JP3674863B2 - 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法 - Google Patents

画像形成装置及び画像形成装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3674863B2
JP3674863B2 JP2002332644A JP2002332644A JP3674863B2 JP 3674863 B2 JP3674863 B2 JP 3674863B2 JP 2002332644 A JP2002332644 A JP 2002332644A JP 2002332644 A JP2002332644 A JP 2002332644A JP 3674863 B2 JP3674863 B2 JP 3674863B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print medium
image forming
feed roller
identification sensor
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002332644A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003276902A (ja
Inventor
甲植 尹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2003276902A publication Critical patent/JP2003276902A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3674863B2 publication Critical patent/JP3674863B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/062Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/004Deskewing sheet by abutting against a stop, i.e. producing a buckling of the sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H9/00Registering, e.g. orientating, articles; Devices therefor
    • B65H9/004Deskewing sheet by abutting against a stop, i.e. producing a buckling of the sheet
    • B65H9/006Deskewing sheet by abutting against a stop, i.e. producing a buckling of the sheet the stop being formed by forwarding means in stand-by
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/512Changing form of handled material
    • B65H2301/5121Bending, buckling, curling, bringing a curvature
    • B65H2301/51212Bending, buckling, curling, bringing a curvature perpendicularly to the direction of displacement of handled material, e.g. forming a loop
    • B65H2301/512125Bending, buckling, curling, bringing a curvature perpendicularly to the direction of displacement of handled material, e.g. forming a loop by abutting against a stop
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • B65H2511/24Irregularities, e.g. in orientation or skewness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/40Identification
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2513/00Dynamic entities; Timing aspects
    • B65H2513/40Movement
    • B65H2513/41Direction of movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2513/00Dynamic entities; Timing aspects
    • B65H2513/50Timing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/40Sensing or detecting means using optical, e.g. photographic, elements
    • B65H2553/41Photoelectric detectors
    • B65H2553/414Photoelectric detectors involving receptor receiving light reflected by a reflecting surface and emitted by a separate emitter

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は画像形成装置に関し,より詳細には,印刷媒体の種類を識別する機能を有する画像形成装置とその制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
通常,プリンタ,コピー機,ファクシミリ,これらの複合機などの画像形成装置は,印刷する画像の種類によって多様な印刷媒体(用紙,フィルムなど)を選択して印刷でき,選択する印刷媒体それぞれの特性に合わせた多様な印刷方法が使用できる。特に,インクを用いて写真のような多色画像を出力するカラーインクジェットプリンタなどのような画像形成装置の場合は,印刷する画像の品質に応じて一般的な印刷用紙と,印刷面にインクが滲まないように所定の材料でコーティング処理したコーティング印刷用紙の中から選択し,選択された印刷用紙に合わせた印刷方法で画像を出力することで出力された画像の品質を向上させることができる。このような印刷媒体の種類の設定は,使用者が画像形成装置と連結された端末機または画像形成装置本体を別途に操作することによって行われる。
【0003】
このように構成された従来の画像形成装置は,画像を出力する毎に使用者が一々端末機または機器本体を操作して,画像形成装置に投入する印刷媒体の種類をあらかじめ設定しなければならないという不便があった。それを解消するために,近年,印刷媒体の種類を自ら識別した後,印刷媒体の種類によってその印刷方法を対応することができるようにした画像形成装置が開発されている。これは,印刷媒体識別信号を画像形成装置の制御部,または端末機の制御部に出力する印刷媒体種識別センサが,画像形成部,または印刷媒体供給装置に設置されている。
【0004】
図6は,上述したような画像形成装置の一例であって,印刷媒体種識別センサ(190)が画像形成部に該当する印刷ノズル(115)に近接に設置されたインクジェットプリンタ(100)を示した一部断面図である。図6によれば,画像形成装置(100)は,印刷媒体移送装置(130)と,印刷媒体供給装置(120)とを含み,印刷媒体移送装置(130)は,フィードローラ(131)と,ドライブローラ(133)と,ピックアップローラ(135)と,及び印刷媒体移送路(140)とを含む。印刷媒体移送路(140)は,複数のガイド部材(160a,160b,160c)により形成される。そして,識別センサ(190)は,印刷ノズル(115)とフィードローラ(131)との間のプリンタヘッド(110)の下面に設置されて,印刷ノズル(115)によって画像が印刷媒体に印刷される前に印刷媒体(10)の種類を識別する。
【0005】
このように構成される従来の画像形成装置の作動は次の通りである。まず,印刷媒体(10)を,印刷媒体供給装置(120)から印刷媒体移送路(140)に供給するように,ピックアップローラ(135)が駆動する。このようにして印刷媒体移送路(140)に供給された印刷媒体(10)は,ドライブローラ(133)によりフィードローラ(131)に供給される。フィードローラ(131)に印刷媒体(10)が入り込むことは,フィードローラ(131)とドライブローラ(133)との間に設置された印刷媒体進入検出部材(150)を含む検出手段によって感知される。この検出手段から検出信号が出力されれば,フィードローラ(131)が所定時間,図6に示された矢印(a)の方向と反対方向に逆回転駆動することによって,印刷媒体(10)の先端をフィードローラ(131)の回転軸と平行に整列する。このように印刷媒体(10)の先端が整列した後,フィードローラ(131)は再び正回転方向(a)に回転駆動して,印刷媒体種識別センサ(190)に到達するまで移送した後に停止する。この時,印刷媒体種識別センサ(190)により印刷媒体(10)の種類の識別が行われ,この後,フィードローラ(131)が再び正回転方向に駆動して印刷媒体(10)を印刷ノズル(115)の下部に移送する。このように移送された印刷媒体(10)に,印刷ノズル(115)が入力されたデータ信号に対応する画像を印刷媒体(10)に印刷して,一つの印刷サイクルが完了する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところが,このように作動するインクジェットプリンタ(100)のフィードローラ(131)は,印刷媒体(10)を印刷ノズル(115)に移送する前に印刷媒体(10)整列のために逆回転駆動し,所定の時間後に正回転駆動することで,印刷ノズル(115)に印刷媒体(10)を移送する。そして,印刷媒体(10)が印刷ノズル(115)に到達する前に印刷媒体(10)の種を識別するために,駆動が停止した後,再び正回転駆動するので,インクジェットプリンタ(100)の印刷速度が低下するという問題点がある。
【0007】
特に,印刷される画像サイズが大きくて小面積の余白が必要な場合には,印刷媒体(10)の種を識別した後に,再びフィードローラ(131)が逆回転駆動して印刷媒体(10)をプリンタヘッド(110)から後退させ,印刷ノズル(115)が印刷準備が完了した後に再度印刷ノズル(115)に入り込ませる。これによって,インクジェットプリンタ(100)の印刷速度が更に低下するという問題点がある。
【0008】
本発明は,上記のような従来の問題点を解決するために,印刷速度が向上するように印刷媒体種識別構造が改善された画像形成装置及びその制御方法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための本発明の画像形成装置は,印刷媒体供給装置から画像形成部に移送される印刷媒体の上下面をガイドするように画像形成装置の本体内部に設けられた印刷媒体移送路と,印刷媒体供給装置から移送された印刷媒体を画像形成部に移送させるように印刷媒体移送路上に設置されるフィードローラ,及び,印刷媒体の材質を識別してその識別信号を出力するように,印刷媒体移送路上のフィードローラの上流側に設置された印刷媒体種識別センサとを含み,上記識別センサは,上記フィードローラの逆回転駆動の際に,上記識別センサが装着された方向に略凸状に撓む上記印刷媒体の一部と接触する時に,上前記印刷媒体の材質を識別してその識別信号を出力する
【0010】
このような構成により,印刷媒体が画像形成部に入り込む直前にフィードローラが逆回転駆動して遂行される印刷媒体の先端整列の時に,印刷媒体の種類を識別する識別信号が識別センサから出力されることによって,印刷媒体種を識別するための画像形成部への印刷媒体の移送を中断する必要がなくなる。したがって,印刷速度が向上する効果がある。
【0012】
ここで,識別センサは,フィードローラとそのフィードローラに印刷媒体を移送するように印刷媒体移送路上に設置されるドライブローラとの間に配置され,ドライブローラはフィードローラの逆回転駆動の時にも印刷媒体を画像形成部側に移送させる方向に回転駆動を続けることが好ましい。
【0013】
そして,印刷媒体移送路は,識別センサが設置された側の一部分が識別センサの設置された方向に略凸状に湾曲形成されて印刷媒体を湾曲に移送するようにガイドし,印刷媒体が撓められるように所定の空間部を有することが好ましい。
また,印刷媒体は,フィードローラの逆回転駆動の時に画像形成部によって画像が形成される印刷面側が,凸状に曲げられることがより好ましい。
【0014】
ここで,識別センサは,印刷媒体に光を出射する発光部と,その発光部から出射されて印刷媒体から反射される光量を検出する受光部とを含む光検出センサを使用することが好ましい。また,フィードローラと識別センサとの間には,フィードローラに入り込む印刷媒体を検出するための印刷媒体進入検出手段が設置されることがより好ましい。
【0015】
また,本発明の印刷媒体種感知機能を有する画像形成装置の制御方法は,印刷媒体が画像形成部に移送される直前にフィードローラを逆回転駆動させることによって印刷媒体の先端を整列する段階と,フィードローラの逆回転駆動が始まった後所定の待機時間の後に,印刷媒体と接触する印刷媒体種識別センサから出力される識別信号によって印刷媒体の種類を識別する段階とを含む。
【0016】
ここで,識別信号は,印刷媒体整列段階で逆回転するフィードローラにより識別センサ側に撓む印刷媒体の一部が識別センサと接触する時に,識別センサから出力される。
【0017】
そして,待機時間は,印刷媒体がフィードローラに入り込むことを印刷媒体進入検出手段が検出した直後からカウントし,待機時間が予め設定された基準時間に到達すれば,識別センサが印刷媒体の種類を検出できるようにオン作動される。
【0018】
本発明の他の画像形成装置は,画像形成部と,画像形成部に印刷媒体を移動させるフィードローラと,印刷媒体がフィードローラにより移動する時に印刷媒体の種類を識別する識別センサとを含み,上記識別センサは,上記フィードローラの逆回転駆動の際に,上記識別センサが装着された方向に略凸状に撓む上記印刷媒体の一部と接触する時に,上前記印刷媒体の材質を識別してその識別信号を出力する
【0019】
また,本発明の他の画像形成装置の制御方法は,フィードローラの回転方向を変換させることによって印刷媒体の先端をフィードローラの回転軸に平行に整列する段階と,整列段階と共に遂行される印刷媒体の種類を識別する段階とを含み,上記印刷媒体の種類を識別する段階では,識別センサにより印刷媒体の種類を識別する。上記識別センサは,上記フィードローラの逆回転駆動の際に,上記識別センサが装着された方向に略凸状に撓む上記印刷媒体の一部と接触する時に,上前記印刷媒体の材質を識別してその識別信号を出力する。この識別段階は,印刷媒体が画像形成部に入り込まれる直前に行われることがより好ましい。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下,添付図面を参照して本発明の好ましい実施形態に係る画像形成装置を説明する。先に説明した図6の従来の場合と同じ構成と機能を有する構成要素については,同じ参照符号を附与して引用し,その詳細な説明は省略する。
【0021】
図1〜図5は,本実施形態に係る画像形成装置の一例のインクジェットプリンタ(200)を示した一部断面図である。以下,画像形成装置をインクジェットプリンタ(200)と称して説明する。図面によれば,本実施形態に係るインクジェットプリンタ(200)は,プリンタヘッド(210)と,印刷媒体供給装置(120)と,印刷媒体移送装置(130),及び印刷媒体種識別センサ(290)とを含む。
【0022】
プリンタヘッド(210)は,入力されたデータ信号に応じて印刷媒体供給装置(120)から供給された印刷媒体(10)に画像を印刷する画像形成部の機能を遂行する印刷ノズル(215)を具備する。印刷ノズル(215)は,内部に積載されたインクをその下部に移送された印刷媒体(10)に噴射する。
【0023】
印刷媒体移送装置(130)は,プリンタヘッド(210)に移送される印刷媒体(10)の上下面を規制するための複数のガイド部材(260a,260b,260c)により,プリンタ(200)内部に区画形成される印刷媒体移送路(240)と,印刷媒体移送路(240)上に設置されるピックアップローラ(135)と,フィードローラ(131)と,ドライブローラ(133)などの複数のローラ,及びこれらを回転駆動させるための駆動手段とを含む。ピックアップローラ(135)は,印刷媒体供給装置(120)から印刷媒体(10)をピックアップし,フィードローラ(131)は,印刷媒体(10)をプリンタヘッド(210)の下部に移送し,ドライブローラ(133)は,ピックアップローラ(135)からフィードローラ(131)に印刷媒体(10)を移送する。一方,本実施形態における印刷媒体移送路(240)は,印刷媒体(10)がインクジェットプリンタ(200)の下段から供給されて印刷された後,中央部に排出されるようにその経路が180゜の位相差を有するように曲げられた略”C”字形状に形成される。
【0024】
未説明符号150は,フィードローラ(131)に印刷媒体(10)が入り込むのを感知するための印刷媒体進入検出部材であって,その先端が回転軸(151)を基準にガイド部材(260a)を貫通して旋回自在に設置されるレバー状に形成される。このような検出部材(150)は,図示していない検出センサと連結し,フィードローラ(131)に印刷媒体(10)が入り込んで検出部材(150)が回転すれば,検出センサは印刷媒体がフィードローラ(131)に入り込んだと判断してその検出信号を出力する。このように出力された検出信号に応じて,フィードローラ(131)が逆回転駆動することによって,印刷媒体(10)の先端が整列される。
【0025】
印刷媒体種識別センサ(290)は,印刷される印刷媒体(10)の材質を把握することによって印刷媒体(10)の種類を識別し,その識別信号を出力する。本実施形態に係るインクジェットプリンタ(200)は,識別センサ(290)が印刷媒体移送路(240)上のフィードローラ(131)の上流側に設置される。
【0026】
このように構成されたインクジェットプリンタ(200)の駆動時に,印刷媒体(10)はプリンタヘッド(210)に入り込む直前に逆回転駆動するフィードローラ(131)によって,その一部が印刷媒体移送路(240)内で識別センサ(290)が設置された方向に凸状に撓む。これにより,識別センサ(290)はフィードローラ(131)の逆回転の時に曲げられる印刷媒体(10)と接触し,接触された印刷媒体(10)の材質を把握してその識別信号を出力する。
【0027】
上述した機能を遂行するために,図1に示したように,識別センサ(290)は,フィードローラ(131)とドライブローラ(133)との間に配置される。本実施形態における識別センサ(290)は,ドライブローラ(133)の上部側ガイド部材(260b)を貫通して印刷媒体移送路(240)側にその感知面が露出するように設置される。これ以外に識別センサ(290)は,フィードローラ(131)の逆回転駆動の時に,上方に曲げられる印刷媒体(10)が感知面に接触できる位置であればどこにでも設置可能である。また,識別センサ(290)は,印刷媒体(10)と接触することによって印刷媒体(10)の種類を識別できるセンサなら,どのような形態のセンサでも使用できる。本実施形態では,印刷媒体に光を出射する発光部と,その発光部から出射されて印刷媒体(10)から反射される光の量を検出し,その検出信号を出力する受光部とを含む,一般的な画像形成装置に使われる光検出センサを用いている。
【0028】
印刷媒体(10)を整列する時に,印刷媒体(10)がよりよく撓むように,ドライブローラ(133)はフィードローラ(131)の回転駆動方向と反対方向,すなわち,印刷媒体(10)をプリンタヘッド(210)側に移送する方向に回転駆動する。そして,識別センサ(290)が設置された印刷媒体移送路(240)の一部分は,識別センサ(290)が設置された方向に略凸状に湾曲形成されて印刷媒体(10)が湾曲に移送されるようにガイドする。そして,所定の空間部(245)が識別センサ(290)の下側に形成される。この時,印刷媒体(10)は,印刷ノズル(215)により画像の形成される印刷面側が凸状に撓んで,識別センサ(290)と接触時に印刷面の材質特性を識別センサ(290)が正確に検出する。
【0029】
以下,図2〜図5を参照して,本実施形態に係る画像形成装置の作動状態を,インクジェットプリンタ(200)を例に挙げて説明する。
【0030】
まず,インクジェットプリンタ(200)に印刷命令が入力されれば,図2に示したように,印刷媒体(10)が印刷媒体供給装置(130;図1参照)からピックアップローラ(135)へと,ドライブローラ(133)によってフィードローラ(131)側に移送する。
【0031】
図3に示したように,フィードローラ(131)側に移送される印刷媒体(10)がフィードローラ(131)に進入する直前に,印刷媒体進入検出部材(150)が印刷媒体(10)と接触回転することによって,図示してない検出センサから検出信号が出力される。検出信号が検出センサから出力されれば,フィードローラ(131)は,印刷媒体(10)がプリンタヘッド(210)側に移送されるように回転する方向(a;図1参照)と反対方向に回転駆動する。それに伴い,プリンタヘッド(210)側に移送される印刷媒体(10)の先端が整列される。
【0032】
図4に示したように,フィードローラ(131)が逆回転駆動するにもかかわらず,印刷媒体(10)はドライブローラ(133)によりフィードローラ(131)側に移送され続ける。すなわち,フィードローラ(131)は,逆回転駆動の時に,ドライブローラ(133)はフィードローラ(131)に印刷媒体を移送する方向に正回転駆動が行われ続けるのである。これに伴い,フィードローラ(131)に到達した印刷媒体(10)は逆回転するフィードローラ(131)により印刷ノズル(215)側にそれ以上前進できず,その上流側は,引き続きドライブローラ(133)によってフィードローラ(131)側に前進することによって,識別センサ(290)の下側空間部(245)から識別センサ(290)方向にその一部が凸状に撓む。
【0033】
このようにしてますます湾曲する印刷媒体(10)は,結局その上面が識別センサ(290)の感知面と接触し,これに合わせて識別センサ(290)が印刷媒体(10)の種を識別する。すなわち,識別センサ(290)の受光部が発光部から出射されて,印刷媒体(10)から反射される光量の多少を検出した後にその検出信号を出力することによって,制御部(図示せず)が印刷媒体(10)の印刷面のコーティング可否,及びそのコーティング種を識別することができる。
【0034】
ここで,受光部は,印刷媒体(10)と所定の間隔をおいている時に正確な検出信号を出力できる。本実施形態における識別センサ(290)は,感知面と受光部との間隔が受光部の正確な検出信号を出力できる被検出物との間隔として予め設定されている。したがって受光部は,印刷媒体(10)が感知面に接触する時に最も正確な検出信号を出力できる。このため,識別センサ(290)は,フィードローラ(131)が逆回転した後,所定の待機時間,すなわち,受光部と印刷媒体(10)との間隔が印刷媒体識別のための最適距離になるように,印刷媒体(10)が感知面に接触するのにかかる時間が過ぎれば自動的にオン動作する。この待機時間は,印刷媒体(10)がフィードローラ(131)に入り込むことを印刷媒体進入検出センサが検出した直後からカウントし,この待機時間が予め設定された基準時間に到達したときに初めて識別センサ(290)がオン動作することによって,印刷媒体種の識別信号が出力される。もちろん,この場合に印刷媒体(10)が識別センサ(290)の感知面に接触する。
【0035】
上述したように印刷媒体種の識別が終われば,図5に示したように,フィードローラ(131)が印刷媒体(10)をプリンタヘッド(210)側に移送させる方向(a;図1参照)に正回転駆動し,印刷媒体(10)はフィードローラ(131)によりプリンタヘッド(210)の下部に移送される。この時,印刷媒体種識別のために,プリンタヘッド(210)に向かう印刷媒体(10)がフィードローラ(131)から移送された後に停止する必要がなくなり,これによってプリンタ(200)の印刷速度が向上する。
【0036】
一方,本実施形態の説明において,略”C”字状の印刷媒体移送路を有するインクジェットプリンタの場合のみを例にして説明したが,これに限定されず,多様な形態の印刷媒体移送経路を有して印刷媒体種識別が必要なインクジェットプリンタ(200)及び他の画像形成装置,例えば,複合機,レーザープリンタ等にも適用できることはもちろんのことである。
【0037】
以上のように構成された本実施形態によれば,印刷媒体種識別センサ(290)がフィードローラ(131)の上流側に設置されることによって,印刷媒体(10)が画像形成部に移送される直前にフィードローラ(131)が逆回転駆動することで,一般に遂行される印刷媒体(10)の整列の時に印刷媒体(10)の材質を把握して印刷媒体種を識別できる。
【0038】
すなわち,画像形成部(210)に移送される印刷媒体(10)の整列と印刷媒体種識別とが同時に行われることによって,画像印刷のために画像形成部(210)への印刷媒体(10)の移送時間が短縮されて,画像形成装置(200)の印刷速度が速くなる効果がある。
【0039】
特に,印刷される画像が大きくて印刷媒体(10)の印刷余白が小さい場合にも,フィードローラ(131)によって印刷媒体(10)が整列されつつ,印刷媒体種が識別されると同時に,直ちに印刷ノズル(215)の印刷準備ができる。これに伴い,従来のように印刷媒体(10)がプリンタヘッド(210)側に進入して再び後退しなくても良いために,大きい画像を印刷する時にも画像形成装置(200)の印刷速度が低下しない効果がある。
【0040】
以上,本発明の原理を例示するための好ましい実施形態に対し図示して説明したが,本発明はその構成及び作用に限定されるものではない。いわゆる当業者であれば,特許請求の範囲の思想及び範疇を逸脱することなく各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり,それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
【0041】
【発明の効果】
本発明により,印刷速度が向上するように印刷媒体種識別構造が改善された画像形成装置及びその制御方法が提供できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は,本実施形態に係る画像形成装置の一例を示した一部断面図である。
【図2】図2は,本実施形態に係る画像形成装置の一例を示した一部断面図である。
【図3】図3は,本実施形態に係る画像形成装置の一例を示した一部断面図である。
【図4】図4は,本実施形態に係る画像形成装置の一例を示した一部断面図である。
【図5】図5は,本実施形態に係る画像形成装置の一例を示した一部断面図である。
【図6】図6は,従来の画像形成装置の構成を示した一部断面図である。
【符号の説明】
10 : 印刷媒体
100 : 画像形成装置(インクジェットプリンタ)
110 : プリンタヘッド
115 : 印刷ノズル
120 : 印刷媒体供給装置
130 : 印刷媒体移送装置
131 : フィードローラ
133 : ドライブローラ
135 : ピックアップローラ
140 : 印刷媒体移送路
150 : 印刷媒体進入検出部材
151 : 回転軸
190 : 印刷媒体種識別センサ
200 : 画像形成装置(インクジェットプリンタ)
210 : プリンタヘッド
215 : 印刷ノズル
240 : 印刷媒体移送路
245 : 空間部
260a,260b,260c : ガイド部材
290 : 印刷媒体種識別センサ

Claims (11)

  1. 印刷媒体供給装置から画像形成部に移送される印刷媒体の上下面をガイドするように画像形成装置の本体内部に設けられた印刷媒体移送路と,
    前記印刷媒体供給装置から移送された前記印刷媒体を前記画像形成部に移送させるように前記印刷媒体移送路上に設置されるフィードローラと,
    及び,前記印刷媒体移送路上の印刷媒体移送方向への前記フィードローラの上流側に設置され,前記印刷媒体が前記画像形成部に進入する直前に前記フィードローラが逆回転駆動することによって,前記印刷媒体の先端がフィードローラの回転軸に平行になる前記印刷媒体の先端整列の時に,前記印刷媒体の種を識別して識別信号を出力する印刷媒体種識別センサと,
    を含
    前記識別センサは,前記フィードローラの逆回転駆動の際に,前記識別センサが装着された方向に凸状に撓む前記印刷媒体の一部と接触する時に,前記印刷媒体の材質を識別してその識別信号を出力することを特徴とする,画像形成装置。
  2. 前記識別センサは,前記フィードローラとそのフィードローラに前記印刷媒体を移送するように前記印刷媒体移送路上に設置されるドライブローラとの間に配置され,
    前記ドライブローラは,前記フィードローラの逆回転駆動の時にも前記印刷媒体を前記画像形成部側へ移送する方向に回転駆動し続けることを特徴とする,請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記印刷媒体移送路は,前記識別センサが設置された側の一部分が前記識別センサの設置された方向に略凸状に湾曲形成されて前記印刷媒体を湾曲にガイドし,前記識別センサの設置された部分に所定の空間部を有していることを特徴とする,請求項1または2のうちのいずれか1項記載の画像形成装置。
  4. 前記識別センサは,前記印刷媒体に光を出射する発光部と,
    その発光部から出射されて前記印刷媒体から反射される光量を検出する受光部と,
    を含む光検出センサであることを特徴とする,請求項1,2または3のうちのいずれか1項に記載の画像形成装置。
  5. 前記フィードローラと前記識別センサとの間には,前記フィードローラに入り込む前記印刷媒体を検出するための印刷媒体進入検出手段が設置されたことを特徴とする,請求項1,2,3または4のうちのいずれか1項に記載の画像形成装置。
  6. 請求項1,2,3,4または5のうちのいずれか1項に記載された印刷媒体種識別機能を有する画像形成装置の制御方法であって:
    前記印刷媒体が前記画像形成部に移送される直前に前記フィードローラを逆回転駆動させることによって前記印刷媒体の先端を前記フィードローラの回転軸に平行に整列する段階と;
    前記フィードローラの逆回転駆動が始まった後,所定の待機時間の後に前記印刷媒体と接触する前記印刷媒体種識別センサから出力される識別信号によって前記印刷媒体の種を識別する段階と;
    を含むことを特徴とする,画像形成装置の制御方法。
  7. 前記識別信号は,前記印刷媒体整列段階で逆回転する前記フィードローラによって前記識別センサ側に湾曲される前記印刷媒体の一部が前記識別センサと接触する時に,前記識別センサから出力されることを特徴とする,請求項6に記載の画像形成装置の制御方法。
  8. 前記待機時間は,前記印刷媒体が前記フィードローラに入り込むのを印刷媒体進入検出手段が検出した直後からカウントし,前記待機時間が予め設定された基準時間に到達すれば前記識別センサが前記印刷媒体の種を検出できるようにオン作動を行うことを特徴とする,請求項6または7のうちのいずれか1項に記載の画像形成装置の制御方法。
  9. 画像形成部と,
    前記画像形成部に印刷媒体を移動させるフィードローラと,及び,
    前記印刷媒体が前記フィードローラにより移動する時に,前記印刷媒体の種類を識別する識別センサと,
    を含
    前記識別センサは,前記フィードローラの逆回転駆動の際に,前記識別センサが装着された方向に凸状に撓む前記印刷媒体の一部と接触する時に,前記印刷媒体の材質を識別してその識別信号を出力することを特徴とする,画像形成装置。
  10. フィードローラの回転方向を変換することによって印刷媒体の先端を前記フィードローラの回転軸に平行に整列する段階と;及び,
    前記印刷媒体の先端整列段階と共に遂行される前記印刷媒体の種類を識別する段階と;
    を含み,
    前記印刷媒体の種類を識別する段階では,識別センサにより印刷媒体の種類を識別し,
    前記識別センサは,前記フィードローラの逆回転駆動の際に,前記識別センサが装着された方向に凸状に撓む前記印刷媒体の一部と接触する時に,前記印刷媒体の材質を識別してその識別信号を出力することを特徴とする,画像形成装置の制御方法。
  11. 前記識別段階は,前記印刷媒体が画像形成部に入り込む直前に行われることを特徴とする,請求項10に記載の画像形成装置の制御方法。
JP2002332644A 2001-12-29 2002-11-15 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法 Expired - Fee Related JP3674863B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2001-088427 2001-12-29
KR10-2001-0088427A KR100428545B1 (ko) 2001-12-29 2001-12-29 용지종류 감별기능을 갖는 화상형성장치 및 그 구동제어방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003276902A JP2003276902A (ja) 2003-10-02
JP3674863B2 true JP3674863B2 (ja) 2005-07-27

Family

ID=19717944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002332644A Expired - Fee Related JP3674863B2 (ja) 2001-12-29 2002-11-15 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7007941B2 (ja)
JP (1) JP3674863B2 (ja)
KR (1) KR100428545B1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005154100A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Fuji Xerox Co Ltd シート斜行補正装置
KR100548225B1 (ko) * 2003-12-24 2006-02-02 삼성전자주식회사 피딩 시간간격 조절 기능을 갖는 화상형성장치 및 그 방법
JP4756227B2 (ja) 2004-03-30 2011-08-24 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP4396587B2 (ja) * 2005-06-22 2010-01-13 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
US7637500B2 (en) * 2006-03-28 2009-12-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Advancing a media sheet along a media path
US8020860B2 (en) * 2006-12-15 2011-09-20 Lexmark International, Inc. Devices and methods for aligning and moving a media sheet within an image forming device
US8584832B2 (en) * 2009-12-07 2013-11-19 Pitney Bowes Inc. System and method for mailpiece skew correction
JP5757929B2 (ja) * 2012-11-12 2015-08-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート搬送装置及びこれを備えた画像形成装置
US10940708B2 (en) 2017-09-27 2021-03-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Substrate selection methods
JP7358761B2 (ja) * 2019-03-28 2023-10-11 ブラザー工業株式会社 搬送装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4990011A (en) * 1989-09-21 1991-02-05 Hewlett-Packard Company Sheet alignment using reverse advance roll and stationary pick roll
JPH0477649A (ja) 1990-07-20 1992-03-11 Ricoh Co Ltd 用紙判別装置
GB9119487D0 (en) * 1991-09-11 1991-10-23 Xerox Corp Reprographic apparatus
JPH06135075A (ja) * 1992-10-22 1994-05-17 Tokyo Electric Co Ltd 印字装置
JPH07309476A (ja) * 1994-05-16 1995-11-28 Fuji Xerox Co Ltd 用紙搬送装置
JPH08202169A (ja) * 1995-01-23 1996-08-09 Fuji Xerox Co Ltd 画像記録装置
JPH08259038A (ja) * 1995-03-28 1996-10-08 Canon Inc 記録媒体識別装置及び記録媒体識別方法
JPH1035911A (ja) * 1996-07-25 1998-02-10 Tohoku Ricoh Co Ltd 給紙装置
JPH1048975A (ja) * 1996-08-01 1998-02-20 Canon Inc 画像形成装置
US5904350A (en) * 1997-01-31 1999-05-18 Tektronix, Inc. Apparatus and method for deskewing media in a printer
JPH10274904A (ja) * 1997-03-28 1998-10-13 Canon Inc 画像形成装置
JPH11153888A (ja) 1997-11-20 1999-06-08 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2000108433A (ja) * 1998-10-03 2000-04-18 Copyer Co Ltd 紙種判別方法および印字装置
JP2000177190A (ja) * 1998-12-17 2000-06-27 Copyer Co Ltd 画像形成装置
JP2000191182A (ja) * 1998-12-28 2000-07-11 Canon Inc シ―ト搬送装置及び画像形成装置
JP4323659B2 (ja) * 1999-02-16 2009-09-02 キヤノン株式会社 画像形成装置
US6381422B1 (en) * 2000-07-31 2002-04-30 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for fine-adjusting a fixation speed of a development material in accordance with temperature control
US6386676B1 (en) * 2001-01-08 2002-05-14 Hewlett-Packard Company Reflective type media sensing methodology
JP2003029581A (ja) * 2001-05-07 2003-01-31 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US6493523B2 (en) * 2001-05-11 2002-12-10 Hewlett-Packard Company Capacitance and resistance monitor for image producing device
JP4143333B2 (ja) * 2001-06-29 2008-09-03 株式会社リコー 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030059561A (ko) 2003-07-10
US7007941B2 (en) 2006-03-07
US20030122297A1 (en) 2003-07-03
JP2003276902A (ja) 2003-10-02
KR100428545B1 (ko) 2004-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3674863B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
US7681974B2 (en) Recording apparatus and method
KR960010417B1 (ko) 감열전사 기록방법 및 장치와 그를 위한 잉크지카세트
EP0050308B1 (en) Heat transfer recording apparatus
JP2006130857A (ja) 記録装置
JP7451197B2 (ja) 印刷装置
JPH11170640A (ja) プリンタにおける記録媒体搬送方法およびプリンタ
JP2775532B2 (ja) 熱転写プリンタにおける用紙適合判定装置
JP2006219281A (ja) 被記録媒体種類識別装置および記録装置
US20060093423A1 (en) Method and apparatus for controlling printing in inkjet printer
JP2004210527A (ja) 画像形成機の排紙検出装置
JP5585179B2 (ja) 媒体排出装置及び記録装置
JPH10202927A (ja) 熱転写記録装置およびカム位置検出装置
JP3904071B2 (ja) 記録媒体位置決め装置、記録装置
JP2001010151A (ja) プリンタシステム
KR100189157B1 (ko) 프린터의 픽업로울러 위치검출장치 및 그 방법
KR100381595B1 (ko) 인쇄기의 인쇄매체 센싱장치 및 센싱방법
KR100465239B1 (ko) 사무기기의 수동급지 장치
JP2021074964A (ja) 印刷装置
JPH05286196A (ja) カラー熱転写記録装置
JPH10202992A (ja) サーマルプリンタ
JP2020179961A (ja) シート給送装置および記録装置
JPH07156423A (ja) 熱転写プリンタ
JP2019043562A (ja) 印刷装置、及び、印刷装置の制御方法
JP2001106381A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040907

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090513

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100513

Year of fee payment: 5

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090522

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100513

Year of fee payment: 5

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20090908

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120513

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130513

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees