JP3545494B2 - 媒体搬送処理装置 - Google Patents

媒体搬送処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3545494B2
JP3545494B2 JP14244695A JP14244695A JP3545494B2 JP 3545494 B2 JP3545494 B2 JP 3545494B2 JP 14244695 A JP14244695 A JP 14244695A JP 14244695 A JP14244695 A JP 14244695A JP 3545494 B2 JP3545494 B2 JP 3545494B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
medium
processing device
data
transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14244695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08315082A (ja
Inventor
恵美 早田
宏 逢坂
延彦 今田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP14244695A priority Critical patent/JP3545494B2/ja
Publication of JPH08315082A publication Critical patent/JPH08315082A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3545494B2 publication Critical patent/JP3545494B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Conveying Record Carriers (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は,媒体、例えばICカード、光カード等に識別情報に対応する個人データを書き込む等の処理を行う媒体搬送処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、銀行で顧客ごとのデータをICカードに入れて発行したり、会社で社員データを書き込んだICカードを発行するため、図3に示すような発行システムが提案されている。
例えば、銀行で顧客ごとのデータを入れたICカードを発行する場合、前もって顧客データを磁気テープ又はフロッピーデイスク等に記憶しておき、このデータをICカードに書き込めるような形式にパーソナルコンピューター310でデータ変換し、発行装置320によりICカードを作成発行する。発行装置320はリーダ/ライタからなり、図4に示すようなICカード400の磁気ストライプ410にあらかじめ照合情報が書き込まれており、この照合情報と合致するデータをICカードフアイルから検索し、ICカードデータをICチップ420に書き込む処理を行う。こうして多数の顧客データが順次ICカードに書き込まれて発行される。
【0003】
このシステムにおいては、大量のICカード、光カード等のカード媒体の処理が必要とされるため、図5に示すような、媒体の供給、識別、データ書込み等の処理を自動的に行い、且つカード媒体を目的とする処理へ搬送する媒体搬送処理装置が提案されている。
図5に示す装置は、マガジン510内に未処理のICカードを400枚程度セットしておき順次1枚づつ、搬送経路520に送り、搬送経路520において磁気読み取りユニット530にて磁気ストライプのデータを読み取り、ICコンタクト部540において読み取った磁気ストライプのデータに対応するICカードデータをICチップに書き込む処理を行い、マガジン511内へ収納される。
このような装置においては、ICカードの搬送経路は、コの字の凹部をもつ一対のレールからなり、該凹部にICカードの相対する2つの長辺を挾みながら可動保持台550に載せICカードを搬送しており、磁気読み取りユニット530は一対のレールの一方に取付け固定していた。尚、550Aは可動保持台550を搬送する搬送部である。
【0004】
しかしながら、上記装置には、▲1▼搬送エラー等装置の故障時における搬送経路内のICカードのとり除きができない、または、できたとしても手間がかかってしまう、▲2▼磁気読み取りユニットによる磁気ストライプのデータを読み取りは、磁気ストライプに対応する位置にて行う必要があるが、カードによって磁気ストライプの位置がカードの正方向に対し反対側にある場合と同じ側にある場合があるため、1つの磁気読み取りユニットを用いた媒体搬送処理装置においては、カードの種類によって、磁気ストライプの位置と磁気読み取りユニットとが対応せず読み取りができない場合が発生する、等の問題がありその対応が求められていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
このように、ICカード等媒体の発行システムに用いられる媒体搬送処理装置における搬送経路においては、搬送エラー等装置の故障時における搬送経路内のICカード等媒体のとり除きが容易にでき、特に、磁気ストライプの位置が異なるICカード等媒体にも対応できるものが求められていた。
本発明は、このような状況のもと、搬送エラー等装置の故障時における搬送経路内のICカードのとり除きが容易にでき、且つ、磁気ストライプの位置が異なるカードにも1つの磁気読み取りユニットで対応できる媒体搬送処理装置を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の媒体搬送処理装置は、ICカード、光カード等の媒体の供給、識別、データ書込み等の処理を自動的に行い、且つカード媒体を目的とする処理へ搬送する媒体搬送処理装置において、断面がコの字型の凹部をもつ一対の搬送レールからなり、カード等の媒体を、該コの字型の凹部にて媒体の相対する2辺部を支持しながら搬送する搬送経路を有し、前記搬送レールは、コの字型の凹部を第一の部材と第一の部材に対して取り外し、取付け可能な第二の部材を併せて形成されており、且つ、第二の部品は搬送経路に沿い複数個に所定の長さ以下に分割されていることを特徴とするものである。
そして、上記において、媒体が磁気ストライプに識別データ等の情報をもつもので、該識別データ等の情報を読み取る磁気読み取りユニットを、前記一対のレールの少なくとも一方の第二の部材に換えた状態でコの字の凹部を形成して、設けていることを特徴とするものである。
【0007】
【作用】
本発明の媒体搬送処理装置は、このような構成にすることにより、搬送エラー等装置の故障時における搬送経路内のICカードのとり除きが容易にでき、且つ、磁気ストライプの位置が異なるカードにも対応できるものとしている。
詳しくは、断面がコの字型の凹部をもつ一対の搬送レールからなり、カード等の媒体を、該コの字型の凹部にて媒体の相対する2辺部を支持しながら搬送する搬送経路を有しており、搬送レールは、コの字型の凹部を第一の部材と第一の部材に対して取り外し、取付け可能な第二の部材を併せて形成されており、且つ、第二の部品は搬送経路に沿い複数個に所定の長さ以下に分割されていることにより、搬送経路のどの部分でも第二の部品を取外し、取付けが容易できるものとしている。
そして、識別データ等の情報を読み取る磁気読み取りユニットを、前記一対のレールの第二の部材に換えた状態でコの字の凹部を形成して、設けていることにより、簡単に磁気読み取りユニットの位置を一対のレールの一方から他方に第二の部品と交換して取りつけることもでき、結果として、1つの磁気読み取りユニットでも、磁気ストライプの位置が異なるカードにも対応して磁気ストライプのデータの読み取りを簡単にできるものとしている。
【0008】
【実施例】
本発明の媒体搬送処理装置の実施例を挙げる。
本実施例の媒体搬送処理装置は、ICカードの磁気ストライプ部から識別情報(データ)を読み取り、このデータに対応するICカードデータ(個人情報)をICに書き込むものであり、図1は本実施例の媒体搬送処理装置の特徴部である搬送経路の一部を示したもので、図2(a)は本実施例媒体搬送処理装置の機能概略図を示したものである。そして図2(b)は媒体の搬送方法を説明するための図であり、図2(b)の(イ)、(ロ)はそれぞれICカードを可動保持部に載せ搬送している状態の断面図および上面図であり、図2(b)(ハ)は搬送時のICカードの端部とレールとの関係を示した断面図である。
図1、図2中において、100は媒体搬送処理装置、110は搬送経路、111はレール、112は第一の部材、113は第二の部材、114はネジ、115は凹部、116は磁気読み取りユニット、117、117AはICカード、118は磁気ストライプ部、119は可動保持部、120はICカードのコンタクト部、130は供給マガジン、131は収納マガジン、140はICコンタクト機構である。
【0009】
はじめに、本実施例の媒体搬送処理装置の動作を図2(a)に基づいて簡単に説明する。
先ず、ICカード117を供給マガジン130へセットした後、順次1枚づつ搬送経路110へと送り、搬送しながら、磁気読み取りユニット116にて磁気ストライプの識別情報(データ)を読み取る。搬送は、図2(b)に示すように、可動保持部119にICカード117を載せて、且つ、ICカードの長手方向の相対する2辺部をレール111の凹部115に入れた状態で、可動保持部119を移動することにより行われる。この際、ICカード117の搬送方向の前後を支持することにより行われる。
次いで、ICカード117を搬送し、ICコンタクト機構140にて、静止した状態でICカードのコンタクト部120にICコンタクト機構140の接触ピン(図示していない)をあてリーダ/ライタにて、磁気ストライプの識別情報(データ)に対応するデータをICカードへ書き込む。
この後、処理されたICカードは収納マガジン131へ収納される。
【0010】
次に、図1に基づいて、特徴部である搬送経路を説明する。
図1(a)はIC正方向に対して磁気ストライプがカードの下部にある場合の図であり、図1(b)(イ)はA1−A2における断面図で、図1(b)(ロ)はB1−B2における断面図で、図1(b)(ハ)はC1−C2における断面図で、図1(b)(ニ)はD部の拡大図である。また、図1(c)はIC正方向に対して磁気ストライプがカードの上部にある場合の図である。
本実施例の媒体搬送処理装置の搬送経路110は、コの字型の凹部115をもつ一対のレール111からなり、一対のレールの凹部115が相対してICカード117を保持した状態で、可動保持部119により搬送される。
レール117は図1(c)に示すように第一の部材112に第二の部材113をネジ114にて取付けたもので、図1(a)、図1(b)に示すように搬送経路に沿い複数個に所定の長さ(ICカード長さの約2倍)に分離されている。したがって、搬送経路のほぼ全域で、ネジ114を取り外すことにより、第二の部部材113を第一の部材112からはずすことができるものとしている。
これにより、搬送エラー等装置の故障が発生した場合に、第一の部材112から第二の部材113をはずすことにより搬送経路110内のICカード117を容易にとりだすことができるものとしている。
【0011】
本実施例の媒体搬送処理装置の搬送経路110においては、図1(a)、図1(b)(ロ)に示すように、搬送経路の所定の位置に磁気読み取りユニット116を、前記一対のレール111方の第二の部材113に換えた状態でコの字の凹部115を形成して設けている。
図1(b)(ハ)に示すように磁気読み取りユニット116とコの字の凹部を形成する第一部材も搬送形路のこの前後と分離されており、第一の部材112とともに、搬送経路からの取外し取付けを容易にできるものとしている。磁気読み取りユニット116のレール111の第一の部材112への取付けはネジ114Aにて行っている。
この為、1つの搬送経路において、磁気読み取りユニット116を図1(a)に示すように、IC正方向に対して磁気ストライプがカードの下部にあるICカード117を処理するようにセットしたものを、図1(c)に示すように、IC正方向に対して磁気ストライプがカードの上部にあるICカード117Aを処理するようにセットしなおすことも容易にできるものとしている。
【0012】
また、図1(b)(ニ)に示すように、各レールの第二の部材113の繋ぎ目における互いに接する側の面を断面が曲線にしておくことにより取り外し取付けの際媒体への傷の付着を防ぐことができるものとしている。
【0013】
【発明の効果】
本発明の媒体搬送処理装置は、上記のように、搬送経路を形成するコの字の凹部をもつ一対レールが、それぞれ第二の部材を簡単に取り外し、取り付けができることにより、搬送エラー等の装置故障の際に搬送経路内のカード等の媒体を簡単に取り除くことができ、復旧作業が簡単となる。
そして、搬送経路内の1つの磁気読み取りユニットを一対のレールの一方から他方への位置換えも簡単にできるものとしている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の媒体搬送処理装置は搬送経路の一部を示した図
【図2】本発明実施例の媒体搬送処理装置の機能概略図および搬送方法を説明するための図
【図3】発行システムを説明するための図
【図4】ICカードを説明するための図
【図5】従来の媒体処理装置の概略断面図
【符号の説明】
100 媒体搬送処理装置
110 搬送経路
111 レール
112 第一の部材
113 第二の部材
114 ネジ
115 凹部
116 磁気読み取りユニット
117、117A ICカード
118、118A 磁気ストライプ部
119 可動保持部
120 ICカードのコンタクト部
130 供給マガジン
131 収納マガジン
140 ICコンタクト機構
500 媒体処理装置
510、511 マガジン
520 搬送経路
530 磁気読み取りユニット
540 ICコンタクト部
550 可動保持台
550A 搬送部

Claims (2)

  1. ICカード、光カード等の媒体の供給、識別、データ書込み等の処理を自動的に行い、且つカード媒体を目的とする処理へ搬送する媒体搬送処理装置において、断面がコの字型の凹部をもつ一対の搬送レールからなり、カード等の媒体を、該コの字型の凹部にて媒体の相対する2辺部を支持しながら搬送する搬送経路を有し、前記搬送レールは、コの字型の凹部を第一の部材と第一の部材に対して取り外し、取付け可能な第二の部材を併せて形成されており、且つ、第二の部品は搬送経路に沿い複数個に所定の長さ以下に分割されていることを特徴とする媒体搬送処理装置。
  2. 請求項1において、媒体が磁気ストライプに識別データ等の情報をもつもので、該識別データ等の情報を読み取る磁気読み取りユニットを、前記一対のレールの少なくとも一方の第二の部材に換えた状態でコの字の凹部を形成して、設けていることを特徴とする媒体搬送処理装置。
JP14244695A 1995-05-18 1995-05-18 媒体搬送処理装置 Expired - Lifetime JP3545494B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14244695A JP3545494B2 (ja) 1995-05-18 1995-05-18 媒体搬送処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14244695A JP3545494B2 (ja) 1995-05-18 1995-05-18 媒体搬送処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08315082A JPH08315082A (ja) 1996-11-29
JP3545494B2 true JP3545494B2 (ja) 2004-07-21

Family

ID=15315507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14244695A Expired - Lifetime JP3545494B2 (ja) 1995-05-18 1995-05-18 媒体搬送処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3545494B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08315082A (ja) 1996-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08263620A (ja) カード及びカード発行装置
US20070187499A1 (en) Card Reading Systems And Methods
US5661289A (en) Card and card check method
JP3545494B2 (ja) 媒体搬送処理装置
JPH05303678A (ja) カード自動発行装置及びカード自動発行方法
KR920006772B1 (ko) 매체정보 판독인자장치 및 방법
JP3097507B2 (ja) 通帳類の取扱装置
JPH0378889A (ja) 通帳磁気データ読取装置
JPH11144209A (ja) 磁気ヘッド装置
JP3962307B2 (ja) 冊子類取扱い装置
JP2000036018A (ja) 識別情報読取装置
JP3769474B2 (ja) 通帳印字装置
JPH02166592A (ja) カード取扱装置
JPH06318363A (ja) 磁気カード読取り書込み装置
JPH0452516B2 (ja)
JPH04213181A (ja) カ−ド搬送装置
JPH04205256A (ja) 取り引き媒体
JPH0423095A (ja) 通帳取り扱い装置
JPH06195522A (ja) カード情報読取装置
JPS61260376A (ja) カ−ド搬送機構
JPH04180187A (ja) 情報処理装置
JPS63113799A (ja) 通帳取扱装置
JPH054340U (ja) 磁気カードリーダライタ
JPS61274998A (ja) 取引媒体
JPH05330283A (ja) 情報カード、情報カード処理装置、情報記録再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term