JP3647924B2 - 乾電池外装用感熱ラベル - Google Patents

乾電池外装用感熱ラベル Download PDF

Info

Publication number
JP3647924B2
JP3647924B2 JP10546795A JP10546795A JP3647924B2 JP 3647924 B2 JP3647924 B2 JP 3647924B2 JP 10546795 A JP10546795 A JP 10546795A JP 10546795 A JP10546795 A JP 10546795A JP 3647924 B2 JP3647924 B2 JP 3647924B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
heat
layer
dry battery
sensitive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10546795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08306346A (ja
Inventor
哲雄 畑
武司 京金
雅一 平山
弘幸 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Seal International Inc
Original Assignee
Fuji Seal International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Seal International Inc filed Critical Fuji Seal International Inc
Priority to JP10546795A priority Critical patent/JP3647924B2/ja
Priority to US08/639,680 priority patent/US5665443A/en
Publication of JPH08306346A publication Critical patent/JPH08306346A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3647924B2 publication Critical patent/JP3647924B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/04Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps to be fastened or secured by the material of the label itself, e.g. by thermo-adhesion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/121Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/124Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1328Shrinkable or shrunk [e.g., due to heat, solvent, volatile agent, restraint removal, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、乾電池に外装装着される乾電池外装用感熱ラベルの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、乾電池の表面には従来のメタルジャケットに代わって、図4に示すような、熱収縮フィルムをラベル基材31として該ラベル基材31の一面側に印刷層32が形成されたラベル30を、ラベル基材31の他面側に設けられた粘着剤層33を介して被装着体である乾電池に巻き付けて接着している。
このようなラベル30は、従来のメタルジャケットに比して薄肉状であるため、外径はそのままで乾電池の容量を大きくすることができるという利点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
このようなラベル30は、ラベル基材31の他面側に形成された粘着剤層33の表面に剥離紙34が貼着された状態で供給されているが、このような剥離紙34は高価なものであると同時に、剥離紙34を貼着したり、接着時に剥離したりする手間もかかり、ラベル30のコストを低下させることは困難であった。
【0004】
そこで、剥離紙34が不要な感熱性接着剤を接着層として使用した感熱ラベルを上記のような乾電池用のラベルとして使用することが考えられた。
この感熱性接着剤は、所定の熱を加えなければ接着性を生じないため流通時や保管時に剥離紙等が不要になる。
【0005】
しかし、このような感熱性接着剤を活性化するには、加熱することが必要であり、この加熱によって印刷インキが損傷を受けて外観が低下するという問題が生じていた。
【0006】
また、ラベル基材のフィルムが熱収縮性フィルムであった場合には、あまり高温で接着剤の活性化を行うと加熱時にラベル基材が収縮して、ラベルにゆがみやしわ等が発生するおそれもあった。
【0007】
本発明は、このような問題点を解決するためになされたもので、経済的、且つ外観、装着状態共に良好である乾電池外装用感熱ラベルを提供することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明が、このような課題を解決するためになされた手段としては、ラベル基材1 の一面側に感熱性接着剤層2 が設けられた感熱ラベルにおいて、前記ラベル基材1 の他面側に、紫外線硬化型インキが塗布された印刷層3 が設けられてなることにある。
【0009】
さらに、別の手段としては、ラベル基材1 の一面側に感熱性接着剤層2 が設けられ、ラベル基材 1 の他面側に印刷層 3 が設けられた感熱ラベルにおいて、前記ラベル基材1 が熱収縮性を有する合成樹脂製フィルムからなり、円柱状の乾電池に装着するときの周方向におけるラベル基材 1 の熱収縮率が70℃において3%以下であって130℃において10%以上であり、且つ感熱性接着剤層2 が接着性を生じる活性化温度が70°C以下であることにある。
【0010】
【作用】
すなわち、上記のようにラベル基材1の一面側に感熱性接着剤が塗布されているため、剥離紙が不要であると同時に、印刷層3を通常の印刷インキに比して硬度が高く耐熱性を有する紫外線硬化型インキを塗布して形成したため、感熱性接着剤を活性化する際に、加熱しても印刷層3が熱によって損傷を受けることがない。
【0011】
さらに、印刷層3の外面に紫外線硬化型のニスを塗布したニス層5を形成した場合には、該ニス層5の表面を高温に加熱しても印刷層が一層効果的に熱から保護される。
従って、高熱によって感熱性接着剤の活性化をすることができるためラベルの接着作業が短時間で行える。
【0012】
また、ラベル基材1が熱収縮フィルムからなり、且つ該ラベル基材1の熱収縮する温度より低温で活性化可能な感熱性接着剤を感熱性接着剤層2に使用した場合には、ラベル基材1を収縮させることなく感熱性接着剤の活性化を行うことができる。
尚、本発明においてラベル基材1が熱収縮する温度とは、ラベル基材1が1%(熱収縮率)よりも大きく収縮する温度をいう。
【0013】
【実施例】
以下、本発明の実施例について、図面に従って説明する。
図1において示す、1はポリエチレンテレフタレート製の熱収縮フィルムからなるラベル基材で、該ラベル基材1は、円柱状の乾電池に装着したときの周方向への熱収縮率が70°Cにおいて3%以下、好ましくは1%以下であり、且つ130°Cにおける同方向への熱収縮率が10%以上、好ましくは20%以上の性質を有している。
熱収縮率がこの数値以下の場合には、乾電池に装着した際にラベルの上下端部を乾電池の上面及び下面に熱収縮によって密着させることができないため好ましくない。
このラベル基材1の厚みは約20乃至100μm、好ましくは30〜60μm程度の厚みに形成されている。
【0014】
2は前記ラベル基材1の一面側に、アルミ蒸着層6を介して設けられた感熱性接着剤層で、該感熱性接着剤層2はホットメルトタイプの接着剤としては、例えばエチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−アクリル酸共重合体、エチレン−メタクリル酸共重合体、アイオノマー、低密度ポリエチレン等の熱融着性の樹脂の単独、又は混合物にテルペン樹脂や石油樹脂等の粘着付与剤や各種可塑剤、安定剤等の添加剤を適宜混合したものが使用される。
【0015】
また、この感熱性接着剤層2の感熱性接着剤は、70°C以下の温度、好ましくは65°C以下の温度で活性化され接着性を生じるものである。
【0016】
前記アルミ蒸着層6は、ラベル基材1の一面側にアルミニウムの真空蒸着によって形成され、厚み約0.01〜0.1μm程度に形成されている。
【0017】
尚、ラベル基材1とアルミ蒸着層6、アルミ蒸着層6と感熱性接着剤層2との間にそれぞれの層の接着性を向上させるようなアンカーコート層を設けてもよい。
【0018】
3は、ラベル基材1の他面側に設けられた印刷層で、該印刷層3は紫外線硬化インキによって商品名やイラスト等のデザインが印刷されて形成されている。
【0019】
該印刷層3に使用される紫外線硬化インキとは、通常の溶剤乾燥型インキに比して耐熱性に優れているもので、紫外線硬化インキとしては、エポキシアクリレート、ウレタンアクリレート、ポリエステルアクリレート等のオリゴマーと、ポリエステル系等のモノマーに紫外線重合開始剤や顔料等の着色剤、分散剤、添加剤等が混合されたものが使用でき、具体的なものとしては、商品名:ベストキュアー(東華色素化学(株))、商品名:UVACE(久保井インキ(株))、商品名:CP−UV(マツイカガク(株))等が適している。
【0020】
ラベル基材1と印刷層3の間にも、前記と同様の理由からアンカーコート剤を塗布してもよい。
【0021】
5は前記印刷層3の外面に塗布されたニス層で、該ニス層5は印刷層3を保護するためや光沢を出すために透明な紫外線硬化型ニスが塗布されている。
【0022】
上記のような構成からなる感熱ラベル10を製造する方法の一例としては、まず、厚さ約50μmの熱収縮性を有する長尺状のポリエチレンテレフタレート製のラベル基材用のフィルムの一面側にアルミニウムを約0.05μmの厚さに真空蒸着してアルミ蒸着層6を形成する。
【0023】
このポリエチレンテレフタレートフィルムは、70°Cにおける長手方向の収縮率が0.1%、横方向の収縮率0%で、130°Cにおける収縮率が長手方向の収縮率が25%、横方向の収縮率4%のものを使用する。
【0024】
さらに、アルミ蒸着された面にアンカーコート剤を塗布し、該アンカーコート剤の塗布面に、感熱性接着剤層2としてのエチレン−酢酸ビニル共重合体を主体とした熱融着性樹脂を溶融押出コーティングにより厚さ20μmに形成する。
【0025】
次に、凸版輪転印刷機によって、前記ポリエチレンテレフタレートフィルムの他面側に紫外線硬化型インキを使用して、各種表示デザイン等を印刷して印刷層3を形成し、さらにその上面に透明な紫外線硬化型ニスを塗布してニス層6を形成する。
【0026】
この印刷層の紫外線硬化型インキは印刷層の各色を塗布する毎、及び紫外線硬化型ニスを塗布する毎に紫外線ランプにより紫外線を照射して硬化させる。
【0027】
このような印刷によって、長尺状のフィルムに複数の感熱ラベルが形成され、これらを所定の位置で切断することによって上記のような感熱ラベル10が得られる。
尚、この時前記フィルムの長手方向が、感熱ラベル10を容器に装着した時の周方向になるように感熱ラベル10を形成する。
【0028】
次に、このようにして得られた感熱ラベル10を被装着物としての乾電池12に装着する方法について説明する。
【0029】
まず、図2に示すように、上記のような印刷層3、ニス層5、アルミ蒸着層6及び感熱性接着剤層2が形成されたロール状のラベル基材用のフィルム11が、移送ローラー12によって移送され、切断ローラー13に設けられたカッター刃13a によって切断され、感熱ラベル10が形成される。
【0030】
次に、該感熱ラベル10を前記感熱性接着剤層2が外面になるようにA方向に回転する回転ドラム14の外周面に吸着保持させる。
【0031】
回転ドラム14に吸着された感熱ラベル10は、回転ドラム14の回転によって加熱装置15の位置まで転動されると、該加熱装置15のヒーター15a によって前記回転ドラム14に吸着された感熱ラベル10の外面、即ち感熱性接着剤層2が加熱され、該感熱性接着剤層2は活性化され、接着性を生じさせる。
この時、活性化のために加熱する温度は感熱性接着剤が65〜70°C程度になる温度、即ち上記のような感熱性接着剤層2に塗布された接着剤が接着性を生じる温度で、且つラベル基材1が収縮しないか、収縮しても極く僅かな収縮しかしない程度の温度であることが好ましい。
また、該加熱は回転ドラム14を加熱することで行ってもよい。
【0032】
一方、被装着体としての乾電池16は、コンベア20によって保持部を有する移送ドラム21に供給され、さらに該移送ドラム21によって一個ずつ供給ドラム29付近まで供給される。該供給ドラム29の表面まで移送された乾電池16は、供給ドラム29の表面に形成された保持部29a 内に保持された状態で、ガイド30の間を移送されて回転ドラム14付近に供給される。
【0033】
そして、感熱性接着剤層2が活性化された感熱ラベル10が、乾電池16が供給された回転ドラム14の位置まで転動された時に、供給ドラム29の保持部29a 内に保持された乾電池 16は、前記供給ドラム29の回転によって回転ドラム14の表面に当接され、回転ドラム14の回転を利用して乾電池16もB方向に回転させて、該回転によって回転ドラム14の表面にある感熱ラベル10を乾電池16の表面に巻き付ける。
【0034】
この時、感熱ラベル10は活性化された感熱性接着剤層2が乾電池16の表面に接するため該感熱性接着剤層2の接着剤によって感熱ラベル10が乾電池16の表面に接着されるとともに、感熱ラベル10の巻付け終端部においては、図3(イ)に示すように感熱ラベル10の先端部表面の紫外線硬化型インキが塗布された印刷層に重合されて接着する。
【0035】
このように感熱ラベル10が装着された乾電池16は供給ドラム29によって移送ドラム31の位置まで転動され、該移送ドラム31に保持されてローラーベルト32に載置される。
その後、感熱ラベル10を乾電池16に確実に接着するために、加熱装置33内の加熱ベルト18に移送される。
この加熱ベルト18は加熱装置33によって約130°Cに加熱され、該加熱ベルト18を乾電池16の周面に押し当てて、さらに加熱ベルト18を乾電池16の移送方向に動かすことによって乾電池16を回転させる。
【0036】
このようにして、加熱ベルト18が乾電池16の周面を加熱押圧することによって感熱ラベル10の感熱性接着剤が再び活性化されると同時に、加熱ベルト18の押圧によって、確実に感熱ラベル10が乾電池16の周面に接着され、また、感熱ラベル10の両端部の重ね合わせ部分も強固に接着される。
この時、高温の加熱ベルト18で押圧する際に、通常の印刷インキであれば、短時間であるが該加熱ベルト18が直接触れるため熱によって損傷をうけるおそれもあるが、上記のように紫外線硬化型インキ及び紫外線硬化型ニスが塗布されているため、このような損傷をうけることがない。
【0037】
上記のように感熱ラベル10が巻装された乾電池16は、図3(ロ)に示すように感熱ラベル10の上端部と下端部が、乾電池16の上下端部よりもやや長くなるような状態になる。
【0038】
次に、該感熱ラベル10が前記加熱ベルト18によって強固に装着された乾電池16は、同じ加熱装置33内で、該感熱ラベル10の上下端部を加熱され、図3(ハ)に示すように熱収縮される。
この感熱ラベル10のラベル基材2は、上記のように乾電池16の周方向に収縮するため、乾電池16の上面16a 及び下面16b に、前記突出した感熱ラベル10の上下端部が密着される。
【0039】
上記のように感熱ラベルが装着された乾電池は、高温に加熱される時間が非常に短時間であるため乾電池自体が高温になることがなく、乾電池の品質低下等の問題が生じることがない。
【0040】
尚、上記実施例のように、活性化温度が70°C以下の比較的低温である場合には、印刷層3に紫外線硬化型インキを使用することは条件ではなく、通常の印刷インキを使用して印刷層3を形成することもできる。
但し、紫外線硬化型インキを使用した場合には、上記実施例のように感熱ラベルの巻装後に高温加熱された加熱ベルト18により押圧することができるため効率良く確実に感熱ラベルを装着させることが可能になる。
【0041】
また、上記実施例では、ラベル基材1の材質としてポリエチレンテレフタレート製の単層フィルムを使用したが、ラベル基材1の材質はこれに限定されるものではなく、この他ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリプロピレン等からなる熱収縮性を有するものであればラベル基材1として使用することができる。
但し、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル製フィルムは強度、剛性に優れ、また焼却時に有毒ガスが発生することがないクリーンな材質であることからもラベル基材1の材質として特に好ましい。
【0042】
さらに、上記実施例では、ラベル基材1を熱収縮性を有するフィルムから形成したが、このような熱収縮性を有するフィルム以外のラベル基材であってもよいが、ラベル基材1が熱収縮性を有する場合には、乾電池16に密着装着させることが容易にできるという利点がある。
【0043】
また、上記実施例では、印刷層3の表面にさらに紫外線硬化型ニスを塗布したニス層6を設けたが、このようなニス層6を設けることは条件ではない。
【0044】
さらに上記実施例では、ラベル基材1の他面側にアルミ蒸着層6を形成したが、このようなアルミ蒸着層を形成することは条件ではない。
【0045】
また、上記実施例では、感熱性接着剤層2に塗布する接着剤として70°C以下の温度、好ましくは65°C以下の温度で活性化され接着性を生じる感熱性接着剤を使用したが、感熱性接着剤はこのような活性化温度の接着剤に限定されるものではない。
但し、あまり高温で活性化される接着剤であった場合には、ラベル基材1が接着剤を活性化する時に収縮しないように高温収縮性フィルムを使用することになる。
また、あまり低温で活性化される接着剤であった場合には感熱ラベルを保管する場合に不便である。
また、あまり高温で活性化される接着剤であった場合には、上記実施例のように乾電池16のような高温にすると品質上好ましくないものに装着することができないため、上記範囲の感熱性接着剤が好ましい。
【0046】
また、上記実施例では感熱ラベル10を装着する方法として、感熱ラベルを10を乾電池16に巻装した後に、加熱ベルト18によって乾電池16の外周面を押圧して感熱ラベル10を確実に装着させることとしたが、例えば、熱板等によって乾電池の外周を挟み、回転させて押圧を加えてもよく、感熱ラベル10の装着方法は上記実施例に限定されるものではない。
【0047】
【発明の効果】
叙上のように、本発明の感熱ラベルは、耐熱性に優れた紫外線硬化型インキによって印刷が施されているため、感熱性接着剤の活性時等に、ラベルの印刷が損傷されることがなく外観の優れたラベルを経済的に提供することができる。
【0048】
また、ラベル基材の熱収縮温度より低温で活性化される接着剤であるため、ラベル基材が不用意に収縮することがなく一層外観の優れたラベルとなる。
【0049】
さらに、70°C以下の温度で接着性を生じる接着剤を用いることにより、乾電池の品質低下を招くことなく、ラベルを確実に装着することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る感熱ラベルの一実施例を示す断面図。
【図2】感熱ラベルの装着状態を示す概略正面図。
【図3】(イ)は乾電池に感熱ラベルを巻装した状態を示す一部断面図、(ロ)は(イ)のX−X線断面図、(ハ)は感熱ラベルを熱収縮させた状態を示す一部断面図。
【図4】従来の感熱ラベルを示す断面図。
【符号の説明】
1 ラベル基材
2 感熱性接着剤層
3 印刷層
10 感熱ラベル

Claims (5)

  1. ラベル基材(1) の一面側に感熱性接着剤層(2) が設けられた感熱ラベルにおいて、前記ラベル基材(1) の他面側に、紫外線硬化型インキが塗布された印刷層(3) が設けられてなることを特徴とする乾電池外装用感熱ラベル。
  2. 刷層(3) の外面に紫外線硬化型ニスが塗布されたニス層(6) が形成されてなる請求項1に記載の乾電池外装用感熱ラベル。
  3. 前記ラベル基材 (1) が熱収縮性を有する合成樹脂製フィルムからなり、ラベル基材(1) が熱収縮する温度よりも、感熱性接着剤層(2)に塗布された感熱性接着剤が活性化される活性化温度の方が低温である請求項1に記載の乾電池外装用感熱ラベル。
  4. ラベル基材(1) の一面側に感熱性接着剤層(2) が設けられ、ラベル基材 (1) の他面側に印刷層 (3) が設けられた感熱ラベルにおいて、前記ラベル基材(1) が熱収縮性を有する合成樹脂製フィルムからなり、円柱状の乾電池に装着するときの周方向におけるラベル基材 (1) の熱収縮率が70℃において3%以下であって130℃において10%以上であり、且つ感熱性接着剤層(2) が接着性を生じる活性化温度が70°C以下であることを特徴とする乾電池外装用感熱ラベル。
  5. 前記ラベル基材(1) が熱収縮性を有するポリエステル製フィルムからなる請求項4に記載の乾電池外装用感熱ラベル。
JP10546795A 1995-04-28 1995-04-28 乾電池外装用感熱ラベル Expired - Fee Related JP3647924B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10546795A JP3647924B2 (ja) 1995-04-28 1995-04-28 乾電池外装用感熱ラベル
US08/639,680 US5665443A (en) 1995-04-28 1996-04-29 Heat sensitive label for packaging a dry-cell battery

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10546795A JP3647924B2 (ja) 1995-04-28 1995-04-28 乾電池外装用感熱ラベル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08306346A JPH08306346A (ja) 1996-11-22
JP3647924B2 true JP3647924B2 (ja) 2005-05-18

Family

ID=14408394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10546795A Expired - Fee Related JP3647924B2 (ja) 1995-04-28 1995-04-28 乾電池外装用感熱ラベル

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5665443A (ja)
JP (1) JP3647924B2 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20010048176A1 (en) 1995-04-14 2001-12-06 Hans G. Franke Resilient biodegradable packaging materials
DE29513170U1 (de) 1995-08-16 1997-01-02 Zweckform Etikettiertechnik Haftetikett
DE19643011A1 (de) * 1996-10-18 1998-04-23 Varta Batterie Direkt berdrucktes galvanisches Element
US6114941A (en) * 1997-12-08 2000-09-05 Alliedsignal Inc. Thermal switch with activation indicator
JP3719836B2 (ja) * 1997-12-24 2005-11-24 大日本印刷株式会社 乾電池及びその製造方法
GB9800884D0 (en) * 1998-01-16 1998-03-11 Mead Corp Packaging machine and method of forming a carton
CN1157808C (zh) * 1998-02-05 2004-07-14 大日本印刷株式会社 电池盒形成片和电池组件
US6358588B1 (en) * 1998-10-03 2002-03-19 Brady Worldwide, Inc. Tags having a metallic heft and appearance and process for making them
US6263940B1 (en) 1999-04-21 2001-07-24 Axon Corporation In-line continuous feed sleeve labeling machine and method
US6649259B1 (en) * 2000-02-29 2003-11-18 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Adhesives for thermally shrinkable films or labels
JP2003058057A (ja) * 2001-08-17 2003-02-28 Fuji Seal Inc マンガン乾電池用ラベル及びマンガン乾電池の製造方法
US20030049522A1 (en) * 2001-09-12 2003-03-13 Doomernik Marinus A. Battery tester label
US6764233B2 (en) * 2002-03-14 2004-07-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus and methods for the use of shrinkable print media
DE102004043828B4 (de) * 2004-09-10 2018-09-13 Robert Bosch Gmbh Batteriepack
DE102004043829A1 (de) * 2004-09-10 2006-03-16 Robert Bosch Gmbh Batteriepack
CN101102889B (zh) * 2005-01-10 2011-09-21 艾利丹尼森公司 可剥离卷曲标签
US20090041992A1 (en) * 2005-06-15 2009-02-12 Fuji Seal International, Inc. Battery Packaging Labels
US8932706B2 (en) 2005-10-27 2015-01-13 Multi-Color Corporation Laminate with a heat-activatable expandable layer
CN101563432B (zh) 2006-11-02 2014-12-03 艾利丹尼森公司 用于可洗膜的乳液粘合剂
US8282754B2 (en) 2007-04-05 2012-10-09 Avery Dennison Corporation Pressure sensitive shrink label
RU2505573C2 (ru) 2007-04-05 2014-01-27 Эвери Деннисон Копэрейшн Самоклеящаяся усадочная этикетка и изделие с этикеткой
JP5551064B2 (ja) * 2007-05-10 2014-07-16 ウーペーエム ラフラタク オイ バッテリラベル
PL2414472T3 (pl) 2009-03-30 2017-11-30 Avery Dennison Corporation Usuwalna etykieta przylepna zawierająca warstwę folii polimerowej o wysokim module sprężystości przy rozciąganiu
EP2415042B1 (en) 2009-03-30 2017-03-29 Avery Dennison Corporation Removable adhesive label containing polymeric film layer having water affinity
WO2010117771A1 (en) 2009-03-30 2010-10-14 Avery Dennison Corporation Removable adhesive label containing inherently shrinkable polymeric film
CA2788252C (en) 2010-01-28 2017-03-14 Avery Dennison Corporation Label applicator belt system

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2030473B (en) * 1978-10-03 1982-07-14 Pakcel Converters Ltd Coated laminate
US4313986A (en) * 1979-02-05 1982-02-02 Dennison Manufacturing Company Chemically-resistant adhesives and labels
US4409051A (en) * 1979-10-31 1983-10-11 Duracell Inc. Method of jacketing a battery with a self-adhesive battery jacket and article
US5262251A (en) * 1984-08-16 1993-11-16 Zweckform Etikettiertechnik Gmbh Multilayer adhesive label
US4608323A (en) * 1985-03-07 1986-08-26 Duracell Inc. Cell jacket
US5292566A (en) * 1990-05-22 1994-03-08 National Label Company Battery label with non-shrinkable top layer
US5240789A (en) * 1992-02-20 1993-08-31 Rand Mcnally & Company Multi-layer labels
JPH06140006A (ja) * 1992-10-20 1994-05-20 Fuji Elelctrochem Co Ltd マンガン乾電池およびその製造方法
ES2108433T5 (es) * 1993-02-19 2003-11-01 Duracell Inc Envoltura para una pila electrica.

Also Published As

Publication number Publication date
US5665443A (en) 1997-09-09
JPH08306346A (ja) 1996-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3647924B2 (ja) 乾電池外装用感熱ラベル
EP0641428B1 (en) Article and method for applying a temperature indicating composition
JPH0699504A (ja) フィルムチューブおよびセンターシール方法
US6254970B1 (en) Substrates for heat transfer labels
JPH10254364A (ja) 感熱接着性ラベル及びそのラベルの装着方法並びにそのラベルを装着した乾電池
JP3273115B2 (ja) 乾電池外装用感熱ラベル及び感熱ラベル装着乾電池
JP4484327B2 (ja) 感熱接着性ラベル用のラベル連続体
JP4707818B2 (ja) 箔転写ラベル及びその製法
JP2003058057A (ja) マンガン乾電池用ラベル及びマンガン乾電池の製造方法
JP4177986B2 (ja) ラベルにより外装された乾電池及びラベル装着方法
JP2003177672A (ja) シュリンクラベル及びその製造方法
JP3731912B2 (ja) シート体の装着方法
JPH0844295A (ja) 感熱ラベル
WO1999067768A1 (fr) Etiquette adhesive thermosensible, procede de fixation de cette etiquette, et cellule seche fixee a l'etiquette
JPH05262327A (ja) 熱収縮プラスチックフィルムの貼り付け方法
JP2005025145A (ja) 収縮フィルムヒートラベル及びラベル装着方法
JPS63164158A (ja) 乾電池用外装ラベル
JPH0713489A (ja) ラベル
JP6430309B2 (ja) 熱収縮性ラベル
JPH0740515A (ja) 加飾用フィルムと加飾ポリエチレンチューブ容器
JP2001134188A (ja) 感熱ラベル
JPH07271305A (ja) 感熱ラベル
JP3782155B2 (ja) 感熱ラベルの貼着方法
JP2564388Y2 (ja) 収縮性ラベル
JP3529812B2 (ja) アルミチューブ用感熱ラベルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120218

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120218

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130218

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130218

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130218

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees