JP3664051B2 - 歩行型草刈機 - Google Patents

歩行型草刈機 Download PDF

Info

Publication number
JP3664051B2
JP3664051B2 JP2000210862A JP2000210862A JP3664051B2 JP 3664051 B2 JP3664051 B2 JP 3664051B2 JP 2000210862 A JP2000210862 A JP 2000210862A JP 2000210862 A JP2000210862 A JP 2000210862A JP 3664051 B2 JP3664051 B2 JP 3664051B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
base
fixture
mounting base
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000210862A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001045832A (ja
Inventor
宣弘 井手
良 武市
聡 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ATECS CORP
Original Assignee
ATECS CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ATECS CORP filed Critical ATECS CORP
Priority to JP2000210862A priority Critical patent/JP3664051B2/ja
Publication of JP2001045832A publication Critical patent/JP2001045832A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3664051B2 publication Critical patent/JP3664051B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、畦や農道に生えている比較的短い草を刈る歩行型草刈機に関する。
【0002】
【従来の技術】
地面に沿って回転する刈刃と走行輪を設けた機枠からハンドル杆を斜め後上方に向けて立設し、このハンドル杆の先端に設けた取っ手を持って歩行しながら草を刈り倒す歩行型の草刈機が有る。
この歩行型草刈機で特に畦道を刈り取るに便利なように左右に設ける刈刃の片側が傾斜面に沿って傾いて水平面と傾斜面の二面を同時に刈れるようにしたものもある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
畦道は幅が狭く、前記の草刈機で方向転換する場合には、草刈機を傾斜面を走行させたり、作業者が傾斜面を歩いて前方へ回り込み草刈機の機枠を持って前後振り替えたりする面倒な作業を行なわなければならなかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
機体の前側に刈刃3,4を後側に駆動輪10を配設し、機体上部から後方上方に向け延設されるハンドル杆34により操縦可能の歩行型草刈機において、機体中央のギヤケース20上に取付台31を取付け該取付台31上にハンドル基台32を水平回動可能に取付け更に該ハンドル基台32の前部にハンドル基台32の取付台31に対する水平回動位置を固定する固定具33を設け、又、ハンドル基台32の上部後方側にはハンドル杆34を横軸18で上下回動自在に枢支するとともに、ハンドル杆34の基端に扇型ギヤ状に上下方向に複数の係合凹部48と、少なくともその上端部に凸部51とを形成する係止板49を取着し、該係合凹部48とハンドル基台32に設ける固定具35のピン50の係脱によりハンドル杆34の上下方向の傾きを調節固定可能、且つ、ハンドル杆34を略垂直状態に起立させた際、前記凸部51が固定具35の外周部に当接してハンドル杆34の傾きを規制し、この位置で固定具35のピン50が係合凹部48と係脱可能な構成とする。
【0005】
【発明の作用及び効果】
この草刈機で草刈り作業を行なうには、ハンドル杆34を斜め後上方に向けて取っ手36が作業によい高さとなるように固定して、作業者が機体後方を歩きながら使用する。畦道等の道幅が狭い場所で機体を前後に方向転換する場合には、作業者は移動することなくそのままの位置でハンドル杆34の上下方向の傾きを極力上方位置に調節して固定し、ハンドル杆34あるいは機枠を持って機体の前後向きを変更すればよい。
又、このハンドル杆34の調節機構は、機体中央のギヤケース20上に取付台31を取付け該取付台31上にハンドル基台32を水平回動可能に取付け更に該ハンドル基台32の前部にハンドル基台32の取付台31に対する水平回動位置を固定する固定具33を設け、又、ハンドル基台32の上部後方側にはハンドル杆34を横軸18で上下回動自在に枢支するとともに、ハンドル杆34の基端に扇型ギヤ状に上下方向に複数の係合凹部48と、少なくともその上端部に凸部51とを形成する係止板49を取着し、該係合凹部48とハンドル基台32に設ける固定具35のピン50の係脱によりハンドル杆34の上下方向の傾きを調節固定可能、且つ、ハンドル杆34を略垂直状態に起立させた際、前記凸部51が固定具35の外周部に当接してハンドル杆34の傾きを規制し、この位置で固定具35のピン50が係合凹部48と係脱可能に構成してなるものであるから、ハンドル杆34を機枠に対して略垂直に立てて固定できるようにすることも容易であり、作業者が移動することなく道幅の狭い畦道等での機体の前後方向転換も容易に行えるとともに、該ハンドル杆34の水平方向及び上下方向の回動調節機構とをコンパクトにギヤケース20上に配置でき、又、調節後の固定を確実に行うことができる。
【0006】
【実施例】
次に、本発明の実施例を図面を参照しながら説明する。
機体の中央に設けるギヤケース20の後部にはエンジン21を取り付け、このギヤケース20から左右に延ばした支持筒22,23の先端から下方に向けてアーム25,26を設け、このアーム25,26の下端部に走行輪10を軸支している。一方のアーム25には内部にチェン伝動機構を設け、エンジン21の動力で走行輪10を回転駆動するようにしている。
【0007】
ギヤケース20の前側には、左右に振り分けて垂直に軸支する回転軸1,2を有する伝動ケース29を設け、左右の回転軸1,2には上下に刈刃3,4をそれぞれ取り付け、上方より見て左右の刈刃3,4の前側が中央に向って逆回転するようにしている。
走行輪10の上側は、走行輪カバー30を前記ギヤケース20の下側に取り付け、この走行輪カバー30の前側に刈刃3,4を全面的に覆う刈刃カバー5を設けている。
刈刃カバー5の前端は左右中央が後方に向けて凹んだ形状としていて、この前端形状に沿うようにガイド杆6を取り付けている。
尚、刈刃カバー5は、図6に示す如く、前部7をヒンジ8で取り付け、ガイド杆6に草が当たると上方へ回動して、刈刃3,4を露出するようにすれば刈り取り走行がよりスムーズになる。45はカバー前部7を水平方向に保持すべく弾発させたばねである。
【0008】
走行輪10は、図2に示す如く、左右両側部10aが大径で中間部10bを小径として、刈り倒した草が中間部10bの下側を通過し易くしている。両側部10aと中間部10bとには適宜間隔で鉄製ラグ13を突設していて、両側部10aの外側端にはゴムラグ12を巻き付けている。前記走行輪カバー30の下側には、走行輪10の鉄製ラグ13に対応してスクレパ15を設け、鉄製ラグ13に巻き付く草を取り除くようにしている。
尚、この走行輪10の左右両側部10aは大径の筒で中間部10bは小径の筒としているが左右両端から中央に向けて順次小径とした鼓形状としてもよい。
また、左側部10aと右側部10aとを一定角度例えば90°程度フリーで相互回転するように取り付けて左右旋回を行い易くすることもよい。
【0009】
ギヤケース20の上部には、取付台31を取り付け、この取付台31上にハンドル基台32を水平回動可能に取り付けている。33はハンドル基台32の取付台31に対する水平回動位置を固定する固定具である。
ハンドル基台32の上部には、ハンドル杆34を横軸18で枢支し、固定具35でハンドル杆34のハンドル基台32に対する傾きを固定するようにしていて、ハンドル杆34を略垂直にして固定することもできるようにしている。
即ち、ハンドル34の基端に扇型ギヤ状に上下方向に複数の係合凹部48を形成する係止板49の該係合凹部48と、ハンドル基台32に設ける固定具35のピン50の係脱によりハンドル杆34の上下方向の傾きを調節固定可能に構成してある。又、係止板49の上端部に凸部51を形成し、ハンドル杆34を略垂直状態に起立させた際、凸部51が固定具35の外周部に当接してハンドル杆34の傾きを規制し、この位置で固定具35のピンが係合凹部48と係脱可能に構成してある。尚、係止板49に形成する凸部51は、少なくとも上端部に形成すればよいが、本実施例では、係止板49の下端部にも同様の凸部を形成してある。
【0010】
ハンドル杆34の先端にはループ状の取っ手36を取り付け、この取っ手36にエンジン21に継がるアクセルレバー37を取り付け、ハンドル杆34にハンドル杆34の上下回動固定具35にワイヤーで連結した上下固定レバー38と、水平固定具33にワイヤーで連結した水平固定レバー39とを設けている。
図7と図8は、取っ手36の取り付け状態を詳しく示すもので、ハンドル杆34の先端にループ状に形成した取っ手36を締結具40で締めつけて固定している。従って、締結具40を緩めると取っ手36が回動可能になる。
取っ手36は、平面視で台形形状に屈曲したパイプで左右側部から後部にかけ
て柔らかい握り筒41を外装している。
アクセルレバー37は、取っ手36に取り付け、そのアーム42にエンジン21のアクセルに繋がるワイヤー44を連結している。このアクセルレバー37は、取っ手36に沿って湾曲した形状としていて、丸棒を平板状に押し潰した部分46,47を形成し、っ手36と一緒に握り易くしている。
【0011】
このように構成した草刈機を使用する場合には、上下固定レバー38を操作して取っ手36が作業者の持ち易い高さとなるようにして、前進走行しながら草を刈り倒す。刈り倒された草は刈刃3,4の回転で左右中央に集まりながら走行輪10の中央部10b下方を通過して後方へ排出される。
幅の狭い畦上で前後向きを変える場合には、ハンドル杆34を略垂直に固定して機体を180°回転させる。
また、作業者から離れた位置の草を刈る場合には、取っ手36をハンドル杆34を延長する状態に固定し、アクセルレバー37の後端47と取っ手36の後端を共に握りながら刈刃3,4の回転をコントロールする。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明実施例の一部正断面図である。
【図2】 本発明実施例の一部拡大平面図である。
【図3】 本発明実施例の一部拡大側断面図である。
【図4】 本発明実施例の全体平面図である。
【図5】 本発明実施例の全体側面図である。
【図6】 別実施例の一部斜視図である。
【図7】 本発明実施例の一部拡大平面図である。
【図8】 本発明実施例の一部拡大側面図である。
【符号の説明】
3 刈刃
4 刈刃
10 走行輪
18 横軸
34 ハンドル杆
36 取っ手
37 アクセルレバー
48 係合凹部
49 係止板
50 ピン
51 凸部

Claims (1)

  1. 機体の前側に刈刃(3),(4)を後側に駆動輪(10)を配設し、機体上部から後方上方に向け延設されるハンドル杆(34)により操縦可能の歩行型草刈機において、機体中央のギヤケース(20)上に取付台(31)を取付け該取付台(31)上にハンドル基台(32)を水平回動可能に取付け更に該ハンドル基台(32)の前部にハンドル基台(32)の取付台(31)に対する水平回動位置を固定する固定具(33)を設け、又、ハンドル基台(32)の上部後方側にはハンドル杆(34)を横軸(18)で上下回動自在に枢支するとともに、ハンドル杆(34)の基端に扇型ギヤ状に上下方向に複数の係合凹部(48)と、少なくともその上端部に凸部(51)とを形成する係止板(49)を取着し、該係合凹部(48)とハンドル基台(32)に設ける固定具(35)のピン(50)の係脱によりハンドル杆(34)の上下方向の傾きを調節固定可能、且つ、ハンドル杆(34)を略垂直状態に起立させた際、前記凸部(51)が固定具(35)の外周部に当接してハンドル杆(34)の傾きを規制し、この位置で固定具(35)のピン(50)が係合凹部(48)と係脱可能に構成してなる歩行型草刈機。
JP2000210862A 1996-11-20 2000-07-12 歩行型草刈機 Expired - Lifetime JP3664051B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000210862A JP3664051B2 (ja) 1996-11-20 2000-07-12 歩行型草刈機

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32481296 1996-11-20
JP8-324812 1996-11-20
JP2000210862A JP3664051B2 (ja) 1996-11-20 2000-07-12 歩行型草刈機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01603797A Division JP3358705B2 (ja) 1996-11-20 1997-01-30 歩行型草刈機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001045832A JP2001045832A (ja) 2001-02-20
JP3664051B2 true JP3664051B2 (ja) 2005-06-22

Family

ID=34751906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000210862A Expired - Lifetime JP3664051B2 (ja) 1996-11-20 2000-07-12 歩行型草刈機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3664051B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9439352B2 (en) * 2015-02-02 2016-09-13 Husqvarna Ab Handle height adjuster for walk behind mower

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9439352B2 (en) * 2015-02-02 2016-09-13 Husqvarna Ab Handle height adjuster for walk behind mower

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001045832A (ja) 2001-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0314677B1 (en) Grass cutter
JP6699021B2 (ja) 草刈機用の刈刃部
JP3664051B2 (ja) 歩行型草刈機
JP3358703B2 (ja) 歩行型草刈機
JP3358705B2 (ja) 歩行型草刈機
JP3215845B2 (ja) 歩行型草刈機
JP3533656B2 (ja) 歩行型草刈機
JP2556283B2 (ja) 草刈機
JP3750322B2 (ja) 歩行型草刈機
JPH08242652A (ja) チェーン式草刈機
JP3907323B2 (ja) 刈払機
JP3847093B2 (ja) 歩行型草刈機
JP3358704B2 (ja) 歩行型草刈機
JP3522515B2 (ja) 歩行型草刈機
JP2517191B2 (ja) 草刈機
JP3606292B2 (ja) 歩行型自走式草刈機
JPH10304726A (ja) 歩行型草刈機
JPH08322360A (ja) 草刈機
JPH0731245A (ja) 草刈機
JP2537664B2 (ja) 刈刃装置付き自走車
JPH0646642A (ja) 草刈装置
JP2005137270A (ja) 草刈機
JPH1189382A (ja) 歩行型草刈り機
JPH03297312A (ja) 刈払機
JPH01320916A (ja) 歩行形刈払い機

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041014

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050321

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100408

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110408

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130408

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130408

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term