JP3694388B2 - 半導体製造装置 - Google Patents

半導体製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3694388B2
JP3694388B2 JP15152297A JP15152297A JP3694388B2 JP 3694388 B2 JP3694388 B2 JP 3694388B2 JP 15152297 A JP15152297 A JP 15152297A JP 15152297 A JP15152297 A JP 15152297A JP 3694388 B2 JP3694388 B2 JP 3694388B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
lid
canopy
vacuum chamber
semiconductor manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15152297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10326844A (ja
Inventor
誠 小沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP15152297A priority Critical patent/JP3694388B2/ja
Publication of JPH10326844A publication Critical patent/JPH10326844A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3694388B2 publication Critical patent/JP3694388B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、密閉チャンバの蓋構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年のパソコンやワークステーションの液晶ディスプレイの大型化に伴い、液晶素子、半導体素子が形成されるガラス基板も大型化の一途を辿っており、液晶ディスプレイを製造するLCD製造装置の大型化は避けられない状況となっている。大型化したLCD製造装置のメンテナンスでは重量物の取扱による作業の長時間化、煩雑化等に伴い安全性、保守性が問題となっている。
【0003】
LCD製造装置を構成する装置の1つであるプラズマCVD装置は密閉チャンバとして大型の真空チャンバを有する装置であり、該真空チャンバの天蓋は保守作業の為開閉可能な構造となっている。
【0004】
図3に於いて、従来の密閉チャンバの蓋構造について説明する。
【0005】
プラズマCVD装置1は、六角柱形状の真空チャンバ2を中心として該真空チャンバ2に放射状にそれぞれ連設された第1機能室3、第2機能室4、冷却室5、アンローダ室6、ローダ室7を具備している。
【0006】
前記真空チャンバ2内には特に図示していないが基板搬送装置が設けられ、該基板搬送装置により前記ローダ室7から前記第1機能室3、第2機能室4へ、又該第1機能室3、第2機能室4から前記冷却室5へ、該冷却室5から前記アンローダ室6へと被処理基板の搬送が行われる。前記真空チャンバ2は基板処理中の真空雰囲気を維持する様、気密構造となっているが、前記基板搬送装置の保守、或は内部の清掃の為、天蓋8を取外すことができる様になっている。
【0007】
該天蓋8中央上面にはリング状の取手9が設けられている。前記プラズマCVD装置1脇には、前記天蓋8を開閉する為のクレーン10が設置されている。該クレーン10は、鉛直軸を中心に回転可能な吊ビーム11を有し、該吊ビーム11の先端部にはウィンチ12が設けられている。
【0008】
前記天蓋8を開閉するには、該天蓋8を固着しているボルト(図示せず)を外し、前記クレーン10の前記吊ビーム11を回転し、前記ウィンチ12よりワイヤ13を繰出し、該ワイヤ13下端のフック14を前記取手9に引掛けて前記ウィンチ12により前記ワイヤ13を巻取る。前記天蓋8を持上げ前記真空チャンバ2より切離し、該真空チャンバ2の内部を開放する。該真空チャンバ2内のメンテナンス時の安全性を確保する為、更に前記クレーン10を回転させて前記天蓋8を床に降ろす等して他のスペースに一時保管する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
上述した様に従来の密閉チャンバの蓋構造では、クレーン等の大掛りな昇降機構を必要とするので、メンテナンスの為の設備費が蒿み、又大掛りな昇降機構の設置スペースに加えて開けた天蓋を一時保管しておくスペースも必要になり、昇降機構による作業は煩雑で危険を伴う。更に天蓋の取付け、取外しには時間が掛り、又複雑な作業であり、発塵の可能性も高い。この為クリーンルーム内の清浄度が阻害され、作業に長時間を要することから稼働率が低下するという問題があった。
【0010】
本発明は斯かる実情に鑑み、大掛りな昇降機構を必要とせずに、簡便に天蓋の開閉を行うことのできる密閉チャンバの蓋構造を提供するものであり、省スペース化、メンテナンス効率及び安全性の向上を図ると共に稼働率を向上してコストの削減を図るものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明は、密閉チャンバの上端開口部に蓋ベースを固着し、該蓋ベースに少なくとも2つの孔を穿設し、該孔を気密に閉塞する蓋体を回転可能に設けた密閉チャンバの蓋構造に係るものである。
【0012】
天蓋を分割することにより、それぞれの天蓋を軽量にすると共に回転シャフトを中心に独立して開閉可能とすることにより、大掛りな昇降機構を必要とせずに容易に天蓋を開閉でき、昇降機構の設置スペース及び開けた天蓋の保管スペースが不要となり、効率の良いメンテナンスを低コストで行うことができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しつつ本発明の実施の形態を説明する。尚、図1、図2中、図3中で示したものと同様のものには同符号を付してある。
【0014】
図1に於いて、プラズマCVD装置1は六角柱形状であり内部に基板搬送装置(図示せず)を有する真空チャンバ2を中心として該真空チャンバ2に放射状にそれぞれ連設された第1機能室3、第2機能室4、冷却室5、アンローダ室6、ローダ室7を具備している。
【0015】
前記真空チャンバ2の上端開口部は蓋装置15により気密に密閉される。該蓋装置15を以下に説明する。
【0016】
前記真空チャンバ2の上端には蓋ベース16が気密に取付けられ、該蓋ベース16には周縁部を残して略3分割する様に孔17,18,19(孔19は図示せず)が穿設されている。
【0017】
該孔17,18,19それぞれに対して該孔17,18,19を挟み、両側に各一対の軸受20,20、軸受21,21、軸受22,22が前記蓋ベース16に固着され、前記それぞれの軸受20,20、軸受21,21、軸受22,22間に回転シャフト23、回転シャフト24、回転シャフト25が掛渡され、回転シャフト23には前記孔17を閉塞する脇蓋体26が回転軸受ブロック27,27を介して回転自在に取付けられ、前記回転シャフト24には前記孔18を閉塞する中央蓋体28が回転軸受ブロック29,29を介して回転自在に取付けられ、前記回転シャフト25には前記孔19を閉塞する脇蓋体30が回転軸受ブロック31,31を介して回転自在に取付けられている。而して脇蓋体26,30、中央蓋体28をそれぞれ独立して開閉することができる。
【0018】
前記脇蓋体26,30、中央蓋体28が前記孔17,19,18を気密に閉塞する為該孔17,19,18の周囲にはOリング32,34(図示せず),33が嵌設されている。
【0019】
尚、特に図示していないが脇蓋体26,30、中央蓋体28はボルト等により前記蓋ベース16に固着する様になっている。
【0020】
保守等の為前記真空チャンバ2を開放する必要が生じた場合は、ボルト等を取外し前記脇蓋体26,30、中央蓋体28を前記回転シャフト23,25,24を中心に回転させる。前記脇蓋体26,30、中央蓋体28を回転させることで前記真空チャンバ2の内部は前記孔17,19,18を通して開放される。
【0021】
上述した様に天蓋を分割することによりそれぞれの天蓋を軽量化でき、クレーン等の昇降機構を用いることなく回転シャフトを中心に独立して開閉することができるので、天蓋の開閉が容易になり、メンテナンスを効率よく行うことができる。
【0022】
尚、本発明は真空チャンバに限らず、陽圧チャンバに実施可能であると共に半導体製造装置のチャンバに限られるものではないことは勿論である。
【0023】
【発明の効果】
以上述べた如く本発明によれば、別途昇降機構を用いることなく、天蓋をスムーズに開閉できるので、作業性が著しく向上し、天蓋開閉の為のスペースを必要としないので省スペース化と天蓋の開閉時間の短縮が可能となり、メンテナンス効率が向上し、装置全体の稼働率が向上し、コストが削減されるという優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す一部を破断した概略斜視図である。
【図2】本発明の実施の形態を示す側面図である。
【図3】従来例を示す概略斜視図である。
【符号の説明】
2 真空チャンバ
16 蓋ベース
17 孔
18 孔
19 孔
26 脇蓋体
28 中央蓋体
30 脇蓋体

Claims (1)

  1. 密閉チャンバの上端開口部に蓋ベースを固着し、該蓋ベースに少なくとも2つの孔を穿設し、該孔を気密に閉塞する蓋体を回転可能に設けたことを特徴とする半導体製造装置
JP15152297A 1997-05-26 1997-05-26 半導体製造装置 Expired - Lifetime JP3694388B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15152297A JP3694388B2 (ja) 1997-05-26 1997-05-26 半導体製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15152297A JP3694388B2 (ja) 1997-05-26 1997-05-26 半導体製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10326844A JPH10326844A (ja) 1998-12-08
JP3694388B2 true JP3694388B2 (ja) 2005-09-14

Family

ID=15520362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15152297A Expired - Lifetime JP3694388B2 (ja) 1997-05-26 1997-05-26 半導体製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3694388B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101931906B1 (ko) * 2018-03-14 2018-12-21 이형섭 진공 증착 설비의 타겟 리프트 장치

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6440261B1 (en) * 1999-05-25 2002-08-27 Applied Materials, Inc. Dual buffer chamber cluster tool for semiconductor wafer processing
US7883579B2 (en) 2005-12-14 2011-02-08 Tokyo Electron Limited Substrate processing apparatus and lid supporting apparatus for the substrate processing apparatus
WO2009078351A1 (ja) * 2007-12-14 2009-06-25 Ulvac, Inc. チャンバ及び成膜装置
JP4903728B2 (ja) * 2008-01-11 2012-03-28 株式会社アルバック 搬送ロボットが装置された搬送室及びそのメンテナンス方法。
JP5154491B2 (ja) * 2009-03-30 2013-02-27 住友重機械工業株式会社 チャンバーライン
JP5585238B2 (ja) * 2010-06-24 2014-09-10 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置
JP5575558B2 (ja) * 2010-06-30 2014-08-20 東京エレクトロン株式会社 処理装置
JP2013229373A (ja) * 2012-04-24 2013-11-07 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置及びそのメンテナンス方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101931906B1 (ko) * 2018-03-14 2018-12-21 이형섭 진공 증착 설비의 타겟 리프트 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10326844A (ja) 1998-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3527450B2 (ja) 処理装置
JP3694388B2 (ja) 半導体製造装置
KR101443457B1 (ko) 반송 로봇
CN100444311C (zh) 真空处理装置
JP5564271B2 (ja) 真空処理装置
CN100437878C (zh) 具有上盖开/关设备的平板显示器制造装置的加工室
KR20110139111A (ko) 기판 처리 장치
JP4903728B2 (ja) 搬送ロボットが装置された搬送室及びそのメンテナンス方法。
KR101289971B1 (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 시스템
JP2006245365A (ja) 真空処理装置
JP3581310B2 (ja) 防塵機能を備えた半導体ウェーハ処理装置
JPH0745684A (ja) 半導体製造装置の処理室
KR101003725B1 (ko) 진공처리장치
JP4260298B2 (ja) 半導体部品の製造方法
JPH10303099A (ja) 基板処理装置
JP4010068B2 (ja) 真空処理装置及びマルチチャンバ型真空処理装置
JPH11117067A (ja) 被処理物品ハンドリング装置
CN110527946B (zh) 镀膜装置
KR20090067319A (ko) 리드 개폐장치
JPH07283099A (ja) 半導体製造装置
US20090255892A1 (en) Method and apparatus to remove and replace factory interface track
KR100965515B1 (ko) 평판표시소자 제조장치
JP4116675B2 (ja) 同軸駆動ローダアーム
KR0166381B1 (ko) 진공처리장치
KR20050086268A (ko) 평판표시소자 제조장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040512

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050624

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090701

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100701

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110701

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120701

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130701

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term