JP3555008B2 - 射撃訓練装置 - Google Patents
射撃訓練装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3555008B2 JP3555008B2 JP21912798A JP21912798A JP3555008B2 JP 3555008 B2 JP3555008 B2 JP 3555008B2 JP 21912798 A JP21912798 A JP 21912798A JP 21912798 A JP21912798 A JP 21912798A JP 3555008 B2 JP3555008 B2 JP 3555008B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- target
- shooting
- shooter
- support
- shooting training
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F41—WEAPONS
- F41J—TARGETS; TARGET RANGES; BULLET CATCHERS
- F41J7/00—Movable targets which are stationary when fired at
- F41J7/02—Movable targets which are stationary when fired at movable for checking
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F41—WEAPONS
- F41J—TARGETS; TARGET RANGES; BULLET CATCHERS
- F41J11/00—Target ranges
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F41—WEAPONS
- F41J—TARGETS; TARGET RANGES; BULLET CATCHERS
- F41J7/00—Movable targets which are stationary when fired at
- F41J7/06—Bobbing targets, i.e. targets intermittently or unexpectedly appearing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば警察官または自衛官の実弾射撃訓練のために使用される射撃訓練装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
射撃訓練は、図11に示す如く射撃手1が標的2に向かって拳銃(または小銃)3を用いて実弾4を発砲し、実弾4を標的2の目標点(照準点)5へ正確に当てるように訓練するものである。射撃は、図12の射撃位置Aから行い、射撃手1の位置から標的2までの距離はピストルの場合、通常5mから50mの範囲で行われる。このため、射撃手1は射撃位置Aからは弾丸4が標的2のどこに当たったのかは直接肉眼で確認することはできない。
【0003】
そこで、標的2として弾丸の通過により痕跡(弾痕)が残る紙または板等の素材を使用し、弾丸4が当たった位置(弾着位置)を確認する場合には、射撃手2は弾痕が明瞭に見える位置Bまで標的2に近づいて目視で判定を行っている。また、射撃手2は、次の射撃で着弾位置が識別できるよう、判定後弾痕の補修作業(治痕作業)も行っている。
【0004】
ところで、射撃訓練では、瞬時の射撃判断能力を向上させる目的で、標的2に隠顕動作を行わせることがある。この隠顕動作とは、図12に示すように状態aと状態bを繰り返す動作で、これによって射撃手に標的面を見せたり隠したりすることができる。この隠顕動作を行わせるため、図11の射撃訓練装置では標的2の下方に隠顕駆動装置6が設置されている。そして、隠顕駆動装置6に弾丸4が直接当たるのを防ぐために、隠顕駆動装置6の前方には停弾提7が設けられている。
【0005】
また図12の射撃訓練装置は、射撃方向と直角な方向に設けられた軌道8上を標的2が左右に移動できるように構成されたものであるが、この射撃訓練装置の場合も標的2の下方には隠顕駆動装置6が設置されている。この射撃訓練装置では標的2が左右に移動しながら隠顕動作するので、射撃手1が標的2の動作に機敏に反応できるよう訓練するのに適している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の技術では、隠顕動作する標的は定位置のままか又は左右方向にのみしか移動しないので、十分な射撃訓練ができない。すなわち、近年の凶悪犯罪の増加により、警官に対する凶器を持った犯人の襲撃とか敵の襲来・撃退を想定した実際の発砲状況に近い射撃訓練の必要性が高まってきているが、従来の射撃訓練装置では標的の動きが単純であるため、実際の発砲状況を想定した射撃訓練が実施できないという欠点がある。
【0007】
さらに、標的への着弾状況は標的の近傍まで近づいて目視により確認しているため、複数人数で同時に射撃訓練を実施する場合、安全のため、他の射撃手の射撃が終了するまで待たなければならず、射撃訓練を効率的に実施できないという欠点もある。また、待つ時間が多くなれば標的の治痕作業にも取り掛かれないという問題もある。
【0008】
また、音響センサを用いて弾丸の衝撃波の検出時間差から命中位置を求める検出方法もあるが、センサ部を保護するため金属で覆うと弾丸が跳ねて射撃手を傷つける恐れがある。このため、標的を射撃手側へ移動させたり方向を変えたりする隠顕動作は非常に危険である。
【0009】
本発明の目的は、実際の発砲状況に近い射撃訓練を効率良く安全に行うことのできる射撃訓練装置を提供することである。
【0010】
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明は、標的と、該標的を支柱を介して支持する標的支持部と、該標的支持部に搭載され前記支柱を支柱周りに回転して射撃手に対して前記標的面を見えたり隠れたりさせる隠顕動作手段と、射撃手の射撃方向に設置され前記標的支持部が移動可能に設けられた移動軌道と、前記標的支持部を前記移動軌道に沿って射撃手に対し近付いたり遠ざかったりするように移動する走行駆動手段とを備え、前記標的支持部と前記隠顕動作手段と前記移動軌道と前記走行駆動手段が射場の床面の下に、かつ該床面で覆って設けられ、該床面に前記支柱よりも僅かに大きな幅の溝を前記移動軌跡に沿って形成し、前記標的を該床面の上に位置させてなることを特徴としている。
【0011】
また、請求項2に記載の発明は、請求項1において、前記移動用軌道が、前記標的が射撃手に対し直線的に移動するように、または三次元的にジグザグ状または蛇行状に移動するように形成されてなることを特徴としている。このように構成すれば、標的の動きが複雑となり、より実際の発砲状況に近い射撃訓練をすることが可能になる。
【0012】
また、請求項2に記載の発明は、請求項1において、前記標的が射撃手に対し直線的に移動する手段、または三次元的にジグザグ状または蛇行状に移動する手段を設けたことを特徴としている。このように構成すれば、標的の動きが複雑となり、より実際の発砲状況に近い射撃訓練を実施することが可能となる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に従って説明する。なお、従来の技術と同一の部分については同一の符号を記すこととする。
【0014】
(第1の実施の形態)
図1は本発明に係わる射撃訓練装置を設置した射場の鳥瞰図である。図面上の○印で示した射撃手の射撃位置1の前方(射撃方向)に移動用軌道10が設置され、標的2を支持する標的支持部11は標的2と共に移動用軌道10上を往復移動する。標的支持部11の移動速度は途中の停止も含め、任意の速度に変えられるようになっている。標的支持部11は走行中に任意のタイミングで標的2を隠顕動作させることができ、射撃位置1の射撃手は、隠顕動作しながら移動用軌道10を往復移動する標的2に対して射撃を行うことになる。そして、標的2上の弾着位置はテレビカメラで撮影され、テレビモニタ12上に表示される。なお、13は射撃管制室を示している。
【0015】
図1では移動用軌道10が直線状であるが、弾丸の進行方向を中心軸としてジグザグ状または蛇行状に構成しても良い。移動用軌道10をジグザグ状または蛇行状に構成すると、標的2の動きが周期的となる欠点がある。そこで、図2に示すように移動用軌道10を自由曲線で構成しても良い。この場合、移動用軌道10は垂直面内で上下方向に曲線をなすもの、水平面内で左右方向に曲線をなすもの、垂直面内や水平面内にかかわりなく三次元的な曲線をなすもの、のうちいずれでも良い。実際の発砲状況に近い射撃訓練を行うには、三次元的な曲線をなす移動用軌道10が望ましい。
【0016】
本実施の形態によれば、標的2の動きを複雑化できるので、実際の発砲状況に近い射撃訓練が可能となる。また、射撃後すぐに着弾位置をテレビモニタ12上で確認することができるため、効率的に射撃訓練を実施することができる。
【0017】
(第2の実施の形態)
図1および図2では移動用軌道が射場床面の上に直接設置されていたが、移動用軌道を射場床面の下側に設置することもできる。この場合の例を図3および図4に示す。図3は射場を上方から見た図、図4は側面から見た図である。図4に示すように、床面18の下には移動用軌道10に沿って標的支持部11を移動させるために、移動用軌道10の両端部には走行駆動機構50を有する走行駆動装置14とテンション装置15が設けられている。これら走行駆動装置14及びテンション装置15内には、図5に示すようにプーリ14A,15Aが設けられ、これらのプーリ14A,15A間にワイヤロープ16が掛け回しされている。そして、ワイヤロープ16を把持するように又はその両端に標的支持部11が連結され、走行駆動装置14に設けられた駆動源によって駆動し、テンション装置15でワイヤロープ16にテンションを加えることにより、標的支持部11を矢印a方向に往復移動させることができる。これら走行駆動装置14の起動・停止及び速度の制御、並びに隠顕動作の制御は射撃管制室内の標的コントローラ51によって行われる。
【0018】
また、図3および図4において、12A,12B,12CはそれぞれITV(Industrial Television)カメラであり、ITVカメラ12Aは射撃手1の後方に、ITVカメラ12Bは射撃手1と移動する標的2との間に、ITVカメラ12Cは標的支持部11上にそれぞれ設置されている。ここでは、標的2が図の位置CにあるときはITVカメラ12Aで、位置DにあるときはITVカメラ12Bで撮影することを、またITVカメラ12Cは標的2が位置C,D,Fのいずれの位置にあるときでも撮影できることを示している。なお、ITVカメラ12A,12B,12Cは全て設ける必要はなく、このうちの少なくとも1以上が設置されていれば良い。またITVカメラ12Cは標的支持部11の移動に伴って移動する。両図では、1つの移動用軌道10上に3つの標的1が示されているが、1つの移動用軌道10上に1つの標的1を設けても良い。
【0019】
ITVカメラ12A,12B,12Cのいずれかで撮影した標的2の画像は、射撃手1近傍のテレビモニタ12、射撃管制室13内の設けられたテレビモニタ17、または観覧席に設けられたテレビモニタ(図示せず)にそれぞれ表示される。なお、図4および図5において18は射場床面である。また図3において、位置C,D,Fでは標的2は射撃手1に標的面を見せた状態(図12の状態a)を示し、位置Eでは標的2は射撃手1から標的面を隠した状態(図12の状態b)を示している。
【0020】
本実施の形態によれば、標的2上の弾着位置を射撃手近傍のテレビモニタ12の画面上に表示することができるので、射撃手は射撃一発毎に着弾位置を確認できるようになる。また、従来の如く他の射撃手の射撃が終わった後に安全を確保してから射撃手が標的の近くまで移動して弾痕を目視で確認するといった手間が省け、その上複数人数で同時に射撃訓練を実施する場合に他の射撃手が射撃中であっても、自分が射撃した弾丸の弾着位置を安全に確認できる。その結果、射撃手訓練を効率良くを実施することが可能となる。また、本実施の形態の場合も、第1の実施の形態と同様に、移動用軌道10を曲線状に構成することができる。
【0021】
(第3の実施の形態)
次に本発明の第3の実施の形態について説明する。本実施の形態では、図6に示すように、標的2の標的面に着弾した弾丸の着弾位置を計測可能なセンサ20を設け、このセンサ20で計測した弾着位置をテレビモニタ上に表示するように構成したものである。また、標的2の下方には標的2を支持する標的支持部11が設けられ、この標的支持部11が移動用軌道10上を往復移動する構成は、第2の実施の形態の場合と同じである。
【0022】
さらに、本実施の形態では、従来から使用している標的像を印刷した標的紙21、並びに標的紙21を隠顕動作及び移動時に保持する木枠22を標的2として使用する射撃訓練においても、訓練終了後に標的2を射撃手の近傍まで移動させることにより、他の射撃手が射撃中であっても弾着位置を安全に目視で確認することができる。
【0023】
なお、これら標的紙21及び木枠22は、訓練時の弾丸が通過するため弾痕が発生して、しだいに劣化しついには破壊に至るが、この場合、本実施の形態では訓練終了後に標的2を射撃手の近傍まで移動させることができるので、既に開いた弾痕を埋める作業(治痕作業)を安全に実施することができる。
【0024】
次に、標的支持部11の詳細構成を図7および図8を用いて説明する。標的支持部11の下部には車輪25,26が設けられ、これらの車輪25,26はH型の移動用軌道10の端部を挟持しながら回転することができる。そして、標的支持部11の側面に取り付けられたワイヤロープ16を引っ張ることにより、標的支持部11は移動用軌道10上を移動するようになっている。標的支持部11内には、サーボモータ27、回転制御装置28および制御部29が設けられており、これらの機器により標的2に隠顕動作をさせることができる。30は制御通信装置および電源である。標識移動部11に給電するためのトロリー線等を移動用軌道10に沿って架設しておけば、前記電源は不要である。また、センサ20は、センサボックス20Aに設けられたセンサ本体20Bで構成されている。図7および図8に示した構成は、第1の実施の形態および第2の実施の形態にも適用できる。
【0025】
(第4の実施の形態)
図9および図10は本発明の第4の実施の形態を示している。センサ部20には木枠35があり、その外側はセラミックス34およびグラスファイバ33で覆われており、センサ20Bを保護している。このセンサ部20に命中した弾丸はグラスファイバ33を通過し、セラミックス34に当たって跳ねることなく真下に落ちるため、射撃手が跳弾で被害を受けることがない。
【0026】
また、標的2は木枠22の両側にゴム膜32が張られており、このゴム膜32に命中して発生した弾丸音は、ゴム膜間の空間を伝播して複数の音響センサ20Bにより検出され、各音響センサ20Bの検出時間差から弾丸の命中位置が算出される。さらに、標的支持部11の一部には、標的への弾丸命中位置を見るITVカメラ12Bと共に標的面をライトアップするライト37が取り付けられている。
【0027】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の射撃訓練装置によれば、標的の動きを複雑化できるため、従来の射撃訓練装置を使用した訓練に比べ、より実際の発砲状況に近い射撃訓練を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態による射場の鳥瞰図である。
【図2】第1の実施の形態の変形例による射場の鳥瞰図である。
【図3】本発明の第2の実施の形態による射撃訓練装置の上面図である。
【図4】図3の射撃訓練装置を側面図である。
【図5】図4の詳細図である。
【図6】本発明の第3の実施の形態による射撃訓練装置の正面図である。
【図7】図6に示した標的支持部の側部詳細図である。
【図8】図6に示した標的支持部の正面詳細図である。
【図9】本発明の第4の実施の形態による標的支持部の側部詳細図である。
【図10】図9に示した標的支持部の正面詳細図である。
【図11】従来の射撃訓練装置を示した図である。
【図12】従来の他の射撃訓練装置を示した図である。
【符号の説明】
1 射撃位置又は射撃手
2 標的
10 移動用軌道
11 標的支持部
12,17 テレビモニタ
12A〜12C ITVカメラ
13 射撃管制室
14 走行移動装置
15 テンション装置
16 ワイヤロープ
18 射場床面
20 センサ
21 標的紙
22,35 木枠
33 グラスファイバ
34 セラミックス
Claims (2)
- 標的と、該標的を支柱を介して支持する標的支持部と、該標的支持部に搭載され前記支柱を支柱周りに回転して射撃手に対して前記標的面を見えたり隠れたりさせる隠顕動作手段と、射撃手の射撃方向に設置され前記標的支持部が移動可能に設けられた移動軌道と、前記標的支持部を前記移動軌道に沿って射撃手に対し近付いたり遠ざかったりするように移動する走行駆動手段とを備え、前記標的支持部と前記隠顕動作手段と前記移動軌道と前記走行駆動手段が射場の床面の下に、かつ該床面で覆って設けられ、該床面に前記支柱よりも僅かに大きな幅の溝を前記移動軌跡に沿って形成し、前記標的を該床面の上に位置させてなることを特徴とする射撃訓練装置。
- 請求項1に記載の射撃訓練装置において、前記移動軌道は、前記標的が射撃手に対し直線的に移動するように、または三次元的にジグザグ状または蛇行状に移動するように形成されてなることを特徴とする射撃訓練装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21912798A JP3555008B2 (ja) | 1994-03-31 | 1998-08-03 | 射撃訓練装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6354394A JP2899632B2 (ja) | 1994-03-31 | 1994-03-31 | 射撃訓練装置 |
JP21912798A JP3555008B2 (ja) | 1994-03-31 | 1998-08-03 | 射撃訓練装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6354394A Division JP2899632B2 (ja) | 1994-03-31 | 1994-03-31 | 射撃訓練装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11101597A JPH11101597A (ja) | 1999-04-13 |
JP3555008B2 true JP3555008B2 (ja) | 2004-08-18 |
Family
ID=13232247
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6354394A Expired - Fee Related JP2899632B2 (ja) | 1994-03-31 | 1994-03-31 | 射撃訓練装置 |
JP21912798A Expired - Lifetime JP3555008B2 (ja) | 1994-03-31 | 1998-08-03 | 射撃訓練装置 |
JP21912698A Expired - Lifetime JP3250150B2 (ja) | 1994-03-31 | 1998-08-03 | 射撃訓練装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6354394A Expired - Fee Related JP2899632B2 (ja) | 1994-03-31 | 1994-03-31 | 射撃訓練装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21912698A Expired - Lifetime JP3250150B2 (ja) | 1994-03-31 | 1998-08-03 | 射撃訓練装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP2899632B2 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2980241B1 (ja) * | 1998-08-19 | 1999-11-22 | 株式会社京三製作所 | 射撃評価システム |
JP4695414B2 (ja) * | 2005-03-14 | 2011-06-08 | バブコック日立株式会社 | 射撃訓練装置 |
JP4686249B2 (ja) * | 2005-05-10 | 2011-05-25 | 株式会社日立国際電気 | 射撃訓練装置 |
JP5046569B2 (ja) * | 2006-06-20 | 2012-10-10 | バブコック日立株式会社 | 標的装置 |
JP5183107B2 (ja) * | 2007-06-21 | 2013-04-17 | 株式会社日立国際電気 | 標的制御装置 |
KR100938066B1 (ko) * | 2009-03-27 | 2010-01-21 | 조상은 | 권총 사격 시 표적판 제어장치 |
KR200447794Y1 (ko) * | 2009-07-30 | 2010-02-22 | 중원사격장비(주) | 궤도를 이용한 표적이송장치 |
DE202010012996U1 (de) * | 2010-11-26 | 2011-01-20 | Bayer, Reiner | Vorrichtung zum Pistolen-Training in den sportlichen Schießdisziplinen Duell |
WO2015093511A1 (ja) * | 2013-12-17 | 2015-06-25 | 株式会社エイテック | 標的システム |
US10180310B2 (en) | 2016-12-08 | 2019-01-15 | Meggitt Training Systems, Inc. | Mobile target carrier for gun range with coupled mobile projector |
IT201700007986A1 (it) * | 2017-01-25 | 2018-07-25 | Tat3D Di Adriano Peccini | Sistema con bersaglio da tiro con movimento passivo |
KR101865186B1 (ko) | 2017-11-13 | 2018-06-07 | 주식회사 알텍 | 양궁 점수 인식 시스템 |
CN108827085B (zh) * | 2018-07-13 | 2024-04-05 | 南京润景丰创信息技术有限公司 | 一种多目标运动靶平台系统 |
RU2707591C1 (ru) * | 2019-02-27 | 2019-11-28 | Юрий Александрович Борисов | Способ тренировки концентрации внимания стрелка и устройство для его осуществления |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4322139Y1 (ja) * | 1965-10-05 | 1968-09-17 | ||
AU475187B2 (en) * | 1972-01-25 | 1976-08-12 | Australasian Training Aids Proprietary Limited | Trolley for target ranges and target ranges provided with such trolley |
FR2231943B1 (ja) * | 1973-06-01 | 1976-06-11 | France Etat | |
JPS5052486A (ja) * | 1973-09-10 | 1975-05-09 | ||
JPS51139708A (en) * | 1975-05-28 | 1976-12-02 | Akio Shimozaka | Interphone at noisy places |
JPS52113100A (en) * | 1976-01-12 | 1977-09-21 | Filippini Gennaro | Shot remote monitoring system |
JPS52101899A (en) * | 1976-02-24 | 1977-08-26 | Nippon Raifuru Shiyageki Kiyou | Device for training shooting |
US4308602A (en) * | 1978-01-06 | 1981-12-29 | Australasian Training Aids Pty., Ltd. | Target equipment |
JPS5871598U (ja) * | 1981-11-09 | 1983-05-14 | 株式会社京三製作所 | 走行式隠顕標的装置 |
JPS58180518U (ja) * | 1982-05-27 | 1983-12-02 | 八紘精機株式会社 | 望遠照準鏡 |
SE458963B (sv) * | 1984-09-19 | 1989-05-22 | Interaims Ab | Anordning av siktmaerke och ljusalstrande energikaella foer siktmaerket |
JPS61231399A (ja) * | 1985-04-05 | 1986-10-15 | 黒岩 基 | 射撃モニタ−装置 |
JP2969491B2 (ja) * | 1991-11-15 | 1999-11-02 | バブコック日立株式会社 | 射撃評価装置 |
JP2969492B2 (ja) * | 1991-11-15 | 1999-11-02 | バブコック日立株式会社 | 射撃訓練装置 |
JP2591556B2 (ja) * | 1992-01-22 | 1997-03-19 | 株式会社京三製作所 | 射撃装置 |
JPH05223500A (ja) * | 1992-02-06 | 1993-08-31 | Eirii Eng:Kk | 実弾射撃訓練装置 |
JPH06317398A (ja) * | 1993-05-06 | 1994-11-15 | Shigeru Omachi | 射撃訓練装置 |
JPH06338202A (ja) * | 1993-05-28 | 1994-12-06 | Japan Storage Battery Co Ltd | グランドの照明方法 |
JP2691247B2 (ja) * | 1994-02-25 | 1997-12-17 | バブコック日立株式会社 | 射撃訓練装置 |
-
1994
- 1994-03-31 JP JP6354394A patent/JP2899632B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-08-03 JP JP21912798A patent/JP3555008B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1998-08-03 JP JP21912698A patent/JP3250150B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11108597A (ja) | 1999-04-23 |
JP2899632B2 (ja) | 1999-06-02 |
JP3250150B2 (ja) | 2002-01-28 |
JPH07270100A (ja) | 1995-10-20 |
JPH11101597A (ja) | 1999-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3555008B2 (ja) | 射撃訓練装置 | |
KR101017144B1 (ko) | 레이저 좌표추적에 의한 스크린 실탄 사격장치 | |
US8655257B2 (en) | Radio controlled combat training device and method of using the same | |
US5599187A (en) | Firearm use training device and method | |
CA2253378C (en) | Electronically controlled weapons range with return fire | |
JP2019529860A (ja) | 標的 | |
US20080088089A1 (en) | Electronically controlled target positioning system for training in marksmanship and target identification | |
KR102094060B1 (ko) | 실탄 사격용 가상훈련 영상 스크린 장치 | |
US8777226B1 (en) | Proxy target system | |
CN110360878A (zh) | 一种人机协同模拟演练系统及其方法 | |
KR101889318B1 (ko) | 공간활용을 최적화시킨 방탄 스크린장치. | |
KR102134258B1 (ko) | 실탄사격용 스크린형 표적 장치 및 이를 포함하는 스마트 실내 실탄 사격 시스템 | |
KR102226057B1 (ko) | 스마트 실내 실탄 사격 시스템 | |
US10203181B1 (en) | Virtual training video screen apparatus for shooting live ammunitions | |
US20160209185A1 (en) | Remote control target and method of use | |
CN108731540B (zh) | 一种随动对抗射击训练系统和方法 | |
JP3771234B2 (ja) | 交戦射撃訓練システム | |
CN210802215U (zh) | 一种人机协同模拟演练系统 | |
KR101931637B1 (ko) | 가상 화살 슈팅기를 이용한 스크린 양궁 시뮬레이션 시스템 및 방법 | |
JP3051974B2 (ja) | 射撃訓練装置 | |
JP3677578B2 (ja) | 拳銃射撃訓練装置 | |
JP4695414B2 (ja) | 射撃訓練装置 | |
KR100575283B1 (ko) | 사격훈련용 디지털 기동표적장치 | |
JP2001124497A (ja) | 射撃訓練装置 | |
JPH08233498A (ja) | 移動標的装置及びその射撃場 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040315 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040427 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090521 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100521 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110521 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120521 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120521 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |