JP3631346B2 - シート・バック・ガーニッシュ - Google Patents

シート・バック・ガーニッシュ Download PDF

Info

Publication number
JP3631346B2
JP3631346B2 JP35749896A JP35749896A JP3631346B2 JP 3631346 B2 JP3631346 B2 JP 3631346B2 JP 35749896 A JP35749896 A JP 35749896A JP 35749896 A JP35749896 A JP 35749896A JP 3631346 B2 JP3631346 B2 JP 3631346B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
seat back
lid
garnish
slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35749896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10179340A (ja
Inventor
哲夫 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP35749896A priority Critical patent/JP3631346B2/ja
Publication of JPH10179340A publication Critical patent/JPH10179340A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3631346B2 publication Critical patent/JP3631346B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の関係する分野】
この発明は、乗用車、商業車、作業車、建設機械、農業機械などの車両シートに使用されるシート・バック・ガーニッシュに関する。
【0002】
【背景技術】
この種の車両シートでは、シート・バックにマガジン・ポケット付きシート・バック・ガーニッシュを組み付ける傾向にある。そのポケットはそのシート・バック・ガーニッシュにヒンジ結合されるリッドを備え、そして、そのリッドは、フックを一体成形してそのフックをポケットのスロットに差し込んでそのリッドをロックするのが一般である。そのようなロック手段は別部分になるロック手段に比べてコストアップが避けられるが振動に加えて雑誌の重さでそのリッドやフックが捩れたりたわんでそのフックがそのスロットから外れ、そして、そのリッドが開く恐れがあった。
【0003】
【発明の課題】
この発明の課題は、フックが振動や雑誌の重さで外れることを確実に阻止し、そして、そのフックの外れによってリッドが開かれてマガジン・ポケットが開放されることを未然に防止するところのシート・バック・ガーニッシュの提供にある。
【0004】
【課題に相応する手段およびそれの作用】
この発明は、シート・バックの背裏に組み付けられるシート・バック・ガーニッシュ本体と、そのシート・バック・ガーニッシュ本件の下端に寄せられてそのシート・バック・ガーニッシュ本体の背裏面に開口されるマガジン・ポケットと、そのシート・バック・ガーニッシュ本体のその下端にヒンジ結合されてそのマガジン・ポケットの開口を開閉するリッドと、そのマガジン・ポケットの開口縁の上側部分でその縁に沿って伸長されてそのマガジン・ポケットの底に開口されるスロットと、そのリッドの縁の上側部分側でそのリッドの裏面に突き出されてそのスロットに差し込み可能にされるフックと、スリットでそのフックの一方の側に分けられて並べられ、そのフックに逆の方向で振止め面に突き出されるリブを備え、そして、そのフックと一緒にそのスロットに差し込み可能にされる振止めとを含み、そして、そのリブ付き振止めでそのフックをそのスロットの一方の側に片寄らせてそのフックをそのスロットの開口縁に引っ掛かり状態に維持する。
【0005】
【具体例の説明】
以下、特定されて図示された具体例に基づいて、この発明のシート・バック・ガーニッシュを説明するに、図1ないし図4は、作業車のサスペンション型シート30に適用されるこの発明のシート・バック・ガーニッシュの具体例10を示し、そして、そこでは、そのサスペンション型シート30は、シート・クッション31およびシート・バック32で組み立てられ、そして、メイン・シート・フレームがシート・クッション・フレームおよびシート・バック・フレームで組み立てられてコイル・スプリングおよびショック・アブソーバでベース・シート・フレームに吊り下げられるところの構造に作られている。
【0006】
そのシート・バック・ガーニッシュ10では、シート・バック・ガーニッシュ本体11が、そのシート・バック32の背裏に組み付け可能に硬質塩化ビニールから成形され、また、マガジン・ポケット13が、そのシート・バック・ガーニッシュ本体11の下端に寄せられてそのシート・バック・ガーニッシュ本体11の背裏面12に開口され、さらに、リッド19が、硬質塩化ビニールから成形され、そして、そのシート・バック・ガーニッシュ本体11のその下端にヒンジ結合されてそのマガジン・ポケット13の開口14を開閉可能にし、またさらに、スロット22が、そのマガジン・ポケット13の開口縁15の上側部分でその縁15に沿って伸長されてそのマガジン・ポケット13の底16に開口され、さらには、フック23が、そのリッド19の縁の上側部分側でそのリッド19の裏面20に突き出されてそのスロット22に差し込み可能にされ、またさらには、振止め24,24が、スリット27,27でそのフック23の両側に分けられて並べられ、そのフック23に逆の方向で振止め面25,25に突き出されるリブ26,26を備え、そして、そのフック23と一緒にそのスロット22に差し込み可能にされる。
【0007】
そのマガジン・ポケット13は、そのシート・バック・ガーニッシュ本体11のその背裏面12に隆起されるリブ17でその開口縁15を形成し、そして、そのリブ17の上側部分に窪み18を形成して指を差し込んでそのフック23の外し操作を容易にする。
【0008】
そのリッド19は、その裏面20にフレーム・フランジ21を突き出し、そして、そのフレーム・フランジ21をそのマガジン・ポケット13にはめ込んで閉じられる。そのように、そのフレーム・フランジ21は、そのリッド19をそのマガジン・ポケット13にいんろうはめ合わせする。
【0009】
そのフック23および振止め24,24は、そのフレーム・フランジ21の上側部分に並べられて突き出されてそのリッド19に一体的に成形される。そして、その振止め24,24は、そのリブ26,26がそのフック23に逆の方向になるその振止め面25,25に隆起されるので、そのフック23と一緒にそのスロット22に差し込まれると、そのスロット22内でそのフック23を上側に片寄らせてそのフック23をそのスロット22の開口縁に引っ掛かり状態に維持する。また、そのように機能するその振止め24,24は、そのフック23よりも短くされている。
【0010】
したがって、そのリッド19が閉じられてそのフック23がその振止め24,24と一緒にそのスロット22に差し込まれると、そのフック23は、その振止め24,24によってそのスロット22内で上側に片寄らされてそのスロット22の開口縁に引っ掛かり状態に維持され、そして、その作業車の振動やそのマガジン・ポケット13に収納されている雑誌の重さでそのフック23の外れが確実に阻止され、そして、そのフック23の外れによってそのリッド19が開かれてそのマガジン・ポケット13が開放されるのが未然に防止される。
【0011】
先に図面を参照して説明されたところのこの発明の特定された具体例から明らかであるように、この発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者にとって、この発明の内容は、その発明の性質(nature)および本質(substance)に由来し、そして、それらを内在させると客観的に認められる別の態様に容易に具体化される。勿論、この発明の内容は、その発明の課題に相応し(be commensurate with)、そして、その発明の成立に必須である。
【0012】
【発明の便益】
上述から理解されるように、この発明のシート・バック・ガーニッシュは、シート・バックの背裏に組み付けられるシート・バック・ガーニッシュ本体と、そのシート・バック・ガーニッシュ本件の下端に寄せられてそのシート・バック・ガーニッシュ本体の背裏面に開口されるマガジン・ポケットと、そのシート・バック・ガーニッシュ本体のその下端にヒンジ結合されてそのマガジン・ポケットの開口を開閉するリッドと、そのマガジン・ポケットの開口縁の上側部分でその縁に沿って伸長されてそのマガジン・ポケットの底に開口されるスロットと、そのリッドの縁の上側部分側でそのリッドの裏面に突き出されてそのスロットに差し込み可能にされるフックと、スリットでそのフックの一方の側に分けられて並べられ、そのフックに逆の方向で振止め面に突き出されるリブを備え、そして、そのフックと一緒にそのスロットに差し込み可能にされる振止めとを含むので、この発明のシート・バック・ガーニッシュでは、そのリッドが閉じられてそのフックがそのリブ付き振止めと一緒にそのスロットに差し込まれると、そのフックがそのリブ付き振止めでそのスロットの一方の側に片寄せられてそのスロットの開口縁に引っ掛かり状態、所謂、外止め状態に維持され、そして、そのフックが振動や雑誌の重さで外れることを確実に阻止され、そしてそれに伴ってそのリッドが開かれてそのマガジン・ポケットが開放されることが未然に防止され、そして加えて、コストアップが避けられ、その結果、乗用車、商業車、作業車、建設機械、農業機械などのシートにとって非常に有用で実用的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のシート・バック・ガーニッシュの具体例を組み付けるところの作業車のサスペンション型シートを後方から見た斜視図である。
【図2】図1の2−2線に沿って示した断面図である。
【図3】図2を部分的に拡大した断面図である。
【図4】フックおよびリブ付き振止めを下から見た平面図である。
【符号の説明】
11 シート・バック・ガーニッシュ
12 背裏面
13 マガジン・ポケット
19 リッド
22 スロット
23 フック
24 振止め
25 振止め面
26 リブ
27 スリット

Claims (2)

  1. シート・バックの背裏に組み付けられるシート・バック・ガーニッシュ本体と、そのシート・バック・ガーニッシュ本件の下端に寄せられてそのシート・バック・ガーニッシュ本体の背裏面に開口されるマガジン・ポケットと、そのシート・バック・ガーニッシュ本体のその下端にヒンジ結合されてそのマガジン・ポケットの開口を開閉するリッドと、そのマガジン・ポケットの開口縁の上側部分でその縁に沿って伸長されてそのマガジン・ポケットの底に開口されるスロットと、そのリッドの縁の上側部分側でそのリッドの裏面に突き出されてそのスロットに差し込み可能にされるフックと、スリットでそのフックの一方の側に分けられて並べられ、そのフックに逆の方向で振止め面に突き出されるリブを備え、そして、そのフックと一緒にそのスロットに差し込み可能にされる振止めとを含むシート・バック・ガーニッシュ。
  2. その振止めが、そのフックよりも短い請求項1に記載のシート・バック・ガーニッシュ。
JP35749896A 1996-12-27 1996-12-27 シート・バック・ガーニッシュ Expired - Fee Related JP3631346B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35749896A JP3631346B2 (ja) 1996-12-27 1996-12-27 シート・バック・ガーニッシュ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35749896A JP3631346B2 (ja) 1996-12-27 1996-12-27 シート・バック・ガーニッシュ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10179340A JPH10179340A (ja) 1998-07-07
JP3631346B2 true JP3631346B2 (ja) 2005-03-23

Family

ID=18454437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35749896A Expired - Fee Related JP3631346B2 (ja) 1996-12-27 1996-12-27 シート・バック・ガーニッシュ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3631346B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109071208A (zh) * 2016-03-23 2018-12-21 Ykk株式会社 表皮材料固定用端部件

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109071208A (zh) * 2016-03-23 2018-12-21 Ykk株式会社 表皮材料固定用端部件

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10179340A (ja) 1998-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8523260B2 (en) Console storage retention structure
JP3957433B2 (ja) 車両用シート
JP2002087167A (ja) 小物入れ
US6508499B1 (en) Rear cargo lining storage area
US5478126A (en) Vehicle storage compartment latch assembly with anti-rattle device
JP3631346B2 (ja) シート・バック・ガーニッシュ
US6533340B1 (en) Combination grocery hook and cargo lid hook storage device
JP2001191794A (ja) 自動車のドア用トリム部材
JP3968838B2 (ja) コンソールボックスにおけるリッドの取付構造
JP5797888B2 (ja) 車両用デッキボード
JP4619485B2 (ja) ルーフモールのエンドキャップ
KR100369008B1 (ko) 자동차의 콘솔 암레스트 록킹 구조
KR200163553Y1 (ko) 차량용 안경 보관장치
GB2333800A (en) Anti-rotation mounting clip
JP3190235B2 (ja) 蓋開放保持部材の構造
JP3821378B2 (ja) 車両用ドアポケット
JP3584184B2 (ja) 収納ボックス
JPS5943144Y2 (ja) 車両のグロ−ブボツクス装置
JP3500964B2 (ja) コンソールボックス
JP2586166Y2 (ja) 車両内コートハンガー部構造
JP2003118656A (ja) スペアタイヤリッドの固定装置
JP3843670B2 (ja) キャブオーバー型トラックのハイルーフ車のヘッダートレイ縁端末処理こう造
KR100514126B1 (ko) 자동차의 러기지 매트 고정구조
JP2002081232A (ja) インナハンドルの取付構造
JPS6144719B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees