JP3602752B2 - プレス性の良好な電子銃電極用Fe−Cr−Ni系合金条 - Google Patents

プレス性の良好な電子銃電極用Fe−Cr−Ni系合金条 Download PDF

Info

Publication number
JP3602752B2
JP3602752B2 JP27680699A JP27680699A JP3602752B2 JP 3602752 B2 JP3602752 B2 JP 3602752B2 JP 27680699 A JP27680699 A JP 27680699A JP 27680699 A JP27680699 A JP 27680699A JP 3602752 B2 JP3602752 B2 JP 3602752B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
electron gun
content
plane
drawability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27680699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001098353A (ja
Inventor
俊之 小野
Original Assignee
日鉱金属加工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日鉱金属加工株式会社 filed Critical 日鉱金属加工株式会社
Priority to JP27680699A priority Critical patent/JP3602752B2/ja
Priority to TW089120104A priority patent/TW496904B/zh
Priority to MYPI20004528A priority patent/MY136972A/en
Priority to KR1020000057211A priority patent/KR100711433B1/ko
Priority to US09/672,976 priority patent/US6806635B1/en
Priority to CN00135312A priority patent/CN1109120C/zh
Publication of JP2001098353A publication Critical patent/JP2001098353A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3602752B2 publication Critical patent/JP3602752B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/02Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は,非磁性が要求される電子銃電極用合金に関わり,特に,絞り加工のためのプレス性を向上させたFe−Cr−Ni系電子銃電極用合金条に関わる。
【0002】
【従来の技術】
一般に,カラーブラウン管などに用いられる電子銃の電極には,板厚0.05から0.7mm程度の非磁性ステンレス鋼であるFe−Cr−Ni系合金素材が使用される。
【0003】
図1はシャドウマスク型カラーブラウン管の断面図である。図1において、赤、緑、青の3原色を発光する蛍光皮膜2がパネル1に塗布されている。カラーブラウン管の首部に設けられた電子銃4から放射される電子ビーム3は偏向ヨーク5により偏向されかつ走査される。6はシャドウマスク、7は電磁シールドである。図2には電子銃のプレス成形部品の一例が10で示されている。赤、緑、青を発光する光ビームの何れかを通過させる透孔は10aで示されている。この電子銃部品を製作するには、Fe−Cr−Ni系合金素材をプレス加工により所定形状に絞り、引き続いてパンチング(穿孔加工)する。
【0004】
プレス絞り加工,特にバーリング成形(丸い穴を開けて穴の周縁を筒のように突き出させる加工)を容易にするため圧延加工率や焼鈍条件を検討した技術が提案されている(特願平6−257253号)。また,プレス生産性を上げるために脱脂し易い低粘度油を使用したプレス成形において,素材表面粗さにおける中心線平均粗さと最大粗さを規定することによってプレス加工性を向上させる技術(特願平8−205453号)や,バーリング加工においては,穴をプレス打ち抜きした時のバリが残存し、これがバーリング割れに関係することを見出し,打ち抜き性を確保するためにSをある程度含有させたうえで微量成分を制御することで絞り性を向上させる技術(特願平9−283039号)が提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし,近年コンピューター用ブラウン管における高精細化と高輝度化の進展によって電子銃のフォーカス特性への要求も厳しくなり,電極レンズ径を大きくかつ高精度に加工できる材料であって,プレス加工速度向上へも対応できることが要求されるようになり,従来のFe−Cr−Ni系材料は,絞り面(図2、10b)に割れが発生したため、これらの要請に充分に対応できるものではなかった。
本発明は,上記事情に鑑みてなされたもので,近年より一層厳しくなった絞り性,特に絞り後の表面品質に優れた電子銃電極用合金素材を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明者は,かかる課題に対処すべく鋭意研究を行った結果,Fe−Cr−Ni系合金素材の最終焼鈍後の集合度と,集合度の板厚方向の分布で絞り性が変わることを見出した。
詳しくは,最終焼鈍後の板厚中央部における(111)面の集合度が大きいと絞り性が悪く,さらに,材料表層部の(111)面の集合度が板厚中央部のそれよりも大きいと絞り性が劣化することを見出した。
ここで,材料板厚中央部の(111)面集合度は次式αC(111)で表され,材料表層部の(111)面集合度は次式αS(111)で表される。
【数2】
Figure 0003602752
C(hkl) : 板厚中央部の(hkl)面の回折ピークの積分強度
【数3】
Figure 0003602752
S(hkl) : 材料表層部の(hkl)面の回折ピークの積分強度
【0007】
本発明のFe-Cr-Ni系電子銃電極用合金条は、組成が、重量%で、Cr:15〜20%、Ni:9〜15%、 Si 0.005〜1.0%、Mn:0.005〜2.5%、S:0.0003〜0.0100%、Mo:2.0%以下、Al:0.001〜0.2%を含有し、残部Feおよび不可避的不純物からなり、不可避的不純物の量がC:0.12%以下、P:0.03%以下、O:0.005%以下、N:0.1%以下、Ca:0.05%以下、Mg:0.02%以下、Ti:0.1%以下、Nb:0.1%以下、V:0.1%以下、Zr:0.1%以下であり、JISG0555に規定されている清浄度が0.03%以下であり、最終調質状態が焼鈍であり、集合度が、材料板厚中央部における(111)面の集合度を、
【数4】
Figure 0003602752
−但し、I ( hk 1)は(hk1)面のX線回折強度である−と表わすと、αc(111)が50%以下であり、また材料表層部の(111)面の集合度をαs(111)と表わすと、αs(111)≦αc(111)であることを特徴とする電子銃電極用Fe-Cr-Ni系合金条である。
【0008】
【発明の実態の形態】
本発明の電子銃電極用Fe-Cr−Ni系合金における合金成分限定理由並びに(111)面集合度の限定理由を以下に説明する。
【0009】
Cr:電子銃電極としては非磁性が要求される。通常,非磁性であるためには透磁率が1.005以下であることが要求され,これを満たすためにCr含有量を15〜20%とした。なお,より好ましい範囲は15〜17%である。
Ni:Niが9%より少ないと透磁率が高くなりすぎ15%より多いと原価高となるので、Ni含有量を9〜15%とした。
これら成分の残部はFe及び不可避的不純物である。不可避的不純物の中でC,P,O,N,Ca,Mg,Ti,Nb,V,Zrは上限を以下のように規制する。
C:Cが0.12%を超えると炭化物の生成が著しく多くなり、絞り性が劣るので,C含有量は0.12%以下である。
P:Pは0.03%を超えると絞り性が著しく劣化するので,P含有量は0.03%以下である。
O(酸素):Oの含有量が多いと酸化物系介在物が多くなり絞り性が劣化するので、O含有量を0.005%以下である。
N:Nの含有量が0.1%を超えると加工性が劣化するので、N含有量は0.1%以下である。
Ca:Caは硫化物,酸化物を形成して絞り性を劣化させるので、Ca含有量は0.05%以下である。好ましい範囲は0.01%以下である。
Mg:Mgは酸化物を形成して絞り性を劣化させるので、Mg含有量は0.02%以下である。好ましい範囲は0.005%以下である。
Ti:Tiは炭化物,硫化物,酸化物,窒化物を形成して絞り性を劣化させるので、Ti含有量は0.1%以下である。好ましい範囲は0.02%以下である。
Nb:Nbは炭化物,硫化物,酸化物,窒化物を形成して絞り性を劣化させるので、Nb含有量は0.1%以下である。好ましい範囲は0.02%以下である。
V:Vは炭化物,酸化物,窒化物を形成して絞り性を劣化させる。よって,V含有量は0.1%以下である。好ましい範囲は0.02%以下である.
Zr:Zrは酸化物を形成して絞り性を劣化させるので、Zr含有量は0.1%以下である。好ましい範囲は0.02%以下である。
これらの成分は原料の厳選により、所定値以下の量に抑えるできる。
【0010】
本発明に係るFe-Cr−Ni系合金条はこれらの成分以外に、次のような成分を含有する。次に列挙する成分は非磁性及びプレス成形性を直接的もしくは間接的に改良し、あるいはプレス成形性を劣化させずにその他の要求特性を改良する成分の例である。
Si:Siは脱酸の目的で添加されるが,0.005%未満では脱酸の効果がなく,1.0%を超えると加工性が劣化する。よって,Si含有量を0.005〜1.0%とした。
Mn:Mnは脱酸の目的と,MnSを析出させる目的で添加される。0.005%未満では効果がなく,2.5%を超えると材料硬さが上昇し絞り性が劣化する。よって,Mn含有量は0.005〜2.5%とした。
S:Sは適量含有するとMnとMnSを形成し,穴をプレス打ち抜きする時のバリの発生を抑え,バーリング加工時のバーリング割れの発生を抑えることにつながる。しかしながら,S含有量が0.0003%未満ではその効果が得られず,0.0100%を超えると粗大なMnSが生成し,逆に絞り性が劣化する。従って,S含有量は0.0003〜0.0100%とした。
Mo:Moは耐食性を向上させる但し,2.0%を超えると絞り性が劣化するので,Mo含有量は2.0%以下とした。
Al:Alは脱酸材として添加される。0.001%未満では脱酸効果が十分でなく、0.2%を超えると加工性が劣化する。よって、Al含有量は0.001〜0.2%とした。
【0011】
なお,本発明に係るFe-Cr−Ni系合金のJISG0555に規定されている清浄度が0.03%を超えると絞り性,特に深絞り性及びバーリング加工性が劣化するので,清浄度は0.03%以下とした。この清浄度は、材料の厳選、真空溶解、脱酸などの手段により達成することができる。
【0012】
次に,本発明に係るFe-Cr−Ni系合金の(111)面集合度の限定理由を以下に説明する。
材料板厚中央部の(111)面集合度αC(111):αC(111)が50%より大きいと,塑性異方性が大きくなって絞りにおける変形が不均一になる。よって,αC(111)を50%以下とした。
材料表層部の(111)面集合度αS(111):αS(111)がαC(111)よりも大きいと,αC(111)が同じであっても絞り性を劣化させる。よって,αS(111)≦αC(111)とした。
本発明に係るFe-Cr−Ni系合金は、インゴットの鋳造,分塊圧延もしくは鍛造,インゴット鋳造と分塊圧延(鍛造)に代わるスラブの連続鋳造、皮剥き,熱間圧延、冷間圧延と焼鈍を繰り返し,最終板厚の圧延材を軟化して成形性を向上するための焼鈍を順次行う通常の製造方法により製造される。合金条は電子銃部品を連続プレス成形するに適した長尺材であり、その幅は特に制限がないが一般には12〜120mmである。上記の製造工程において、冷間圧延条件及び最終焼鈍条件が上記集合度にもっとも影響を与える。本発明者が工場実験を繰り返し行い、冷間圧延の加工度が35〜80%、圧延のロール径が40〜120mm、及び1パス当たりの圧下量が0.03〜0.20mmであり、さらに焼鈍後の400℃までの冷却速度を50〜100℃/秒の範囲に制御することにより最終焼鈍後の(111)面集合度を上記範囲に制御できることを見出した。
【0013】
【実施例】
次に実施例を示して本発明を説明する。表1に示す組成の合金成分となるように、工業用純鉄、電解ニッケル、電解クロム、電子銃部品のスクラップなどを真空溶解炉に装入し、各原料を溶解してインゴットに鋳造した。但し、成分Aは鋳造前にアルミニウム脱酸を行い,成分Bは脱酸を行わないで鋳造した。鋳造後,分塊圧延,皮剥き,熱間圧延及びスケール除去を通常の条件で行った後に,冷間圧延と焼鈍を繰り返し,最終焼鈍を1050℃で行い、板厚0.4mmの焼鈍材を製造した.この時,本発明の実施例においては、冷間圧延の加工度:65%、圧延のロール径:75mm、焼鈍後の1050〜400℃での平均冷却速度を80℃/秒に制御し、比較例では冷間圧延の加工度を32%とした。
(111)面の集合度は,Co管球をX線源としたX線回折結果から計算した。表1のNo.1板厚中央部のX線回折像を図3に示し、表層部のX線回折像を図4に示す。材料表層部の集合度はそのままで測定し,板厚中央部の集合度は板厚の半分を研磨で除去してから研磨面を測定した。この焼鈍材の深絞り試験を行い限界絞り比を測定した。なお,プレス時の潤滑材として水溶性ワックスを用いた。また,絞り比1.33で平板ポンチを用いて絞り,加工品に割れがあるかどうかの評価を行った。表2に表面粗さの測定結果とプレス性の評価結果を示す。
【0014】
【表1】
Figure 0003602752
【0015】
【表2】
Figure 0003602752
【0016】
表2から明らかなように,本発明実施例のNo.1からNo.4は,比較例のNo.からNo.8と比較していずれも限界絞り比が大きく優れた絞り性を示している。No5はα C(111) が50%以下であるが,α s(111) と≦α c (111) の関係を満たさないために,αC(111)がほぼ同じであるNo.1よりも限界絞り比は小さくなっていた。また、No.6とNo.7はαC(111)が50%を超えているために限界絞り比が小さくなっていた。さらに,No.8はJISG0555に規定されている清浄度が0.03%を超えたために,絞り部の割れの発生頻度が多かった。
【0017】
【発明の効果】
以上のように,本発明のFe−Cr−Ni系合金条は,絞り性を著しく向上させ厳しいプレス条件で加工されても割れの発生しにくい材料である.従って,電子銃電極用として最適な合金条を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】カラーブラウン管の断面図である。
【図2】電子銃絞り部品の縦断面図である。
【図3】板厚中央部のX線回折像である。
【図4】表層部のX線回折像である。
【符号の説明】
1 パネル
2 蛍光皮膜
3 電子ビーム
5 偏向ヨーク
6 シャドウマスク
7 電磁シールド
10 電子銃電極の絞り加工部品

Claims (1)

  1. 組成が、重量%で、Cr:15〜20%、Ni:9〜15%、 Si:0.005〜1.0%、Mn:0.005〜2.5%、S:0.0003〜0.0100%、Mo:2.0%以下、Al:0.001〜0.2%を含有し、残部不可避的不純物およびFeからなり、不可避的不純物の量がC:0.12%以下、P:0.03%以下、O:0.005%以下、N:0.1%以下、Ca:0.05%以下、Mg:0.02%以下、Ti:0.1%以下、Nb:0.1%以下、V:0.1%以下、Zr:0.1%以下であり、JISG0555に規定されている清浄度が0.03%以下であり、最終調質状態が焼鈍であり、集合度が、材料板厚中央部における(111)面の集合度を、
    Figure 0003602752
    −但し、I ( hk 1)は(hk1)面のX線回折強度である−と表わすと、αc(111)が50%以下であり、また材料表層部の(111)面の集合度をαs(111)と表わすと、αs(111)≦αc(111)であることを特徴とする電子銃電極用Fe-Cr-Ni系合金条。
JP27680699A 1999-09-29 1999-09-29 プレス性の良好な電子銃電極用Fe−Cr−Ni系合金条 Expired - Fee Related JP3602752B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27680699A JP3602752B2 (ja) 1999-09-29 1999-09-29 プレス性の良好な電子銃電極用Fe−Cr−Ni系合金条
TW089120104A TW496904B (en) 1999-09-29 2000-09-28 Fe-Ni-Cr based alloy strip having improved press-formability and used for electrode of electron gun
MYPI20004528A MY136972A (en) 1999-09-29 2000-09-28 Fe-ni-cr-based alloy strip having improved press-formability and use for electrode of electron gun
KR1020000057211A KR100711433B1 (ko) 1999-09-29 2000-09-29 프레스성이 양호한 전자총전극용 Fe-Cr-Ni계합금스트립
US09/672,976 US6806635B1 (en) 1999-09-29 2000-09-29 Fe-Ni-Cr- based alloy strip having improved press-formability and used for electrode of electron gun
CN00135312A CN1109120C (zh) 1999-09-29 2000-09-29 具有高压制成型性并用作电子枪电极的Fe-Ni-Cr基合金带钢

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27680699A JP3602752B2 (ja) 1999-09-29 1999-09-29 プレス性の良好な電子銃電極用Fe−Cr−Ni系合金条

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001098353A JP2001098353A (ja) 2001-04-10
JP3602752B2 true JP3602752B2 (ja) 2004-12-15

Family

ID=17574655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27680699A Expired - Fee Related JP3602752B2 (ja) 1999-09-29 1999-09-29 プレス性の良好な電子銃電極用Fe−Cr−Ni系合金条

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6806635B1 (ja)
JP (1) JP3602752B2 (ja)
KR (1) KR100711433B1 (ja)
CN (1) CN1109120C (ja)
MY (1) MY136972A (ja)
TW (1) TW496904B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004115884A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Nikko Metal Manufacturing Co Ltd 電子銃電極用合金
US20240268031A1 (en) * 2021-06-01 2024-08-08 Lg Innotek Co., Ltd. Circuit board and chip package comprising same

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0174196B1 (en) 1984-09-06 1989-03-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Material for in-tube components & method of manufacture thereof
US5453138A (en) * 1992-02-28 1995-09-26 Nkk Corporation Alloy sheet
JP3017029B2 (ja) 1994-09-28 2000-03-06 日鉱金属株式会社 ハイバーリング成形用非磁性ステンレス鋼及びその製造方法
JP3095689B2 (ja) 1996-07-17 2000-10-10 日鉱金属株式会社 プレス性の良好なFe−Cr−Ni系合金素材及びその製造方法
JPH1112690A (ja) * 1997-06-24 1999-01-19 Daido Steel Co Ltd 電子銃用素板とその製造方法
JPH11106873A (ja) * 1997-09-30 1999-04-20 Nippon Mining & Metals Co Ltd 電子銃電極用合金

Also Published As

Publication number Publication date
TW496904B (en) 2002-08-01
JP2001098353A (ja) 2001-04-10
US6806635B1 (en) 2004-10-19
MY136972A (en) 2008-12-31
KR20010030534A (ko) 2001-04-16
CN1109120C (zh) 2003-05-21
KR100711433B1 (ko) 2007-04-24
CN1294202A (zh) 2001-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3602752B2 (ja) プレス性の良好な電子銃電極用Fe−Cr−Ni系合金条
JP2871414B2 (ja) プレス成形性に優れたシャドウマスク用合金薄板およびその製造方法
JP3505055B2 (ja) シャドウマスク用鋼板、シャドウマスク及び受像管
JP3557395B2 (ja) プレス成形型フラットマスク用Fe−Ni系合金材の製造方法
JPH11106873A (ja) 電子銃電極用合金
JPWO2001059169A1 (ja) プレス成形型完全フラットマスク用Fe−Ni−Co系合金並びにそれを用いる完全フラットマスクおよびカラーブラウン管
KR100479778B1 (ko) 내낙하충격변형성 및 저열팽창성 철-니켈계 합금재의열간압연균열을 방지하는 제조방법
JPH09227998A (ja) カラー受像管色選別電極構体用冷延鋼板及びその製造方法
JP3327903B2 (ja) Fe−Ni系シャドウマスク用材料
JP2001164342A (ja) 電子銃電極用Fe−Cr−Ni系合金および電子銃電極用Fe−Cr−Ni系合金板
KR100405395B1 (ko) 전자총 전극용 Fe-Cr-Ni 계 합금 및 전자총전극용 Fe-Cr-Ni 계 합금판
JP3445563B2 (ja) 電子銃電極用Fe−Cr−Ni系合金板
WO2003035920A1 (fr) Alliage a base de fe-ni destine a un materiau brut de masque perfore possedant une excellente resistance a la corrosion et materiau de masque perfore
JP3892312B2 (ja) ブラウン管フレーム用高強度鋼板の製造方法
JP3566489B2 (ja) 電子銃部品用Fe−Ni合金並びに電子銃プレス打抜き加工部品
JP3288656B2 (ja) Fe−Ni系シャドウマスク用材料
US5849420A (en) Punched electron gun part of a Fe-Cr-Ni alloy
JP3222085B2 (ja) 電子銃部品用Fe−Ni合金並びに電子銃プレス打抜き加工部品
JP3327902B2 (ja) Fe−Ni系シャドウマスク用材料
JP2004331997A (ja) シャドウマスク用高強度Fe−Ni−Co系合金
JP3469882B2 (ja) エッチング穿孔性に優れたフラットマスク用高強度合金条
JPH11269616A (ja) 電子銃部品用Fe−Ni−Co合金及び電子銃プレス打抜き加工部品並びに電子銃電極
US6231694B1 (en) Process for producing Fe-Ni alloys used for electron gun parts
JP3288655B2 (ja) Fe−Ni系シャドウマスク用材料
JP3326897B2 (ja) シャドウマスク用Fe−Ni系合金薄板

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040921

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071001

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees