JP3610132B2 - 印刷機 - Google Patents

印刷機 Download PDF

Info

Publication number
JP3610132B2
JP3610132B2 JP25631295A JP25631295A JP3610132B2 JP 3610132 B2 JP3610132 B2 JP 3610132B2 JP 25631295 A JP25631295 A JP 25631295A JP 25631295 A JP25631295 A JP 25631295A JP 3610132 B2 JP3610132 B2 JP 3610132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
plate
printing
plate support
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP25631295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0999541A (ja
Inventor
真一 山崎
Original Assignee
株式会社志機
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社志機 filed Critical 株式会社志機
Priority to JP25631295A priority Critical patent/JP3610132B2/ja
Publication of JPH0999541A publication Critical patent/JPH0999541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3610132B2 publication Critical patent/JP3610132B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、印刷機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、印刷機においては、版胴に刷版を取付けて印刷を行なうようにしている。刷版の取付けには、マグネットの磁力を利用した取付け方法や、両面粘着テープを用いて版胴に刷版を接着する方法、あるいは、版胴に設けた一対のクランプで刷版の両端をくわえる方法が採用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、従来の印刷機においては、版胴に対して刷版を直接取付ける構成であるため、印刷作業の終了後に使用済の刷版を取外し、次に印刷しようとする刷版を版胴の周囲に巻付けて固定する必要があり、刷版の交換に時間を要し、多品種小ロットの印刷に充分に対応することができない問題があった。
【0004】
また、刷版の交換後、新しい刷版は位置調整する必要があり、その調整は狭い場所での作業であるため、調整がきわめて困難であった。
【0005】
この発明の課題は、刷版を短時間に効率よく交換できるようにした小型の印刷機を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、この発明においては、サイドフレームによって版胴を回転自在に支持した印刷機において、前記版胴が、サイドフレームに支持されたシリンダ胴と、内径面がシリンダ胴の外径面に沿う半円筒状の刷版支持体とから成り、前記サイドフレームには前記刷版支持体の抜き差し用開口が形成されており、前記刷版支持体をシリンダ胴の軸方向に着脱自在に取付けた構成を採用している。
【0007】
刷版支持体をシリンダ胴の軸方向に着脱自在させる方法として、シリンダ胴の外周対向位置に軸方向に延びる2本のガイド溝を形成し、刷版支持体の周方向一端に一方のガイド溝に挿入されるガイド板を取付け、刷版支持体の周方向他端に他方のガイド溝の刷版支持体側の側面を押圧してシリンダ胴の外径面に刷版支持体の内径面を密着させる板ばねを取付け、その板ばねおよびガイド板をガイド溝に沿って抜き差しする構成を採用することができる。
【0008】
なお、前記板ばねに代えて、内側端が他方のガイド溝に挿入されるガイド板を刷版支持体の周方向他端に対して移動自在に取付け、そのガイド板をスプリングによってガイド溝の刷版支持体側の側面に圧接させるようにしてもよい。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0010】
図1に示すように、印刷ユニット1は、圧胴2と、版胴3とから成り、両胴2、3はサイドフレーム4によって回動自在に支持されている。
【0011】
ここで、圧胴2は、外径寸法が軸方向の全長にわたって一定する単一のものであってもよい。図示では、サイドフレーム4に支持されたシリンダ胴5の外周面に半筒状の筒体6を取付けて、その筒体6をシリンダ胴5の軸方向に着脱自在し得るようにしている。
【0012】
すなわち、シリンダ胴5の外径面に軸方向に延びる2本のガイド溝7a、7bを略180°の間隔をおいて形成し、筒体6の周方向一端にガイド板8を取付けて、その内側部を一方のガイド溝7aにスライド自在に挿入している。また、筒体6の周方向他端に板ばね9を取付け、その板ばね9の先端部を他方のガイド溝7bに挿入し、その先端部がガイド溝7bの側面を押圧する作用によって筒体6の取付けの安定化を図るようにしている。
【0013】
前記版胴3は、図1及び図3に示すように、サイドフレーム4によって回転自在に支持されたシリンダ胴10と、そのシリンダ胴10の外周に取付けた半筒状の刷版支持体11とから成る。
【0014】
シリンダ胴10の外周には2本のガイド溝12a、12bが略180°の間隔をおいて形成されている。
【0015】
一方、刷版支持体11の周方向の一端にはガイド板13が取付けられ、そのガイド板13はシリンダ胴10の一方のガイド溝12aにスライド自在に挿入されている。刷版支持体11の周方向他端には板ばね14が取付けられ、その板ばね14の先端部は他方のガイド溝12bに挿入されている。
【0016】
刷版支持体11は、板ばね14の先端部が他方のガイド溝12bの側面を押圧する作用によって内径面がシリンダ胴10の外径面に密着する取付けとされ、シリンダ胴10の軸方向に着脱し得るようになっている。
【0017】
図1に示すように、サイドフレーム4には開口15が形成され、その開口15から刷版支持体11および左胴2の筒体6を抜き差し得るようになっている。
【0018】
図2および図4に示すように、刷版支持体11のシリンダ胴10に対する装着方向の後端面には2つの突片16a、16bが周方向に所要の間隔をおいて取付けられている。一方の突片16aには調整ねじ17がねじ込まれ、その調整ねじ17の先端がシリンダ胴10の端面に当接している。
【0019】
シリンダ胴10の端面にはピン支持体18がピン19を介して揺動自在に取付けられている。ピン支持体18はシリンダ胴10の外径方向に向けて揺動させたとき、先端部が他方の突片16bと対向し、それより略90°揺動させると、突片16bに対して位置がずれ、刷版支持体11の着脱に干渉しない状態とされる。
【0020】
ピン支持体18の先端部にはピン孔20が形成され、そのピン孔20内にピン21と、そのピン21を刷版支持体11に向けて押圧するスプリング22とが組込まれている。ピン21はピン支持体18の先端部が他方の突片16bと対向する状態において他方の突片16bを介して刷版支持体11を装着方向に押圧する。その押圧によって、調整ねじ17の先端がシリンダ胴10の端面に当接し、刷版支持体11は軸方向に位置決めされる。
【0021】
実施の形態で示す印刷機は上記の構造から成り、刷版支持体11は複数用意しておく。印刷に際しては、シリンダ胴10から取り外された状態において、刷版支持体11の外周に刷版Aを取付け、その刷版支持体11を開口15からシリンダ胴10の外周に装着して印刷作業を開始する。
【0022】
そして、印刷中に、次に使用される刷版Aを予め容易された刷版支持体11に取付け、必要枚数の印刷物が印刷された印刷終了後、シリンダ胴10に支持されている刷版支持体11と予め準備された刷版支持体11とを交換して次の印刷を開始する。
【0023】
このように、刷版Aの交換は、刷版支持体11を交換するだけでよく、その刷版支持体11に対する刷版Aの取付け、取外しは印刷中に行なうことができるため、刷版Aをきわめて短時間に交換することができる。
【0024】
ここで、刷版支持体11に対する刷版Aの取付けは、両面粘着テープを用いて接着する方法、ねじ止めする方法等を採用することができる。
【0025】
図5に示すように、刷版支持体11の外周にステンレス板等の金属薄板から成る刷版取付プレート23を刷版支持体11にねじ込むビス24の締付けによって取付け、その刷版取付プレート23に刷版Aを取付けるようにしてもよい。
【0026】
この場合、刷版取付けプレート23に形成されたビス挿入孔25とビス24との間に余裕があるためビス24を弛めることにより、その余裕の範囲内で刷版取付プレート23を移動させることができ、シリンダ胴10に刷版支持体11を取付けた状態で刷版Aのねじれ調整を行なうことができると共に、刷版Aそのものを動かす必要がないため、刷版Aに傷をつけることもない。
【0027】
また、刷版取付プレート23を取外した状態で刷版を保管することができ、再度使用する場合は、刷版支持体11に刷版取付プレート23を取付けるだけでよいため、刷版Aの取付けも容易である。
【0028】
なお、シリンダ胴10に装着された刷版支持体11の刷版Aの左右調整に際しては、図2に示す調整ねじ17を回動して刷版支持体11をシリンダ胴10の軸方向に移動させる。
【0029】
図3に示す例では、板ばね14の弾力を利用してシリンダ胴10の外周に刷版支持体11を密着させるようにしたが、図6に示すように、刷版支持体11の周方向に位置する端面にピン26を取付け、そのピン26に沿ってガイド板27を移動自在に取付け、このガイド板27をピン26に支持されたスプリング28により押圧して、ガイド板27の内径端部をガイド溝12bの側面に押し付けるようにしてもよい。
【0030】
図7および図8は、刷版支持体11をシリンダ胴10の軸方向に着脱させる他の例を示す。図7は、シリンダ胴10の外周対向位置に一対の突条30を取付け、刷版支持体11の一側面にはガイドバー31をねじ止めし、そのガイドバー31の内面側に突条30がスライド自在に嵌合するガイド溝32を形成している。また、刷版支持体11の他側面にピン33を取付け、そのピン33に沿って移動自在に支持された挟持バー34の内面に突条30の側面に係合する係合突条35を設け、上記ピン33に支持されたスプリング36により挟持バー34を刷版支持体11の他側面に向けて押圧し、係合突条35と刷版支持体11の他側面とで突条30を両側から弾性挟持している。
【0031】
図8は、図7に示す挟持バー34に代えて、刷版支持体11の他側面にガイドバー37を取付け、そのガイドバー37の側面に板ばね38を取付け、その板ばね38で突条30の側面を押圧している。
【0032】
【発明の効果】
この発明は、以上のように構成したので下記に示す効果を奏する。
【0033】
▲1▼ シリンダ胴に対して刷版支持体を着脱自在に取付け、その刷版支持体に刷版を取付けるようにしたので、印刷作業中に予め用意された刷版支持体に対して次に使用する刷版を取付けて交換の準備をすることができ、刷版の交換を短時間に能率よく行なうことができる。
【0034】
▲2▼ シリンダ胴に対して刷版支持体を軸方向に着脱自在としたことにより、複数の印刷ユニットを有する印刷機においては、隣接する印刷ユニットを近接した配置とすることができ、印刷機の小型化を図ることができる。
また、刷版支持体を印刷機の側方に取外した広い場所において刷版のねじれや天地、左右方向の調整を行なうことができ、調整作業の容易化を図ることができる。
【0035】
▲3▼ 刷版支持体の周方向端部に取付けた板ばねによってガイド溝の側面を押圧するようにしたので、シリンダ胴の外周に刷版支持体が密着した安定した取付け状態を得ることができる。
【0036】
▲4▼ 刷版支持体の周方向端部に対してガイド板を移動自在に取付け、そのガイド板にスプリングの弾力を付与してガイド板でガイド溝の側面を押圧するようにしたので、▲3▼と同様に刷版支持体に安定した取付け状態を得ることができる。
【0037】
▲5▼ シリンダ胴の外周対向位置に突条を設け、刷版支持体に一方の突条がスライド自在に嵌合するガイド溝と、他方の突条の側面を弾力的に押圧する挟持バーを設けたことにより、▲3▼と同様に刷版支持体を安定よく取付けることができる。
【0038】
▲6▼ シリンダ胴の端面にピン支持体を設け、そのピン支持体に支持されたピンにスプリングの弾力を付与し、そのピンで刷版支持体を軸方向に押圧して刷版支持体に支持された調整ねじの先端をシリンダ胴の端面に当接させるようにしたので、シリンダ胴の所定位置に刷版支持体を取付けることができると共に、調整ねじの回動による簡単な作業によって刷版支持体の軸方向の位置を調整することができる。
【0039】
▲7▼ 刷版支持体の外周に金属薄板から成る刷版取付プレートをねじ止めすることにより、刷版支持体がシリンダ胴の外周に装着された状態で刷版取付プレート上の刷版のねじれ調整を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態を示す側面図
【図2】同上の版胴の一部分を示す拡大断面図
【図3】図2のIII −III 線に沿った断面図
【図4】図2のIV−IV線に沿った断面図
【図5】同上の刷版支持体に刷版取付プレートを取付けた状態の断面図
【図6】同上の版胴の他の例を示す断面図
【図7】同上の版胴の他の例を示す断面図
【図8】同上の版胴のさらに他の例を示す断面図
【符号の説明】
3 版胴
4 サイドフレーム
10 シリンダ胴
11 刷版支持体
12a、12b ガイド溝
13 ガイド板
14 板ばね
15 開口
16a、16b 調整ねじ
18 ピン支持体
20 ピン孔
21 ピン
22 スプリング
23 刷版取付プレート
24 ビス
25 ビス挿入孔
26 ピン
27 ガイド板
28 スプリング
30 突条
31 ガイドバー
32 ガイド溝
34 挟持バー
35 係合突条
36 スプリング
37 ガイドバー
38 板ばね

Claims (7)

  1. サイドフレームによって版胴を回転自在に支持した印刷機において、前記版胴が、サイドフレームに支持されたシリンダ胴と、内径面がシリンダ胴の外径面に沿う半円筒状の刷版支持体とから成り、前記サイドフレームには前記刷版支持体の抜き差し用開口が形成されており、前記刷版支持体をシリンダ胴の軸方向に着脱自在に取付けたことを特徴とする印刷機。
  2. 前記刷版支持体をシリンダ胴の軸方向に着脱自在に支持する手段が、シリンダ胴の外周対向位置の軸方向に延びる2本のガイド溝を設け、刷版支持体の周方向一端に一方のガイド溝にスライド自在に挿入されるガイド板を取付け、刷版支持体の周方向他端に他方のガイド溝の刷版支持体側の側面を周方向に押圧してシリンダ胴の外径面に刷版支持体の内径面を密着させる板ばねを取付けた構成から成る請求項1に記載の印刷機。
  3. 請求項2に記載の印刷機において、前記板ばねに代えて、内側端が他方のガイド溝に挿入されるガイド板を刷版支持体の周方向他端に対して移動自在に取付け、そのガイド板をスプリングによってガイド溝の刷版支持体側の側面に圧接させたことを特徴とする印刷機。
  4. 前記刷版支持体をシリンダ胴の軸方向に着脱自在に支持する手段が、シリンダ胴の外周対向位置に軸方向に延びる突条を設け、刷版支持体の周方向一端にはガイドバーを取付け、そのガイドバーの内面に前記突条がスライド自在に嵌合するガイド溝を形成し、刷版支持体の周方向他端には突条の外径面に対向する挟持バーを上記周方向他端に対して移動自在に設け、その挟持バーの内面に上記突刷版支持体と対向する対向面の背面に係合する係合突条を設け、その係合突条が突と係合する方向に挟持バーをスプリングで押圧したことを特徴とする請求項1に記載の印刷機。
  5. 請求項4に記載の印刷機において、挟持バーに代えてガイドバーを取付け、そのガイドバーの刷版支持体と対向する対向面の背面に突の側面を押圧する板ばねを取付けたことを特徴とする印刷機。
  6. 前記刷版支持体の装着方向の後端面に2つの突片を設け、一方の突片にシリンダ胴の端面に対して進退自在に調整ねじをねじ込み、シリンダ胴の端面には、そのシリンダ胴の軸方向に延びるピンを設け、このピンを中心にして揺動自在に支持され、シリンダ胴の外径方向に向けての揺動時に、その揺動側端部が他方の突片とシリンダ胴の軸方向で対向するピン支持体を設け、そのピン支持体の揺動側端部に設けられたピン孔内にピンと、そのピンを他方の突片に向けて押圧するスプリングとを組込んだ請求項1乃至5のいずれか1つに記載の印刷機。
  7. 前記刷版支持体の外径面にねじ挿入孔を有する金属薄板から成る刷版取付プレートをねじ止めした請求項1乃至6のいずれか1つに記載の印刷機。
JP25631295A 1995-10-03 1995-10-03 印刷機 Expired - Lifetime JP3610132B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25631295A JP3610132B2 (ja) 1995-10-03 1995-10-03 印刷機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25631295A JP3610132B2 (ja) 1995-10-03 1995-10-03 印刷機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0999541A JPH0999541A (ja) 1997-04-15
JP3610132B2 true JP3610132B2 (ja) 2005-01-12

Family

ID=17290923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25631295A Expired - Lifetime JP3610132B2 (ja) 1995-10-03 1995-10-03 印刷機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3610132B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0999541A (ja) 1997-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3610132B2 (ja) 印刷機
US5555806A (en) Roller assembly in an inking unit or a damping unit of a rotary printing machine
JP3073683B2 (ja) 印刷機の刷版クランプ装置
JP3933801B2 (ja) 版交換装置
JP3028404B2 (ja) 輪転機用版胴の刷版クイッククランプ装置
JP3027579B1 (ja) 樹脂被覆鋼管への刻印方法、及び樹脂被覆鋼管用刻印機
JP3697806B2 (ja) 印刷機の刷版取付装置
JP2524902Y2 (ja) 印刷機械のローラ支持構造
JP2559187Y2 (ja) 印刷機の刷版取付装置
CN218593927U (zh) 新型凹版印刷制版版辊
CN216101119U (zh) 一种便于更换卷纸的微型打印机
JP2504104Y2 (ja) 輪転印刷機におけるブランケットの固定装置
JP2911168B2 (ja) 印刷胴のシート保持装置
JP2591270Y2 (ja) 記録装置の記録ヘッド支持機構
JP2556064Y2 (ja) 記録装置
JP2578191Y2 (ja) 印刷機の版万力装置
JP2747729B2 (ja) 印刷機の刷版取付装置
JPH0745323Y2 (ja) 印刷機の刷版取付装置
JP2961654B2 (ja) 印刷機の刷版取付装置
JPS5821586B2 (ja) 版締装置
JPH0646673Y2 (ja) 圧胴の切替交換装置
JP2961653B2 (ja) 印刷機の刷版取付装置
JPH0318187Y2 (ja)
JPH038437Y2 (ja)
JP2796721B2 (ja) オフセット枚葉印刷機圧胴洗浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040928

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071022

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121022

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121022

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term