006】
セレンは、高等動物およびヒトの必須痕跡元素である。セレンは、たとえばその活性中心にアミノ酸セレノシステインを含有するグルタチオンペルオキシダーゼによって有効となり、酸化に対するタンパク質の保護機能を有する。セレンの欠乏はリウマチおよび灰色白内障に関連すると言われており、中国のいくつかの地域で多く発生する克山病はセレン欠乏性疾患であると言われている。亜セレン酸塩はビタミンEの効果を増大することができ、水銀およびカドミウムの浄化をもたらす。セレンはまた、発癌物質に対する防護効果を有すると考えられている。
【0007】
これに反して、高濃度のセレンは毒性作用を有する。毒性である理由は、セレンがタンパク質のイオウに取って代わり得ることだと言われている。通例、セレンは腎臓および腸管を経てセレン酸塩として排泄される。毎日の食物が1μg/gを超えるセレンを含有する場合、ヒトの身体は病気にかかる(しかし、欠乏性疾患を防ぐために、少なくとも0.02μg/gのセレンが必須である)。全体として、ヒトの身体は約10から15mgのセレンを含有する。
【0008】
動物も、食物に5から10μg/gを超えるセレンが含まれる場合、中毒症状、たとえば発育障害、脱毛、角および蹄の軟化、鳥の抜羽を示す。しかしながら、セレンは、ニワトリ、シチメンチョウ、ブタなどの動物を飼育するために、また家畜、特にヒツジの特定の疾患を防ぐために必要でもある。したがって、動物および植物起源の飼料は多くの場合天然には十分な量のセレンを含有せず、あるいは十分な量のセレンが放出されないので、混合飼料または牧草地肥料の添加物として亜セレン酸ナトリウムおよびセレン酸ナトリウムが必要とされる。
【0009】
米国特許第4668515号は、クエン酸およびアスコルビン酸と混合されたセレンを含有する飲料を記載しており、この溶液のpHは2.75以上でなくてはならない。この文献によれば、主たる目的はクエン酸およびアスコルビン酸を添加して2.75より高いpHを得ることであり、文献から推定されるように、そうでなければ亜セレン酸ナトリウムは酸によって不活性化される。アスコルビン酸などの薬剤は、安定なpHを維持するために添加される。
【0010】
さらに、米国特許第4668515号は、健康を維持し、乳腺腫瘍の自然形成を防ぐために、これらの製剤を全身に使用することのみを記載している。
【0011】
このような全身投与(たとえば、経口または静脈内)は、組成物が体液(たとえば、腸管または血液中で)によって希釈される原因となり、たとえばpH環境の変化によって抗酸化能力が中和されることになる。
【0012】
DE4437403A1は、亜セレン酸塩またはセレン酸塩としてではなく、有機化合物中に特にセレンを含有する抗酸化剤を記載している。この文献の対象は、著しい相乗効果をもたらすと推定される種々の抗酸化物質の組み合わせをベースとしている。
【0013】
さらに、DE4437403A1による抗酸化剤の組み合わせは内服用のみが提供されており、この場合も希釈が起こる。
【0014】
セレンを含有し、高い抗酸化能力を有する新規の改良された製剤が、オーストリア特許出願A978/2000に記載されており、その開示を参照により本出願の一部とする。そのような製剤を、改良された食品および飼料の工学および薬理学に用いることが提案されており、さらにそれらの製剤は、過酸化、ラジカル誘発、ウイルス性疾患の予防に関して特に有効であることが記載されている。
【0015】
本発明の目的は、セレンを含有するそのような製剤の新規な医薬品および化粧品適用例を発見し、開発することである。
【0016】
この目的は、創傷を治療する薬剤を調製するために、薬剤として許容される、または食品として適合する酸と混合した亜セレン酸塩またはセレン酸塩を含有する製剤を使用することによって本発明により実現される。
【0017】
上述のとおり、向上した抗酸化能力を有し、セレンを含有するそのような新規の製剤は、オーストリア特許出願A978/2000に記載されている。
【0018】
セレンを含有する溶液、特に亜セレン酸ナトリウムまたはセレン酸ナトリウム溶液のpH値の低下が、pHの低下していない溶液に比べて、非常に高い抗酸化能力をもたらすことが見出された。そのようなセレン製剤はさらに、特にラジカルまたは過酸化物誘発疾患において、驚くほどの治療効果を示す。
【0019】
セレン製剤の酸性化剤として、多岐にわたる酸を用いることができる。しかしながら、医薬品または化粧品適用例の場合、好ましくは動物またはヒトに無害な酸性化剤が用いられ、たとえばクエン酸、酢酸、リンゴ酸、炭酸、種々の果実酸、およびそれらの混合物などである。
【0020】
アスコルビン酸は、ある種の変異型でセレン塩を望ましくなく妨げる可能性があるので、好ましくは酸性化剤として用いられない。
【0021】
炎症過程などのいくつかの病的過程は、ラジカルおよび過酸化物の形成増加において認められるまさに生化学的なレベルでの圧倒的多数の酸化過程によって持続することが示されている。特に、創傷は特定の病理組織学的状態のために壊死、すなわち細胞崩壊を発現し、特に壊死状態が広がる場合、フリーラジカルおよび過酸化物の増加をもたらす。局所性虚血の結果、これらのラジカルおよび過酸化物は血液によって中和され得ない。これにより、病態生理学的レベルに悪循環が起こる。脂質過酸化による細胞壁損傷が早期の細胞死をもたらし、細胞死は浮腫を引き起こし、浮腫は細動脈圧迫の原因となり、圧迫は微小循環の障害をもたらし、微小循環の障害は次いで局所低酸素血症、細胞死、およびラジカルの放出を引き起こし、再び他の細胞の細胞壁の脂質過酸化をもたらす。この悪循環は、最終的に治療抵抗性の創傷合併症の形態に至る。
【0022】
たとえば、歯科学の分野において、抜歯後の創傷の治癒過程が損なわれる可能性があり、これは治療抵抗性、強い痛み、およびそれにより生じる周知のすべての状態によって特徴づけられる。この現象は「抜歯後疼痛」と呼ばれる。歯科分野のいくつかの経験および文献がすでに、一連の抜歯に起因する創傷時に抗酸化ビタミン(たとえば、ビタミンEまたはビタミンC)を非経口または経口投与することにより、これらの抗酸化ビタミンに伴う肯定的な経験が得られることを示唆している。抗酸化治療を受けていない患者集団に比べて、このように処置された患者では特に著しく痛みが低減する。
【0023】
薬剤として許容される、または食品として適合する形態のセレン、および薬剤として許容される、または食品として適合する酸を含む、本発明に従って用いられる製剤は、通常のセレン製剤に比べて高い抗酸化能力を有する。
【0024】
たとえば、塩基性環境において亜セレン酸塩は標準酸化還元電位+0.366ボルトを有するが、酸性溶液において亜セレン酸塩の酸化還元電位は−0.740ボルトに変化する。本発明によれば、セレンを含有する溶液の酸性化剤は、ヒトまたは動物に無害の酸性化剤であり、たとえばクエン酸、酢酸、リンゴ酸、炭酸、種々の果実酸、無機酸、およびそれらの混合物などである。好ましくは、セレンを含有する薬剤の酸性化により、pHは7.0未満、好ましくは5.0未満、特に好ましくは4.0未満となる。本発明による特に好ましい薬剤は、6.0から2.0、特に好ましくは3.0から2.5の間のpHを有する。
【0025】
本発明による製剤において、セレンは、好ましくは亜セレン酸ナトリウムまたはセレン酸ナトリウムの形態で提供される。
【0026】
一般に創傷は、物理的原因による力学的損傷または細胞損傷に起因する、物質の損失を伴うまたは伴わない、体組織の連続性の離断であると理解される。いくつかの形態が顕著であり、たとえば、もっとも多い原因は外部からの衝撃である力学的損傷、特に切り傷および刺し傷(それぞれ、鋭い切断および鋭く尖った傷)、挫傷、裂傷、皮膚の開裂、および擦過傷による傷(鈍い傷)、引っ掻き傷および咬み傷による傷(鋭い傷と鈍い傷の混合)および銃創、熱(熱傷)または低温(凍傷)作用による熱性の傷、特に酸および塩基の熱傷による化学的創傷、ならびに照射、すなわち化学線(紫外線)および電離放射線の作用による傷などである。
【0027】
本発明による治療は、力学的創傷、特にそれぞれ医学的および外科的介入に起因するような力学的創傷にとりわけ有用であることが証明された(歯科を参照)。
【0028】
上述のとおり、本発明が適用される特定の分野は、歯科分野である。したがって本発明により、好ましくは、特に抜歯または歯の移植に関連する歯部位の創傷が治療される。特に「抜歯後疼痛」は本発明による方法で首尾よく治療可能であることが証明された。したがって、たとえば小さい創傷を伴う歯周疾患も、本発明によって治療することができる。乳頭腫症、特に創傷を伴う乳頭腫症の治療も本発明に含まれる。
【0029】
上に述べた悪循環は、本発明によって分断可能であることが証明され、したがって壊死過程、微小循環の障害、局所低酸素血症、および脂質過酸化による細胞損傷は、本発明による製剤で治療することができる。したがって、本発明はさらに、そのような状態の治療に関する。
【0030】
本発明による製剤は、水溶液の形態で提供するだけでなく、薬剤として適切な任意の形態で提供することができる。好ましい形態はゲルまたはエマルジョンであり、これらは局所表面に適用可能であるため(さらに持続放出が可能)、特に薬剤としての適用に非常に有用であることが証明された。したがって、本発明による製剤は、特にたとえば硬膏剤、ゲル、創傷移植片などとして、本発明によるセレン製剤を含浸、混合、または処理した、たとえば固体表面を有する傷を治療する薬剤としての組み合わせ製剤の形態で、本発明によるセレンを含有する製剤および薬剤として許容される担体を含む創傷を治療する薬剤として提供することもできる。好ましくは、本発明による薬剤は、頬または局所投与用に調製される。
【0031】
歯部位において、たとえば練り歯磨き、口腔洗浄剤、または移植片形態のゲルとしての本発明による適用例が特に好ましい。
【0032】
本発明を以下の実施例を用いてさらに詳しく説明するが、当然ながら実施例は本発明を制限するものではない。
【実施例】
【0033】
実施例 1
抜歯後疼痛
「抜歯後疼痛」を患う53人の患者を治療し、研究中、患者を観察した。一連の観察の対象は、痛みの低減および創傷治癒の改善である。
「抜歯後疼痛」の症状を有する前記患者53人、女性30人、男性23人(表2から4を参照)を、以下の組成の製剤で治療した。
Figure 2004518758
方法
創傷を0.9%の塩化ナトリウム溶液を用いて清浄した後、上述の溶液を含浸した充填剤を詰めた。
【0034】
患者の大多数の年齢は20歳から35歳の間であった(表3)。
【0035】
位置は以下のとおりであった。
上顎 34.5%(患者19人)
下顎 65.5%(患者38人)
患者の30%(すなわち16例)において、一般検診の過程で糖尿病および/または動脈性緊張亢進が発見された。
【0036】
患者の53%(すなわち28例)において、亜セレン酸塩の治療を開始するまで、鎮痛薬および抗生物質を用いた。
【0037】
効果を評価するために、患者の痛みがなくなるまでの治療回数を用いた。
【0038】
【表2】
Figure 2004518758
【0039】
結果
患者の49%(26例)は1回の治療後に痛みがなくなり、患者の30%(16例)は2回の治療後に痛みがなくなった。そのため、すべての患者の79%(42例)が、1回または2回の治療後に痛みがなくなったと結論づけることができる。
【0040】
このように、本発明によって用いられる製剤の適用に関する本観察の非常に驚くべき結果は、強い(すなわち低い)標準酸化還元電位を有する抗酸化剤の適用が、創傷、特に歯部位の炎症性および/または非炎症性疼痛過程において、非常に有効であることを示した。
【0041】
実施例2
歯周疾患の治療
歯周疾患は、もっとも蔓延している健康上の問題のひとつである。したがって、実施例1の組成物を、噴霧溶液として以下の9人の患者に用いた。
口内炎を患う患者6人
アフタを患う患者3人
1から2週の間、患者に1日3回、1または2回噴霧量を投与した。治療終了後、9例すべてにおいて、臨床所見に少なくとも著しい改善が認められた。
【0042】
【表3】
Figure 2004518758
【0043】
実施例3
乳頭腫症の治療
乳頭腫は、いわゆるパピローマウイルスによって引き起こされるカリフラワー状の突出物である。組織学的には、乳頭腫は一般に、口腔粘膜、尿路、太腿および下腿部、肛門および性器粘膜に局在する胚上皮の良性腫瘍である。乳頭腫が長期にわたって存続する場合、パピローマウイルス誘発良性腫瘍から癌腫に発達する可能性がある。
【0044】
3人の女性患者(6歳、39歳、53歳)は肛門周囲乳頭腫疣贅を有し、以下の組成の製剤で治療した。
Figure 2004518758
ケイ酸塩を含有する亜セレン酸塩溶液を、1日5回、3から5滴の用量で感染した皮膚部位に適用した。3人の患者すべてで、3週間以内に乳頭腫疣贅が消失した。疣贅が消失した後、治療を終了した。

Claims (14)

  1. 創傷を治療する薬剤を調製するための、薬剤として許容される、または食品として適合する酸と混合した亜セレン酸塩またはセレン酸塩を含有する製剤の使用。
  2. 前記薬剤が、創傷の壊死過程を治療するために用いられることを特徴とする請求項1に記載の使用。
  3. 歯部位の創傷を治療、好ましくは抜歯創傷を治療、特に抜歯後疼痛を治療または歯周疾患を治療する薬剤を調製するための請求項2に記載の使用。
  4. 微小循環障害を治療する薬剤を調製するための、薬剤として許容される、または食品として適合する酸と混合した亜セレン酸塩またはセレン酸塩を含有する製剤の使用。
  5. 局所低酸素血症を治療する薬剤を調製するための、薬剤として許容される、または食品として適合する酸と混合した亜セレン酸塩またはセレン酸塩を含有する製剤の使用。
  6. 脂質過酸化による細胞損傷を治療する薬剤を調製するための、薬剤として許容される、または食品として適合する酸と混合した亜セレン酸塩またはセレン酸塩を含有する製剤の使用。
  7. 前記創傷が力学的損傷であり、特にそれぞれ医学的および外科的介入に由来する創傷であることを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の使用。
  8. 薬剤として許容される、または食品として適合する酸と混合した亜セレン酸塩またはセレン酸塩を含有する製剤、および薬剤として許容される担体を含むことを特徴とする創傷を治療するための薬剤。
  9. セレンを含有する前記製剤が固体表面に、特に硬膏剤または創傷移植片として提供されることを特徴とする請求項8に記載の創傷を治療するための薬剤。
  10. ゲルの形態で提供されることを特徴とする請求項8に記載の創傷を治療するための薬剤。
  11. 薬剤として許容される、または食品として適合する酸と混合した亜セレン酸塩またはセレン酸塩を含有する製剤、および薬剤として許容される担体を含むことを特徴とする練り歯磨き剤。
  12. 薬剤として許容される、または食品として適合する酸と混合した亜セレン酸塩またはセレン酸塩を含有する製剤、および薬剤として許容される担体を含むことを特徴とする口腔洗浄剤。
  13. 前記酸が、クエン酸、リンゴ酸、炭酸、酢酸、種々の果実酸、またはそれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項8から12のいずれか一項に記載の薬剤。
  14. 頬または局所投与用に調製されることを特徴とする請求項8から13のいずれか一項に記載の薬剤。
JP2002571071A 2001-02-13 2002-02-01 亜セレン酸塩またはセレン酸塩を含有する製剤の使用 Pending JP2004518758A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0021501A AT412448B (de) 2001-02-13 2001-02-13 Verwendung von selenhältigen präparaten
PCT/AT2002/000040 WO2002072112A1 (de) 2001-02-13 2002-02-01 Verwendung von selenit- oder selenathaltigen präparaten zur behandlung von wunden

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004518758A true JP2004518758A (ja) 2004-06-24

Family

ID=3669751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002571071A Pending JP2004518758A (ja) 2001-02-13 2002-02-01 亜セレン酸塩またはセレン酸塩を含有する製剤の使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20040131702A1 (ja)
EP (1) EP1359923A1 (ja)
JP (1) JP2004518758A (ja)
CN (1) CN1529606A (ja)
AT (1) AT412448B (ja)
CA (1) CA2438164A1 (ja)
WO (1) WO2002072112A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021536454A (ja) * 2018-08-28 2021-12-27 セロ メディカル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングSelo Medical Gmbh ハイリスクヒトパピローマウイルス感染症の治療

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT412703B (de) 2001-12-04 2005-06-27 Vis Vitalis Lizenz & Handels Verwendung von selenithältigen präparaten zur topischen oder bukkalen anwendung
DE10321029A1 (de) * 2003-05-10 2004-12-02 Sigrid Heide Arzneimittel mit Selenit
WO2009043106A1 (en) * 2007-10-03 2009-04-09 Velacor Therapeutics Pty Ltd Inorganic selenium and angiogenesis
AT511159A1 (de) 2011-02-16 2012-09-15 Selo Medical Gmbh Pharmazeutische zusammensetzungen enthaltend selenit- oder selenathältige verbindungen

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1112164A (en) * 1977-08-02 1981-11-10 Joseph R. Levitt Therapeutic selenium compositions and the use thereof
US4512977A (en) * 1979-10-18 1985-04-23 Lundy Research Laboratories, Inc. Therapeutic selenium compositions and the use thereof
US4762726A (en) * 1983-12-30 1988-08-09 Kraft, Inc. Shelf stable acid food dressings containing fibrous protein complexes
US4668515A (en) * 1984-03-06 1987-05-26 Paul Bankit Method and compositions for sodium selenite administration
NZ228144A (en) * 1988-03-14 1991-03-26 Univ Bar Ilan Complexes of te and se, and methods of stimulating cells using them
DE3929411A1 (de) * 1988-09-22 1990-03-29 Siegfried Natterer Pharmazeutische zubereitung sowie verfahren zu ihrer herstellung
RU94042719A (ru) * 1992-03-11 1997-02-20 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани (US) Содержащий psyllium состав питьевых смесей
DE4320694C2 (de) * 1993-06-22 1999-11-11 Biosyn Arzneimittel Gmbh Vewendung von Selenverbindungen zur äußeren Anwendung bei Warzen
FR2725343B1 (fr) * 1994-10-10 1998-01-02 Jean Claude Attali Complexe insecticide et parasiticide, et procede de desinsectisation et de destruction des ectoparasites
US5747005A (en) * 1995-08-02 1998-05-05 Barels; Ronald R. Oil-based, anti-plaque dentifrice composition
CH690318A5 (fr) * 1995-09-06 2000-07-31 Mette Berger Composition d'additif nutritionnel pour administration intraveineuse.
US5648389A (en) * 1995-10-27 1997-07-15 Medicis Pharmaceutical, Inc. Compositions for the treatment of dermatological disorders and methods for their use
US6069152A (en) * 1997-10-07 2000-05-30 Eli Lilly And Company 5-HT4 agonists and antagonists
US6228347B1 (en) * 1997-12-01 2001-05-08 Thione International, Inc. Antioxidant gel for gingival conditions
US5922346A (en) * 1997-12-01 1999-07-13 Thione International, Inc. Antioxidant preparation
US6242010B1 (en) * 1999-07-21 2001-06-05 Thione International, Inc. Synergistic antioxidant compositions in management of hemorrhoids and other ano-rectal inflammatory conditions
AT412758B (de) * 2000-06-05 2005-07-25 Vis Vitalis Lizenz & Handels Verwendung einer selenithältigen lösung zur behandlung viraler erkrankungen
AT412703B (de) * 2001-12-04 2005-06-27 Vis Vitalis Lizenz & Handels Verwendung von selenithältigen präparaten zur topischen oder bukkalen anwendung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021536454A (ja) * 2018-08-28 2021-12-27 セロ メディカル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングSelo Medical Gmbh ハイリスクヒトパピローマウイルス感染症の治療
JP7420791B2 (ja) 2018-08-28 2024-01-23 セロ メディカル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ハイリスクヒトパピローマウイルス感染症の治療

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002072112A1 (de) 2002-09-19
ATA2152001A (de) 2004-08-15
CN1529606A (zh) 2004-09-15
EP1359923A1 (de) 2003-11-12
CA2438164A1 (en) 2002-09-19
AT412448B (de) 2005-03-25
US20040131702A1 (en) 2004-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10231994B2 (en) Selenium-containing compositions and uses thereof
US11801261B2 (en) Topically administered strontium-containing complexes for treating pain, pruritis and inflammation
NZ245275A (en) Wound-healing compositions comprising pyruvic acid or a salt thereof, an antioxidant, and fatty acids for repairing cells
US20120189710A1 (en) Antibacterial compositions
US4708873A (en) Method of chemically debriding uncerated necrotic tissue
US9480704B2 (en) Topically administered strontium-containing complexes for treating pain, pruritis and inflammation
JP2004518758A (ja) 亜セレン酸塩またはセレン酸塩を含有する製剤の使用