JP3585818B2 - 吸気マニホールド - Google Patents

吸気マニホールド Download PDF

Info

Publication number
JP3585818B2
JP3585818B2 JP2000277031A JP2000277031A JP3585818B2 JP 3585818 B2 JP3585818 B2 JP 3585818B2 JP 2000277031 A JP2000277031 A JP 2000277031A JP 2000277031 A JP2000277031 A JP 2000277031A JP 3585818 B2 JP3585818 B2 JP 3585818B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
surge tank
pipes
intake pipes
portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000277031A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002089384A (ja
Inventor
勉 月井
雅司 丸山
佳寛 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2000277031A priority Critical patent/JP3585818B2/ja
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to TW090121891A priority patent/TWI248495B/zh
Priority to BRPI0107207-2A priority patent/BR0107207B1/pt
Priority to EP01961355A priority patent/EP1318291A4/en
Priority to PCT/JP2001/007655 priority patent/WO2002023034A1/ja
Priority to CNB018031080A priority patent/CN1211573C/zh
Priority to US10/168,539 priority patent/US6644260B2/en
Publication of JP2002089384A publication Critical patent/JP2002089384A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3585818B2 publication Critical patent/JP3585818B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10314Materials for intake systems
    • F02M35/10321Plastics; Composites; Rubbers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10026Plenum chambers
    • F02M35/10032Plenum chambers specially shaped or arranged connecting duct between carburettor or air inlet duct and the plenum chamber; specially positioned carburettors or throttle bodies with respect to the plenum chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10026Plenum chambers
    • F02M35/10045Multiple plenum chambers; Plenum chambers having inner separation walls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10026Plenum chambers
    • F02M35/10052Plenum chambers special shapes or arrangements of plenum chambers; Constructional details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10078Connections of intake systems to the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10091Air intakes; Induction systems characterised by details of intake ducts: shapes; connections; arrangements
    • F02M35/10111Substantially V-, C- or U-shaped ducts in direction of the flow path
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1034Manufacturing and assembling intake systems
    • F02M35/10347Moulding, casting or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1034Manufacturing and assembling intake systems
    • F02M35/10354Joining multiple sections together
    • F02M35/1036Joining multiple sections together by welding, bonding or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/104Intake manifolds
    • F02M35/112Intake manifolds for engines with cylinders all in one line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10209Fluid connections to the air intake system; their arrangement of pipes, valves or the like
    • F02M35/10229Fluid connections to the air intake system; their arrangement of pipes, valves or the like the intake system acting as a vacuum or overpressure source for auxiliary devices, e.g. brake systems; Vacuum chambers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、合成樹脂から成る複数の接合部品を接合して成るとともに、エンジン本体の側方に配置されるサージタンクと、前記エンジン本体とは反対側でサージタンクの下部に連結されて上方に延びる立上がり管部をそれぞれ有して並列配置される複数の吸気管とを備え、前記各吸気管の配列方向に平行な方向からの側面視では、前記サージタンクおよび各立上がり管部間に空間が形成される吸気マニホールドに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、かかる吸気マニホールドは、たとえば特開平10−299591号公報等で既に知られており、このものでは、サージタンクが、複数の吸気管の配列方向に沿って長い長方形状の横断面を有するように形成され、該サージタンクの下部に連結される各吸気管の立上がり管部と、前記サージタンクとの間には、各吸気管の配列方向に沿って延びるとともに両端を開放した空間が形成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来の構造の吸気マニホールドでは、各吸気管の立上がり管部およびサージタンク間の空間を有効に利用されておらず、吸気マニホールドの大型化を回避しつつサージタンクの容量を大きくするには、前記空間を有効利用することが望まれる。
【0004】
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、大型化を回避しつつサージタンクの容量増大を可能とした吸気マニホールドを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1記載の発明は、合成樹脂から成る複数の接合部品を接合して成るとともに、エンジン本体の側方に配置されるサージタンクと、前記エンジン本体とは反対側でサージタンクの下部に連結されて上方に延びる立上がり管部をそれぞれ有して並列配置される複数の吸気管とを備え、前記各吸気管の配列方向に平行な方向からの側面視では、前記サージタンクおよび各立上がり管部間に空間が形成される吸気マニホールドにおいて、前記サージタンクは、各吸気管の配列方向に沿って延びてそれらの吸気管の立上がり管部に対向するタンク主部と、該タンク主部と共同してT字形の横断面形状をなすようにしてタンク主部の前記配列方向に沿う中間部から前記エンジン本体と反対側に膨出するとともに前記配列方向に沿う中間部に配置される一対の吸気管の前記立上がり管部間に介在する側方膨出部とを有するように形成され、前記側方膨出部の両側で各吸気管の立上がり管部および前記タンク主部間にそれぞれ形成される一対の空間の内端が、前記側方膨出部の両側壁で閉塞されることを特徴とする。
【0006】
このような構成によれば、各吸気管の配列方向と平行な方向からの側面視でサージタンクおよび各吸気管の立上がり管部間に形成される空間を2つに分離するようにして、サージタンクの横断面形状がT字状とされることにより、前記側面視では従来と同じような空間がサージタンクおよび前記立上がり管部間に存在するにもかかわらず、それらの空間で挟まれる部分をサージタンクの一部として有効利用することができ、吸気マニホールド全体の大型化を回避しつつサージタンクの容量を増大することができる。しかもサージタンクの一部を構成する側方膨出部の両側壁は、吸気管の配列方向に沿う吸気マニホールドの両端よりも内方に後退した位置に配置されるので、側方膨出部の両側壁からの放射音が外部に洩れることが極力抑制される。
【0007】
また請求項2記載の発明は、上記請求項1記載の発明の構成に加えて、前記側方膨出部、吸気管の立上がり管部および前記タンク主部が、前記両空間内にそれぞれ配置される連結壁で連結されることを特徴とし、かかる構成によれば、サージタンクおよび吸気管の剛性を向上し、吸気マニホールドからの放射音を低減することができ、しかも連結壁は空間内に配置されるので、連結壁が設けられることで吸気マニホールドが大型化することはない。
【0008】
請求項3記載の発明は、上記請求項2記載の発明の構成に加えて、前記側方膨出部の両側には複数ずつの吸気管が配置され、前記連結壁で複数の吸気管の立上がり管部が連結されることを特徴とし、かかる構成によれば、複数の吸気管の剛性が向上することになり、各吸気管からの放射音を低減することができる。
【0009】
請求項4記載の発明は、上記請求項2または3記載の発明の構成に加えて、前記連結壁が、相互に接合される接合部品の接合部と交差する平面上に配置されることを特徴とし、かかる構成によれば、連結壁に対応する部分での前記接合部の接合剛性を向上することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、添付の図面に示した本発明の実施例に基づいて説明する。
【0011】
図1〜図8は本発明の一実施例を示すものであり、図1はエンジン本体および吸気装置の側面図、図2はスロットルボディおよび吸気マニホールドの斜視図、図3は図2の3矢視平面図、図4は吸気マニホールドを図1の4矢視方向から見た図、図5は図4の5矢視図、図6は図5の6−6線断面図、図7は図4の7−7線断面図、図8は図4の8−8線断面図である。
【0012】
先ず図1において、車両に搭載される多気筒たとえば4気筒エンジンのエンジン本体11は、シリンダブロック12、クランクケース13およびシリンダヘッド14を備えており、このエンジン本体11の側方には吸気装置15が配置される。吸気装置15は、エアクリーナ16と、エアクリーナ16の下部に接続されるスロットルボディ17と、該スロットルボディ17に接続される吸気マニホールド18とを有してコンパクトに構成されており、吸気マニホールド18が、各気筒に対応してシリンダヘッド14に設けられた吸気ポート(図示せず)に接続される。
【0013】
図2および図3において、吸気マニホールド18は、エンジン本体11の側方に配置されるサージタンク20と、エンジン本体11での気筒配列方向と平行な方向に並列配置されて前記シリンダヘッド14の各吸気ポートおよびサージタンク20間を結ぶ複数たとえば4本の吸気管21A,21B,21C,21Dとを一体に有するものであり、合成樹脂から成る複数たとえば3つの第1、第2および第3接合部品22,23,24を、たとえば振動溶着により相互に接合することで構成される。
【0014】
スロットルボディ17は、上下に延びる円筒状にして第1接合部品22の上面中央部に結合されるものであり、流通空気量を制御するバタフライ形のスロットル弁(図示せず)が、スロットルボディ17に回動可能に支承される弁軸25に固着され、該弁軸25のスロットルボディ17からの突出端部にスロットルドラム26が取付けられる。
【0015】
図4〜図7を併せて参照して、第1接合部品22の中央部にはスロットルボディ17を結合するための接続筒部22aが一体に設けられており、前記接続筒部22aに連なる吸気室27を形成するサージタンク20は、第1、第2および第3接合部品22,23,24を相互に接合することで構成される。
【0016】
このサージタンク20は、エンジン本体11の側方で気筒配列方向すなわち各吸気管21A〜21Dの配列方向28に沿って長く延びるように配置されるタンク主部20aと、該タンク主部20aの前記配列方向28に沿う中間部(この実施例では中央部)からエンジン本体11とは反対側に膨出する側方膨出部20bと、タンク主部20aの両端部から下方に膨出する一対の下方膨出部20c,20cとを一体に備えるものであり、タンク主部20aおよび側方膨出部20bは、エンジン本体11の側方で気筒配列方向に延びる部分と、エンジン本体11から離反する方向に延びる部分とが直交するT字形の横断面形状をなすように連設される。
【0017】
吸気管21Aは、サージタンク20が備える下方膨出部20cに下端部が連結されるとともにタンク主部20aに関して前記エンジン本体11とは反対側で上方に延びる立上がり管部29Aと、鉛直面内でほぼ90度の範囲で彎曲するとともに立上がり管部29Aの上端に一端が連設される彎曲管部30Aと、彎曲管部30Aの他端に一端が連設されてほぼ水平に延びる直管部31Aとから成るものであり、鉛直平面への吸気管21Aの投影図は、略90度に屈曲した形状となる。
【0018】
他の吸気管21B,21C,21Dも、立上がり管部29B,29C,29D、彎曲管部30B,30C,30Dおよび直管部31B,.31C,31Dを有して、前記吸気管21Aと同様に構成されるものであり、鉛直平面への各吸気管21B〜21Dの投影図も略90度に屈曲した形状となる。
【0019】
各吸気管21A〜21D内には吸気路32A,32B,32C,32Dがそれぞれ形成されており、スロットルボディ17から吸気マニホールド18に導入される空気は、図4の破線矢印で示すように、サージタンク20内を下方に流通した後に上方に反転して各吸気路32A〜32Dに分かれて導かれる。また各吸気路32A〜32D内に導入された空気は、上方に流通した後に、略90度流通方向を変えてエンジン本体11のシリンダヘッド14側に向けてほぼ水平に流通することになる。
【0020】
ところで、サージタンク20の側方膨出部20bは、各吸気管21A〜21Dの配列方向28に沿う中間部(この実施例では中央部)に配置される一対の吸気管21B,21Cが備える立上がり管部29B,29C間に介在するものであり、この側方膨出部20bのタンク主部20aとは反対側の端壁外面には、前記両立上がり管部29B,29C間を連結するとともに、第1および第2接合部品22,23の接合部33ならびに第2および第3接合部品23,24の接合部34に連なる格子状のリブ35が突設される。
【0021】
またサージタンク20が両側に備える下方膨出部20c,20c間に挟まれる部分で、サージタンク20の中央部底壁すなわちタンク主部20aの中央部および側方膨出部20bの底壁は、下方膨出部20c,20cよりも上方に隆起した形状に形成されており、このようなサージタンク20の中央部底壁には、両下方膨出部20c,20c間を連結するとともに、第2および第3接合部品23,24の接合部34に連なる格子状のリブ36が突設される。
【0022】
さらにタンク主部20aのエンジン本体11側の外面には、たとえばその全面にわたる格子状のリブ37が突設され、第1および第2接合部品22,23の接合部33ならびに第2および第3接合部品23,24の接合部34間が、格子状の前記リブ37で連結される。
【0023】
図8を併せて参照して、サージタンク20における側方膨出部20bの両側に一対ずつ配置される吸気管21A,21B;21C,21Dの立上がり管部29A,29B;29C,29Dと、サージタンク20のタンク主部20aとの間には、上下を閉じるとともに外端を開放した空間38,38がサージタンク20が備える側方膨出部20bの両側に配置されるようにして形成されており、これらの空間38,38の内端は、前記側方膨出部20bの両側壁でそれぞれ閉塞される。
【0024】
しかも前記空間38,38内には、側方膨出部20bの側壁、各立上がり管部29A,29B;29C,29Dおよびタンク主部20aを連結する上、下一対の連結壁39,40;39,40がそれぞれ配置されており、各連結壁39,40は、空間38の天井壁および連結壁39間の空間部の容積、連結壁39,40間の空間部の容積、ならびに連結壁40および空間38の底壁間の空間部の容積が相互に異なる位置にそれぞれ配置される。
【0025】
さらに上、下一対の連結壁39,40のうち上方の連結壁39は、図4で示すように、第1および第2接合部品22,23の接合部33と交差する平面41上に配置されている。
【0026】
吸気マニホールド18を構成する第1〜第3接合部品22,23,24のうち第3接合部品24において、前記側方膨出部20bの底壁を構成する部分には、図6で示すように、サージタンク20内に向けて屈曲した屈曲部42が形成される。また屈曲部42の外面には、前記接合部34に連なる前記リブ36が設けられている。しかも第3接合部品24の外周部には、第2接合部品23に接合される接合鍔部24aが、前記屈曲部42から張出すようにして一体に形成されている。
【0027】
各吸気管21A〜21Dの直管部31A〜31Dには、エンジン本体11のシリンダヘッド14に締結されるフランジ45が、共通にかつ一体に連設される。このフランジ45は、平板状の基板46と、各吸気管21A〜21Dの直管部31A〜31Dに個別に通じて前記基板46に直角に連なる接続筒部47A,47B,47C,47Dと、エンジン本体11のシリンダヘッド14に締結するためのボルト挿通孔48…を有して筒状に形成されるとともに前記各接続筒部47A,47B,47C,47D相互間の上下位置ならびに基板46の両端位置で該基板46に直角に連設される複数たとえば8個のボス部49,49…とを備える。
【0028】
各接続筒部47A〜47Dは、左右に長い楕円形の横断面形状を有するように形成されており、これらの接続筒部47A〜47Dのエンジン本体11側の端面には、楕円形である無端状のシール装着溝50…と、各シール装着溝50…に内端を連ならせるとともに外端をフランジ45の上部側面に開口する溝51…とが設けられ、溝51…に嵌合される突部52aを一体に有してフランジ45およびエンジン本体11のシリンダヘッド14間に介装されるシール部材52…たとえばOリングが、各シール装着溝50…にそれぞれ装着される。
【0029】
また基板46には、各ボス部49,49…から放射状に延びる複数の放射リブ53,53…が、それらのボス部49,49…に隣接する前記接続筒部47A〜47Dに連なるようにして設けられるとともに、各ボス部49,49…と、前記各接続筒部47A〜47Dとを相互に連結する外周リブ54,54…とが設けられ、外周リブ54,54…は前記溝51の両側で各接続筒部47A〜47Dの外周に連なる。
【0030】
さらに基板46には、接続筒部47A,47B間ならびに接続筒部47C,47D間を結ぶリブ55,55と、接続筒部47B,47C間および外周リブ54間を結ぶ十字状のリブ56とが設けられる。
【0031】
吸気マニホールド18は、前記フランジ45でシリンダヘッド14に締結されるのであるが、シリンダブロック12には、吸気マニホールド18におけるサージタンク20が備える両下方膨出部20c,20cの下方に配置される支持ステー67,68が締結されており、それらの支持ステー67,68で下方膨出部20c,20cが支持される。しかもサージタンク20の中央部底壁が前記両下方膨出部20c,20cよりも上方に隆起していることに基づいて該サージタンク20の中央部底壁の下方には空きスペースが生じるのであるが、その空きスペースを有効活用すべく、サージタンク20の中央部の下方で両下方膨出部20c,20cよりも上方に一部を配置するようにして補機たとえばオイルフィルタ65が、両支持ステー67,68間でシリンダブロック12に取付けられる。
【0032】
ところで各吸気管21A〜21Dの配列方向28に沿う吸気マニホールド18の略中央部に連結されるスロットルボディ17の上端にエアクリーナ16が連結されるが、このエアクリーナ16は、吸気マニホールド18の前記配列方向28に沿って吸気管21D側に偏って配置されている。しかるに、吸気管21Dの彎曲部30Dに突設された一対の支持ボス57,57上にステー58が締結され、吸気管21Dに対応する部分でエアクリーナ16の下部に設けられた弾性部材59が前記ステー58上に載置されることにより、エアクリーナ16がスロットルボディ17およびステー58でバランスよく支持される。
【0033】
しかも前記支持ボス57,57は、吸気管21Dの長手方向に並んで彎曲管部30Dに設けられており、前記ステー58は、吸気管21Dの長手方向に沿った形状を有して前記支持ボス57,57に締結される。これにより吸気マニホールド18からのステー58のはみ出しを抑制しつつ、ステー58の取付剛性を高めることができる。
【0034】
前記ステー58には、一対のクランプ部材61,61が取付けられ、冷却水等の流体を導くための導管60,60がそれらのクランプ部材61,61でクランプされる。
【0035】
このようにエアクリーナ16の一部を支持するステー58を有効活用して導管60,60を支持することがきるので、部品点数の低減に寄与することができる。しかも前記ステー58は、吸気管21Dにおける彎曲管部30Dに沿って縦断面L字状となるように形成されており、このようなステー58によれば、ステー58の大型化を抑制しつつエアクリーナ16および導管60,60の安定した支持が可能となる。さらに導管60,60がエアクリーナ16の下方に配置されるので、コンパクトな導管60,60の取付けが可能となる。
【0036】
スロットルボディ17のスロットルドラム26に巻掛けられるスロットルワイヤ64は、各吸気管21A〜21Dの配列方向28に沿って吸気管21A側に牽引されるのであるが、吸気管21Aの彎曲部30Aには、スロットルワイヤ64の牽引方向すなわち前記配列方向28に沿って並ぶ一対の支持ボス62,62が設けられ、それらの支持ボス62,62に締結された保持ステー63で前記スロットルワイヤ64のアウターワイヤ64aが保持される。このようなスロットルワイヤ64の保持構造によれば、保持ステー63の吸気マニホールド18への取付け剛性を向上することができる。
【0037】
さらに第1接合部品22が備える接続筒部22aには、図示しない燃料タンクからパージされた蒸発燃料を導く導管を接続するための接続管部71と、図示しないブレーキ用負圧ブースタに負圧を導く導管を接続するための接続管部72とが一体に形成される。これらの接続管部71,72は、サージタンク20における側方膨出部20bの上方であって吸気管21B,21Cの彎曲管部30B,30C間に配置されており、吸気管21B,21Cの立上がり管部29B,29C間に側方膨出部20bを配置することで彎曲管部30B,30C間に生じたスペースを有効に活用して接続管部71,72を配置することで、吸気マニホールド18の小型化に寄与することができる。
【0038】
次にこの実施例の作用について説明すると、合成樹脂から成る第1、第2および第3接合部品22,23,24を接合して成る吸気マニホールド18を、複数の吸気管21A〜21Dとともに構成するサージタンク20は、エンジン本体11の側方に配置されるタンク主部20aと、該タンク主部20aの中間部からエンジン本体11と反対側に膨出してタンク主部20aとT字状をなす側方膨出部20bと、タンク主部20aの両端部から下方に膨出する一対の下方膨出部20c,20cとを備えるものである。一方、各吸気管21A〜21Dは、サージタンク20の下部すなわち前記下方膨出部20c,20cにそれぞれ連結されるとともにタンク主部20aに関してエンジン本体11とは反対側で上方に延びる立上がり管部29A〜29Dをそれぞれ有して並列配置されるものであり、前記サージタンク20の側方膨出部20bは、各吸気管21A〜21Dの配列方向28に沿う中間部に配置される一対の吸気管21B,21Cがそれぞれ備える立上がり管部29B,29C間に介在するように配置され、これによりサージタンク20の容量増大を図ることができる。
【0039】
しかも側方膨出部20bの端壁外面には、該側方膨出部20bの両側の前記立ち上がり管部29B,29C間を連結するとともに、サージタンク20の少なくとも一部(この実施例では全部)を構成する第1、第2および第3接合部品22,23,24の接合部33,34に連なる格子状のリブ35が突設されるので、サージタンク20および両吸気管21B,21Cの連結剛性を格子状のリブ35により大幅に高めることができ、それにより吸気マニホールド13の全体剛性を向上して放射音を低減することが可能となる。また前記リブ35の上下両端が接合部33,34に連なることで接合部33,34の剛性を一層高めることができる。
【0040】
また両下方膨出部20c,20cで挟まれるサージタンク20の中央部底壁外面には、両下方膨出部20c,20c間を連結するとともに、サージタンク20の一部を構成する第2および第3接合部品23,24の接合部34に連なる格子状のリブ36が突設されるので、一対の下方膨出部20c,20c間に生じる空きスペースを有効に活用してサージタンク20の中央部底壁外面に突設される格子状のリブ36で、吸気マニホールド18の大型化を回避しつつサージタンク20の剛性を大幅に高めることができ、吸気マニホールド18の全体剛性を向上して放射音を低減することが可能となる。また前記リブ36の両端が接合部34に連なることで接合部34の剛性を一層高めることができる。
【0041】
さらにタンク主部20aのエンジン本体11側の外面のたとえば全面に、サージタンク20を構成する第1〜第3接合部品22,23,24の接合部33,34に連なる格子状のリブ37が突設されており、サージタンク20およびエンジン本体11間のスペースを有効活用して配置されるリブ37により、吸気マニホールド18の大型化を回避しつつサージタンク20の剛性を大幅に高めることができ、吸気マニホールド18の全体剛性を向上して放射音を低減することが可能となる。また前記リブ37の上下両端が、接合部33,34に連なることで接合部33,34の剛性を一層高めることができる。
【0042】
しかもこの実施例のように、サージタンク20の3面に格子状のリブ35,36,37が設けられることで、サージタンク20の剛性をより一層高めることができ、放射音をより一層効果的に低減することができ、サージタンク20全体の接合部33,34の接合剛性がより一層高められることになる。
【0043】
ところで、各吸気管21A〜21Dの配列方向28に平行な方向からの側面視では、サージタンク20のタンク主部20aおよび各吸気管21A〜21Dの立上がり管部29A〜29D間に形成されている空間38は、サージタンク20の側方膨出部20bにより二分されており、側方膨出部20bの両側で各立上がり管部29A〜29Dおよびタンク主部20a間にそれぞれ形成される一対の空間38,38の内端が側方膨出部20bの両側壁で閉塞される。
【0044】
したがって各吸気管21A〜21Dの配列方向28と平行な方向からの側面視では、従来と同じような空間38,38がサージタンク20および各立上がり管部29A〜29D間に存在するにもかかわらず、その空間38,38で挟まれる部分をサージタンク20の一部として有効利用することができ、吸気マニホールド18全体の大型化を回避しつつサージタンク20の容量を増大することができる。
【0045】
またサージタンク20の一部を構成する側方膨出部20bの両側壁は、吸気管21A〜21Dの配列方向28に沿う吸気マニホールド18の両端よりも内方に後退した位置に配置されるので、側方膨出部20bの両側壁からの放射音が外部に洩れることが極力抑制されるとともに、サージタンク20の成形も容易である。すなわちサージタンク20の容積を増大するためには、空間38の内端閉塞位置を配列方向28に沿う吸気マニホールド18の両端により近く配置した方が有利であるが、そのようにすると、サージタンク20からの放射音の洩れ量が多くなってしまう。
【0046】
側方膨出部20b、吸気管21A〜21Dの立上がり管部29A〜29Dおよびタンク主部20aが、両空間38,38内にそれぞれ配置される連結壁39,40;39,40で連結されるので、サージタンク20および吸気管21A〜21Dの連結剛性を向上し、吸気マニホールド18からの放射音を低減することができ、しかも連結壁39,.40は空間38内に配置されるので、連結壁39,40が設けられることで吸気マニホールド18が大型化することはない。
【0047】
側方膨出部20bの両側には複数たとえば一対ずつの吸気管21A,21B;21C,21Dが配置されており、連結壁39,40で一対の吸気管21A,21B;21C,21Dの立上がり管部29A,29B;29C,29Dが連結されるので、それらの吸気管21A〜21Dの剛性がより一層向上することになり、各吸気管21A〜21Dからの放射音をさらに低減することができる。
【0048】
ところで前記両連結壁39,40のうち上方の連結壁39は、第1および第2接合部品22,23の接合部33と交差する平面41上に配置されるので、連結壁39は、接合部33の接合が解除される側に第2接合部品23が撓むのを防ぐようにして、前記接合部33の接合剛性を向上することができる。
【0049】
しかも連結壁39,40は、空間38の天井壁および連結壁39間の空間部の容積、連結壁39,40間の空間部の容積、ならびに連結壁40および空間38の底壁間の空間部の容積が相互に異なる位置に配置されるものであり、これにより放射音の消音効果がより優れたものとなる。
【0050】
吸気マニホールド18を構成する第1〜第3接合部品22〜24のうち第3接合部品24には、サージタンク20内に向けて屈曲した屈曲部42が形成されており、該屈曲部42の外面には、第2および第3接合部品23,24の接合部34に連なるリブ36が設けられている。
【0051】
このような屈曲部42およびリブ36により、サージタンク20に臨む部分で第3接合部品24の一部の剛性を高めることができ、またリブ36が接合部34に連なるものであるので、簡単な構成で接合部34の圧力変動に対する耐圧強度を高め、接合部34の耐久性を向上することができる。
【0052】
また第3接合部品24の外周部には、第2接合部品23に接合されるべく前記屈曲部42から張出す接合鍔部24aが形成されており、屈曲部42が一対の接合部品23,24の接合部34に近接して第3接合部品24に形成されることになり、両接合部品23,24を接合した接合部34の耐久性をより一層向上することができる。
【0053】
しかもサージタンク20内に臨んで屈曲部42が配置されるので、吸気マニホールド18内を流通する吸気流に屈曲部42が及ぼす影響も小さくてすむ。特に、この実施例では、サージタンク20のうち側方膨出部20bの底壁に対応する部分で第3接合部品24に前記屈曲部42が形成されており、サージタンク20内での吸気の主流はタンク主部20aから両下方膨出部20c,20cへと向うものであるので、吸気流に屈曲部42が及ぼす影響をより小さくすることができる。
【0054】
前記各吸気管21A〜21Dに共通に連なるフランジ45は、平板状にして各吸気管21A〜21Dに共通に連設される基板46と、エンジン本体11側の端面に無端状のシール装着溝50を有するとともに各吸気管21A〜21Dに個別に通じて前記基板46に連設される複数の接続筒部47A〜47Dと、ボルト挿通孔48をそれぞれ有して筒状に形成されるとともに少なくとも前記各接続筒部47A〜47D相互間の上下位置にそれぞれ配置されるようにして基板46に連設される複数のボス部49…と、各ボス部49…から放射状に延びてそれらのボス部49…に隣接する接続筒部47A〜47Dに連なるようにして基板46に連設される複数の放射リブ53…とを備えている。
【0055】
このような構成のフランジ45によれば、フランジ45全体の板厚を厚くすることを回避して重量が増加しないようにしつつ、各放射リブ53…により、フランジ45のエンジン本体11への締結剛性を向上することができる。しかも前記各放射リブ53…を介してボス部49…から接続筒部47A〜47Dの周方向複数箇所に締結力が作用するので、接続筒部47A〜47Dのエンジン本体11側の端面に設けられたシール装着溝50…に装着されるシール部材52によるシール性も向上することになる。
【0056】
さらに前記各ボス部49…は基板46の外周に配置されており、各ボス部49…と前記各接続筒部47A〜47Dとを相互に連結する外周リブ54が基板46の外周に連設されるので、これによってもフランジ45全体の板厚を厚くすることを回避して重量が増加しないようにしつつ、フランジ45のエンジン本体11への締結剛性を向上することができる。
【0057】
前記基板46には、前記放射リブ53…および外周リブ54に加えて、接続筒部47A,47B間ならびに接続筒部47C,47D間を結ぶリブ55,55と、接続筒部47B,47C間および外周リブ54間を結ぶ十字状のリブ56とが設けられており、これらのリブ55,55,56によりフランジ45の剛性をさらに高めることが可能である。
【0058】
しかも接続筒部47A〜47Dのエンジン本体11側の端面には、無端状である前記シール装着溝50に加えて、該シール装着溝50に内端を連ならせるとともに外端をフランジ45の上部側面に開口した溝51がそれぞれ設けられており、シール装着溝40に装着されるシール部材52には前記溝51に嵌合される突部52aが一体に設けられている。このためフランジ45のエンジン本体11への締結状態で、前記突部52aの有無すなわちシール部材52の有無を、フランジ45の外方から確認することができる。
【0059】
また溝51は、フランジ45の上部側面で開口するものであるので、シール部材52の突部52aをフランジ45の上方から容易に確認することができ、シール部材52の有無の確認が一層容易となる。
【0060】
さらに外周リブ54が溝51の両側で接続筒部47A〜47Dに連なるものであるので、前記溝51を設けたことによる接続筒部47A〜47Dの剛性低下を防止し、シール部材52によるシール性の低下も抑制することができるとともに、フランジ45の大型化を抑制することができ、しかも溝51の長さを短くして突部52aを小さく形成することができる。
【0061】
以上、本発明の実施例を説明したが、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明を逸脱することなく種々の設計変更を行うことが可能である。
【0062】
【発明の効果】
以上のように請求項1記載の発明によれば、吸気マニホールド全体の大型化を回避しつつサージタンクの容量を増大することができ、しかもサージタンクの一部を構成する側方膨出部の両側壁からの放射音が外部に洩れることを極力抑制することができる。
【0063】
また請求項2記載の発明によれば、連結壁によりサージタンクおよび吸気管の剛性を向上して吸気マニホールドからの放射音を低減することができ、しかも連結壁が設けられることで吸気マニホールドが大型化することはない。
【0064】
請求項3記載の発明によれば、複数の吸気管の剛性を向上して各吸気管からの放射音を低減することができる。
【0065】
請求項4記載の発明によれば、連結壁に対応する部分での接合部の接合剛性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】エンジン本体および吸気装置の側面図である。
【図2】スロットルボディおよび吸気マニホールドの斜視図である。
【図3】図2の3矢視平面図である。
【図4】吸気マニホールドを図1の4矢視方向から見た図である。
【図5】図4の5矢視図である。
【図6】図5の6−6線断面図である。
【図7】図4の7−7線断面図である。
【図8】図4の8−8線断面図である。
【符号の説明】
11・・・エンジン本体
18・・・吸気マニホールド
20・・・サージタンク
20a・・・タンク主部
20b・・・側方膨出部
21A,21B,21C,21D・・・吸気管
22,23,24・・・接合部品
28・・・配列方向
29A,29B,29C,29D・・・立上がり管部
33・・・接合部
38・・・空間
39,40・・・連結壁
41・・・平面

Claims (4)

  1. 合成樹脂から成る複数の接合部品(22,23,24)を接合して成るとともに、エンジン本体(11)の側方に配置されるサージタンク(20)と、前記エンジン本体(11)とは反対側でサージタンク(20)の下部に連結されて上方に延びる立上がり管部(29A,29B,29C,29D)をそれぞれ有して並列配置される複数の吸気管(21A,21B,21C,21D)とを備え、前記各吸気管(21A〜21D)の配列方向(28)に平行な方向からの側面視では、前記サージタンク(20)および各立上がり管部(29A〜29D)間に空間(38)が形成される吸気マニホールドにおいて、前記サージタンク(20)は、各吸気管(21A〜21D)の配列方向(28)に沿って延びてそれらの吸気管(21A〜21D)の立上がり管部(29A〜29D)に対向するタンク主部(20a)と、該タンク主部(20a)と共同してT字形の横断面形状をなすようにしてタンク主部(20a)の前記配列方向(28)に沿う中間部から前記エンジン本体(11)と反対側に膨出するとともに前記配列方向(28)に沿う中間部に配置される一対の吸気管(21B,21C)の前記立上がり管部(29B,29C)間に介在する側方膨出部(20b)とを有するように形成され、前記側方膨出部(20b)の両側で各吸気管(21A〜21D)の立上がり管部(29A〜29D)および前記タンク主部(20a)間にそれぞれ形成される一対の空間(38)の内端が、前記側方膨出部(20b)の両側壁で閉塞されることを特徴とする吸気マニホールド。
  2. 前記側方膨出部(20b)、吸気管(21A〜21D)の立上がり管部(29A〜29D)および前記タンク主部(20a)が、前記両空間(38)内にそれぞれ配置される連結壁(39,40)で連結されることを特徴とする請求項1記載の吸気マニホールド。
  3. 前記側方膨出部(20b)の両側には複数ずつの吸気管(21A,21B;21C,21D)が配置され、前記連結壁(39,40)で複数の吸気管(21A,21B;21C,21D)の立上がり管部(29A,29B;29C,29D)が連結されることを特徴とする請求項2記載の吸気マニホールド。
  4. 前記連結壁(39)が、相互に接合される接合部品(22,23)の接合部(33)と交差する平面(41)上に配置されることを特徴とする請求項2または3記載の吸気マニホールド。
JP2000277031A 2000-09-12 2000-09-12 吸気マニホールド Expired - Fee Related JP3585818B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000277031A JP3585818B2 (ja) 2000-09-12 2000-09-12 吸気マニホールド
BRPI0107207-2A BR0107207B1 (pt) 2000-09-12 2001-09-04 coletor de admissão.
EP01961355A EP1318291A4 (en) 2000-09-12 2001-09-04 ADMISSION MANIFOLD
PCT/JP2001/007655 WO2002023034A1 (fr) 2000-09-12 2001-09-04 Collecteur d'admission
TW090121891A TWI248495B (en) 2000-09-12 2001-09-04 Intake manifold
CNB018031080A CN1211573C (zh) 2000-09-12 2001-09-04 进气歧管
US10/168,539 US6644260B2 (en) 2000-09-12 2001-09-04 Intake manifold

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000277031A JP3585818B2 (ja) 2000-09-12 2000-09-12 吸気マニホールド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002089384A JP2002089384A (ja) 2002-03-27
JP3585818B2 true JP3585818B2 (ja) 2004-11-04

Family

ID=18762417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000277031A Expired - Fee Related JP3585818B2 (ja) 2000-09-12 2000-09-12 吸気マニホールド

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6644260B2 (ja)
EP (1) EP1318291A4 (ja)
JP (1) JP3585818B2 (ja)
CN (1) CN1211573C (ja)
BR (1) BR0107207B1 (ja)
TW (1) TWI248495B (ja)
WO (1) WO2002023034A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4305828B2 (ja) * 2003-03-31 2009-07-29 スズキ株式会社 内燃機関の吸気マニホールド
US7082915B2 (en) * 2003-04-07 2006-08-01 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Resin intake manifold
CN100376782C (zh) * 2003-06-13 2008-03-26 株式会社三国 合成树脂熔接体
JP4328693B2 (ja) * 2004-08-19 2009-09-09 ダイキョーニシカワ株式会社 多気筒エンジンの樹脂製吸気マニホールド
JP2008014222A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Toyota Motor Corp インテークマニホールド
GB2453121A (en) * 2007-09-25 2009-04-01 Cambridge Consultants Mode select via orientation and/or removable data carrier
JP4837646B2 (ja) * 2007-10-05 2011-12-14 株式会社ケーヒン エンジン用吸気マニフォルド
JP5351588B2 (ja) * 2009-03-31 2013-11-27 本田技研工業株式会社 内燃機関の吸気通路構造
EP2530292B1 (en) * 2010-01-28 2017-04-19 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Intake manifold
US8191525B2 (en) * 2010-04-26 2012-06-05 Ford Global Technologies, Llc System for improving gas distribution in an intake manifold
US20110277716A1 (en) * 2010-05-17 2011-11-17 Gm Global Technology Operations, Inc. Intake Manifold for an Internal Combustion Engine
JP5912013B2 (ja) * 2010-12-28 2016-04-27 株式会社ミクニ 樹脂製インテークマニホールド
US8839755B2 (en) * 2012-03-23 2014-09-23 Ford Global Technologies, Llc Electrically driven vacuum pump for a vehicle
JP2016079897A (ja) * 2014-10-17 2016-05-16 アイシン精機株式会社 吸気装置
JP6187438B2 (ja) * 2014-11-27 2017-08-30 マツダ株式会社 エンジンの吸気装置
DE112016000971B4 (de) * 2015-04-23 2019-12-24 Mazda Motor Corporation Nebenaggregat-Montagestruktur für Motor
JP6798410B2 (ja) * 2017-04-28 2020-12-09 トヨタ紡織株式会社 インテークマニホールド
JP6538814B2 (ja) * 2017-12-13 2019-07-03 本田技研工業株式会社 吸気マニホールド

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5763919U (ja) * 1980-10-03 1982-04-16
JPS5763919A (en) 1980-10-06 1982-04-17 Hitachi Ltd Surface acoustic wave device
JPS6469128A (en) 1987-09-10 1989-03-15 Toshiba Corp Radio wave sender of artificial satellite
JPH0639090Y2 (ja) * 1987-10-27 1994-10-12 マツダ株式会社 エンジンの吸気装置
GB2221954B (en) * 1988-08-16 1992-07-08 Austin Rover Group An internal combustion engine inlet manifold
DE19609305A1 (de) * 1995-03-25 1996-09-26 Volkswagen Ag Luftansauganlage für Brennkraftmaschinen
DE19539078A1 (de) * 1995-10-20 1997-04-24 Mann & Hummel Filter Saugrohr
JP3594448B2 (ja) 1997-04-22 2004-12-02 愛三工業株式会社 樹脂製インテークマニホールド
JP3894619B2 (ja) * 1997-06-09 2007-03-22 株式会社イノアックコーポレーション 内燃機関用合成樹脂製吸気マニホールド
KR100331454B1 (ko) 1998-09-01 2002-04-09 신구 이이치 다기통 내연기관에 있어서의 관성과급식 흡기매니폴드의 구조및 이 흡기매니폴드에 있어서의 브랜치파이프의 접합방법
JP3533965B2 (ja) * 1998-12-17 2004-06-07 トヨタ自動車株式会社 樹脂製インテークマニホールド
DE19944855A1 (de) * 1999-09-18 2001-03-22 Mann & Hummel Filter Ansaugeinrichtung für eine Brennkraftmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002023034A1 (fr) 2002-03-21
BR0107207B1 (pt) 2009-05-05
CN1392927A (zh) 2003-01-22
EP1318291A4 (en) 2008-02-20
US6644260B2 (en) 2003-11-11
EP1318291A1 (en) 2003-06-11
BR0107207A (pt) 2002-07-23
JP2002089384A (ja) 2002-03-27
TWI248495B (en) 2006-02-01
CN1211573C (zh) 2005-07-20
US20030010309A1 (en) 2003-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3585818B2 (ja) 吸気マニホールド
JP4837646B2 (ja) エンジン用吸気マニフォルド
KR20140022407A (ko) 탄성적으로 장착되는 브래킷을 가진 열교환기
CN109196295B (zh) 空气分配器和包括该空气分配器的车辆
JP5027014B2 (ja) 樹脂製インテークマニホールド
JP3619441B2 (ja) 吸気マニホールド
JP2004346946A (ja) 吸気マニホールド
JP4976245B2 (ja) 樹脂成形体
JP2007009883A (ja) エンジン用吸気制御装置
JP5883304B2 (ja) インテークマニホールド
JP2002089383A (ja) 吸気マニホールド
JP4828500B2 (ja) エンジン用吸気マニフォルド
JP2002089386A (ja) 吸気マニホールド
JPH09250408A (ja) 内燃機関の吸気装置における吸気管配設構造
JP4573714B2 (ja) 合成樹脂製の吸気マニフォルド
JP2014214717A (ja) 樹脂製カバーの取付構造
JP2011247274A (ja) エンジン用吸気マニフォルド
JP2002106428A (ja) エンジンの吸気マニホールド
JP2011247274A5 (ja)
JP6399074B2 (ja) インタークーラ付きエンジンの吸気装置
JP6394680B2 (ja) インタークーラ付き多気筒エンジンの吸気装置
JP7491233B2 (ja) インテークマニホールド
JPH11311157A (ja) サージタンク
JP4305107B2 (ja) V型内燃機関の吸気装置
JP2024070368A (ja) インテークマニホールド

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040804

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100813

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100813

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120813

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees