JP3596491B2 - 電気湯沸かし器 - Google Patents

電気湯沸かし器 Download PDF

Info

Publication number
JP3596491B2
JP3596491B2 JP2001231451A JP2001231451A JP3596491B2 JP 3596491 B2 JP3596491 B2 JP 3596491B2 JP 2001231451 A JP2001231451 A JP 2001231451A JP 2001231451 A JP2001231451 A JP 2001231451A JP 3596491 B2 JP3596491 B2 JP 3596491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper frame
liquid
container
power supply
water heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001231451A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003038351A (ja
Inventor
泰史 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2001231451A priority Critical patent/JP3596491B2/ja
Publication of JP2003038351A publication Critical patent/JP2003038351A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3596491B2 publication Critical patent/JP3596491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、容器内に収容した液体を加熱・保温し、本体外部へ導出する電気湯沸かし器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の電気湯沸かし器は、図8に示すようなものがあった。以下にその従来例の電気湯沸かし器の構造を詳述する。
【0003】
図8において、101は外郭を構成するボデーで、ボデー101上部には上枠102が載置され、前記上枠102の中央開口部には液体104を収容する容器103と、前記容器103の上方に蓋体105を設け、前記ボデー101の下部に給電部があり、上枠上端面102aは全周同一高さであった。
【0004】
従って、上記従来の構成では、蓋体105を開け給水を行うときに何らかの都合で上枠102の上面を超え溢水させた場合に、上枠102の上面のあらゆる位置から溢水する可能性が有り、溢水した液体が給電部にかかる可能性があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は上記従来の問題点に鑑み、上枠から溢水しても給電部には溢水した液体が付着しない電気湯沸かし器を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本発明は、外郭を構成するボデーと、ボデー上部の上枠と、前記上枠の中央開口部にある液体を収容する容器と、前記容器上方の蓋体を備えていて、前記ボデー外周より外側に位置し前記蓋体を装着する上枠ヒンジ部の最後端に前記上枠上端面より下方に一部を切り欠いた形状の切り欠き部を設け、溢水時に液体を器体外部に前記切り欠き部から前記ボデーに接することなく排水されることとした。この構成により溢水時は液体を器体外部に切り欠き部からボデーに接することなく排水され、給電部へ溢出液体が流出することがないようにすることができる
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明の目的は請求項に記載した構成を実施の形態とすることにより達成できるので、その構成による作用効果を以下に詳述して発明の実施の形態を説明する。
【0008】
請求項に記載の発明は、外郭を構成するボデーと、前記ボデー上部の上枠と、前記上枠の中央開口部にある液体を収容する容器と、前記容器上方の蓋体と、前記ボデーの下部に設けられた給電部とを備えていて、前記ボデー外周より外側に位置し前記蓋体を装着する上枠ヒンジ部の最後端に前記上枠上端面より下方に一部を切り欠いた形状の切り欠き部を設け、溢水時に液体を器体外部に前記切り欠き部から前記ボデーに接することなく排水 される構成とすることにより、溢水時は液体を器体外部に切り欠き部からボデーに接することなく排水され、給電部へ溢出液体が流出することがない。
【0009】
【実施例】
以下、本発明の実施例及び参考例について、図1〜図7を参照しながら説明する。本実施例及び参考例の特徴的構成は給水時における溢水位置に関するものである。
【0010】
参考例1)
図1〜3において、外郭を構成するボデー1と、ボデー1上部には上枠2が載置され、前記上枠2の中央開口部には液体3を収容する容器4と、容器4の上方に蓋体5を設け、前記上枠2には上枠上端面2aより給電部6の上方以外の器体外部に溢出液体が流出する開口を有する貫通孔7を設けている。
【0011】
上枠上端面2aは、容器取付部2bの上端面より上に位置し、かつ操作部8より下方に位置していて、しかも蓋体取付部2cより下方に位置している。そして略水平面であり、蓋体5の外形形状と対峙した面となっている。
【0012】
給電部6の上方とは給電部6の幅で鉛直方向にある範囲を意味する。
【0013】
貫通孔7は、蓋体5の外形より一端開口7aを容器4の中心に対して内側に、他の一端開口7bを外側に設け、上枠上端面2aより下方に前記一端開口7aと他端開口7bとを設けたものである。
【0014】
以上のように構成された電気湯沸かし器において、溢水時に液体が上枠上端面2aより器体外部に流出するよりも早く貫通孔7から給電部6の上方以外の位置より排水することになり、従って給電部6へ溢出液体が流出することがない。
【0015】
参考例2)
図1〜3において、上枠2には上枠上端面2aより下方に一端が給電部6に対して器体中心線の対称位置で器体外部に通じる貫通孔7を設けたものである。
【0016】
器体の中心線とは長手方向及び幅方向を示す線であり、この場合いずれの中心線でもかまわない。
【0017】
これにより、溢水時は液体を器体外部に貫通孔7から給電部6に対して器体中心線の対称位置より排水され、給電部6へ溢出液体が流出することがない。
【0018】
参考例3)
図1,2,4において、貫通孔7をボデー1外周より外側に位置する上枠ヒンジ部2dに設けたものである。
【0019】
上枠ヒンジ部2dは上枠2の最後端に位置し、上枠上端面2aと同一もしくはそれ以下の高さであり蓋体取付部より下方に位置し、外周形状はリブ状に形成されている。
【0020】
貫通孔7の一端は上枠ヒンジ部2dの外周リブの内側でかつ下方で容器4より上方に位置している。
【0021】
これにより、溢水時は液体を器体外部に貫通孔7からボデー1に接することなく排水され、給電部へ液体が流出することがない。
【0022】
参考例4)
図1,2,5,6において、外郭を構成するボデー1と、ボデー1上部には上枠2が載置され、前記上枠2の中央開口部には液体3を収容する容器4と、容器4上方に蓋体5を設け、前記上枠2には給電部6に対して器体中心線の対称位置に上枠上端面2aより下方に切り欠き部2eを設けたものである。
【0023】
なお、本参考例において蓋体5の外形形状は上枠上端面2aの切り欠いた形状に平行な形状にすることで、上枠2と蓋体5の隙間を一定にできる。
【0024】
これにより、溢水時は液体を器体外部に切り欠き部2eから排水し、給電部6へ溢出液体が流出することがない。
【0025】
(実施例
図1,2,7において、外郭を構成するボデー1と、ボデー1上部には上枠2が載置され、前記上枠2の中央開口部には液体3を収容する容器4と、容器4上方に蓋体を設け、ボデー1外周より外側に位置する上枠ヒンジ部2dの最後端に上枠上端面2aより下方に切り欠き部2eを設けたものである。
【0026】
上枠ヒンジ部2dは上枠上端面2aと同一もしくはそれ以下の高さであり蓋体取付部より下方に位置し、外周形状はリブ状に形成されている。
【0027】
これにより、溢水時は液体を器体外部に切り欠き部2eからボデー1に接することなく排水され、給電部6へ溢出液体が流出することがない。
【0028】
【発明の効果】
以上のように、発明によれば、溢水時に液体が器体外部に切り欠き部からボデーに接することなく排水され、給電部へ溢出液体が流出することを確実に防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例及び参考例を示す電気湯沸かし器の概略図
【図2】本発明の実施例及び参考例を示す電気湯沸かし器の平面図
【図3】本発明の参考例1〜2における電気湯沸かし器の要部詳細図
【図4】本発明の参考例3における電気湯沸かし器の要部詳細図
【図5】本発明の参考例4における電気湯沸かし器の概略図
【図6】同電気湯沸かし器の要部詳細図
【図7】本発明の実施例における電気湯沸かし器の要部詳細図
【図8】従来例における電気湯沸かし器の概略図
【符号の説明】
1 ボデー
2 上枠
2a 上枠上端面
2b 容器取付部
2c 蓋体取付部
2d 上枠ヒンジ部
2e 切り欠き部
3 液体
4 容器
5 蓋体
6 給電部
7 貫通孔
7a 一端開口
7b 他端開口
18 操作部

Claims (1)

  1. 外郭を構成するボデーと、前記ボデー上部の上枠と、前記上枠の中央開口部にある液体を収容する容器と、前記容器上方の蓋体と、前記ボデーの下部に設けられた給電部とを備えていて、前記ボデー外周より外側に位置し前記蓋体を装着する上枠ヒンジ部の最後端に前記上枠上端面より下方に一部を切り欠いた形状の切り欠き部を設け、溢水時に液体を器体外部に前記切り欠き部から前記ボデーに接することなく排水されるようにした電気湯沸かし器。
JP2001231451A 2001-07-31 2001-07-31 電気湯沸かし器 Expired - Lifetime JP3596491B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001231451A JP3596491B2 (ja) 2001-07-31 2001-07-31 電気湯沸かし器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001231451A JP3596491B2 (ja) 2001-07-31 2001-07-31 電気湯沸かし器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003038351A JP2003038351A (ja) 2003-02-12
JP3596491B2 true JP3596491B2 (ja) 2004-12-02

Family

ID=19063502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001231451A Expired - Lifetime JP3596491B2 (ja) 2001-07-31 2001-07-31 電気湯沸かし器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3596491B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003038351A (ja) 2003-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3596491B2 (ja) 電気湯沸かし器
CN108301170A (zh) 一种洗衣机控制面板及洗衣机
JPH07237571A (ja) スクーター型車両のフットボード
JP4273637B2 (ja) 液体調理機器
JPH11137892A (ja) 洗濯機
JP3933888B2 (ja) 水抜き穴構造
JP4542493B2 (ja) 電気接続箱
JP3685739B2 (ja) 液体容器における電池収納構造
JPS61116017A (ja) ラジエ−タのリザ−バタンク
JPH06339429A (ja) 電気湯沸し器
JPS59103623A (ja) 電気湯沸器
JPS6223716Y2 (ja)
JPH08161999A (ja) 一体カバー付ボックス
JP3912188B2 (ja) 浴室ユニットのエプロン取付構造
JPH08155189A (ja) 洗濯機
JP2001327407A (ja) 電気加熱機器
JP2004169631A (ja) リザーブタンク
JPH11267395A (ja) 洗濯機及びその制御装置の製造方法
JPH04134121A (ja) エンジンのラジェータ構造
JPH0131186Y2 (ja)
JP3508695B2 (ja) 電気加熱機器
JP3196553B2 (ja) シロップタンクの蓋構造
JPH0650374Y2 (ja) 液体用容器の注出栓
JP2577060Y2 (ja) リボン詰め替え式カセット
JPH019102Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040830

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120917

Year of fee payment: 8