JP3555335B2 - 樹脂燃料タンクおよびその製造方法 - Google Patents

樹脂燃料タンクおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3555335B2
JP3555335B2 JP16224796A JP16224796A JP3555335B2 JP 3555335 B2 JP3555335 B2 JP 3555335B2 JP 16224796 A JP16224796 A JP 16224796A JP 16224796 A JP16224796 A JP 16224796A JP 3555335 B2 JP3555335 B2 JP 3555335B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank body
tank
baffle
mounting bracket
fuel tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16224796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH106788A (ja
Inventor
昇一 有村
信人 田井中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP16224796A priority Critical patent/JP3555335B2/ja
Publication of JPH106788A publication Critical patent/JPH106788A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3555335B2 publication Critical patent/JP3555335B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両用の樹脂燃料タンクとその製造方法に関し、さらに詳しくは、収容された液体燃料の揺動音を防止するためのバッフル部を内部に備えた樹脂燃料タンクとその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の樹脂燃料タンクは一般的にブロー成形法を基本として成形され、パリソンに空気を吹き込んで膨張させる際にスライドコア等を用いてそのパリソンの一部を相対的に内側に隔壁状に押し込むことにより、タンク本体とともにバッフル部までも一体成形するようにしている(例えば、特開昭63−258750号公報、特開平2−47036号公報、特開平4−103332号公報および特開平5−305651号公報等参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
バッフル部は前述したようにパリソンの一部を相対的に内側に押し込むことによって成形されることから、その成形されたバッフル部の先端部は最も多く引き伸ばされて薄肉状のものとならざるを得ない。そのため、相対的に薄肉のものとなったバッフル部の先端においても所要の強度を維持しようとするとパリソン全体の肉厚ひいてはタンク本体そのものの肉厚を大きくしなければならず、大幅な重量増加を招く結果となって好ましくない。
【0004】
また、バッフル部といえどもタンク本体の形状の一部を形成しているためにバッフル部の形状や位置の自由度が乏しく、その形状や位置の変更が困難であるばかりでなく、バッフル部を設けたことによるタンク容量の減少が大きいという欠点がある。
【0005】
本発明は以上のような課題に着目してなされたもので、とりわけブロー成形されたタンク本体に対してバッフル部をいわゆる後付け構造とすることでタンクの重量軽減を図りながら、バッフル部の形状や位置の自由度を大きく確保できるようにした樹脂燃料タンクの構造とその製造方法とを提供しようとするものである。
【0006】
請求項1に記載の発明は、ブロー成形法により一体成形されたタンク本体の内部に、タンク本体とは別に成形されてそのタンク本体に収容される液体燃料の揺動音を防止する略矩形状のバッフル部を備えた樹脂燃料タンクであって、タンク本体に二次加工を施してそのタンク本体の内周面にピン状の取付ブラケットを突設し、この取付ブラケットに対し、バッフル部に貫通形成された取付穴を挿入した上でクリップ止めを施すことにより、バッフル部をタンク本体の内周面から離れた状態で取付ブラケットに固定したことを特徴としている。
【0008】
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明における取付ブラケットはタンク本体に対し熱溶着により固定されたものであることを特徴としている。
【0010】
請求項3に記載の発明は、ブロー成形法により一体成形されたタンク本体の内部に、タンク本体とは別に成形されてそのタンク本体に収容される液体燃料の揺動音を防止する略矩形状のバッフル部を備えた樹脂燃料タンクを製造する方法であって、ブロー成形法により一体成形されたタンク本体に二次加工を施してそのタンク本体の内周面にピン状の取付ブラケットを突設し、タンク本体に形成された開口部からそのタンク本体内にバッフル部を挿入して、該バッフル部に貫通形成された取付穴を取付ブラケットに挿入した上でクリップ止めを施すことにより、バッフル部をタンク本体の内周面から離れた状態で取付ブラケットに固定することを特徴としている。
【0011】
したがって、本発明では、バッフル部がタンク本体に対して実質的に後付けされる構造となっていて、そのバッフル部はタンク本体とは別に成形されることから、バッフル部の形状は必要に応じて自由に設定もしくは変更できることはもちろんのこと、二次加工によって形成される取付ブラケットの位置に応じてバッフル部の位置も自由に設定もしくは変更することができ、しかもそのバッフル部の形状や位置を自由に設定もしくは変更したとしてもタンクそのものの重量の増加やタンク容量の減少が抑制されることになる。
【0012】
【発明の効果】
請求項1に記載の発明によれば、ブロー成形されたタンク本体に二次加工を施してそのタンク本体の内周面にピン状の取付ブラケットを突設し、この取付ブラケットに対し、バッフル部に貫通形成された取付穴を挿入した上でクリップ止めを施すことにより、バッフル部をタンクの内周面から離れた状態で取付ブラケットに固定したことから、従来のようなタンク本体と一体型のバッフル部構造と比べて、バッフル部の位置を自由に設定もしくは変更することができ、その自由度が高いものとなる。また、上記のバッフル部の位置を自由に設定もしくは変更したとしても、それがタンク本体の肉厚増や容積減少に直接影響しないので、従来のものに比べて重量軽減を図ることができるとともに、タンクの実容量をより大きく確保できる効果がある。
【0014】
請求項2に記載の発明によれば、バッフル部が装着される取付ブラケットはタンク本体に対し熱溶着により固定されたものであるから、請求項1に記載の発明と同様の効果に加えてその製造コストを一段と引き下げることができるほか、燃料タンクのうち取付ブラケット固定部における気密性を十分に確保できる効果がある。
【0016】
請求項3に記載の発明によれば、ブロー成形法により一体成形されたタンク本体に二次加工を施してそのタンク本体の内周面に取付ブラケットを突設し、タンク本体に形成された開口部からそのタンク本体内にバッフル部を挿入して、該バッフル部に貫通形成された取付穴を取付ブラケットに挿入した上でクリップ止めを施すことにより、バッフル部をタンク本体の内周面から離れた状態で取付ブラケットに固定する方法としたことから、従来の燃料タンクの製造方法と比べてその加工工数もしくは組付工数は増加することになるものの、先に述べたようにバッフル部の位置の自由度が大幅に改善されたことにより、燃料タンク自体の肉厚や容量への影響が少なく、従来のものと比べて燃料タンクの重量を大幅に軽減できるとともにタンクの実容量を十分に大きく確保できる効果がある。
【0017】
【発明の実施の形態】
図1,2は本発明の代表的な実施の形態を示す図であって、樹脂製の燃料タンク1の中心となるタンク本体2は公知のブロー成形法により一体成形されたものであって、そのブロー成形の際もしくは後工程での二次加工によりフィラーチューブ3やユニットゲージ取付用の開口部4が形成される。そして、タンク本体2のうち車載状態で上壁部5および底壁部となる部分の内周面側には、複数例えば燃料タンク1個あたり4〜6個のバッフル部6,7が固定されている。
【0018】
これらのバッフル部6,7は、タンク本体2内に設置されるべき位置に応じてタンク本体2と同一もしくは異種の樹脂(例えばポリエチレン等)により任意の形状例えば略矩形状にタンク本体2とは別に成形されているもので、複数の取付穴8が同時に形成されている。
【0019】
そして、タンク本体2のうち各バッフル部6,7が取り付けられる位置には、内方に向けて取付ブラケットとして樹脂製の複数のピン状のステー9が予め突設されており、各バッフル部6,7はタンク本体2の内側からその取付穴8をステー9に挿入した上でステー9の先端にクリップ10を装着することにより固定されている。
【0020】
すなわち、各バッフル部6,7はユニットゲージ取付用の開口部4からタンク本体2内に入り得る大きさに予め成形されていて、タンク本体2の内側からステー9に挿入することにより固定される。
【0021】
より詳しくは、タンク本体2のブロー成形時もしくはその後の二次加工により、タンク本体2のうちバッフル部6,7が取り付けられる部分に予めステー挿入穴11を形成する。そして、このステー挿入穴11に頭部付きのステー9を挿入して熱融着加工を施すことにより、タンク本体2とステー9とが融着一体化される。
【0022】
そののち、タンク本体2とは別に成形した各バッフル部6,7を開口部4からタンク本体2内に順次挿入して、そのバッフル部6,7をステー9に挿入した上でクリップ10を装着することにより各バッフル部6,7がタンク本体2に固定される。
【0023】
このように本実施形態によれば、タンク本体2とは別に成形したバッフル部6,7をいわゆる後付け工法によりタンク本体2の内側からステー9を介してタンク本体2に固定するようにしていることから、各バッフル部6,7は開口部4に入り得る大きさという制限はあるもののその大きさや位置は自由に設定でき、またステー9の取付位置を変更すればバッフル部6,7の取付位置の変更も可能である。
【0024】
そして、バッフル部6,7がその大きさや位置の自由度を有しながらもこれが直接タンク本体2の肉厚増加やタンク本体2の実容量の減少につながることがないので、従来のものと比べて燃料タンクの大幅な軽量化を図ることができるとともに、実容量を十分に大きく確保できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の代表的な実施の形態を示す図で、(A)は樹脂燃料タンクの斜視図、同図(B)は同図(A)の図のa−a線に沿う断面図。
【図2】図1,2に示すバッフル部の斜視図。
【符号の説明】
1…燃料タンク
2…タンク本体
4…開口部
6,7…バッフル部
9…ステー(取付ブラケット)
10…クリップ

Claims (3)

  1. ブロー成形法により一体成形されたタンク本体の内部に、タンク本体とは別に成形されてそのタンク本体に収容される液体燃料の揺動音を防止する略矩形状のバッフル部を備えた樹脂燃料タンクであって、
    タンク本体に二次加工を施してそのタンク本体の内周面にピン状の取付ブラケットを突設し、
    この取付ブラケットに対し、バッフル部に貫通形成された取付穴を挿入した上でクリップ止めを施すことにより、バッフル部をタンク本体の内周面から離れた状態で取付ブラケットに固定したことを特徴とする樹脂燃料タンク。
  2. 取付ブラケットはタンク本体に対し熱溶着により固定されたものであることを特徴とする請求項1に記載の樹脂燃料タンク。
  3. ブロー成形法により一体成形されたタンク本体の内部に、タンク本体とは別に成形されてそのタンク本体に収容される液体燃料の揺動音を防止する略矩形状のバッフル部を備えた樹脂燃料タンクを製造する方法であって、
    ブロー成形法により一体成形されたタンク本体に二次加工を施してそのタンク本体の内周面にピン状の取付ブラケットを突設し、
    タンク本体に形成された開口部からそのタンク本体内にバッフル部を挿入して、該バッフル部に貫通形成された取付穴を取付ブラケットに挿入した上でクリップ止めを施すことにより、バッフル部をタンク本体の内周面から離れた状態で取付ブラケットに固定することを特徴とする樹脂燃料タンクの製造方法。
JP16224796A 1996-06-24 1996-06-24 樹脂燃料タンクおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP3555335B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16224796A JP3555335B2 (ja) 1996-06-24 1996-06-24 樹脂燃料タンクおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16224796A JP3555335B2 (ja) 1996-06-24 1996-06-24 樹脂燃料タンクおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH106788A JPH106788A (ja) 1998-01-13
JP3555335B2 true JP3555335B2 (ja) 2004-08-18

Family

ID=15750799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16224796A Expired - Fee Related JP3555335B2 (ja) 1996-06-24 1996-06-24 樹脂燃料タンクおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3555335B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007099691A1 (ja) 2006-02-28 2007-09-07 Nifco Inc. 消音装置及びその取付方法
JP2007283965A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Nissan Motor Co Ltd 消音装置及びその取付方法
US9950616B2 (en) 2010-12-03 2018-04-24 Jeffrey Yager Deployable fuel tank baffle and fuel tank system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007099691A1 (ja) 2006-02-28 2007-09-07 Nifco Inc. 消音装置及びその取付方法
JP2007283965A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Nissan Motor Co Ltd 消音装置及びその取付方法
US9950616B2 (en) 2010-12-03 2018-04-24 Jeffrey Yager Deployable fuel tank baffle and fuel tank system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH106788A (ja) 1998-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8590565B2 (en) Fuel tank
US20050016600A1 (en) Internalized component for fuel tanks
US7252324B1 (en) Spoiler for vehicles and manufacturing method thereof
JP3555335B2 (ja) 樹脂燃料タンクおよびその製造方法
CA2151766A1 (en) Method of producing a hollow body with an internal supporting frame
US6595576B2 (en) Housing for member disposed at vehicle exterior
JPH0688316B2 (ja) 内装部品を一体成形した中空成形品のブロー成形法
US6824280B2 (en) Fillable and stiffened rearview mirror assembly
JP2001138957A (ja) 後部車体構造
JP2003049730A (ja) 燃料タンク用消音装置
JP3599799B2 (ja) レゾネータ付きエアクリーナホース
JP3839282B2 (ja) 自動車用バンパー
JP3750773B2 (ja) 内装部品における端末部構造
JP2508589Y2 (ja) 車両用空調装置のダクト構造
JP2933232B2 (ja) 把手付プラスチックボトル
JPS6210817B2 (ja)
JPH0750277Y2 (ja) 自動車のインストルメントパネル構造
JP2004299588A (ja) 車両のフロント車体構造及び車両の組立方法
JP2788613B2 (ja) 把手付プラスチックボトル
JP2001114131A (ja) フロントエンドパネル
JP2548016Y2 (ja) ねじ止め式燃料タンクフィラーネック構造
JPH11348537A (ja) 車両用エアダクト構造
JP2526982Y2 (ja) 樹脂製車体の吸排気口構造
JP2581465Y2 (ja) 車両シートのヘッドレスト取付構造
JPH07241223A (ja) ヘッドレスト

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040312

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040503

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080521

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140521

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees