JP3564344B2 - 弾性伸縮性積層シートおよびその製造方法 - Google Patents

弾性伸縮性積層シートおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3564344B2
JP3564344B2 JP33446899A JP33446899A JP3564344B2 JP 3564344 B2 JP3564344 B2 JP 3564344B2 JP 33446899 A JP33446899 A JP 33446899A JP 33446899 A JP33446899 A JP 33446899A JP 3564344 B2 JP3564344 B2 JP 3564344B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber layer
area
basis weight
laminated sheet
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33446899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001159062A (ja
Inventor
利夫 小林
悟 丹下
恵美子 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uni Charm Corp
Original Assignee
Uni Charm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uni Charm Corp filed Critical Uni Charm Corp
Priority to JP33446899A priority Critical patent/JP3564344B2/ja
Priority to AT00310413T priority patent/ATE276101T1/de
Priority to EP00310413A priority patent/EP1104692B1/en
Priority to DE60013741T priority patent/DE60013741T2/de
Priority to TW089125059A priority patent/TW537974B/zh
Priority to IDP20001017D priority patent/ID28505A/id
Priority to CNB001373358A priority patent/CN1160187C/zh
Priority to MYPI20005514A priority patent/MY124375A/en
Priority to SG200006944A priority patent/SG97989A1/en
Priority to KR1020000070624A priority patent/KR100648157B1/ko
Publication of JP2001159062A publication Critical patent/JP2001159062A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3564344B2 publication Critical patent/JP3564344B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15699Forming webs by bringing together several webs, e.g. by laminating or folding several webs, with or without additional treatment of the webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/14Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by a layer differing constitutionally or physically in different parts, e.g. denser near its faces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/022Mechanical properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • A61F13/15764Transferring, feeding or handling devices; Drives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/49011Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the waist region
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/4902Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means characterised by the elastic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/04Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by a layer being specifically extensible by reason of its structure or arrangement, e.g. by reason of the chemical nature of the fibres or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/08Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating
    • D04H3/14Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between thermoplastic yarns or filaments produced by welding
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/08Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating
    • D04H3/16Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between thermoplastic filaments produced in association with filament formation, e.g. immediately following extrusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2555/00Personal care
    • B32B2555/02Diapers or napkins

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、ひだを有する弾性伸縮性の積層シートに関する。
【0002】
【従来の技術】
特公平6−86712号公報には、ひだを有する複合弾性材料の製造方法が開示されている。この方法によれば、伸長した弾性ウェブとひだ形成可能なウェブとを間欠的に接着した後、弾性ウェブの伸長を解いて収縮させることにより複合弾性材料が形成される。この複合弾性材料には、弾性ウェブの収縮によってひだ形成可能なウェブに多数のひだが生じる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
前記公知技術の複合弾性材料は、弾性ウェブを最初に伸長したときと同じ方向へ再度伸長すると、その伸長量に応じてひだの高さが低くなる。ところが、この種の複合弾性材料の用途によっては、そのようにひだの高さが低くなることを好まれない場合がある。
【0004】
そこで、この発明は、ひだが形成されている弾性伸縮性のシートにおいて、シートを伸長しても、ひだの高さが殆ど変化しないようにすることを課題にしている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記課題解決のためのこの発明は、物に係る第1発明と、その物を製造する方法に係る第2発明とからなる。
【0006】
前記第1発明が対象とするのは、熱可塑性エラストマーからなる弾性伸縮性の繊維によって形成された第1繊維層と、前記第1繊維層の少なくとも片側の面上に位置する非伸縮性の熱可塑性合成繊維によって形成された第2繊維層とが互いに接合してなる弾性伸縮性の積層シートである。
【0007】
かかる積層シートにおいて、この発明が特徴とするところは、次のとおりである。すなわち、前記第1繊維層は、ほぼ一様な厚さと、互いに直交する第1方向と第2方向とのうちの少なくとも第1方向への弾性伸縮性とを有する。前記第2繊維層は、前記面上において前記第2方向へ互いに平行して延びる複数条の高目付域と、隣り合う前記高目付域どうしの間に位置して前記第2方向へ延びる低目付域とを有する。前記高目付域は、前記低目付域よりも厚く形成され、かつ、前記高目付域の直下における前記第1繊維層の前記弾性伸縮性を前記低目付域の直下における前記第1繊維層の前記弾性伸縮性よりも低くすることができるように前記第1方向において間欠的に前記第1繊維層に接合している。
【0008】
前記第1発明には、次のような好ましい実施態様がある。
【0009】
(1)前記第1、2繊維層が溶着および接着のいずれかによって接合し、前記第1繊維層と前記高目付域との単位面積当たりの接合面積割合は、前記第1繊維層と前記低目付域とのそれよりも大きい態様。
【0010】
(2)前記第2繊維層は、前記第1方向において前記高目付域が山となり、前記低目付域が谷となる起伏を繰り返している態様。
【0011】
(3)前記第1繊維層の目付が10〜200g/mであり、前記第2繊維層の高目付域の目付が10〜100g/mであり、前記低目付域の目付が1〜10g/mであって前記高目付域の目付の1〜30%の範囲にある態様。
【0012】
(4)前記第1、2繊維層それぞれが連続繊維で形成されている態様。
【0013】
前記第2発明が対象とするのは、熱可塑性エラストマーからなる弾性伸縮性の繊維によって形成された第1繊維層と、前記第1繊維層の少なくとも片側の面上に位置し、非伸縮性の熱可塑性合成繊維によって形成された第2繊維層とが互いに接合してなる弾性伸縮性の積層シートの連続的な製造方法である。
【0014】
かかる製造方法において、第2発明が特徴とするところは、次のとおりである。すなわち、前記第1繊維層と第2繊維層とは、それぞれ第1紡糸機と第2紡糸機とによって形成される。前記第1紡糸機は、前記積層シートの幅方向へ延びる第1方向へ横並びにほぼ等ピッチで配置された多数の第1ノズルを有し、前記第1ノズルから前記第1方向と直交する第2方向へ走行しているベルト上に吐出される第1連続繊維によってほぼ一様な厚さを有する前記第1繊維層が連続的に形成される。前記第2紡糸機は、前記第1方向へ横並びに配置された多数の第2ノズルを有し、前記第2ノズルは少なくとも3個がほぼ等ピッチで並んでなる群を2以上形成していて、前記群と群とが前記ピッチよりも大きな寸法で離間している。前記第2ノズルから前記第1繊維層の面上に吐出される第2連続繊維によって前記第2繊維層が連続的に形成され、前記第2繊維層は前記第2ノズルの群の直下に位置する部分が相対的に厚く、かつ、高目付を有し、前記群と群との間に位置する部分が相対的に薄く、かつ、低目付を有している。前記第1繊維層と第2繊維層とは、前記第1、2方向のうちの少なくとも第1方向において間欠的に接合され、かつ、前記両層の単位面積に対する接合面積割合が前記高目付の部分で大きく、かつ、前記低目付の部分で小さくなるように接合される。
【0015】
前記第2発明の好ましい実施態様において、前記群をなす前記第2ノズルが0.8〜3.5mmのピッチで配置され、隣り合う前記群と群との離間寸法が10〜50mmである。
【0016】
【発明の実施の形態】
添付の図面を参照して、この発明に係る弾性伸縮性の積層シートおよびその製造方法の詳細を説明すると、以下のとおりである。
【0017】
図1に斜視図で示された積層シート1は基層2と、基層2の上面2Aに形成された表層3とを有する。基層2は、熱可塑性エラストマーからなる弾性伸縮性繊維4が互いに交絡することにより形成された弾性伸縮性のもので、エラストマーには例えばスチレン系のものが使用される。繊維4には、好ましくは連続繊維、より好ましくは繊径0.5〜50μmの連続繊維が、好ましくは目付10〜200g/m、より好ましくは目付10〜100g/mの範囲で使用される。繊維4は機械的な絡み合いや、溶着、接着等によって交絡している。かかる基層2は、互いに直交するX方向とY方向とのうちのX方向において、またはX方向とY方向とにおいて少なくとも300%の破断伸度を有し、また、少なくともX方向へ50〜100%伸長したときにほぼ元の寸法にまで弾性的に復帰可能である。
【0018】
表層3は、熱可塑性合成樹脂からなる非伸縮性の繊維6が互いに交絡することにより形成されたもので、合成樹脂にはポリエチレンやポリプロピレン、ポリエステル、ナイロン等が使用される。繊維6は、連続繊維であることが好ましく、その一例として繊維径0.5〜50μmのポリプロピレンの連続繊維を挙げることができる。表層3は下面10と上面11とを有し、下面10は基層2の上面2Aに当接するほぼ平坦な面であり、上面11はY方向へ延びる複数条の山部12と山部12どうしの間に位置する谷部13とが、X方向へ交互に並ぶことによって形成された起伏を有している。山部12は10〜100g/mの目付と、5〜100mmのX方向へ延びる幅とを有する部位であり、谷部13は、山部12の目付の1〜30%であって、かつ、10g/mよりも小さい目付と、5〜40mmのX方向へ延びる幅とを有する部位である。山部12は谷部13よりも厚く、山部12から谷部13へ向かって目付が徐々に減少する。表層3の下面10は、基層2の上面2Aに対して接着や溶着、繊維どうしの絡み合いのいずれかによって接合している。その接合の態様は、積層シート1をX方向へ引張ったときに、山部12とその直下に位置する基層2との伸長量が相対的に小さく、谷部13とその直下に位置する基層2との伸長量が相対的に大きくなるように、より好ましくは、山部12とその直下に位置する基層2との伸長量が谷部13とその直下に位置する基層2との伸長量の1/3以下となるように、基層2と山部12および基層2と谷部13の接合面積の割合が調整される。例えば、基層2と表層3とが熱エンボス加工を施された部位17において接合されるときには、山部12直下における接合面積割合が谷部13直下における接合面積割合よりも大きくなるように、山部12には多くの接合部位17が形成される。その結果,山部12では接合部位17どうしが接近し、谷部13では接合部位17どうしが離間している。接合部位17の形状に特に制約はないが、積層シート1のX方向への伸縮を可能ならしめるように、X,Y方向のうちの少なくともX方向には間欠的となるように形成される。
【0019】
このようにして得られる積層シート1では、X方向へ引っ張られたときに、表層3は主として谷部13で繊維6がその引っ張り方向へ再配列したり、互いに離間した接合部位17と17との間で伸長し、基層2は谷部13の直下の部分が弾性的に伸長する。表層3の山部12と山部12の直下に位置する基層2とは、互いに接近した接合部位17によって繊維4や6の動きが拘束され、殆ど伸長することがない。それゆえ、積層シート1がX方向へ伸長しても、山部12の谷部13からの高さは変ることがない。積層シート1がY方向へ引っ張られたときには、非伸長性の山部12によって、積層シート1の伸長が抑えられる。
【0020】
図2,3は、帯状の積層シート1を胴周り弾性部材として使用した使い捨てパンツ型おむつ21の斜視図と、そのIII‐III線断面図である。積層シート1は、その表層3がおむつ21の着用者の肌に当接するようにおむつ21の前後胴周り域のシート22の内面に接合している。積層シート1の山部12と谷部13とは、おむつ21の上下方向へ延び、おむつ21が着用されると、谷部13がおむつ21の内外に通じる通気溝として作用する。かかるおむつ21は、胴周り方向へ伸長しても通気溝が潰れたりすることはなく、溝の深さに殆ど変化が生じない。それゆえ、このおむつ1は、着用者の胴周り寸法の大小に関係なく一定の通気性が得られる。
【0021】
図4は、積層シート1を製造する工程の一例を示す図面である。この工程では、図の左から右へ第1紡糸機41、第2紡糸機42、エンボスロール43、巻取り装置44が順に並び、第1、2紡糸機41,42の下方には無端ベルト46が時計方向へ走行している。また、第1,2紡糸機41,42の直下には、ベルト46を挟んで第1、2真空サクション装置47,48が設置されている。
【0022】
第1紡糸機41は、ベルト46の幅方向にほぼ一定のピッチで並ぶ多数のノズル51を有し、これらのノズル51からは熱可塑性エラストマーの連続繊維52がベルト46に向かって吐出される。ノズル51の両側には熱風吹出しノズル53があり、ここから下方へ向かって吹出される熱風によって連続繊維52は延伸され、ベルト46の上に吹きつけられて堆積し、積層シート1の基層2を形成する。
【0023】
第2紡糸機42は、押出機42Aとサッカー42Bとからなり、押出機42Aはベルト46の幅方向へ並ぶ多数のノズル54を有する。ノズル54からは、熱可塑性合成樹脂からなる非伸縮性の連続繊維57が吐出される。ノズル54の両側には熱風吹出しノズル58があり、ここからの熱風によって保温された連続繊維57がサッカー42Bへ進入する。サッカー42Bの内部では常温圧縮エアーがエアー吹出しノズル59から下方へ向かって吹き出しており、連続繊維57は、この常温エアーによって急冷されながらベルト46上にある基層2に向かって吹きつけられ、積層シート1の表層3を形成する。かかる連続繊維57は、押出機42Aとサッカー42Bとの間において延伸される。
【0024】
図5は、押出機42Aにおける多数のノズル54の配列状態を押出機42を図の下方から上方に向かって見たときの状態で示す図面である。第2紡糸機42の押出機42Aは、少なくとも3個のノズル54が、0.8〜3.5mmの範囲にあるほぼ一定のピッチでベルト46の幅方向へ横並びになることによって形成されるノズル群61を2以上有する。1つのノズル群61のベルト46の幅方向における寸法は5〜200mmの範囲にあり、隣り合うノズル群61と61とは2〜50mm離間している。ノズル54がこのように配列されている第2紡糸機42から吐出される連続繊維57が基層2の上に堆積する量は、ノズル群61の直下において多く、ノズル群61と61との間において少なく、ベルト46の幅方向でみたときには、ノズル群61の直下に図1における山部12が形成され、ノズル群61と61との間に谷部13が形成される。
【0025】
再び図4において、エンボス加工装置43は、表面に多数のエンボス用突起45を有する第1ロール43Aと、表面が平滑な第2ロール43Bとからなり、所要温度に加熱された第1ロール43Aの突起44が表層3の上面を押圧して、図1に示されるような接合部位17を形成する。突起44は、ベルト46の幅方向に間欠的に配設されている。積層シート1において、接合部位17が単位面積当りにおいて存在する個数、換言すると接合部位17が占める面積は、表層3における山部12での個数が谷部13での個数よりも多くなるように、好ましくは山部12での個数が谷部13での個数の少なくとも1.3倍となるように形成される。また、積層シート1では、接合部位17の個数に代えて、山部12における部位17の面積の総和が谷部13における部位17の面積の総和の少なくとも1.3倍となるように部位17が形成されてもよい。積層シート1は、巻取装置44に巻き取られる。
【0026】
この発明において、基層2と表層3とは、エンボス加工の他に、ニードルパンチや高圧水の噴射等の手段によって両層2,3を接合することができる。また、図示例で基層2の上面2Aにのみ形成されている表層3は、基層2の下面2B(図1参照)にのみ、または上面2Aと下面2Bとの両方に形成されることもある。基層2の上下面2A、2Bに表層3が形成される場合には、基層2を介して山部12どうし、谷部13どうしが背中合わせになる。
【0027】
【発明の効果】
この発明に係る積層シートでは、弾性伸縮性の繊維からなる基層の上下面のいずれかに非伸縮性の繊維からなる表層が接合している。表層では、互いに平行して一方向へ延びる山部と谷部とが交互に並び、山部と基層とが接合する面積の割合は谷部と基層とが接合する面積の割合よりも大きいから、積層シートを前記一方と直交する方向へ引っ張ると、山部は基層の伸長を拘束し、かつ、山部みずからはその高さが変らない。
【図面の簡単な説明】
【図1】積層シートの斜視図。
【図2】パンツ型おむつの斜視図。
【図3】図2のIII‐III線断面図。
【図4】積層シートの製造工程図。
【図5】押出機を下から上に向かって見たときのノズルの配列状態を示す図面。
【符号の説明】
1 積層シート
2 第1繊維層(基層)
3 第2繊維層(表層)
12 高目付域(山部)
13 低目付域(谷部)
41 第1紡糸機
42 第2紡糸機
46 ベルト
51 第1ノズル
52 第1連続繊維
54 第2ノズル
57 第2連続繊維
61 群

Claims (7)

  1. 熱可塑性エラストマーからなる弾性伸縮性の繊維によって形成された第1繊維層と、前記第1繊維層の少なくとも片側の面上に位置する非伸縮性の熱可塑性合成繊維によって形成された第2繊維層とが互いに接合してなる弾性伸縮性の積層シートにおいて、
    前記第1繊維層が、ほぼ一様な厚さと、互いに直交する第1方向と第2方向とのうちの少なくとも第1方向への弾性伸縮性とを有し、
    前記第2繊維層は、前記面上において前記第2方向へ互いに平行して延びる複数条の高目付域と、隣り合う前記高目付域どうしの間に位置して前記第2方向へ延びる低目付域とを有し、前記高目付域は、前記低目付域よりも厚く形成され、かつ、前記高目付域の直下における前記第1繊維層の前記弾性伸縮性を前記低目付域の直下における前記第1繊維層の前記弾性伸縮性よりも低くすることができるように前記第1方向において間欠的に前記第1繊維層に接合していることを特徴とする前記積層シート。
  2. 前記第1、2繊維層が溶着及び接着のいずれかによって接合し、前記第1繊維層と前記高目付域との単位面積当たりの接合面積割合は、前記第1繊維層と前記低目付域とのそれよりも大きい請求項1に記載の積層シート。
  3. 前記第2繊維層は、前記第1方向において前記高目付域が山となり、前記低目付域が谷となる起伏を繰り返している請求項1または2に記載の積層シート。
  4. 前記第1繊維層の目付が10〜200g/mであり、前記第2繊維層の高目付域の目付が10〜100g/mであり、前記低目付域の目付が1〜10g/mであって前記高目付域の目付の1〜30%の範囲にある請求項1〜3のいずれかに記載の積層シート。
  5. 前記第1、2繊維層それぞれが連続繊維で形成されている請求項1〜4のいずれかに記載の積層シート。
  6. 熱可塑性エラストマーからなる弾性伸縮性の繊維によって形成された第1繊維層と、前記第1繊維層の少なくとも片側の面上に位置し、非伸縮性の熱可塑性合成繊維によって形成された第2繊維層とが互いに接合してなる弾性伸縮性の積層シートの連続的な製造方法において、
    前記第1繊維層と第2繊維層とがそれぞれ第1紡糸機と第2紡糸機とによって形成され、
    前記第1紡糸機は、前記積層シートの幅方向へ延びる第1方向へ横並びにほぼ等ピッチで配置された多数の第1ノズルを有し、前記第1ノズルから前記第1方向と直交する第2方向へ走行しているベルト上に吐出される第1連続繊維によってほぼ一様な厚さを有する前記第1繊維層が連続的に形成され、
    前記第2紡糸機は、前記第1方向へ横並びに配置された多数の第2ノズルを有し、前記第2ノズルは少なくとも3個がほぼ等ピッチで並んでなる群を2以上形成していて、前記群と群とが前記ピッチよりも大きな寸法で離間し、前記第2ノズルから前記第1繊維層の面上に吐出される第2連続繊維によって前記第2繊維層が連続的に形成され、前記第2繊維層は前記第2ノズルの群の直下に位置する部分が相対的に厚く、かつ、高目付を有し、前記群と群との間に位置する部分が相対的に薄く、かつ、低目付を有しており、
    前記第1繊維層と第2繊維層とは、前記第1、2方向のうちの少なくとも第1方向において間欠的に接合され、かつ、前記両層の単位面積に対する接合面積割合が前記高目付の部分で大きく、かつ、前記低目付の部分で小さくなるように接合されることを特徴とする前記方法。
  7. 前記群をなす前記第2ノズルが0.8〜3.5mmのピッチで配置され、隣り合う前記群と群との離間寸法が10〜50mmである請求項6に記載の方法。
JP33446899A 1999-11-25 1999-11-25 弾性伸縮性積層シートおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP3564344B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33446899A JP3564344B2 (ja) 1999-11-25 1999-11-25 弾性伸縮性積層シートおよびその製造方法
EP00310413A EP1104692B1 (en) 1999-11-25 2000-11-23 Elastically stretchable laminated sheet and process for making the same
DE60013741T DE60013741T2 (de) 1999-11-25 2000-11-23 Elastisch dehnbare mehrschichtige Tuchlage und Verfahren zu ihrer Herstellung
AT00310413T ATE276101T1 (de) 1999-11-25 2000-11-23 Elastisch reckbare mehrschichtfolie und verfahren zur herstellung
IDP20001017D ID28505A (id) 1999-11-25 2000-11-24 Lembaran terlaminasi yang dapat diregangkan secara elastik dan proses pembuatannya
CNB001373358A CN1160187C (zh) 1999-11-25 2000-11-24 弹性伸缩性叠层片及其制造方法
TW089125059A TW537974B (en) 1999-11-25 2000-11-24 Elastic stretchable laminate sheet and it production method
MYPI20005514A MY124375A (en) 1999-11-25 2000-11-24 Elastically stretchable laminated sheet and process for making the same
SG200006944A SG97989A1 (en) 1999-11-25 2000-11-24 Elastically stretchable laminated sheet and process for making the same
KR1020000070624A KR100648157B1 (ko) 1999-11-25 2000-11-25 탄성 신축성 적층 시이트 및 그 제조 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33446899A JP3564344B2 (ja) 1999-11-25 1999-11-25 弾性伸縮性積層シートおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001159062A JP2001159062A (ja) 2001-06-12
JP3564344B2 true JP3564344B2 (ja) 2004-09-08

Family

ID=18277738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33446899A Expired - Fee Related JP3564344B2 (ja) 1999-11-25 1999-11-25 弾性伸縮性積層シートおよびその製造方法

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP1104692B1 (ja)
JP (1) JP3564344B2 (ja)
KR (1) KR100648157B1 (ja)
CN (1) CN1160187C (ja)
AT (1) ATE276101T1 (ja)
DE (1) DE60013741T2 (ja)
ID (1) ID28505A (ja)
MY (1) MY124375A (ja)
SG (1) SG97989A1 (ja)
TW (1) TW537974B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6955668B2 (en) 2001-08-22 2005-10-18 Sca Hygiene Products, Ab Belted absorbent article and a method of producing a laminate for use as belt material
SE0102800L (sv) * 2001-08-22 2003-02-23 Sca Hygiene Prod Ab Bältesförsedd absorberande artikel och metod för framställning av ett laminat för användning som bältesmaterial
WO2003039426A2 (en) 2001-11-05 2003-05-15 The Procter & Gamble Company Articles comprising impregnated thermoplastic members and method of manufacturing the articles
JP4228289B2 (ja) * 2003-07-22 2009-02-25 東洋紡績株式会社 複合伸縮性不織布及びその製造方法
FR2893036B1 (fr) * 2005-11-08 2008-03-14 Aplix Sa Stratifie non tisse-elastomere-non tisse
JP4889439B2 (ja) * 2006-10-23 2012-03-07 花王株式会社 伸縮性不織布
JP2008106375A (ja) * 2006-10-23 2008-05-08 Kao Corp 伸縮性不織布
JP5857087B2 (ja) * 2014-04-28 2016-02-10 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品に係る複数のシートの固定装置、及び固定方法
US20210031428A1 (en) * 2018-02-06 2021-02-04 Zuiko Corporation Stretchable sheet, disposable article using stretchable sheet, and method for manufacturing same
JP7257948B2 (ja) * 2019-12-27 2023-04-14 ユニ・チャーム株式会社 積層不織布

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4720415A (en) * 1985-07-30 1988-01-19 Kimberly-Clark Corporation Composite elastomeric material and process for making the same
US4891258A (en) * 1987-12-22 1990-01-02 Kimberly-Clark Corporation Stretchable absorbent composite
EP0556749B1 (en) * 1992-02-13 1997-05-07 Japan Absorbent Technology Institute A sheet elastic complex used in sanitary products, its manufacturing process, and its usages
CA2123329C (en) * 1993-12-17 2005-01-11 Mary Eva Garvie Weber Liquid absorbent material for personal care absorbent articles and the like
JP3286457B2 (ja) * 1994-02-01 2002-05-27 大和紡績株式会社 伸縮性複合不織布
US5681302A (en) * 1994-06-14 1997-10-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Elastic sheet-like composite
DE19604956C2 (de) * 1996-02-10 1999-03-25 Corovin Gmbh Verfahren zur Herstellung eines mehrlagigen elastischen Flächengebildes sowie mehrlagiges elastisches Flächengebilde
JP3340032B2 (ja) * 1996-09-30 2002-10-28 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JPH10158966A (ja) * 1996-11-18 1998-06-16 Daiwabo Co Ltd 嵩高性不織布及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE276101T1 (de) 2004-10-15
DE60013741D1 (de) 2004-10-21
KR20010051952A (ko) 2001-06-25
SG97989A1 (en) 2003-08-20
EP1104692B1 (en) 2004-09-15
JP2001159062A (ja) 2001-06-12
MY124375A (en) 2006-06-30
CN1160187C (zh) 2004-08-04
EP1104692A3 (en) 2003-09-17
TW537974B (en) 2003-06-21
ID28505A (id) 2001-05-31
EP1104692A2 (en) 2001-06-06
DE60013741T2 (de) 2005-09-29
KR100648157B1 (ko) 2006-11-24
CN1315247A (zh) 2001-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100666968B1 (ko) 탄성 신축성 복합 시트 및 그 제조 방법
JP3524019B2 (ja) 弾性伸縮性複合シートの製造方法
JP3865534B2 (ja) 弾性伸縮性複合シートの製造方法
EP1559822B1 (en) Nonwoven fabric and method for production thereof
JP3794903B2 (ja) 弾性伸縮性複合シート
JP3564344B2 (ja) 弾性伸縮性積層シートおよびその製造方法
KR100732125B1 (ko) 탄성 신축성 복합 시트 및 그 제조 방법
JP2001200460A (ja) 伸縮性複合シートおよびその製造方法
KR100791865B1 (ko) 탄성신축성을 갖는 복합 시이트의 제조 방법
JP3723726B2 (ja) 弾性伸縮性複合シートの製造方法
JP2023506761A (ja) 弾性おむつ要素
JP4063519B2 (ja) 非弾性的な伸長性を有する繊維ウエブの製造方法
JP4694743B2 (ja) 弾性的な伸長性を有する複合シートの製造方法
TWI414282B (zh) Production method of stretchable sheet

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3564344

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees