JP3622606B2 - 位置認識装置 - Google Patents

位置認識装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3622606B2
JP3622606B2 JP33592899A JP33592899A JP3622606B2 JP 3622606 B2 JP3622606 B2 JP 3622606B2 JP 33592899 A JP33592899 A JP 33592899A JP 33592899 A JP33592899 A JP 33592899A JP 3622606 B2 JP3622606 B2 JP 3622606B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
position recognition
light source
electronic component
recognition device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33592899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001153613A (ja
Inventor
隆弘 矢島
昌三 藤井
和彦 津山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP33592899A priority Critical patent/JP3622606B2/ja
Publication of JP2001153613A publication Critical patent/JP2001153613A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3622606B2 publication Critical patent/JP3622606B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はチップ部品などの位置を認識する位置認識装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
以下従来の位置認識装置について説明する。従来の位置認識装置は、図6に示す様に母材1と、この母材1に装着されたチップ部品2(電子部品の一例として用いた)の上方に設けられたカメラ3と、このカメラ3に接続された認識部4と、前記チップ部品2の斜め上方に設けられたLEDで構成された光源5とで構成されていた。
【0003】
以上の様に構成された位置認識装置に於いて、チップ部品2を光源5で照らし、その画像をカメラ3で写し、その情報を認識部4に於いて、チップ部品2の位置を認識していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながらこのような従来の構成では、光源5がチップ部品2の斜め上方にあるので、図7に示す様に光源5aの光がチップ部品2の左斜めに当たり、光源5bの光がチップ部品2の右斜めに当たることになる。ここでチップ部品2の両側面に傾斜が有る場合とチップ部品表面状態が凸凹で有る場合、光の反射光が乱反射により光の返り具合に差が生じ、カメラ3によって正確に捉える事が出来なかった。従って、この後の認識部4に於いても正確な位置認識も出来なかった。また、光の照射角度によって光の反射する輝度が変わり図7で示す様に、チップ部品2の表面及び輪郭に陰が生じやすく正確な位置の認識が出来なかった。
【0005】
本発明はこのような問題点を解決するもので部品の装着位置が正確に位置認識される位置認識装置を提供することを目的としたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するために本発明の位置認識装置は、位置認識装置の光源から放射される光を電子部品の真上から照射する構成としたものである。
【0007】
これにより電子部品の正確な装着位置認識が可能となる。
【0008】
【発明の実施の形態】
本願発明の請求項1に記載の発明は、母材上に搭載された電子部品と、この電子部品を真上から照射する光を放射する光源と、前記電子部品の真上から見た像を撮影するカメラと、このカメラに接続された認識部とを備えた位置認識装置において、前記位置認識装置は、前記電子部品の上方に設けたミラーと、このミラーの反射方向に設けられるとともに光源を装着したハーフミラーと、このハーフミラーの反射方向に設けられた第1のカメラと、前記ハーフミラーの透過方向に設けられた第2のカメラとを有する位置認識装置であり、この様に電子部品を真上からの光源で照射することで電子部品に陰が生じることは無く、電子部品の位置を正確に認識する事ができる。
さらに、カメラを複数設けることにより電子部品の大小があったとしても、カメラの切り替えで、誤差を少なく認識することが出来る。
【0009】
請求項2に記載の発明は、電子部品の上方にハーフミラーを介して光源を設け、前記ハーフミラーの反射方向にカメラを設けた請求項1に記載の位置認識装置であり、このようにハーフミラーを設けることで光源とカメラの装着が容易に可能となると共に、電子部品に陰が生じることは無く、電子部品の位置を正確に認識する事ができる。
【0012】
請求項に記載の発明は、光源にLEDを用いた請求項1に記載の位置認識装置であり、LEDを用いる事により光源の長寿命化と照度の安定化を図ることが出来る。また発熱しないので、省エネルギーとなる。
【0014】
請求項に記載の発明は、母材は吸着ノズルとした請求項1に記載の位置認識装置であり、電子部品を吸着ノズルで装着する際にも、電子部品の位置を正確に認識する事ができる。
【0015】
請求項に記載の発明は、母材はプリント基板とした請求項1に記載の位置認識装置であり、プリント基板に装着された電子部品の位置を正確に認識する事ができる。
【0016】
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。
【0017】
(実施の形態1)
図1は本発明の実施の形態1に於ける位置認識装置の側面図である。図1に於いてプリント基板11に、チップ部品(電子部品の一例として用いた)12が装着された図である。またチップ部品12の上方には、プリント基板11に対して45゜に設けられたミラー13が設けられている。このミラー13の反射方向には、光源14とカメラ15が設けられている。このカメラ15の出力は認識部16に接続されている。
【0018】
図2は、この光源14の平面図である。光源14は四角形の板14aの外周に36個のLED14bが設けられており、その中央部にはカメラ用の孔14cが設けられている。そしてこの孔14cの延長上にカメラ15を設け、このカメラ15に、認識部16が接続されている。従ってこのLED14bの光はミラー13に反射して、チップ部品12を真上から照射するので、陰を生じる事無く正確な位置を認識部16に出力することが出来る。
【0019】
(実施の形態2)
図3は本発明の実施の形態2に於ける位置認識装置の側面図である。図3に於いてプリント基板11に、チップ部品12が装着されている。またチップ部品12の上方には、プリント基板11に対して45゜に設けられたハーフミラー17が設けられている。このハーフミラー17の上方には、光源18が設けられており、ハーフミラー17の反射方向にカメラ15が設けられている。このカメラ15の出力は認識部16に接続されている。このようにハーフミラー17を設けることで、放射状に設置されたLED18a(図示せず)により、実施の形態1に示す様な中央部にカメラ用の孔14cを設ける必要が無く、光源照度の安定化を図ることが出来る。
【0020】
(実施の形態3)
図4は本発明の実施の形態3に於ける位置認識装置の側面図である。図4に於いてプリント基板11には、チップ部品12が装着されている。またチップ部品12の上方には、プリント基板11に対して45゜に設けられたミラー13が設けられている。このミラー13の反射方向には、プリント基板11に対して135゜に設けられた図5に示す四角形のハーフミラー19が設けられており、このハーフミラー19の外周4方向にLED光源19aが設けられている。このハーフミラー19の延長上には、ミラー21が設けられている。図4に示すハーフミラー19の反射方向にカメラ20が設けられている。またミラー21の反射方向にカメラ22が設けられており、カメラ20とカメラ22との出力はスイッチ23を介して認識部16に接続されている。ここでスイッチ23によってカメラ20とカメラ22の出力を切り替える事で、カメラの倍率を変えることができる。従って、大きさの異なったチップ部品12を1台の認識部16で位置認識をすることができる。
【0021】
尚、本発明の実施の形態に於いては、プリント基板として説明したが、これはプリント基板である必要では無く吸着ノズルであっても良い。吸着ノズルで吸着されたチップ部品を、プリント基板の予め定められた位置に装着するには吸着されたチップ部品の位置がどの位置に有るか正確に認識し、装着する位置を補正してからプリント基板に装着する。
【0022】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、光源を電子部品の真上から照射することにより、位置を認識する部品の形状に関係無く、部品の陰が出ない正確な電子部品の位置認識をする事が可能となる。
さらに、カメラを複数設けることにより電子部品の大小があったとしても、カメラの切り替えで、誤差を少なく認識することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に於ける位置認識装置の側面図
【図2】同、位置認識装置に於ける光源の正面図
【図3】本発明の実施の形態2に於ける位置認識装置の側面図
【図4】本発明の実施の形態3に於ける位置認識装置の側面図
【図5】同、位置認識装置に於けるハーフミラーと光源の平面図
【図6】従来の位置認識装置の側面図
【図7】同、位置認識装置の光源近傍の説明図
【符号の説明】
11 プリント基板
12 チップ部品(電子部品)
13 ミラー
14 光源
15 カメラ
16 認識部

Claims (4)

  1. 母材上に搭載された電子部品と、この電子部品を真上から照射する光を放射する光源と、前記電子部品の真上から見た像を撮影するカメラと、このカメラに接続された認識部とを備えた位置認識装置において、前記位置認識装置は、前記電子部品の上方に設けたミラーと、このミラーの反射方向に設けられるとともに光源を装着したハーフミラーと、このハーフミラーの反射方向に設けられた第1のカメラと、前記ハーフミラーの透過方向に設けられた第2のカメラとを有する位置認識装置。
  2. 光源にLEDを用いた請求項1に記載の位置認識装置。
  3. 母材は吸着ノズルとした請求項1に記載の位置認識装置。
  4. 母材はプリント基板とした請求項1に記載の位置認識装置。
JP33592899A 1999-11-26 1999-11-26 位置認識装置 Expired - Fee Related JP3622606B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33592899A JP3622606B2 (ja) 1999-11-26 1999-11-26 位置認識装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33592899A JP3622606B2 (ja) 1999-11-26 1999-11-26 位置認識装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001153613A JP2001153613A (ja) 2001-06-08
JP3622606B2 true JP3622606B2 (ja) 2005-02-23

Family

ID=18293926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33592899A Expired - Fee Related JP3622606B2 (ja) 1999-11-26 1999-11-26 位置認識装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3622606B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001094300A (ja) * 1999-08-18 2001-04-06 Universal Instruments Corp ミラーを使用して部品の画像を採取する方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001153613A (ja) 2001-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4122187B2 (ja) 照明装置、及びこれを備えた認識装置並びに部品実装装置
JP4797081B2 (ja) レンズ部品の実装方法
JPH10256790A (ja) 電子部品実装装置
EP1367447A3 (en) Projection exposure device and position alignment device and position alignment method
JP2006226748A (ja) 透明体の画像認識装置
JP3622606B2 (ja) 位置認識装置
JP2008210926A (ja) 吸着ノズル
JP2005014012A (ja) 描画装置および描画方法
JP2003124700A (ja) 撮像装置
JP4818572B2 (ja) 画像認識装置および画像認識方法
JPH1197900A (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
WO2018134862A1 (ja) 撮像装置及びこれを用いた表面実装機
JP3680704B2 (ja) 電子部品実装用装置における認識マークの画像認識方法
KR101408361B1 (ko) 부품 실장기의 부품 인식장치
JP4194159B2 (ja) 基板マーク認識機構
JP4818571B2 (ja) 画像認識装置および画像認識方法
JP3047583B2 (ja) 電子部品吸着ノズル
JP2802133B2 (ja) 部品装着機
JP2000299599A (ja) 部品認識装置
CN110441993B (zh) 一种用于激光直接成像设备正反面成像对位的打标方法
KR20060104378A (ko) 부품실장기용 부품인식장치
JP2001148600A (ja) マーク認識方法及び位置合わせ装置
KR19990018439A (ko) 부품 검사장치
JP2001358500A (ja) 電子部品実装装置における電子部品認識装置および電子部品認識方法
JPH04365178A (ja) 実装機などにおける画像認識装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040831

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041115

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees