JP3665069B2 - 水素化分解及び水素化脱ロウ方法 - Google Patents

水素化分解及び水素化脱ロウ方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3665069B2
JP3665069B2 JP51126195A JP51126195A JP3665069B2 JP 3665069 B2 JP3665069 B2 JP 3665069B2 JP 51126195 A JP51126195 A JP 51126195A JP 51126195 A JP51126195 A JP 51126195A JP 3665069 B2 JP3665069 B2 JP 3665069B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
hydrocracking
zeolite
zone
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51126195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09503541A (ja
Inventor
ソネマンス、ヨハネス、ウィルヘルムス、マリア
ヌーイ、フランシスカス、マリア
ジャンヌ グルージャン、ジャック、フランソワ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akzo Nobel NV
Original Assignee
Akzo Nobel NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26134029&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3665069(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Akzo Nobel NV filed Critical Akzo Nobel NV
Publication of JPH09503541A publication Critical patent/JPH09503541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3665069B2 publication Critical patent/JP3665069B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/02Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing
    • C10G45/04Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing characterised by the catalyst used
    • C10G45/12Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing characterised by the catalyst used containing crystalline alumino-silicates, e.g. molecular sieves
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G65/00Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only
    • C10G65/02Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only plural serial stages only
    • C10G65/12Treatment of hydrocarbon oils by two or more hydrotreatment processes only plural serial stages only including cracking steps and other hydrotreatment steps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/58Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to change the structural skeleton of some of the hydrocarbon content without cracking the other hydrocarbons present, e.g. lowering pour point; Selective hydrocracking of normal paraffins
    • C10G45/60Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to change the structural skeleton of some of the hydrocarbon content without cracking the other hydrocarbons present, e.g. lowering pour point; Selective hydrocracking of normal paraffins characterised by the catalyst used
    • C10G45/64Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to change the structural skeleton of some of the hydrocarbon content without cracking the other hydrocarbons present, e.g. lowering pour point; Selective hydrocracking of normal paraffins characterised by the catalyst used containing crystalline alumino-silicates, e.g. molecular sieves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Description

本発明は、ロウ含有炭化水素供給原料のロウ含有量を減少するための方法に関する。特に、本発明は、ロウ含有炭化水素供給原料を、低い凍結点を有するジェット燃料及び/又は低い流動点及び低い曇り点を有するディーゼル燃料及びヒーティングオイルを包含する高いグレードの中間留分生成物に転化する方法に関する。
多くの液状の炭化水素供給原料は、通常ロウとして示される、8〜40の炭素原子を有する直鎖の及び僅かに分岐した鎖の脂肪族化合物を比較的高い濃度で含有する。これらの化合物は、炭化水素オイルを冷却すると結晶化する傾向にあり、結晶化は、液状の炭化水素の流動を妨げ、そしてある場所から他の場所へのポンプ輸送又は移送を妨げるのにしばしば十分である。炭化水素オイルが流動性でなくなる温度は、通常、「流動点」と言われる。ロウの結晶の曇りがオイル中に形成される温度は、通常、「曇り点」と言われる。これらのパラメーターは、標準化されたテスト方法により決定される。
このようなロウ含有供給原料を高いグレードの生成物に転化する一つの方法は、触媒転化による方法であり、その方法においては、ロウ及び他の高分子量の炭化水素成分が、水素の存在下でより小さい分子量の成分へと分解される。この方法にて、中間留出物が製造されることができ、そして、中間留出物、例えば、ジェット燃料、ディーゼル燃料、及びヒーティングオイルの絶えず増加する必要性故に、それらを製造するための良い方法、即ち、所望の性質を有する中間留出物を与える、好ましくない高分子量供給原料成分の効率の良い転化方法を得ることが非常に重要である。
最近、このような方法が、米国特許第4743354号明細書中に示された。この文献は、その実質的な部分が343℃を超える温度で沸騰するロウ性の炭化水素供給原料が、脱ロウ又は水素化脱ロウに付され、次いで、流出物が水素化分解に付される、中間留出物の調製方法を推奨している。用いる脱ロウ触媒は、バインダー及び結晶性の中間孔サイズのモレキュラーシーブ(その孔は、10の酸素原子からなる環によって規定されている)、例えば、シリカライト、ZSM−5ファミリーのゼオライト、シリコアルミノホスフェートを含有する組成物等を含む組成物であり、脱ロウ触媒は、少なくとも一つの水素化金属を備えられる。用いる水素化分解触媒は、担体、第VIB族金属成分及び/又は第VIII族金属成分、及び酸性分解成分、例えば、シリカ−アルミナ(これは、大きな孔のゼオライト、例えばXゼオライト、Yゼオライト、LZY−82及びLZ−10と組み合わされている或いは組み合わせていない)を含有する組成物である。このようにして、ジェット燃料の場合は低い凍結点を、そしてディーゼル燃料及びヒーティングオイルの場合は低い流動点並びに低い曇り点を有する中間留出物が得られると記載されている。本発明は、該米国特許明細書から公知の方法を改良する方法を提供することを目的とする。特には、本発明は、上記の特許明細書から公知の触媒と類似のタイプの触媒を用いながら、ジェット燃料の場合は低い凍結点を、そしてディーゼル燃料及びヒーティングオイルの場合は低い流動点並びに低い曇り点を有する中間留出物が得られうる方法を提供することを目的とする。
これらの目的は、供給原料が水素化分解に付され、次いで、水素化分解工程からの流出物が脱ロウ又は水素化脱ロウに付される方法、言い換えれば、後に続く工程の順序が上記の特許明細書の公知のそれとはちょうど逆である方法を用いて達成されうると判った。。
上記に従って、本発明は、その少くとも20重量%が343℃より上で沸騰するところの、ロウ含有炭化水素供給原料を、ロウ含量が減少した中間留出物に転化するための方法であって、生成物の少くとも50重量%が371℃より下で沸騰し、
(a)供給原料を、高められた温度及び圧力の条件下で、水素化分解ゾーン中にて、水素の存在下、担体、周期律表の第VIB族及び第VIII族から選ばれる少なくとも一つの水素化金属成分、及び0.7〜1.5nmの孔直径を有する大きな孔のゼオライトを含有する水素化分解触媒と接触させる工程、
(b)高められた温度及び圧力の条件下で、水素化脱ロウゾーン中にて、水素の存在下、水素化分解ゾーンからの全流出物を、シリコアルミノホスフェート及びシリカ:アルミナのモル比が12〜500であるアルミノケイ酸塩の群から選ばれかつ0.5〜0.7nmの範囲の孔直径を有する結晶性の、中間孔サイズのモレキュラーシーブを含む脱ロウ触媒と接触させる工程、及び
(c)ロウ含有量が減少した中間留分生成物を回収する工程、
を含む方法を提供する。
本発明に従った方法における使用に適した供給原料の例は、ロウ性ラフィネート、ロウ性ガソリン、ロウ性留出物、及び熱分解操作又は触媒分解操作からのロウ性生成物を含む。一般に、これらの供給原料は、2〜20重量%のロウを含み、0℃〜55℃の範囲の流動点を有する。これらの供給原料の沸騰範囲は、通常、供給原料の実質的な部分、即ち少なくとも20重量%が343℃より上で沸騰するような範囲である。沸騰の範囲は、大部分は、180℃〜600℃の範囲内にある。
もし、供給原料が、好ましくない多量の硫黄及び/又は窒素を含む場合は、それは、水素化分解ゾーンへ供給されるのに先だって、通常、多孔性の無機耐火性酸化物支持体上に第VIB族及び第VIII族金属成分を含む水素化処理触媒を用いた慣用の水素化脱硫/水素化脱窒素に付されうる。状況に応じ、このような水素化処理工程は別個に行われて、形成された硫化水素及び/又はアンモニアが流出物から除かれうる、又は、全流出物が水素化処理ゾーンから水素化分解ゾーンに供給されうる。
供給原料の流れは、水素化分解ゾーンへと供給され、そこで、水素の存在下、水素化分解触媒と接触させられる。一般に、このゾーンの温度は、260℃〜455℃の範囲、好ましくは315℃〜427℃の範囲であり、全圧力は、通常、3〜21MPaの範囲、好ましくは5〜15MPaの範囲であり、液時空間速度(LHSV)は、通常、0.3〜8の範囲、好ましくは0.5〜3の範囲であり、そして、水素の流速は、一般に、供給原料の1m3当り89m3より速く、好ましくは265〜1780m3/m3の間である。
0.7〜1.5nmの範囲の孔直径を有する大きな孔及び酸素原子を有するゼオライトを含み、かつ中間留出物を製造するための使用に適していると知られている全ての水素化分解触媒が用いられうる。
このような触媒中の適した担体物質は、アルミナ、シリカ−アルミナ、アルミナ中でのシリカ−アルミナの分散物、チタニア−アルミナ、酸化スズ−アルミナ及びアルミノホスフェートを含む。
適した水素化金属成分は、第VIB族及び第VIII族元素の金属、酸化物及び硫化物から選ばれる。最も適した金属成分は、プラチナ、パラジウム、ニッケル、コバルト、モリブテン及びタングステンの金属、酸化物及び硫化物からなる群より選ばれ、更に、これらの金属成分の組み合わせ、特に、ニッケルとタングステン、コバルトとモリブテン、及びニッケルとモリブテン成分の組み合わせが用いられ得る。水素化分解触媒中の金属成分の量は、貴金属を用いた場合は、(金属で計算すると)一般に、0.2〜2.0重量%の範囲であり、もし第VIB族及び第VIII族金属が用いられた場合は、それらは、それぞれ、三酸化物及び酸化物として計算すると、5〜30重量%及び0.5〜15重量%の連続した範囲内の量として用いられる。
所望により、触媒はまたリン成分を含むことができ、このようなリン成分を触媒に導入するのに適した一つの方法は、適当な量の、リン含有化合物、例えばリン酸を、1以上の水素化金属化合物の1又は複数の前駆体を含む含浸溶液中に導入することであるということは、当業者にとって明らかであろう。
適した大きな孔のゼオライトは、ゼオライトX、ゼオライトY、ゼオライトL、ゼオライトオメガ、ZSM−4、ゼオライトベータ、モルデナイト及びそれらの変性物を含む。これらのゼオライトの孔直径は、0.7〜1.5nmの範囲であり、好ましい範囲は、0.7〜1.2nmである。
これらのゼオライトの内で好ましいのは、ゼオライトY及びその変性物、例えば、2.420〜2.475nmの範囲の単位セルサイズ及び3.5〜100のシリカ:アルミナモル比を有するY型ゼオライトである。
適したY型ゼオライトの例としては、Yゼオライトそのものによって例示されるが、それは2.452〜2.475nmの範囲の単位セルサイズ及び3.5〜約7のシリカ:アルミナモル比を有するゼオライトであり、このゼオライトの記載については、米国特許第3130007号明細書が参照される。他の例は、Yゼオライトを、1以上のアンモニウムイオン交換と組み合わされた1以上の(蒸気)焼成に付すことによって調製される超安定Yゼオライトである。後者のゼオライトは、2.420〜2.455nmの範囲の単位セルサイズ及び100までの、好ましくは60までの、格子中のシリカ:アルミナモル比を有する。このような超安定Yゼオライトの記載については、米国特許第3293192号、第3449070号及び第3929672号明細書が引用される。このような超安定Yゼオライトはまた、例えば商品名LZY−82(米国特許第3929672号明細書に従って調製された)及びLZ−10(この両者は共に、ユニオン カーバイド コーポレーション/UOPによって製造された)として市販されている。LZ−10は、3.5〜6の範囲のシリカ:アルミナ比、500〜700m2/gの範囲の表面積、2.425〜2.435nmの範囲の単位セルサイズ、25℃で4.6mmHgの水圧にて8重量%未満の水分吸着能力を有し、イオン交換能力は、同じシリカ:アルミナ比の未変性Yゼオライトのそれの20%未満である変性Yゼオライトである。変性Yゼオライトである他の適した超安定Yゼオライトは、英国特許第2114594号明細書に記載されたものであり、その調製もまた、アンモニウム交換及び蒸気焼成の組み合わせを含むが、蒸気焼成されたゼオライトを更にアンモニウムイオンで交換する代わりに、それは有機キレート剤、例えばEDTA、又は有機の或いは無機の酸で侵出されて、過剰の骨格アルミナが除かれる。他の適した超安定YゼオライトはYゼオライトを、米国特許第4503023号明細書に開示された方法にてジアンモニウムヘキサフルオロシリケートで処理することによって得ることができ、これらのゼオライト(LZ−210という名で知られている)はまた、ユニオン カーバイド コーポレーション/UOPから入手可能であり、そして2.420〜2.455nmの範囲の単位セルサイズ及び8〜60の範囲の、格子中のシリカ:アルミナモル比(SAR)を有する。
酸性の形態で用いられる場合は、Y型ゼオライトは、一般に0.5重量%未満、好ましくは0.2重量%未満の酸化ナトリウム含量を有する。
水素分解化触媒組成物中の大きな孔のゼオライトの量は、通常、5〜50重量%の範囲である。
水素化分解触媒組成物の調製は、良く知られた共混練、押出、焼成及び含浸技術を含む通常の方法で行われうる。
水素化分解ゾーンからの全流出物を、水素化脱ロウゾーンへと送り、そこでは、水素の存在下で、流出物が脱ロウ触媒と接触させられる。一般に、このゾーンの温度は、260℃〜455℃の範囲、好ましくは315℃〜427℃の範囲であり、全圧力は、通常、3〜21MPa、好ましくは5〜15MPaであり、液時空間速度は、通常、0.3〜10、好ましくは0.5〜5であり、一方、水素の流速は、一般に、供給原料の1m3当り89m3より大きく、好ましくは265〜1780m3/m3の間である。
脱ロウ触媒の必須の成分は、0.5〜0.7nmの範囲の孔直径を有する、結晶性の、中間孔サイズのモレキュラーシーブであり、シリコアルミノホスフェート及びシリカ:アルミナのモル比が12〜500であるアルミノケイ酸塩の群から選ばれる。このようなモレキュラーシーブはまた、コンストレイント インデックス(Constraint Index)により特徴づけられ、1〜12の範囲の値を有する。コンストレイント インデックスは、ゼオライトの形状選択特性の指標であり、その決定については、米国特許第4016218号、第4711710号及び第4872968号明細書が引用される。しばしば、これらの物質の孔は、10の酸素原子からなる環によって決定される。
有用なシリコアルミノホスフェートは、SAPO−11、SAPO−31、SAPO−34、SAPO−40及びSAPO−41を含み、SAPO−11が好ましく、これらのシリコアルミノホスフェートのいくつかの記載に関しては、米国特許第4440871号明細書が引用される。
アルミノケイ酸塩がまた好ましい。これらの例は、TMA−オフレタイト(offretite)(Journal of Catalysis86(1984),24-31に記載されている)、ZSM−5(米国特許第3702886号明細書に記載されている)、ZSM−11(米国特許第3709979号明細書に記載されている)、ZSM−12(米国特許第3823449号明細書に記載されている)、ZSM−23(米国特許第4076842号明細書に記載されている)、ZSM−35(米国特許第4016245号明細書に記載されている)及びZSM−38(米国特許第4046859号明細書)を含む。ZSM−5が好ましい。シリカ:アルミナのモル比は、12〜500の範囲であり得、20〜300の範囲が好ましく、30〜250の範囲が特に好ましい。
調製方法は、通常、アルミノケイ酸塩を、ナトリウム塩の形にて製造し、そして、例えばアンモニウムイオンとの1以上の交換により、可能な限り多くのナトリウムイオンが、水素イオンに置換されるのが推奨され、次いで、焼成工程へと続く。モレキュラーシーブの他に、水素化脱ロウ触媒は通常、孔性の、無機の耐火性の酸化物の形態にてバインダー物質、例えば(ガンマ)アルミナを含む。モレキュラーシーブ/バインダー組成物中のモレキュラーシーブの割合は、2〜90重量%の範囲で変わりうる。
更に、脱ロウ触媒は、第VIB族及び第VIII族金属の、金属、酸化物及び硫化物から選ばれた1以上の水素化金属成分を含みうる。
付随的に、もし脱ロウ触媒が、該1以上の水素化金属成分を含む場合は、脱ロウ触媒はまた、水素化脱ロウ触媒とも言われうるが、本明細書の目的にとっては、「脱ロウ触媒」なる語は、これらの態様の両者を示すとして用いられる。これに関連して、ゾーン中の水素の存在があるので、脱ロウ触媒が水素化金属成分を含むか含まないかに関係なく、明細書を通して「水素化脱ロウゾーン」なる語が用いられているということが注記されるべきである。
最も適した水素化金属成分は、プラチナ、パラジウム、ニッケル、ニッケルとタングステンの組み合わせ及びコバルトとモリブテンの組み合わせの金属、酸化物及び硫化物からなる群より選ばれる。一般に、これらの金属の量は、三酸化物として計算して5〜30重量%の第VIB族金属成分、及び酸化物として計算して0.3〜8重量%の非貴金属第VIII族金属成分である。もし貴金属が用いられた場合は、それらの量は、0.1〜2重量%の範囲であり得る。
脱ロウ触媒の調製は、モレキュラーシーブをバインダー前駆体物質、例えば、アルミナヒドロゲル、例えば、素練りCatapal(商標)、素練りVersal(商標)又は沈積アルミナゲルと混合しそして混合物を押出、次いで押出物を焼成することにより、他の点では公知の方法にて行われうる。
もし、1以上の水素化金属成分を含むことが望まれるなら、慣用の技術、例えば、押出に先だって1以上の金属成分前駆体を含有する適当な固形物又は溶液をモレキュラーシーブ/バインダー前駆体混合物へ取り込むこと、又は、1以上の金属成分前駆体を含有する溶液で金属非含有の押出物を含浸することが行われうる。また、リン成分は、脱ロウ触媒の一部であり得る。リン成分を導入する一つの便利な方法は、1以上の水素化金属成分を含む或いは含まない押出物を、適当な量のリン含有化合物、例えばリン酸を含有する溶液で含浸することを含む。明らかに、もし触媒が、なおその上に1以上の水素化金属成分を含むように作られる場合は、リン成分を導入するための他の便利な方法は、リン含有化合物、例えばリン酸の適当な量を、該1以上の水素化金属成分の1又は複数の前駆体を含有する含浸溶液中に含むことである。他の方法においては、リン含有化合物を、押出工程に先だって、モレキュラーシーブ及びバインダー前駆体を含む混合物中に含むことが意図される。
水素化分解ゾーン及び水素化脱ロウゾーン中の反応条件(温度、圧力、LHSV及び水素分圧)は、同一であり得るが、このことは要求されない。全圧力及び水素流速は、一般に、同じであり、2つの触媒床のLHSVは、共同的に、0.2〜5の比の範囲で変わることができ、そして2つの触媒床間の温度差は、通常、50℃を超えない。
本発明に従った方法を用いて、最も良い可能な効果を得るために、2つのゾーンの反応条件は、望ましくないより低沸点生成物への転化を最少にしながら、所望の転化速度及び低い流動点、曇り点及び/又は凍結点を得るために、環境に応じて、注意深く選択されなければならない。一般に、最適の反応条件は、触媒の活性、供給原料の性質、及び転化率と選択率間の所望のバランス(これらは、逆の関係にある)に依存する。転化率を高めれば高めるほど、一般に、より低い選択率となる。反応条件の最適化は、十分に、熟練者の技術の範囲内である。好ましくは、2つのゾーンの反応条件は、生成物の実質的な部分、好ましくは50重量%を超える部分が、中間留分範囲にて、371℃未満、特には149℃〜371℃の沸点を有する生成物が得られるように選択され又は適合される。
工業的実施の場合は、中間留分範囲より下で沸騰する生成物の量を最少化するのが好ましい。その場合は、149℃以下で沸騰する生成物成分への供給原料成分の全体としての転化率は、50重量%を超えず、好ましくは30重量%を超えず、最も好ましくは20重量%を超えない。
任意的に、水素化脱ロウゾーン生成物、又はその一部は、触媒水素化処理、即ち、水素化及び/又は穏和な水素化分解に付され得る。このことは、水素化脱ロウゾーンからの全流出物を、水素化脱ロウゾーンの下流に置かれた水素化処理ゾーン中に配された水素化処理触媒床上を通すことにより成されうる。或いは、該流出物の一部のみが下流の水素化処理触媒上を通過し、残りは中間留出物回収単位に送られうる。或いは、水素化処理されるべき生成物の流れは、そのガス性成分、特に硫化水素及び/又はアンモニアが除かれることができ、その後、新鮮な水素が、水素化処理工程に先だって添加される。
典型的な水素化処理条件は、260〜455℃、好ましくは260〜380℃の範囲の温度、2〜21MPaの範囲の全圧力、0.3〜8の範囲の液時空間速度、及び89m3/m3より大きい、好ましくは100〜2000m3/m3の範囲の水素流速を含む。通常、水素化処理触媒は、孔性の無機耐火性酸化物支持体、例えば、アルミナ、シリカ−アルミナ、又はアルミナ中に分散されたシリカ−アルミナ、及び貴金属を含む、第VIB族及び第VIII族から選ばれる少なくとも一つの金属成分を含む。
もし、生成物が、例えばセタンインデックス及び/又は紫外線の影響下での酸化安定性に関してのある種の要求に合致することが望まれ、かつ本発明に従った水素化分解及び脱ロウの後に得られた生成物がこれらの要求を満たしていない場合には、このような後処理は有利である。このような状況は、例えば、もし水素化脱ロウゾーン中で、1又は複数の水素化金属成分を含まない触媒がもし用いられた場合に起こりうる。しかし、その場合ですら、これらの金属成分の量及び/又はプロセス条件のきびしさは、要求されたセタンインデックス及び/又は酸化安定性を得るために必要とされる不飽和化合物の水素化を成すには不十分であると判るかもしれない。
水素化脱ロウゾーンからの流出物、又はもし水素化脱ロウゾーン流出物或いはその一部が続いて水素化処理に付されるならば、次の水素化処理ゾーンからの流出物は、非常に減少したロウ含量、及び上記した如くの、371℃未満で沸騰する実質的な部分を有する。所望の生成物は、流出物から回収され、必要なら分画される。もし所望の生成物がジェット燃料の場合は、それは、通常、約149℃〜約288℃の間で沸騰し、そして、比較的低い、典型的には−40℃未満、好ましくは−60℃未満の凍結点を有する。もし所望の生成物がディーゼル燃料又はヒーティングオイルの場合は、それは典型的には、約200℃〜371℃の間又は約288℃〜371℃の間(これは、生成物の規格に依存する)で沸騰し、そして比較的低い流動点及び比較的低い、典型的には5℃未満の曇り点を有する。
以下の実施例により本発明を説明する。
実施例において、曇り点はASTM D2500に従って決定し、流動点はASTM D97に従って決定し、臭素インデックスはASTM D2710に従って決定し、そしてセタンインデックスはASTM D976に従って決定した。
実施例1
表1に示された特徴の供給原料を、本発明の方法に従って水素化分解及び脱ロウ化した。
第一の触媒床は、10重量%の水素形のLZ−10及び90重量%のアルミナからなる押出物上に含浸された、4.2重量%のコバルト成分(CoOとして計算)、24重量%のモリブテン成分(MoO3として計算)を含む水素化分解触媒からなり、使用に先だって、触媒は、慣用の温度プログラミング条件下で、水素及び硫化水素の混合物を用いて予備硫化された。
第二の触媒床は、40重量%のアルミナ担体及び60重量%のSAPO−11シリコアルミノホスフェートからなる脱ロウ触媒からなる。反応器中の流れは、上方から下方である。第二の触媒床に対する第一の触媒床の容量比は、7:3であった。第一の床からの全流出物を、第二の床に通した。
操作条件並びに結果を表2に列記する。
Figure 0003665069
Figure 0003665069
実施例2
この実施例は、供給原料が最初に水素化分解触媒に接触し次いで脱ロウ触媒に接触する本発明に従った方法が、供給原料を最初に脱ロウ触媒に接触させ次いで水素化分解触媒に接触させる米国特許第4743354号に従った方法に比べて改善をどのように構成しているかを説明している。
水素分解化触媒担体は、12750gの市販の2.430nmのaoを有する脱アルミネート化されたY−ゼオライト(PQゼオライトからの)(強熱減量(LOI)37.6%)、82300gのプソイドベーマイトアルミナ(LOI 27.1%)、54710gのシリカ−アルミナ(25重量%のアルミナ、LOI 13.7%)、11.56リットルの54%HNO3及び122.5リットルの水の混合物を押出すことにより調製された。押出物を、120℃で乾燥させ、次いで、空気中で550℃にて1時間焼成した。
10kgの焼成した担体を、メタタングステンアンモニウム塩及びニッケル硝酸塩を含む含浸溶液で含浸し、その後、含浸された粒子を乾燥し、そして空気流中で550℃にて焼成した。最終触媒は、3.8重量%のニッケル成分(NiOとして計算)、23.1重量%のタングステン成分(WO3として計算)、5.2重量%のY−ゼオライト、28重量%のシリカ−アルミナ及び残余のアルミナからなった。
脱ロウ触媒担体は、5150gの、シリカ:アルミナモル比(SAR)が40であるZSM−5(LOI 3%)(米国特許第3702886号の記載の如くに調製した)を、6860gのプソイドベーマイトアルミナ(LOI 27.1%)と混合し、十分に希釈されたHNO3を加えてアルミナの部分を解膠させ、得られた混合物を押出し、押出物を120℃にて乾燥させ、そして乾燥した押出物を空気中にて450℃で1時間焼成することによって調製された。ニッケル及びタングステンは、水素化分解触媒のための、上記の記載と同じ方法にて、触媒中に取り込んだ。最終触媒は、0.7重量%のニッケル成分(NiOとして計算)、15.3重量%のタングステン成分(WO3として計算)及び42重量%のZSM−5を含んでいた。
この実施例で用いた供給減量の特性を表3に示す。
Figure 0003665069
Figure 0003665069
2つの操作を行い、一方は本発明に従って、供給原料を最初に水素化分解触媒と次いで脱ロウ触媒と接触させ、もう一方の操作は、米国特許第4743354号明細書に従って、供給原料を最初に脱ロウ触媒と次いで水素化分解触媒と接触させた。反応器中の流れは、上方から下方であった。いずれの場合も、全触媒床は、70重量%の水素化分解触媒及び30重量%の脱ロウ触媒からなった。第一の床からの全流出物を、第二の床に通した。触媒の二つのセットを用いて、操作は、最初は370℃で、次いで360℃で行い、同じ触媒を用いた。
操作条件並びに結果を表4に列記する。
Figure 0003665069
Figure 0003665069
この表において、(i)は本発明に従った実験を表し、一方(c)は米国特許第4743354号明細書に従った比較実験を表す。
表4から判るように、360℃及び370℃の両者において、本発明に従った方法を用いて得られた生成物の流動点及び曇り点は、実質上、比較の方法を用いて得られた生成物のそれより低い。

Claims (6)

  1. 少なくとも20重量%が343℃より上で沸騰するところの、ロウ含有炭化水素供給原料を、減少したロウ含量を有する中間留分生成物へと転化する方法において、生成物の少なくとも50重量%が371℃より下で沸騰し、該方法が、
    (a)供給原料を、水素の存在下で、担体、周期律表の第VIB族及び第VIII族から選ばれる少なくとも一つの水素化金属成分、及び0.7〜1.5nmの範囲の孔直径を有する大きな孔のゼオライトを含む水素化分解触媒と、高められた温度及び圧力の条件下で、水素化分解ゾーン中で接触させる工程、
    (b)水素化分解ゾーンからの全流出物を、水素の存在下で、シリコアルミノホスフェート及びシリカ:アルミナのモル比が12〜500であるアルミノケイ酸塩の群から選ばれた結晶性の、中間孔サイズのモレキュラーシーブを含みかつ0.5〜0.7nmの範囲の孔直径を有する脱ロウ触媒と、高められた温度及び圧力の条件下で、水素化脱ロウゾーン中で接触させる工程、及び
    (c)ロウ含量が減少した中間留分生成物を回収する工程、を含む方法。
  2. 水素化分解触媒中の大きな孔のゼオライトがY型ゼオライトである、請求の範囲第1項に記載の方法。
  3. 脱ロウ触媒中のモレキュラーシーブが、ZSM−5ファミリーのゼオライトである請求の範囲第1項又は第2項に記載の方法。
  4. 脱ロウ触媒が、第VIB族及び第VIII族から選ばれる少なくとも一つの水素化金属成分を含む請求の範囲第1項〜第3項のいずれか一つに記載の方法。
  5. 減少したロウ含量の中間留分生成物の回収に先だって、水素化脱ロウゾーンからの流出物の少なくとも一部を、高められた温度及び圧力の条件下で、水素化処理ゾーン中にて、担体及び、第VIB及び第VIII族の金属から選ばれる少なくとも一つの金属成分を含有する水素化処理触媒と接触させる、請求の範囲第1項〜第4項のいずれか一つに記載の方法。
  6. 高められた温度及び圧力の条件は、各段階で異なっても良く、260℃〜455℃の範囲の温度及び3〜21MPaの間の圧力である、請求の範囲第1項〜第5項のいずれか一つに記載の方法。
JP51126195A 1993-10-08 1994-10-07 水素化分解及び水素化脱ロウ方法 Expired - Fee Related JP3665069B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP93202853.3 1993-10-08
EP93202853 1993-10-08
SG1996003552A SG48893A1 (en) 1993-10-08 1994-10-07 Hydrocracking and hydrodewaxing process
PCT/EP1994/003323 WO1995010578A1 (en) 1993-10-08 1994-10-07 Hydrocracking and hydrodewaxing process

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09503541A JPH09503541A (ja) 1997-04-08
JP3665069B2 true JP3665069B2 (ja) 2005-06-29

Family

ID=26134029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51126195A Expired - Fee Related JP3665069B2 (ja) 1993-10-08 1994-10-07 水素化分解及び水素化脱ロウ方法

Country Status (19)

Country Link
US (1) US5935414A (ja)
EP (1) EP0722478B1 (ja)
JP (1) JP3665069B2 (ja)
KR (1) KR100199849B1 (ja)
CN (1) CN1046755C (ja)
AT (1) ATE155519T1 (ja)
AU (1) AU683938B2 (ja)
BR (1) BR9407765A (ja)
CA (1) CA2173599C (ja)
CZ (1) CZ293108B6 (ja)
DE (1) DE69404320T2 (ja)
ES (1) ES2105762T3 (ja)
FI (1) FI961532A0 (ja)
HU (1) HU217791B (ja)
NO (1) NO961379D0 (ja)
PL (1) PL178305B1 (ja)
RU (1) RU2128681C1 (ja)
SG (1) SG48893A1 (ja)
WO (1) WO1995010578A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2311789B (en) * 1996-04-01 1998-11-04 Fina Research Process for converting wax-containing hydrocarbon feedstocks into high-grade middle distillate products
BR9710326A (pt) * 1996-07-15 1999-08-17 Chevron Usa Inc Processos para hidrocraqueamento de segundo est gio em um processo para processamento de hidrocarbonetos de Äleos lubrificantes para produ-Æo de um estoque de provisÆo de Äleo lubrificante para prepara-Æo e para produ-Æo de uma multiplicidade de mat-rias primas de Äleo lubrificante e para opera-Æo em uma refinaria para produzir um Äleo desengordurado
WO1998013511A1 (en) 1996-09-25 1998-04-02 The Government Of The United States Of America, Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Retroviral packaging cassettes amplified in the cytoplasm by autocatalytic togavirus vectors
US6093672A (en) * 1997-03-20 2000-07-25 Shell Oil Company Noble metal hydrocracking catalysts
FI102767B (fi) 1997-05-29 1999-02-15 Fortum Oil Oy Menetelmä korkealuokkaisen dieselpolttoaineen valmistamiseksi
FR2765206B1 (fr) * 1997-06-25 1999-08-06 Inst Francais Du Petrole Zeolithe eu-1, catalyseur et procede pour l'amelioration du point d'ecoulement de charges contenant des paraffines
FR2778343B1 (fr) * 1998-05-06 2000-06-16 Inst Francais Du Petrole Catalyseur a base de zeolithe y non globalement desaluminee, de bore et/ou de silicium et procede d'hydrocraquage
FR2780311B1 (fr) * 1998-06-25 2000-08-11 Inst Francais Du Petrole Catalyseur d'hydrocraquage comprenant une zeolithe y non globalement desaluminee, un element du groupe vb, et un element promoteur choisi dans le groupe forme par le bore, le phosphore et le silicium
FR2785617B1 (fr) * 1998-11-06 2001-01-05 Inst Francais Du Petrole Procede flexible de production de bases huiles et eventuellement de distillats moyens de tres haute qualite
FR2797270B1 (fr) * 1999-08-02 2003-03-07 Inst Francais Du Petrole Procede et flexible de production de bases huiles et eventuellement de distillats moyens de tres haute qualite
ES2267296T3 (es) * 1998-11-06 2007-03-01 Institut Francais Du Petrole Procedimiento flexible de produccion de aceites medicinales y opcionalmente destilados intermedios.
FR2785616B1 (fr) * 1998-11-06 2000-12-08 Inst Francais Du Petrole Procede flexible de production de bases huiles et eventuellement de distillats moyens de tres haute qualite
CA2292314C (en) * 1998-12-16 2007-02-06 China Petrochemical Corporation A process for producing diesel oils of superior quality and low solidifying point from fraction oils
FR2808028B1 (fr) * 2000-04-21 2003-09-05 Inst Francais Du Petrole Procede flexible de production de bases huiles avec une zeolithe zsm-48
US6652735B2 (en) 2001-04-26 2003-11-25 Exxonmobil Research And Engineering Company Process for isomerization dewaxing of hydrocarbon streams
EP1453937B1 (en) * 2001-11-16 2007-08-01 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Countercurrent hydroprocessing
DE10256404B4 (de) * 2002-05-31 2009-02-05 Kataleuna Gmbh Catalysts Katalysator zur Isomerisierung von festen Fischer-Tropsch-Paraffinen und Verfahren zu seiner Herstellung
FR2841798B1 (fr) * 2002-07-03 2005-03-04 Inst Francais Du Petrole Catalyseur d'hydrotraitement contenant un compose organique azote et son utilisation
US20040256286A1 (en) * 2003-06-19 2004-12-23 Miller Stephen J. Fuels and lubricants using layered bed catalysts in hydrotreating waxy feeds, including Fischer-Tropsch wax
US20040256287A1 (en) * 2003-06-19 2004-12-23 Miller Stephen J. Fuels and lubricants using layered bed catalysts in hydrotreating waxy feeds, including fischer-tropsch wax, plus solvent dewaxing
US7115198B2 (en) * 2003-10-22 2006-10-03 Chevron U.S.A. Inc. Hydrocarbon conversion using molecular sieve SSZ-51
KR101307226B1 (ko) 2004-12-17 2013-09-12 할도르 토프쉐 에이/에스 수소화 분해 방법
JP4769110B2 (ja) * 2006-03-30 2011-09-07 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 ワックスの水素化分解方法
MY150403A (en) * 2007-01-15 2014-01-15 Nippon Oil Corp Processes for production of liquid fuel
CN101720350B (zh) * 2007-05-01 2014-01-22 新日本石油株式会社 液体燃料的制造方法
US8431014B2 (en) * 2009-10-06 2013-04-30 Chevron U.S.A. Inc. Process and catalyst system for improving dewaxing catalyst stability and lubricant oil yield
CN102145291B (zh) * 2010-02-10 2013-09-25 中国石油化工股份有限公司 一种加氢裂化催化剂及其制备方法及烃油裂化方法
KR101354235B1 (ko) 2010-04-14 2014-02-13 에스케이이노베이션 주식회사 수소화 탈왁스 공정을 위한 촉매 및 이의 제조 방법
CN102485332B (zh) * 2010-12-03 2013-10-16 中国石油天然气股份有限公司 一种含分子筛的馏分油加氢脱酸催化剂及其制备和应用
CN103459563B (zh) * 2011-03-31 2015-06-17 雪佛龙美国公司 用于改进脱蜡催化剂稳定性和润滑油产率的新型方法和催化剂体系
US9200218B2 (en) 2011-03-31 2015-12-01 Exxonmobil Research And Engineering Company Fuels hydrocracking with dewaxing of fuel products
US20140058145A1 (en) * 2012-08-21 2014-02-27 Uop Llc Production of olefins from a methane conversion process
CN103059941B (zh) * 2013-01-08 2015-09-30 中国海洋石油总公司 制备高辛烷值石脑油的加氢裂化方法
WO2014177429A1 (en) * 2013-05-03 2014-11-06 Haldor Topsøe A/S Catalyst and process for dewaxing of hydrocarbons
CN107345164B (zh) * 2016-05-05 2018-10-12 中国石油化工股份有限公司 一种直馏柴油加氢裂化生产喷气燃料的方法
US10835866B2 (en) * 2017-06-02 2020-11-17 Paccar Inc 4-way hybrid binary catalysts, methods and uses thereof
US11007514B2 (en) 2019-04-05 2021-05-18 Paccar Inc Ammonia facilitated cation loading of zeolite catalysts
US10906031B2 (en) 2019-04-05 2021-02-02 Paccar Inc Intra-crystalline binary catalysts and uses thereof
US10934918B1 (en) 2019-10-14 2021-03-02 Paccar Inc Combined urea hydrolysis and selective catalytic reduction for emissions control

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3130007A (en) * 1961-05-12 1964-04-21 Union Carbide Corp Crystalline zeolite y
NL6503410A (ja) * 1963-02-21 1965-09-20
US3293192A (en) * 1965-08-23 1966-12-20 Grace W R & Co Zeolite z-14us and method of preparation thereof
US3702886A (en) * 1969-10-10 1972-11-14 Mobil Oil Corp Crystalline zeolite zsm-5 and method of preparing the same
US3709979A (en) * 1970-04-23 1973-01-09 Mobil Oil Corp Crystalline zeolite zsm-11
US3758402A (en) * 1970-10-06 1973-09-11 Mobil Oil Corp Catalytic hydrocracking of hydrocarbons
US3832449A (en) * 1971-03-18 1974-08-27 Mobil Oil Corp Crystalline zeolite zsm{14 12
US3929672A (en) * 1971-10-20 1975-12-30 Union Oil Co Ammonia-stable Y zeolite compositions
US4016245A (en) * 1973-09-04 1977-04-05 Mobil Oil Corporation Crystalline zeolite and method of preparing same
US4046859A (en) * 1974-11-29 1977-09-06 Mobil Oil Corporation Crystalline zeolite and method of preparing same
US4016218A (en) * 1975-05-29 1977-04-05 Mobil Oil Corporation Alkylation in presence of thermally modified crystalline aluminosilicate catalyst
CA1064890A (en) * 1975-06-10 1979-10-23 Mae K. Rubin Crystalline zeolite, synthesis and use thereof
US4503023A (en) * 1979-08-14 1985-03-05 Union Carbide Corporation Silicon substituted zeolite compositions and process for preparing same
US4600498A (en) * 1979-10-15 1986-07-15 Union Oil Company Of California Mild hydrocracking with a zeolite catalyst containing silica-alumina
US4743354A (en) * 1979-10-15 1988-05-10 Union Oil Company Of California Process for producing a product hydrocarbon having a reduced content of normal paraffins
US4283272A (en) * 1980-06-12 1981-08-11 Mobil Oil Corporation Manufacture of hydrocracked low pour lubricating oils
US4347121A (en) * 1980-10-09 1982-08-31 Chevron Research Company Production of lubricating oils
US4437925A (en) * 1981-11-12 1984-03-20 Gte Laboratories Incorporated Etched-source static induction transistor
CA1203191A (en) * 1982-02-11 1986-04-15 Susan Bradrick Middistillate production
US5284573A (en) * 1982-05-18 1994-02-08 Mobil Oil Corporation Simultaneous catalytic hydrocracking and hydrodewaxing of hydrocarbon oils with zeolite beta
US4440871A (en) * 1982-07-26 1984-04-03 Union Carbide Corporation Crystalline silicoaluminophosphates
US4757041A (en) * 1983-10-13 1988-07-12 Mobil Oil Corporation Catalysts for cracking and dewaxing hydrocarbon oils
US4591576A (en) * 1984-10-03 1986-05-27 Union Carbide Corporation Process for preparing catalytic cracking catalysts
US4913798A (en) * 1984-12-18 1990-04-03 Uop Hydrocracking catalyts and processes employing silicoaluminophosphate molecular sieves
ATE45177T1 (de) * 1984-12-27 1989-08-15 Mobil Oil Corp Verfahren zur hydrocracking und katalytischen entwachsung.
EP0216938B1 (en) * 1985-03-29 1990-12-19 Catalysts & Chemicals Industries Co., Ltd. Hydrotreatment catalyst
US4921594A (en) * 1985-06-28 1990-05-01 Chevron Research Company Production of low pour point lubricating oils
US4597854A (en) * 1985-07-17 1986-07-01 Mobil Oil Corporation Multi-bed hydrodewaxing process
US4711710A (en) * 1985-09-23 1987-12-08 Mobil Oil Corporation Process for making improved lubricating oils from heavy feedstock
LU86288A1 (fr) * 1986-02-03 1987-09-10 Labofina Sa Procede de traitement des gasoils
US4961836A (en) * 1986-05-23 1990-10-09 Exxon Research And Engineering Company Synthesis of transition metal alumino-silicate IOZ-5 and use of it for hydrocarbon conversion
US4859312A (en) * 1987-01-12 1989-08-22 Chevron Research Company Process for making middle distillates using a silicoaluminophosphate molecular sieve
US4917789A (en) * 1987-02-03 1990-04-17 Fina Technology, Inc. Catalytic dewaxing process
US4749191A (en) * 1987-02-12 1988-06-07 Navistar International Transportation Corp. Anti-slip step and method of manufacture
US4872968A (en) * 1987-08-20 1989-10-10 Mobil Oil Corporation Catalytic dewaxing process using binder-free catalyst
DE69123452T2 (de) * 1990-08-21 1997-03-27 Chevron Usa Inc Verfahren zur herstellung von mitteldestillaten unter verwendung einer kombination eines silicoaluminophosphat-molekularsiebkatalysators mit mittlerer porengrösse und eines hydrokrackkatalysators für hydrokracken in der zweiten stufe

Also Published As

Publication number Publication date
BR9407765A (pt) 1997-03-18
HUT75022A (en) 1997-03-28
WO1995010578A1 (en) 1995-04-20
EP0722478A1 (en) 1996-07-24
PL178305B1 (pl) 2000-04-28
NO961379L (no) 1996-04-03
DE69404320T2 (de) 1998-01-29
NO961379D0 (no) 1996-04-03
SG48893A1 (en) 1998-05-18
AU683938B2 (en) 1997-11-27
CZ293108B6 (cs) 2004-02-18
US5935414A (en) 1999-08-10
HU217791B (hu) 2000-04-28
DE69404320D1 (de) 1997-08-21
AU7812594A (en) 1995-05-04
CA2173599A1 (en) 1995-04-20
CZ99196A3 (en) 1996-09-11
EP0722478B1 (en) 1997-07-16
CN1046755C (zh) 1999-11-24
FI961532A (fi) 1996-04-04
CN1132522A (zh) 1996-10-02
FI961532A0 (fi) 1996-04-04
PL313868A1 (en) 1996-07-22
HU9600895D0 (en) 1996-06-28
ES2105762T3 (es) 1997-10-16
ATE155519T1 (de) 1997-08-15
KR100199849B1 (ko) 1999-06-15
RU2128681C1 (ru) 1999-04-10
CA2173599C (en) 2004-07-20
JPH09503541A (ja) 1997-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3665069B2 (ja) 水素化分解及び水素化脱ロウ方法
JP3764796B2 (ja) ろう含有炭化水素原料を高品位の中溜製品に変換する方法
KR100851143B1 (ko) 탄화수소 스트림의 이성체화 탈왁스 방법
US4648958A (en) Process for producing a high quality lube oil stock
US4431517A (en) Process for mild hydrocracking of hydrocarbon feeds
CA1318274C (en) Production of low pour point lubricating oils
AU680503B2 (en) Process for preparing an alumina bound zeolite catalyst
CA1204690A (en) Catalytic dewaxing-hydrotreating process
KR101595350B1 (ko) 고에너지의 증류연료의 제조 방법
US5439860A (en) Catalyst system for combined hydrotreating and hydrocracking and a process for upgrading hydrocarbonaceous feedstocks
EP0263228B1 (en) Process for producing a product hydrocarbon having a reduced content of normal paraffins
PL179172B1 (pl) Sposób wytwarzania bazy oleju smarowego PL PL PL
JPS62501426A (ja) シリコアルミノホスフエ−トモレキユラ−シ−ブを使用する水素化分解触媒及び方法
US4743355A (en) Process for producing a high quality lube oil stock
US4810356A (en) Process for treating gas oils
US4600497A (en) Process for treating waxy shale oils
US5332490A (en) Catalytic process for dewaxing hydrocarbon feedstocks
JPH0867883A (ja) 炭化水素供給原料の脱ロウのための方法および触媒
CA2484832C (en) A catalyst system for combining hydrotreating and hydrocracking and a process for upgrading hydrocarbonaceous feedstocks

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080408

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080408

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080408

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100408

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110408

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120408

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees