JP3567916B2 - 苗植機 - Google Patents

苗植機 Download PDF

Info

Publication number
JP3567916B2
JP3567916B2 JP2001313988A JP2001313988A JP3567916B2 JP 3567916 B2 JP3567916 B2 JP 3567916B2 JP 2001313988 A JP2001313988 A JP 2001313988A JP 2001313988 A JP2001313988 A JP 2001313988A JP 3567916 B2 JP3567916 B2 JP 3567916B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling
auxiliary
frame
tank
seedlings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001313988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002176816A (ja
Inventor
正文 佐伯
秀夫 井関
哲 加藤
寿美 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP2001313988A priority Critical patent/JP3567916B2/ja
Publication of JP2002176816A publication Critical patent/JP2002176816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3567916B2 publication Critical patent/JP3567916B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)
  • Fertilizing (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、補助苗枠と施肥装置とを装備した苗植機に関するものである。
【0002】
【従来技術と発明が解決しようとする課題】
従来、前輪と後輪とを装備した車体の前部にエンジンを搭載し後部に座席を設けると共に、車体側面視で車体の前後方向中央部に苗植装置を装備した苗植機において、苗植装置に供給するための苗を搭載する補助苗枠と施肥装置とを車体の前後バランスを考慮して配設したものは無かった。
【0003】
【課題を解決するための手段】
この発明は、前輪19と後輪20とを装備した車体1の後端部に座席5を設けると共に、車体側面視で前輪19と後輪20との間に前下がり傾斜の苗タンク3を備える苗植装置2を装備した苗植機において苗を収容する補助苗枠4を苗タンク3の上方に設けると共に、施肥装置10の上端部を苗タンク3及び補助苗枠4の前方で且つ車体側面視で前輪19の上方に設けて、車体1の前後方向で前輪19の中心と苗タンク3の上端部との間の空間内に補助苗枠4と施肥装置10とを配置した苗植機としたものである。
【0004】
【発明の作用効果】
この発明は、前輪19と後輪20とを装備した車体1の後端部に座席5を設けると共に、車体側面視で前輪19と後輪20との間に前下がり傾斜の苗タンク3を備える苗植装置2を装備した苗植機において苗を収容する補助苗枠4を苗タンク3の上方に設けると共に、施肥装置10の上端部を苗タンク3及び補助苗枠4の前方で且つ車体側面視で前輪19の上方に設けて、車体1の前後方向で前輪19の中心と苗タンク3の上端部との間の空間内に補助苗枠4と施肥装置10とを配置したものであるから、苗植作業によって苗タンク3の苗が減少すると座席5の作業者が補助苗枠4の苗を取出して供給するが、このとき施肥装置10が邪魔にならず、補助苗枠4は苗タンク3の上方にあるので、その苗供給が容易で作業性が良い。
【0005】
また、施肥装置10を苗タンク3及び補助苗枠4の配置に影響されることなく低位に配置することができると共に、施肥装置10を苗植装置2の苗植付位置に近づけて配置することができ、しかも補助苗枠4を苗タンク3の上方に設けると共に、施肥装置10の上端部を車体側面視で前輪19の上方に設けて、車体側面視で前輪19と苗タンク3との間に構成される上側広がりの空間を有効に利用して補助苗枠4と施肥装置10とを配置できるため、機体の前後長を短く構成でき、また重量物である苗植装置2、補助苗枠4及び施肥装置10を車体1の前後方向中央部に集中的に配置できて車体前後の重量バランスが安定し、良好な苗植作業を行うことができる。
【0006】
【発明の実施の形態】
図1、図2において、トラクタ車体1は、前部にエンジンEを搭載し、後部に操縦席5及びステアリングハンドル6を有した四輪駆動走行しうるもので、苗植付装置7、及び苗タンク3等からなる苗植装置2は、平行リンク8によって昇降自在にして車体1の腹部に装着される。又、補助苗枠4は、多段構成で、平行リンク9によって前後移動自在にして車体1上部に支架され、該苗タンク3の前位と後位とに亘って切替移動される。車体1の前部に施肥装置10を搭載し、各苗植付装置7で植付けられる苗植付位置近くの土壌面に施肥される。19は前輪、20は後輪である。
【0007】
苗植装置2は、6条植形態で、中央部と左右両側部との3基の前下り傾斜の苗タンク3を有し、この苗タンク3の前方に同方向傾斜の空ケース案内枠11を有し、これら苗タンク3と案内枠11との下端部間を側面視U字状の案内通路12を形成する繰出枠13で連結し、この繰出枠13には、ポット育苗形態の苗ケースを一定ピッチ毎に繰出す苗繰出機構や、この苗ケースがポット苗を一株毎押出す苗押出機構等を設ける。この苗押出機構によって苗の押出を受けた空の苗ケースは、案内通路12から案内枠11を押上げられて前記苗タンク3の上方部に繰出される。
【0008】
苗繰出枠13の下側には、前記苗押出機構によって押出されたポット苗を受けて、苗タンク3幅の中央部対応位置から左右両側方へ搬送する一対の苗送りベルト14を設け、各苗送りベルト14の横端部には、横方向の軸15の回りに回転されて苗植付作用を行う苗植付装置7を設けている。各基の苗タンク3に対して2条毎の苗植を行う構成としている。
【0009】
このような苗タンク3、案内枠11、繰出枠13、及び苗植付装置7等を支持して滑走するフロート16を有し、このフロート16で均平された土壌面に苗植付装置7による苗植付が行われる。
このような苗植装置2は、車体1の腹部で前後中央部に位置して設けられるが、この上部に設けられる補助苗枠4は、多段の棚形態で、前記苗タンク3に供給される幅のポット苗ケースを受ける広さの苗棚17が構成され、左右方向へ6枚並べられる。しかも中央部から左右3枚毎に一体構成として平行リンク9によって車体1に独立支持され、左右各基別に前後に移動される。18は左右各基毎の平行リンク9を前後回動するための伸縮シリンダで、油圧伸縮によって回動制御しうる。
【0010】
これら各基の補助苗枠4は、ほぼ苗タンク3を中心として前後方向へ移動しうるもので、前方へ移動した位置では、苗棚17の後端部が苗タンク3の上方に位置し、後方へ移動した位置では、苗棚17の前端部が苗タンク3の上方に位置する関係に設定されている。又、後位に移動されたときの平行リンク9は、起立角度が大きく、補助苗枠4が上昇されて、これより前位にある苗タンク3への補助苗の供給し易い状態にある。
【0011】
なお、前記左右各基の補助苗枠4は、平行リンク9の回動により、又は平行リンク9に対する上部の苗棚17部の横移動Aによって、左右外側方へ対称状に移動可能にして、操縦席5前方の視界を広く開いて、前輪19部を見易くするもよい。
【0012】
更に、このような補助苗枠4の横移動Aは、補助苗の満載時は外側端に移動していて、左右各基の補助苗枠4の内側の苗棚17から補助苗を取出し、この補助苗の取出に伴って順次各補助苗枠4を中央側へ移動させるように構成するもよい。
【0013】
図3において、上例と異なる点は、車体1後部の操縦席5を前後に回動させて、操縦位置と格納位置Bとに起伏可能とする。この操縦席5の足元にはステップ21が前後移動自在に設けられ、これらの間を連動して、操縦席5を格納位置Bに倒したときステップ21が前側へ引っ込み、操縦席5を起すと後方へ出るようにする。これによって昇降操作を容易にすると共に、車体1の格納時短縮を図る。
【0014】
又、このような操縦席5の起伏操作に連動して、後輪20の車軸22を連動するリヤアクスルハウジング23内に設けられる左右のサイドブレーキを制御しうる構成とするもよい。操縦席5を前側へ倒すBことにより、サイドブレーキを制御するようにすると、操縦者が操縦席5から降りているとき、ブレーキペタルを踏まないで、ブレーキをかけることができて安全である。
【0015】
なお、サイドブレーキを解除するときは、操縦席5を起した状態で、ブレーキペタルを一旦踏込むことによって解除される構成としておくなど、別操作で解除すると安全性が図れる。
前記補助苗枠4は、車体1に対して前後に移動しない固定状態としている。
【0016】
図4,図5において、上例と異なる点は、苗植条数を10条植形態とし、操縦席5、及びステアリングハンドル6を左右両側部に設け、2人乗りで操縦しうる。各操縦席5の操縦者が苗タンク3を2〜3基分担当しながら、対応する補助苗枠4から補助苗を取出しながら、該苗タンク3へ供給する。又、運転操作はいずれか一方の操縦者が行えばよい。2人操縦で交替すれば、補助苗の供給操作も容易である
【図面の簡単な説明】
【図1】側面図である。
【図2】平面図である。
【図3】一部別実施例を示す側面図である。
【図4】一部別実施例を示す側面図である。
【図5】その正面図である
【符号の説明】
1 車体
2 苗植装置
3 苗タンク
4 補助苗枠
5 座席(操縦席)
10 施肥装置
19 前輪
20 後輪

Claims (1)

  1. 前輪19と後輪20とを装備した車体1の後端部に座席5を設けると共に、車体側面視で前輪19と後輪20との間に前下がり傾斜の苗タンク3を備える苗植装置2を装備した苗植機において苗を収容する補助苗枠4を苗タンク3の上方に設けると共に、施肥装置10の上端部を苗タンク3及び補助苗枠4の前方で且つ車体側面視で前輪19の上方に設けて、車体1の前後方向で前輪19の中心と苗タンク3の上端部との間の空間内に補助苗枠4と施肥装置10とを配置したことを特徴とする苗植機。
JP2001313988A 2001-10-11 2001-10-11 苗植機 Expired - Lifetime JP3567916B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001313988A JP3567916B2 (ja) 2001-10-11 2001-10-11 苗植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001313988A JP3567916B2 (ja) 2001-10-11 2001-10-11 苗植機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22541393A Division JP3379162B2 (ja) 1993-09-10 1993-09-10 苗植機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003394106A Division JP3627750B2 (ja) 2003-11-25 2003-11-25 苗植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002176816A JP2002176816A (ja) 2002-06-25
JP3567916B2 true JP3567916B2 (ja) 2004-09-22

Family

ID=19132371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001313988A Expired - Lifetime JP3567916B2 (ja) 2001-10-11 2001-10-11 苗植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3567916B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002176816A (ja) 2002-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3567916B2 (ja) 苗植機
JP2011050286A (ja) 苗移植機
JP3567917B2 (ja) 苗植機
JP2014150749A (ja) 乗用型田植機
JP3627750B2 (ja) 苗植機
JP2009000083A (ja) 対地作業装置付きの苗移植機
JP2013176399A (ja) 苗植機
JP2929752B2 (ja) 乗用野菜移植機
JPH09289808A (ja) 移植機
JP2001204205A (ja) 苗植機
JP3379162B2 (ja) 苗植機
JP2001218507A (ja) 苗植機
JP7533397B2 (ja) 乗用型苗移植機
JP2007295849A (ja) 苗移植機
JP3431278B2 (ja) 予備苗載せ台装置及び施肥装置を備えた移植機
JP4378843B2 (ja) 苗植機
JP2015159777A (ja) 苗移植機
JP3914893B2 (ja) 偶数条植えの苗植機
JP7012542B2 (ja) 苗植付装置
JP2015006155A (ja) 苗移植機
JP3914695B2 (ja) 偶数条植えの苗植機
JP2516399Y2 (ja) 田植機における補助苗載置装置
JP2007028981A (ja) 田植機
JPH07177807A (ja) 苗植機の補助苗供給装置
JP2022124644A (ja) 乗用型苗移植機

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 9