JP3557769B2 - 接木機械 - Google Patents

接木機械 Download PDF

Info

Publication number
JP3557769B2
JP3557769B2 JP03363696A JP3363696A JP3557769B2 JP 3557769 B2 JP3557769 B2 JP 3557769B2 JP 03363696 A JP03363696 A JP 03363696A JP 3363696 A JP3363696 A JP 3363696A JP 3557769 B2 JP3557769 B2 JP 3557769B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling
rootstock
clip
cut
scion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03363696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09224474A (ja
Inventor
盛和 溝田
和彦 脇長
亘 泉原
崇博 大越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP03363696A priority Critical patent/JP3557769B2/ja
Publication of JPH09224474A publication Critical patent/JPH09224474A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3557769B2 publication Critical patent/JP3557769B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、接木機械に関する。
【0002】
【従来の技術】
台木の胚軸部が伸ばされた状態で支持された、この台木胚軸部の根本側が苗挟持片で挟持され、台木苗切断ナイフ位置まで回動移送されると、苗先挟持片でこの台木胚軸部の切口部の近傍が挟持され、この台木苗先側がこの台木切断ナイフで切断され、切断済み台木はクリップ位置まで回動移送され、該苗先挟持片の挟持が解除され、この台木の切口部と回動移送された穂木の切口部とが接合され、この接合部はクリップで保持され、接木が終了する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
台木の胚軸部を挟持して、台木切断ナイフ位置まで回動移送のときは、苗先挟持片では胚軸部は挟持されていないことにより、挟持個所が少ないために、胚軸部の伸ばされた箇所が元に戻ったり、又移送中に胚軸部がかたむくことがあり、これらが原因で切断位置が正確に挟持されていないこととなり、このために切断位置にバラツキが発生して、台木と穂木との接合部の接合不良が発生して、正確な接木が行われないことがあったが、これを解消しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
このために、この発明は、苗挟持片20と苗先挟持片19とで台木A胚軸部Eの根本側と台木A胚軸部Eの切口C近傍の端側部をそれぞれ挟持し、前記台木苗切断ナイフ32位置、次いでクリップ位置に回動移送する台木苗保持移送装置9と、前記台木苗切断ナイフ32位置に回動移送された台木苗の苗先側Bを切断する台木苗切断ナイフ32と、該台木苗切断ナイフ32で切断され、前記クリップ位置に回動移送された台木Aの切口Cに穂木をクリップ34で接合する接合装置13とからなる接木機械において、
台木Aがクリップ34位置まで回動移送されると、前記苗先挟持片19の挟持を解除し、台木Aの切口と穂木Dの切口とをクリップ34で接合する構成としたことを特徴とする接木機械の構成とする。
【0005】
【発明の作用】
台木A胚軸部Eが伸ばされた状態で支持された、この台木A胚軸部Eの根本側が挟持片20で挟持され、該胚軸部Eの切口C近傍の端部側が苗先挟持片19で挟持され、両者で挟持された状態のままで、台木苗切断ナイフ32位置まで回動移送されて、この台木A苗先側Bがこの台木切断ナイフ32で切断され、切断済み台木Aはクリップ34位置まで回動移送され、該苗先挟持片19の挟持が解除され、この台木A切口C部と回動移送された穂木Dの切口部とが接合され、この接合部は該クリップ34で保持され、接木が終了する。
【0006】
【発明の効果】
台木Aの胚軸部Eを挟持して、台木切断ナイフ32位置、及びクリップ34位置へ回動移送のときには、苗挟持片20と苗先挟持片19とによって挟持されることにより、挟持箇所が多くなり、この台木A胚軸部Eは伸ばされた状態のままで挟持移送され、又移送中にかたむこともなくなり、このために、切断位置が正確に挟持されたこととなって、切断位置にバラツキの発生がなくなり、接合部の接合不良の発生がなく、正確に接木することができるようになった。又、保持のときは該苗先挟持片19の挟持が解除されて、該クリップ34と持替えされることにより、この苗先挟持片19とこのクリップ34とが当接することもなくなった。
【0007】
【実施例】
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。図例は、台木苗Aと穂木苗Dとを切断して接木する接木機械1について説明する。前記接木機械1は、機枠2内下部には、コンプレッサ3、各種電磁弁4、クリップ34を貯留、及び移送するクリップ貯留装置5、及びクリップ移送通路6等を設け、上部には、台木苗A、及び穂木苗Dの供給を受けて支持する台木苗受装置7、穂木苗受装置8、これら台木苗A、及び穂木苗Dを引継ぎして挟持移送する台木苗保持移送装置9、穂木苗保持移送装置10、台木苗A、及び穂木苗Dの胚軸部Eを切断する台木切断装置11、穂木切断装置12、切断済み台木苗Aと穂木苗Dとを接合する接合装置13、及び操作装置13a等よりなる構成としている。
【0008】
前記機枠2の周囲には、各側壁板14aを設け、前後側には、開閉自在にフレーム15a,15aを設け、台木苗A、及び穂木苗D等を収納した箱を載置できる構成とし、又台木・穂木切断装置11,12等の機能部品の上側には、透明で樹脂材等よりなる機能部カバー16a開閉自在に設けている。前記台木苗受装置7は、機枠2内の後方側上部に設け、台木苗Aを手動によって供給すると、台木苗供給片16で受けて、この台木苗Aの胚軸部Eを挟持させる構成であり、この台木苗供給片16上側には、台木子葉除去片17を設け、この台木子葉除去片17で軽く台木苗Aの胚軸部Eを挟持して、下部より上部へ向けて作動させて、台木苗Aの子葉を除去すると共に、この台木苗Aを上方へ向けて移動させて、根鉢部が保持板18下側へ当接するまで移動させると共に、胚軸部Eを垂直に伸ばす構成としている。
【0009】
前記穂木苗受装置18は、機枠2内の前方側上部に設け、穂木苗Dを手動によって供給すると、穂木苗供給片27で受けて、この穂木苗Dの胚軸部Eを挟持する構成としている。前記台木苗保持移送装置9は、機枠2内の後方に台木搬送ロータ14、及び台木搬送ベース15等により、回転自在に支持させて設け、開閉、及び移動自在な構成の苗先挟持片19、苗挟持片20、及び根鉢片21を上方より順次設けている。これらの苗先挟持片19、苗挟持片20、及び根鉢片21の開閉、及び移動の作動は、苗先挟持片用シリンダ22、苗挟持片用シリンダ23、及び根鉢片用シリンダ24で個別に行われる構成であり、台木苗受装置7に支持された台木苗Aの胚軸部Eの切口C近傍の端部と根本側とは、上下の該苗先挟持片19と該苗挟持片20との回動移動によって引継ぎぎされて、挟持される構成であり、又、根鉢部は、該根鉢片21の回動移動によって引継ぎされて、挟持される構成であり、これらによって挟持された台木苗Aは、台木切断装置11部へ90度回動移動されて、停止する構成としている。
【0010】
前記穂木苗保持移送装置10は、機枠2内の前方に穂木搬送ロータ25、及び穂木搬送ベース26等により回動自在に設け、開閉、及び移動自在な構成の穂木挟持片28,28を上下に設け、この穂木挟持片28,28は、穂木挟持用シリンダ29,29により、開閉、及び移動の作動を個別にを行わせる構成であり、穂木苗受装置8に支持された穂木苗Dの胚軸部Eは、該穂木挟持片28,28の回動移動によって引継ぎされて、挟持される構成であり、これによって挟持された穂木苗Dは、穂木切断装置12部へ90度回動移動されて、停止する構成としている。
【0011】
前記台木切断装置11、及び穂木切断装置12は、台木苗保持移送装置9、及び穂木苗保持移送装置10の左側部の所定位置へ回動自在に、支持板30、及び支持杆31,31等により、支持させた構成であり、該台木切断装置11の先端部には、台木苗切断ナイフ32を設け、該穂木切断装置12の先端部には、穂木苗切断ナイフ33を設けている。これらのナイフ32,33の回転により、これら台木切断装置11部、及び穂木切断装置12部へ該台木苗保持移送装置9、及び該穂木苗保持移送装置10の回動により、移送されて停止状態にある台木苗Aの胚軸部Eの穂先側Bの所定位置と、穂木苗Dの胚軸部Eの所定位置とを斜めに切断する構成であり、これらの切断位置は、上下に調節可能な構成と
している。
【0012】
台木苗A、及び穂木苗Dの切断が終了すると、台木苗保持移送装置9、及び穂木苗保持移送装置10の90度回動により、切断済み台木苗Aと穂木苗Dとは、接合装置13部へ移送されて停止され、この接合装置13の左側部に設けたクリップ貯留装置5は、揺動回転され、このクリップ貯留装置5内へ収納したクリップ34は、下段部底から上段部底上の外周部へ順次寄せられ、この外周部を経て、クリップ移送通路6へと引継ぎされて、供給される構成としている。このクリップ移送通路6へ供給のときに、逆方向を向いた該クリップ34、及び該クリップ移送通路6内が、該クリップ34で満杯状態のときは、該クリップ貯留装置5内へこのクリップ34は、還元される構成としている。
【0013】
前記接合装置13は、クリップ移送通路6の先端部には、クリップ押出し具34a、及びハンド部35を設け、該ハンド部35でクリップ34を開状態に保持する構成であり、この開状態に保持された該クリップ34は、該クリップ押出し具34aで押出す構成であり、このクリップ34が所定位置へ押出しされると、このクリップ34は、切断済み台木苗Aの切口C部と穂木苗Dの切口C部とが当接された位置になる構成であり、このクリップ34が所定位置に達すると、該クリップ34は、該ハンド部35で閉状態になる構成であり、閉状態になったこのクリップ34で切断済み台木苗Aの切口Cと穂木苗Dの切口Cとが接合された接合部を摘み保持する構成であり、、これら台木苗Aと穂木苗Dとの接木が終了し、接木済み苗は、下方部へ排出される構成としている。接合部をクリップ34で摘むときは、苗先挟持片19、及び下側の穂木挟持片28は、切断済み台木苗A、及び穂木苗Dの挟持を解除する構成として、該クリップ34は、これら苗先挟持片19、及び下側の穂木挟持片28への当接を防止する構成としている。
【0014】
前記コンプレッサ3は、このコンプレッサ3から供給される空気は、操作装置13aよりの各種信号により、開状態に制御される各種電磁弁4を経て、各部が始動、及び停止制御される構成としている。前記操作装置13aは、機枠2に設け、この操作装置13aは、箱形状に形成して、表面部には、ON−OFF方式の電源スイッチ、スタートスイッチ、リセットスイッチ、各種のマニアルスイッチ、各種の火灯ランプ、及び警報を発するブザー等を設け、内部には、CPUを有する制御装置等を設けている。
【0015】
図7〜図9は、苗挟持片用シリンダ23と苗先挟持片用シリンダ22との移動の始動を同期させる構成を示すものである。台木苗Aの胚軸部Eを挟持する苗挟持片20を開閉、及び移動の作動をする苗挟持用シリンダ23の端部と、苗先挟持片19を開閉、及び移動の作動をする苗先挟持片用シリンダ22の端部とを連結杆36で連接し、これら苗挟持片用シリンダ23と苗先挟持片用シリンダ22とは、独立して作動する構成としているが、同期して作動し、これら苗挟持片20と苗先挟持片19との移動は、同期して移動し、台木苗Aの胚軸部Eは、同時に、該苗挟持片20と該苗先挟持片19とによって、挟持される構成としている。又、クリップ34とこの苗先挟持片19とは当接しない構成としている。
【0016】
上記により、台木苗Aの胚軸部Eは、同時に上下に設けた苗先挟持片19と苗挟持片20とによって挟持されることにより、該胚軸部Eは、傾かない状態で挟持されることになり、この胚軸部Eの切断位置の高さ、及び長さが安定することにより、接合率の向上を図ることができるし、又、最初から曲っている台木苗Aや、少ししおれぎみの台木苗Aであっても、切口の安定を図ることができる。
【0017】
図10〜図14は、接木装置13の左右両側の左・右引寄せ片37,38、及び左右両側の左・右クリップ開閉ガイド39,40の開閉制御を示すものである。切断済み台木苗Aと穂木苗Dとを接合する接合装置13は、これら切断済み台木苗Aと穂木苗Dとを引継して、この接合装置13の中央部へ引寄せして挟持する左右両側に開閉自在に、左・右引寄せ片37,38を設け、これら左・右引寄せ片37,38の開閉は、左・右連結杆41,42を介して、左・右引寄せ片用シリンダ43,44により、開閉作動する構成であり、これら切断済み台木苗Aと穂木苗Dとの切断部の接合部を摘む、クリップ34を開閉する左右両側に開閉自在に、左・右クリップ開閉ガイド39,40を設け、これら左・右クリップ開閉ガイド39,40は、左・右ガイド連結杆45,46を介して、左・右開閉ガイド用シリンダ47,48により、開閉作動する構成としている。
【0018】
開閉作動の制御は、操作装置13aの制御装置で、次の如く制御される構成であり、左・右クリップ開閉ガイド39,40、及び左・右引寄せ片37,38の両者共に、開状態になり、切断済み台木苗Aと穂木苗Dとが挿入される(図12)。該左・右クリップ開閉ガイド39,40、及び該左・右引寄せ片37,38の両者共に閉状態になり、この左・右引寄せ片37,38で切断済み台木苗Aと穂木苗Dとを挟持すると共に、クリップ34は、開き状態で所定位置へ押出される(図13)。該左・右クリップ開閉ガイド39,40が開状態となり、該クリップ34で切断済み台木苗Aと穂木苗Dとの接合部を摘む(図14)。該左・右引寄せ片37,38が開状態となり、接木済みの苗は、排出される構成としている(図12)。
【0019】
従来は、クリップ34で接合部を摘むと同時に、排出されていたために、排出のタイミングとクリップ34で摘むタイミングとが少しずれると、例えば、曲りを修正した台木苗Aであったりすると、この台木苗Aの曲りが元にもどったりすることがあり、この台木苗Aと穂木苗Dとの接合部にずれが発生することがあったが、上記により、クリップ34で接合部を摘む作業が終了するまで、左・右引寄せ片37,38は、開状態にならず、苗は、排出されない構成としたことにより、台木苗Aと穂木苗Dとの接合部にずれが発生することがなくなり、接木性能を向上させることができた。
【0020】
図15〜図17は、接木装置13の左右両側の左・右引寄せ片37,37を手動で開閉させる構成を示すものである。前記左・右引寄せ片37,38を開閉する左・右引寄せ片用シリンダ43,44を始動、及び停止させる電磁弁4のON−OFFを手動によって、切換するスイッチ方式の切換装置49を操作装置13aに設け、この切換装置49の手動操作により、該左・右引寄せ片用シリンダ43,44をON−OFF制御させて、該左・右引寄せ片37,38を自由に開閉させる構成としている。又これら左・右引寄せ片37,38のいずれか一方側を、平面視V溝形状をフラット形状に形成した。
【0021】
上記により、手動によって左・右引寄せ片37,38を開閉させることができて、これによりこれら左・右引寄せ片37,38、及び左・右クリップ開閉ガイド39,40の調整を容易に行うことができると共に、該左・右引寄せ片37,38のいずれか一方側を、フラット形状にしたことにより、V溝形状の他方側のみの位置調整をすることでよくなり、このために調整が簡単になると共に、短時間で調整を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
図は、この発明の一実施例を示すものである。
【図1】要部の拡大側面図
【図2】要部の拡大側面図
【図3】要部の拡大平面図
【図4】接木機械の全体正面図
【図5】接木機械の全体平面図
【図6】接木機械の全体側面図
【図7】他の実施例を示す図で、台木苗把持移送装置部の拡大側面図
【図8】他の実施例を示す図で、台木苗把持移送装置部の作用拡大側面図
【図9】他の実施例を示す図で、フローチャート
【図10】他の実施例を示す図で、接合装置部の拡大平面図
【図11】他の実施例を示す図で、接合装置部の拡大側面図
【図12】他の実施例を示す図で、接合装置部の作用拡大側面図
【図13】他の実施例を示す図で、接合装置部の作用拡大側面図
【図14】他の実施例を示す図で、接合装置部の作用拡大側面図
【図15】他の実施例を示す図で、操作装置の拡大平面図
【図16】他の実施例を示す図で、接合装置部の作用拡大側面図
【図17】他の実施例を示す図で、接合装置部の作用拡大平面図
【符号の説明】
19 苗先挟持片
20 苗挟持片
32 台木苗切断ナイフ
34 クリップ
A 台木苗
B 苗先側
C 切口
D 穂木苗
E 胚軸部

Claims (1)

  1. 苗挟持片20と苗先挟持片19とで台木A胚軸部Eの根本側と台木A胚軸部Eの切口C近傍の端側部をそれぞれ挟持し、前記台木苗切断ナイフ32位置、次いでクリップ位置に回動移送する台木苗保持移送装置9と、前記台木苗切断ナイフ32位置に回動移送された台木苗の苗先側Bを切断する台木苗切断ナイフ32と、該台木苗切断ナイフ32で切断され、前記クリップ位置に回動移送された台木Aの切口Cに穂木をクリップ34で接合する接合装置13とからなる接木機械において、
    台木Aがクリップ34位置まで回動移送されると、前記苗先挟持片19の挟持を解除し、台木Aの切口と穂木Dの切口とをクリップ34で接合する構成としたことを特徴とする接木機械
JP03363696A 1996-02-21 1996-02-21 接木機械 Expired - Fee Related JP3557769B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03363696A JP3557769B2 (ja) 1996-02-21 1996-02-21 接木機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03363696A JP3557769B2 (ja) 1996-02-21 1996-02-21 接木機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09224474A JPH09224474A (ja) 1997-09-02
JP3557769B2 true JP3557769B2 (ja) 2004-08-25

Family

ID=12391949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03363696A Expired - Fee Related JP3557769B2 (ja) 1996-02-21 1996-02-21 接木機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3557769B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102599009B (zh) * 2012-02-24 2013-08-14 浙江理工大学 一种嫁接苗夹持定位装置
CN104285688B (zh) * 2014-10-21 2016-08-31 重庆茂旭科技有限责任公司 带有托土机构的砧木夹持搬运装置及其嫁接机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09224474A (ja) 1997-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3557769B2 (ja) 接木機械
US20020189202A1 (en) Method of wrapping a bouquet
JPH10146132A (ja) 自動接ぎ木装置
JP3864574B2 (ja) 接木機械
EP0010937A1 (en) Apparatus for knotting the mouths of flexible packagings
JPH1094327A (ja) 接木機械の穂木苗挟持装置
JP3261798B2 (ja) 接木機械
JP3147507B2 (ja) 接木苗製造機
JP3697792B2 (ja) 接木機械
JP3298222B2 (ja) 接木機械のクリップ供給装置
JP4038886B2 (ja) 接木機械
JPH09205882A (ja) 接木機械の穂木苗受装置
JPH06237644A (ja) 接木機械の台木苗切断装置
JP3261797B2 (ja) 接木機械の接木作業安全装置
JPH11155368A (ja) 接木機械の子葉除去装置
JP4120284B2 (ja) 園芸用結束機
JP3704791B2 (ja) 自動接木装置
JPS6327562Y2 (ja)
JP2618089B2 (ja) 移植機の苗受け渡し部における苗受け具閉塞装置
JPH11225574A (ja) 接木機械のクリップ供給装置
JPH07322755A (ja) 接木装置
JP3775028B2 (ja) 接木機械の苗切断装置
US4010782A (en) Method and device for feeding trees in tree harvesting apparatus
JP2880471B2 (ja) 自動接木装置
JP2585297Y2 (ja) 苗木切断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040427

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees