JP3611834B2 - 鉄道車両玩具 - Google Patents

鉄道車両玩具 Download PDF

Info

Publication number
JP3611834B2
JP3611834B2 JP2002223333A JP2002223333A JP3611834B2 JP 3611834 B2 JP3611834 B2 JP 3611834B2 JP 2002223333 A JP2002223333 A JP 2002223333A JP 2002223333 A JP2002223333 A JP 2002223333A JP 3611834 B2 JP3611834 B2 JP 3611834B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
output
toy
wheel
speaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002223333A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004057684A (ja
Inventor
勝巳 榧場
聡 清水
博昭 藤巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tomy Co Ltd
Original Assignee
Tomy Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tomy Co Ltd filed Critical Tomy Co Ltd
Priority to JP2002223333A priority Critical patent/JP3611834B2/ja
Priority to PCT/JP2003/009592 priority patent/WO2004011115A1/ja
Publication of JP2004057684A publication Critical patent/JP2004057684A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3611834B2 publication Critical patent/JP3611834B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H19/00Model railways
    • A63H19/15Special types of cars
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H19/00Model railways
    • A63H19/02Locomotives; Motor coaches
    • A63H19/14Arrangements for imitating locomotive features, e.g. whistling, signalling, puffing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H5/00Musical or noise- producing devices for additional toy effects other than acoustical

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、鉄道車両玩具に関するもので、さらに詳しくは、車輪の回転に応じて音出力を行う鉄道車両玩具に係わるものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、鉄道車両玩具として、電源と、この電源によって作動するモータと、このモータによって駆動される動輪を備えた自走式の鉄道車両玩具が知られている。また、電源やモータを備えない手押し式の鉄道車両玩具も知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
この種の走行玩具においては、機械的に発生する音は兎も角、走行中も無音であり現実感に乏しいという問題があった。
【0004】
本発明は、かかる点に鑑みなされたもので、聴覚的にも楽しめ、臨場感が醸し出される鉄道車両玩具を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の鉄道車両玩具は、車輪の回転に伴うリーフスイッチのオン、オフによって車輪の回転状態を検知する回転状態検知手段と、この回転状態検知手段によって検知された前記車輪の回転状態に応じて音をスピーカから出力する音出力手段とを備えた鉄道車両玩具であって、前記音出力手段は、前記回転状態検知手段で検知された前記車輪の回転状態に基づいて前記鉄道車両玩具が走行状態にあるか否かを判定して走行状態にあるときに走行音を前記スピーカから断続的に出力する一方で、前記回転状態検知手段で検知された前記車輪の回転状態に基づいて前記鉄道車両玩具が停車状態になったか否かを判定して停車状態となったときにブレーキ音を前記スピーカから出力するように構成されていることを特徴とする。
ここで「回転状態に応じて音を出力する」とは、たとえば、回転速度が速い場合には走行音の発音間隔を短くしたりすることである。また、この場合「出力される音」としては、たとえば、電車の走行音やブレーキ音などがあげられる。
この鉄道車両玩具によれば、たとえば、鉄道車両玩具が走行状態となったり、停車状態になったりすることで、車輪の回転状態に応じて音が出力される。すなわち、鉄道車両玩具が走行すると、車輪の回転に伴って走行音が出力され、鉄道車両玩具が停車の際にブレーキ音が出力される。
【0006】
請求項2記載の鉄道車両玩具は、請求項1に記載の鉄道車両玩具において、前記音出力手段は、前記走行音が断続的に出力される回数が所定数に達する毎に所定の確率で警笛音を前記スピーカから出力するように構成されていること特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】
1.実施形態に係る鉄道車両玩具
図1には実施形態に係る鉄道車両玩具が示されている。この鉄道車両玩具100は、動力車(図示せず)によって牽引される中間車両である。ここで動力車について説明すれば、動力車は、電池と、この電池によって作動するモータと、モータ動力を動輪に伝達する歯車機構とを備えている。そして、この動力車は、モータの作動によって歯車機構を介して動輪にモータ動力を伝達することで、所定のレール上を走行するようになっている。実施形態に係る鉄道車両玩具100は、このような動力車に、あるいは動力車に連結された他の中間車両に連結器10を介して連結される。また、実施形態の鉄道車両玩具100の後ろには必要に応じて他の中間車両や後尾車両が連結器10を介して連結される。
【0011】
2.鉄道車両玩具の構成
(1)車両本体
図2に示すように、車両本体20は、シャーシ21と、このシャーシ21にねじ(図示せず)によって組み付けられるボディ22とから構成されている。車両本体20内には、電池ボックス23、リーフスイッチ24、基板25、音切換スイッチ26およびスピーカ27が設置されている。電池ボックス23には図示しない電池が設置される。
リーフスイッチ24はノーマルオープンスイッチであり、一対の接片を有している。
電池としては、特に制限はされないが、単三電池が1本設置される。電池の交換は、特に制限はされないが、シャーシ21からボディ22を取り外すか、ボディ22に付設される蓋を開けることによって行われる。
基板25には、エンコーダ(図示せず)、処理装置32、記憶装置33、D/A変換器34および増幅器35などの各種部品が取り付けられている。このうち記憶装置33には、動作プログラムの他、各種音データが記憶されている。音データとしては、電車の走行音データ、アナウンス音データおよびブレーキ音データが記憶されている。また、電車の走行音データ、アナウンス音データおよびブレーキ音データとしては、新幹線用の音データ、普通の電車用の音データ、汽車用の音データが記憶されている。下表には、記憶装置33に記憶される音データが便宜上出力音として示してある。
【表1】
Figure 0003611834
音切換スイッチ26は、新幹線の音、普通の電車の音および汽車の音の間で音出力を切り換えるものである。この音切換スイッチ26は電源OFFのポジションを有し、このポジションでは音は出力されない。
なお、音出力手段は、特に制限はされないが、処理装置32、記憶装置33、D/A変換器34、増幅器35およびスピーカ27によって構成されている。
【0012】
(2)車輪
車輪41は車両本体20のシャーシ21に付設されている。この複数の車輪21は鉄道車両玩具100の走行に伴ってレール上を転動する。
複数の車輪41のうちの1つにはその内面(内側端面)の偏心位置に突起42が付設されている。この突起42は車輪41の内側から見て楕円状に構成されている。この突起42は、車輪41の回転に伴って、前記リーフスイッチ24の一方の接片を押圧し、リーフスイッチ24を閉成させる。
なお、回転状態検知手段は、特に制限はされないが、突起42、リーフスイッチ24およびエンコーダによって構成される。
【0013】
3.動作
この鉄道車両玩具100の動作を図4(a)〜(c)を用いて説明すれば下記の通りである。
(1)停止状態
同図(a)に示す停止状態では音は出力されない。
【0014】
(2)走行状態
同図(b)に示すように車輪41が回転し、突起42がリーフスイッチ24の一方の接片を押圧すると、リーフスイッチ24がオンとなり、走行音が出力される。新幹線の場合には「ダダダンダダダン」、通常の電車の場合には「ガタンガタン」、汽車の場合には「シュッシュッシュッ」という音が出力される。走行中は、これらの音がリーフスイッチ24がオンとなる毎に断続的に出力される。
なお、走行中にリーフスイッチ24がたとえば10回オンされた際に、所定の確率(例えば1/5の確率)で警笛音が出力される。新幹線の場合には「パァーーーン」、通常の電車の場合には「ファァン」、汽車の場合には「フォーーーー」という音が出力される。
【0015】
(3)停止
同図(c)に示すように、鉄道車両玩具100が停車して、リーフスイッチ24が一定時間オンされない状態となるとブレーキ音が出力される。新幹線の場合には「プシュー」、通常の電車の場合には「キキー」、汽車の場合には「キキーシュー」という音が出力される。その後に鉄道車両玩具100が動き出すまで、すなわちリーフスイッチ24がオンされるまでは音は出力されない。
【0017】
なお、前記実施形態の鉄道車両玩具100では、リーフスイッチ24がオンされる毎に、たとえば、通常の電車では「ガタンガタン」の走行音を出力するようにしたが、車輪の回転速度を速くした場合、出力音を「ガタンガタン」から「ガタンガタンガタンガタン」と音の出力速度および音の繰り返し回数を増やすようにしてもよい。回転速度が速くなったか否かは、たとえば、所定時間内にリーフスイッチ24が何回オンになったかで簡単に検出することができる。
【0019】
【発明の効果】
本発明によれば、聴覚的にも楽しめ、臨場感が醸し出される鉄道車両玩具が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る鉄道車両玩具の側面図である。
【図2】本発明に係る鉄道車両玩具の内部構成図である。
【図3】本発明に係る鉄道車両玩具の回路構成図である。
【図4】本発明に係る鉄道車両玩具の動作を説明するための図である。
【符号の説明】
100 鉄道車両玩具
23 電池
24 リーフスイッチ
25 基板
27 スピーカ

Claims (2)

  1. 車輪の回転に伴うリーフスイッチのオン、オフによって車輪の回転状態を検知する回転状態検知手段と、この回転状態検知手段によって検知された前記車輪の回転状態に応じて音をスピーカから出力する音出力手段とを備えた鉄道車両玩具であって、前記音出力手段は、前記回転状態検知手段で検知された前記車輪の回転状態に基づいて前記鉄道車両玩具が走行状態にあるか否かを判定して走行状態にあるときに走行音を前記スピーカから断続的に出力する一方で、前記回転状態検知手段で検知された前記車輪の回転状態に基づいて前記鉄道車両玩具が停車状態になったか否かを判定して停車状態となったときにブレーキ音を前記スピーカから出力するように構成されていることを特徴とする鉄道車両玩具。
  2. 前記音出力手段は、前記走行音が断続的に出力される回数が所定数に達する毎に所定の確率で警笛音を前記スピーカから出力するように構成されていること特徴とする請求項1記載の鉄道車両玩具。
JP2002223333A 2002-07-31 2002-07-31 鉄道車両玩具 Expired - Lifetime JP3611834B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002223333A JP3611834B2 (ja) 2002-07-31 2002-07-31 鉄道車両玩具
PCT/JP2003/009592 WO2004011115A1 (ja) 2002-07-31 2003-07-29 鉄道車両玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002223333A JP3611834B2 (ja) 2002-07-31 2002-07-31 鉄道車両玩具

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004131266A Division JP2004230187A (ja) 2004-04-27 2004-04-27 鉄道車両玩具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004057684A JP2004057684A (ja) 2004-02-26
JP3611834B2 true JP3611834B2 (ja) 2005-01-19

Family

ID=31184962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002223333A Expired - Lifetime JP3611834B2 (ja) 2002-07-31 2002-07-31 鉄道車両玩具

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3611834B2 (ja)
WO (1) WO2004011115A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011139780A (ja) * 2010-01-07 2011-07-21 Tomy Co Ltd 発音玩具
CN109982761B (zh) * 2016-10-31 2022-12-09 乐高公司 包括电动机的车辆和启动用于推进车辆的电动机的方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0229993Y2 (ja) * 1980-12-09 1990-08-13
JPS62270190A (ja) * 1986-05-19 1987-11-24 向阪 祥子 玩具の発音装置
JP2862135B2 (ja) * 1988-12-26 1999-02-24 株式会社セガ・エンタープライゼス 音発生玩具及び遊技システム
JPH0621696U (ja) * 1992-08-25 1994-03-22 株式会社タカラ 音声発生走行玩具
JP3020968U (ja) * 1995-07-26 1996-02-16 株式会社トミー 手押し式走行玩具

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004011115A1 (ja) 2004-02-05
JP2004057684A (ja) 2004-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0639754Y2 (ja) 走行玩具のサイレン音吹鳴機構
US8779935B2 (en) Systems and methods for simulating motion with sound
JPH10510170A (ja) 模型列車ホーン制御システム
DK0446881T3 (da) Lydeffektindretning til radiodirigeret legetøjskøretøj
JPS62125588U (ja)
JP3611834B2 (ja) 鉄道車両玩具
WO2006075393A1 (ja) 臨場感発生装置
WO2007029338A1 (ja) 臨場感発生装置並びに走行玩具、臨場感発生方法および臨場感発生プログラム
DE59501740D1 (de) Kinderfahrzeug mit integrierter Audio-Wiedergabeeinrichtung
JP2004230187A (ja) 鉄道車両玩具
JP4714657B2 (ja) 動作玩具
JPS5942069Y2 (ja) 音波等による操縦走行玩具
JP3217559U (ja) 走行玩具
JP3223256U (ja) 走行玩具
KR20060099396A (ko) 차량의 음성발생장치
JPH0229993Y2 (ja)
JPH0852278A (ja) 自走式乗物
JPH02252484A (ja) 電動ラジコン模型車両
WO2011083834A1 (ja) 発音玩具
JPS6090584A (ja) 動力装置
JPS639899Y2 (ja)
JPS6330472Y2 (ja)
GB2063692A (en) Toy vehicle
US20070190895A1 (en) Toy vehicle
CN2174241Y (zh) 可声控发出音乐的玩具车发声机构

Legal Events

Date Code Title Description
A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20040113

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20040115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040907

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3611834

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071029

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121029

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121029

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term