JP3542116B2 - 高周波回路 - Google Patents

高周波回路 Download PDF

Info

Publication number
JP3542116B2
JP3542116B2 JP2000299997A JP2000299997A JP3542116B2 JP 3542116 B2 JP3542116 B2 JP 3542116B2 JP 2000299997 A JP2000299997 A JP 2000299997A JP 2000299997 A JP2000299997 A JP 2000299997A JP 3542116 B2 JP3542116 B2 JP 3542116B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
signal
bias
transistors
frequency circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000299997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002111414A (ja
Inventor
繁美 宮沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Device Innovations Inc
Original Assignee
Sumitomo Electric Device Innovations Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Device Innovations Inc filed Critical Sumitomo Electric Device Innovations Inc
Priority to JP2000299997A priority Critical patent/JP3542116B2/ja
Priority to US09/956,926 priority patent/US6456125B1/en
Publication of JP2002111414A publication Critical patent/JP2002111414A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3542116B2 publication Critical patent/JP3542116B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/60Amplifiers in which coupling networks have distributed constants, e.g. with waveguide resonators
    • H03F3/602Combinations of several amplifiers
    • H03F3/604Combinations of several amplifiers using FET's
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/66High-frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for
    • H01L2223/64Impedance arrangements
    • H01L2223/66High-frequency adaptations
    • H01L2223/6644Packaging aspects of high-frequency amplifiers
    • H01L2223/6655Matching arrangements, e.g. arrangement of inductive and capacitive components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/023Redistribution layers [RDL] for bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48153Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • H01L2224/48195Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being arranged next to each other, e.g. on a common substrate the item being a discrete passive component
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • H01L2224/49111Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting two common bonding areas, e.g. Litz or braid wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01011Sodium [Na]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01041Niobium [Nb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01074Tungsten [W]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13063Metal-Semiconductor Field-Effect Transistor [MESFET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13064High Electron Mobility Transistor [HEMT, HFET [heterostructure FET], MODFET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • H01L2924/141Analog devices
    • H01L2924/1423Monolithic Microwave Integrated Circuit [MMIC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19042Component type being an inductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19043Component type being a resistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1905Shape
    • H01L2924/19051Impedance matching structure [e.g. balun]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19107Disposition of discrete passive components off-chip wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance
    • H01L2924/30111Impedance matching
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/372Noise reduction and elimination in amplifier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microwave Amplifiers (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複数のトランジスタの出力が並列接続された高周波回路の、信号線路と独立した線路によるバイアス供給改良に係り、特にマイクロ波やミリ波の信号を増幅したりRF信号又はIF信号に局部発振波を混合したりする高周波回路に関する。
【0002】
【従来の技術】
図7は、携帯電話に対する基地局の送信機10を示す。
【0003】
IF(Intermediate Frequency)信号とLO(Local Oscillator)信号とがミクサ11に供給されてRF(Radio Frequency)信号が生成され、これが、縦続接続された低雑音増幅器12、高出力増幅器13及び14で大信号に増幅されて、不図示のアンテナに供給される。このような送信機10の増幅器は、その電流駆動能力を大きくする必要があるので、増幅用トランジスタが並列接続されている。
【0004】
図8は、このような従来の増幅器20Wを示す。
【0005】
入力端子INに供給された高周波信号は、キャパシタ21及び電力分配回路22を介して、並列接続されたトランジスタ23A及び23Bのゲートに均等分配される。電力分配回路22は、インピーダンス整合回路を兼ねている。高周波信号がゲートバイアス入力端子Gへ漏れないようにトランジスタ23A及び23Bのゲートにバイアスを与えるために、ゲートバイアス入力端子Gとトランジスタ23Aのゲートとの間に抵抗24が接続されている。ゲートバイアス入力端子Gとグランドとの間には、バイアス調整用の抵抗25が接続されている。トランジスタ23Bのゲートには、抵抗24から電力分配回路22の線路を介してバイアスが供給される。抵抗24は、大信号時にその一部が抵抗24に流れてゲートバイアスが大きく変動しない程度の高い抵抗値のものが使用される。トランジスタ23Aと23Bのゲート間に接続された抵抗26は、トランジスタ23Aと23Bのゲートに供給される信号がアンバランスになった場合に安定化させるためのものであり、数Ωのものが用いられる。キャパシタ21は、ゲートバイアスが入力端子IN側へ漏れるのを阻止するためのものである。
【0006】
トランジスタ23A及び23Bのドレインは、電力合成回路27W及びキャパシタ28を介して出力端子OUTに接続されている。電力合成回路27Wは、インピーダンス整合回路を兼ねている。トランジスタ23Aと23Bのドレインにバイアス電圧を印加するために、ドレインバイアス入力端子DBと電力合成回路27Wの出力端との間にドレインバイアス線路29WBが接続され、その先端にキャパシタ30Bが接続されている。ドレインバイアス線路29WBは、信号波長λに対しλ/4の長さである。キャパシタ30Bは信号接地用である。このようなドレインバイアス線路29WBとキャパシタ30Bとにより、電力合成回路27Wとキャパシタ28との間のノードN0から見たドレインバイアス線路29WB側のインピーダンスは、理想的な場合、無限大になり、信号がノードN0からドレインバイアス線路29WB側へ流れるのが阻止される。キャパシタ28は、ドレインバイアスが出力端子OUT側に漏れるのを阻止するためのものである。
【0007】
高周波増幅器20Wを高出力にするためには、トランジスタ23A及び23Bに大きなドイレン電流を流す必要がある。高周波増幅器20WをMMIC(モノリシックマイクロ波集積回路)で構成すると、線路の金属膜厚が薄くてそのシート抵抗が比較的大きいので、抵抗成分による電圧降下が小さくなるように線路幅を広くする必要がある。ドレインバイアス線路29WBにはトランジスタ2個分のドレイン電流が流れるので、その幅を広くする必要がある。また、ドレイン電流は電力合成回路27Wを流れるので、この幅も広くしなければならない。
【0008】
しかし、電力合成回路27Wを整合回路として機能させる必要があるので、その線路幅が制限される。また、ノードN0から見たドレインバイアス線路29WB側のインピーダンスは実際には有限であり、ノードN0からドレインバイアス線路29WB側に漏れる高周波信号は、このインピーダンスと、ドレインバイアス線路29WBを取り除いた状態のノードN0でのインピーダンスとの比に比例する。このため、ノードN0の位置は、インピーダンスが比較的小さいトランジスタ23A及び23Bのドレイン電極に近い方が好ましい。換言すれば、ノードN0がトランジスタ23A及び23Bのドレイン電極から離れているので、ノードN0からドレインバイアス線路29WB側へ信号が漏れる。
【0009】
このような問題を解決するためには、図9に示すようにトランジスタ23A及び23Bのドイレン電極の近くにそれぞれドレインバイアス線路29A及び29Bの一端を接続すればよい。ドレインバイアス線路29Aの他端は、一方ではドレインバイアス入力端子DAに接続され、他方ではキャパシタ30Aを介して接地されている。同様に、ドレインバイアス線路29Bの他端は、一方ではドレインバイアス入力端子DBに接続され、他方ではキャパシタ30Bを介して接地されている。
【0010】
この構成では、電力合成回路27にドイレンバイアス電流が流れないので、電力合成回路27が整合回路として充分機能するようにその幅を自由に設計することができる。また、ドレインバイアス線路29A及び29Bのいずれにもトランジスタ1個分のドレイン電流を流せばいよいので、これらの線路幅を図8の29のそれの半分にすることができる。さらに、ノードNA及びNBからそれぞれドレインバイアス線路29A及び29B側に漏れる信号を低減することができる。
【0011】
しかしながら、ドレインバイアス入力端子DA及びDBを回路の両側に備える必要があるので、図7に示すように複数の増幅器を縦続接続する場合、増幅器間のドレインバイアス線路の引回しが複雑になる。
【0012】
この問題を解決するために、図10に示す如くドレインバイアス入力端子DBからのみバイアスを供給すると、電力合成回路27Wを通ってトランジスタ23Aにドレイン電流が流れるので、電力合成回路27Wの線路幅を広くする必要があり、電力合成回路27Wが整合回路として充分機能するようにその幅を自由に設計することができない。また、ドレインバイアス線路29WBにはトランジスタ2個分のドレイン電流を流す必要があり、一方、トランジスタ23Aのドレイン負荷をトランジスタ23Bのそれに等しくする必要があるので、ドレインバイアス線路29WA及び29WBの線路幅を図9のドレインバイアス線路29A及び29Bのそれの2倍にしなければならず、チップ面積が増大する。
【0013】
図11は、図10の回路をMMICで構成した場合のレイアウトを示す。
【0014】
図11の構成全体がICパッケージに封入される。外枠FRは絶縁体であり、この上に配置されたゲートバイアス入力端子G及びドレインバイアス入力端子DBはインナーリードである。外枠FRの内側にはMMICチップ並びに図10に不図示のドレインバイアス電圧安定化用マイクロチップコンデンサ31A及び31Bが配置されている。
【0015】
MMICチップ上の入出力パッドとMMICチップ外の電極との間は、ボンディングワイヤで接続されている。すなわち、ボンディングワイヤにより、マイクロチップコンデンサ31Aの一方の電極(上面)はドレインバイアス線路29WAに接続され、マイクロチップコンデンサ31Bの一方の電極はドレインバイアス線路29WB及びドレインバイアス入力端子DBに接続され、抵抗24に接続されたパッドがゲートバイアス入力端子Gに接続されている。マイクロチップコンデンサ31A及び31Bの他方(下面)の電極は接地されている。
【0016】
MMICチップ上において、抵抗はTF(薄膜)抵抗であり、キャパシタはMIM(金属/絶縁体/金属)キャパシタであり、線路はマイクロストリップ線路である。電力分配回路22は、線路221及び222と、キャパシタ223、224及び225とで構成されている。電力合成回路27は、線路271W及び272Wと、キャパシタ273及び274とで構成されている。図11中のビアホールH1〜H9及びHA〜HCは、表面の電極を裏面のグランドプレーンに接続するためのものである。トランジスタ23A及び23Bはいずれも、1つのトランジスタで構成した場合よりも回路特性が向上する(インピーダンス変換比がより小さくなる。ゲート間の入力信号位相差がより小さくなる。)ように2つのトランジスタを並列接続したものである。
【0017】
ゲートバイアス抵抗24は、図10と異なり電力分配回路22の入力側線路に接続されているが、どちら側でも問題はない。
【0018】
上述のように、ドレインバイアス線路29WA、29WB及び電力合成回路27Wの線路271W及び272Wの幅が広いので、チップ面積が広くなる原因となっている。
【0019】
線路271W及び272Wにドレインバイアス電流を流す必要がないようにするためには、図12の高周波増幅器20Zのようにすればよい。
【0020】
この高周波増幅器20Zでは、ドレインバイアス線路29WAと29WBとの間にドレインバイアス線路29C及び29Dが接続され、ドレインバイアス線路29Cと29Dとの間のノードが信号接地用キャパシタ30Cを介し接地されている。ドレインバイアス線路29C及び29Dの長さは、ドレインバイアス線路29WA及び29WBと同様にλ/4である。信号については、ノードNAから見たドレインバイアス線路29C側及びノードNBから見たドレインバイアス線路29D側はいずれも、理想的な場合、インピーダンスが無限大であり、信号漏れが阻止される。ドレインバイアス線路29C及び29Dにはトランジスタ1個分のドレイン電流が流れるので、その幅はドレインバイアス線路29WBの半分でよい。
【0021】
しかし、ドレインバイアス線路の全長が図10のそれの2倍であり、かつ、ドレインバイアス線路29WA及び29WBの幅が図10と同じく広いので、チップ面積が広くなる。
【0022】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、上記問題点に鑑み、チップ面積を狭くし、直流バイアス端子数を少なくし、かつ、回路特性が悪化するのを防止することができる高周波回路を提供することにある。
【0023】
【課題を解決するための手段及びその作用効果】
本発明による高周波回路の一態様では、複数のトランジスタの出力が信号合成線路で並列接続され、各トランジスタの出力に信号通過阻止線路の一端が接続され、各信号通過阻止線路の他端にバイアス供給線路が接続されている。この高周波回路は、例えば増幅回路又はバランス型ミクサなどである。
【0024】
この高周波回路によれば、バイアス供給線路に外部からバイアスを供給すれば各トランジスタの出力にバイアスが供給されるので、回路の一方側のみの端子からバイアスを供給すればよく、高周波回路が複数段接続されていても外部からバイアスを供給する配線が簡単になる。
【0025】
また、各信号通過阻止線路の他端にバイアス供給線路を接続しても、信号合成線路に流れるバイアスで足りない分をバイアス供給線路で流せばよく、また、バイアス供給線路の主要部は直線でよいので、高周波回路の両側からトランジスタの出力にバイアスを供給する構成よりもチップ面積が少し広くなるだけである。換言すれば、高周波回路の一方側からトランジスタの出力にバイアスを供給する従来構成よりも、信号合成線路及び信号通過阻止線路の幅を狭くすることができるので、チップ面積を狭くすることが可能である。
【0026】
さらに、バイアス供給線路を備えているので信号合成線路に所望のバイアス電流を流す必要がなく、信号合成線路の設計が制限されない。このため、これが制限される場合よりも回路の特性が向上する。
【0027】
また、バイアス入力端子はバイアス供給線路のどの位置に接続してもよいので、その自由度が増す。
【0028】
上記構成において、上記信号通過阻止線路が第1方向に折り返され、上記バイアス供給線路が該第1方向と直角な第2方向の直線部を主に有するようにすれば、バイアス供給線路をより短くすることができるので、その幅を狭くしてチップ面積をより狭くすることが可能である。
【0029】
上記構成において、上記信号合成線路も該第1方向に折り返されていれば、バイアス供給線路をさらに短くすることができるので、その幅を狭くしてチップ面積をさらに狭くすることが可能である。
【0030】
本発明の他の目的、構成及び効果は以下の説明から明らかになる。
【0031】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。図中、同一又は類似の構成要素には同一又は類似の符号を付している。図中のトランジスタはMESFETであるが、高周波回路に適したものであればよく、MOSFETや、バイポーラトランジスタであるHBT又はHEMTなどであってもよい。
【0032】
[第1実施形態]
図1は、本発明の第1実施形態の高周波増幅器20Aを示す。
【0033】
この高周波増幅器20Aでは、図9の高周波増幅器20Xにさらに、ドレインバイアス線路29A及び29Bの先端にそれぞれバイアス供給線路32A及び32Bの一端が接続され、バイアス供給線路32Bの一端がドレインバイアス入力端子DBに接続され、バイアス供給線路32Aと32Bの他端間にジャンパー34が接続されている。このジャンパー34は、キャパシタ28と出力端子OUTとの間の線路33と離間して交差している。ジャンパー34は、ボンディングワイヤ、多層配線又はエアブリッジなどで形成される。バイアス供給線路32A及び32Bには信号が殆ど流れないので、これらを電流容量に応じた任意の形状にすることができる。
【0034】
本第1実施形態によれば、図9においてドレインバイアス線路29A、29B及び電力合成回路27の形状を変えずに、バイアス供給線路32A、32B及びジャンパー34を追加することにより、図9のドレインバイアス入力端子DAを省略することができる。
【0035】
また、高周波増幅器20Aのチップ面積は、バイアス供給線路32A、32B及びジャンパー34を追加した分だけ図9の高周波増幅器20Xよりも僅か広くなるだけである。その理由は、次の通りである。
【0036】
(1)信号阻止線路としてのドレインバイアス線路29A、29B及び信号合成線路としての電力合成回路27は、例えば図11に示す如く、専有面積を狭くするために一方向に折り返した形状となっているので、該一方向と直角な方向の長さは比較的短い。
【0037】
(2)バイアス供給線路32A及び32Bはできるだけ短くしたほうが好ましいので、該一方向と直角な方向の直線になっている。
【0038】
(3)電力合成回路27にドレインバイアスを流す必要はないが、その一部が電力合成回路27に流れても問題はなく、実際には流れるので、電力合成回路27で足りない分をバイアス供給線路32A、32B及びジャンパー34で流せばよい。
【0039】
上記(1)と(2)とから、バイアス供給線路32Aと32Bの長さの合計は、ドレインバイアス線路29Aのそれと同程度か少し長い程度である。このことと、上記(3)とから、バイアス供給線路32Aと32Bの幅は、ドレインバイアス線路29Aと同程度か少し広めであれば充分である。
【0040】
高周波増幅器20Aのチップ面積は、図8の高周波増幅器20W、図10の高周波増幅器20Y及び図12の高周波増幅器20Zよりも狭くすることができる。これは、図11から容易に理解することができる。すなわち、図11に示すようにドレインバイアス線路29WA、29WB及び線路271W及び272Wの幅がチップ面積に大きく影響するが、図1の場合、これに対応した線路幅を図11のそれの約半分にすることができ、また、上記のようにバイアス供給線路32A及び32Bが直線であり且つその幅がドレインバイアス線路29Aと同程度か少し広い程度であるからである。
【0041】
さらに、電力合成回路27にドレインバイアス電流を流す必要がないので、整合回路として機能する電力合成回路27の設計が制限されず、これが制限される図8及び図10の回路よりも高周波特性が優れている。
【0042】
また、電力合成回路27にドレインバイアス電流を流す必要がないので、電力合成回路27において、整合回路素子としてのキャパシタを線路に直列に挿入することもできるので、電力合成回路27の設計の自由度が増す。
【0043】
また、ドレインバイアス入力端子DBはバイアス供給線路32A及び32Bのどの位置に接続してもよいので、その自由度が増す。
【0044】
[第2実施形態]
図2は、本発明の第2実施形態の高周波増幅器20Bのレイアウトを示す。
【0045】
この高周波増幅器20Bでは、図1のバイアス供給線路32Aと32Bとが1つのバイアス供給線路32で形成され、キャパシタ28の一方の電極に接続されたパッドP1と、MMICチップの外側のインナーリードである出力端子OUTとの間がボンディングワイヤで接続されている。
【0046】
配線抵抗を小さくするためにドレインバイアス入力端子DBを2個備えているが、これらがMMICチップに対し一方側に配置されているので、図9の場合のように外部配線を複雑に引き回す必要がない。
【0047】
また、ゲートバイアス抵抗24は、電力分配回路22の入力側線路に接続されている。マイクロチップコンデンサ31A及び31Bは、図11について説明したものであり、図11と異なる点は、バイアス供給線路32がドレインバイアス安定化用マイクロチップコンデンサ31Aの一方の電極及びボンディングワイヤを介してドレインバイアス線路29Aに接続されている点である。すなわち、マイクロチップコンデンサ31Aの一方の電極とバイアス供給線路32及びドレインバイアス線路29Aの一端との間がボンディングワイヤで接続されている。
【0048】
他の点は図1の回路と同一である。
【0049】
上述のように、電力合成回路27の線路271、272及びドレインバイアス線路29A、29Bの幅が図11のそれの半分程度であり、かつ、バイアス供給線路32が直線でその幅がドレインバイアス線路29Aより少し広い程度で充分であるので、MMICのチップ面積を図11の場合よりも狭くすることができる。
【0050】
[第3実施形態]
上記実施形態ではトランジスタが2個並列接続された場合を説明したが、本発明はさらに多数のトランジスタが並列接続された場合にも適用することができる。
【0051】
図3は、本発明の第3実施形態の高周波増幅器20Cを示す。
【0052】
この高周波増幅器20Cでは、4個のトランジスタ23A1、23A2、23B1及び23B2が並列接続され、出力端子OUTに流れる信号電流が図1のそれの約2倍となる。電力分配回路22は、電力分配回路22Aと22Bとに信号電力を均等分配し、電力分配回路22Aはトランジスタ23A1と23A2のゲートに信号電力を均等分配し、電力分配回路22Bはトランジスタ23B1と23B2のゲートに信号電力を均等分配する。
【0053】
トランジスタ23A1と23A2のドレインに流れる信号は、電力合成回路27Aで合成され、トランジスタ23B1と23B2のドレインに流れる信号は、電力合成回路27Bで合成され、電力合成回路27Aと27Bの出力が電力合成回路27で合成される。トランジスタ23A1、23A2、23B1及び23B2のドレインにはそれぞれ、信号波長λに対するλ/4の長さのドレインバイアス線路29A1、29A2、29B1及び29B2の一端が接続され、これらの他端にはそれぞれ信号接地用のキャパシタ30A1、30A2、30B1及び30B2が接続されている。ドレインバイアス線路29A1と29A2の他端間はバイアス供給線路32Aで接続され、ドレインバイアス線路29B1と29B2の他端間はバイアス供給線路32Bで接続されている。バイアス供給線路32Aと32Bとの間はジャンパー34で接続されている。バイアス供給線路32Bの一端はドレインバイアス入力端子DBに接続されている。
【0054】
電力合成回路27A、27B及び27にドレインバイアス電流を流す必要がない。このため、ドレインバイアス線路29A1、29A2、29B1及び29B2の幅は、トランジスタ1個分のドレインバイアス電流を流すのに必要な幅であればよい。また、バイアス供給線路32A及び32Bは直線でよい。このようなことから、本第3実施形態についても上記第1実施形態と同様の効果が得られる。
【0055】
[第4実施形態]
上記実施形態ではトランジスタが並列接続された場合を説明したが、本発明は並列接続されたトランジスタを含めばよく、さらに直列接続されたトランジスタを含む場合にも適用することができる。
【0056】
図4は、本発明の第4実施形態の高周波増幅器20Dを示す。
【0057】
この高周波増幅器20Dでは、トランジスタ23Pとトランジスタ23Aとがキャパシタ28A及び段間整合回路36Aを介して縦続接続され、トランジスタ23Qとトランジスタ23Bとがキャパシタ28B及び段間整合回路36Bを介して縦続接続され、これら縦続接続回路が入力側の電力分配回路22と出力側の電力合成回路27とで並列に接続されている。トランジスタ23Pのドレインとグランドとの間には、トランジスタ23Aの場合と同様にドレインバイアス線路29Pとキャパシタ30Pとが直列接続されている。同様に、トランジスタ23Qのドレインとグランドとの間には、トランジスタ23Bの場合と同様にドレインバイアス線路29Qとキャパシタ30Qとが直列接続されている。
【0058】
ドレインバイアス線路29Pと29Aとの先端間がバイアス供給線路37Aで接続され、ドレインバイアス線路29Qと29Bとの先端間がバイアス供給線路37Bで接続されている点については、特開平11−112250号公報と同じである。本第4実施形態の特徴は図1と同様に、ドレインバイアス線路29Aの先端とドレインバイアス線路29Bの先端との間がさらにバイアス供給線路32A、32B及びジャンパー34で接続されている点である。
【0059】
バイアス供給線路32A、32B及びジャンパー34が接続されていない場合には、ドレインバイアス線路29Bにはトランジスタ3個分、電力合成回路27にはトランジスタ2個分のドレインバイアス電流を流す必要があり、かつ、トランジスタ23Aと23Bのドレイン負荷を同じにする必要があるので、これらの線路幅が広くなる。
【0060】
これに対し、本第4実施形態では、直線のバイアス供給線路32A及び32Bとジャンパー34とを備えることにより、電力合成回路27にドレインバイアス電流を流す必要が無くなり、ドレインバイアス線路29A及び29Bはトランジスタ1個分のドレインバイアス電流を流すのに必要な幅を有すればよいので、上記第1実施形態で述べた効果と同じ効果が得られる。
【0061】
[第5実施形態]
図5は、本発明の第5実施形態の高周波増幅器20Eを示す。
【0062】
この高周波増幅器20Eでは、図4のバイアス供給線路37A及び37B並びにキャパシタ30P及び30Qが省略され、ドレインバイアス線路29Pと29Aの先端が接近して共通のキャパシタ30Aに接続され、ドレインバイアス線路29Qと29Bの先端が接近して共通のキャパシタ30Bに接続されている。
【0063】
他の点は、図4と同一である。
【0064】
[第6実施形態]
上記実施形態では本発明を増幅回路に適用した場合を説明したが、本発明は並列接続されたトランジスタを有する各種高周波回路に適用することができる。
【0065】
図6は、本発明の第6実施形態のバランス型ミクサ40を示す。
【0066】
バランス型ミクサ40では、トランス41の1次側コイル411の一端及び他端がそれぞれ入力端子IN及びグランドに接続され、トランス41の2次側コイル412の一端及び他端がそれぞれトランジスタ23A及び23Bのゲートに接続されている。2次側コイル412の中間タップは、直接、LO入力端子LOINに接続されると共に、抵抗42を介してゲートバイアス入力端子Gに接続されている。ゲートバイアス入力端子Gには、トランジスタ23A及び23Bが半波整流するするようなバイアス電圧が印加される。トランジスタ23Aと23Bのソースは共にグランドに接続されている。これにより、入力端子INからの信号はトランジスタ23A及び23B互いに逆相の信号になる。トランジスタ23A及び23Bのドレインはそれぞれローパスフィルタ43A及び43Bを介して、信号合成線路としてのトランス44の1次側コイル441の一端及び他端に接続されている。LO入力端子LOINから供給されたLO信号はトランジスタ23Aと23Bとで同相になる。ローパスフィルタ43A及び43Bは、入力端子INに供給されたRF(Radio Frequency)信号の周波数とLO入力端子LOINに供給されたLO(Local Oscillator)信号の周波数との差の周波数のIF信号を通す。これにより、トランス44の2次側コイル442の一端に接続された出力端子OUTからIF(Intermediat Frequency)信号が出力される。
【0067】
並列接続されたトランジスタ23Aと23Bにドレインバイアスを供給する回路は、図1のそれと同一であり、本第6実施形態によっても上記第1実施形態で述べた効果と同じ効果が得られる。
【0068】
なお、本発明には外にも種々の変形例が含まれる。
【0069】
例えば、本発明は複数のトランジスタの出力が並列接続された各種回路に適用可能であり、図6において、ローパスフィルタ43A及び43Bの替わりにハイパスフィルタを用い、入力端子INにIF信号を供給して出力端子OUTからRF信号を得るミクサにも本発明を適用できる。
【0070】
また、図2において、31Aを省略し、32の一端と29Aの先端との間をボンディングワイヤ又は線路で接続した構成であってもよい。
【0071】
さらに、信号通過阻止線路はインダクタであってもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態の高周波増幅器を示す回路図である。
【図2】本発明の第2実施形態の高周波増幅器のレイアウト図である。
【図3】本発明の第3実施形態の高周波増幅器を示す回路図である。
【図4】本発明の第4実施形態の高周波増幅器を示す回路図である。
【図5】本発明の第5実施形態の高周波増幅器を示す回路図である。
【図6】本発明の第6実施形態のバランス型ミクサを示す回路図である。
【図7】携帯電話に対する基地局の送信機を示すブロック図である。
【図8】従来の高周波増幅器を示す回路図である。
【図9】従来の他の高周波増幅器を示す回路図である。
【図10】従来の他の高周波増幅器を示す回路図である。
【図11】図10の回路をMMICで構成した場合のレイアウト図である。
【図12】従来のさらに他の高周波増幅器を示す回路図である。
【符号の説明】
20A〜20E、20W〜20Z 高周波増幅器
21、28、28A、28B、30A、30B、30A1、30A2、30B1、30B2、30P、30Q キャパシタ
24〜26 抵抗
23A、23A1、23A2、23B、23B1、23B2、23P、23Q
トランジスタ
22、22A、22B 電力分配回路
27、27A、27B、27W 電力合成回路
29A、29B、29WA、29WB、29A1、29A2、29B1、29B2、29P、29Q ドレインバイアス線路
32、32A、32B、37A、37B バイアス供給線路
31A、31B マイクロチップコンデンサ
34 ジャンパー
40 バランス型ミクサ
41、44 トランス
43A、43B ローパスフィルタ
G ゲートバイアス入力端子
DA、DB ドレインバイアス入力端子

Claims (11)

  1. 第1及び第2のトランジスタと、
    第1及び第2のトランジスタの出力を並列接続する信号合成線路と、
    該第1及び第2のトランジスタの出力のそれぞれに一端が接続された第1及び第2の信号通過阻止線路と、
    該第1信号通過阻止線路の他端部と該第2信号通過阻止線路の他端部との間に電気的に接続されて直流結合するバイアス供給線路と、
    を有することを特徴とする高周波回路。
  2. 上記第1及び第2信号通過阻止線路はいずれも第1方向に折り返されており、
    上記バイアス供給線路は該第1方向と直角な第2方向の直線部を主に有することを特徴とする請求項1記載の高周波回路。
  3. 上記信号合成線路は上記第1方向に折り返されていることを特徴とする請求項2記載の高周波回路。
  4. 上記信号合成線路中間部から上記第1方向へ延設された出力線路をさらに有し、
    上記バイアス供給線路は、
    該出力線路の一方側及び他方側にそれぞれ形成された第1及び第2線路と、
    該第1線路と該第2線路の間に、該出力線路と離間して交差するように接続されたジャンパーと、
    を有することを特徴とする請求項3記載の高周波回路。
  5. 上記信号合成線路中間部から上記第1方向へ延設された出力線路
    信号出力端子と、
    該出力線路の先端部と該出力端子との間に接続されたジャンパーと、
    をさらに有し、該ジャンパーが上記バイアス供給線路と離間して交差していることを特徴とする請求項3記載の高周波回路。
  6. 上記バイアス供給線路に接続されたバイアス入力端子をさらに有することを特徴とする請求項3記載の高周波回路。
  7. 上記第1及び第2の信号通過阻止線路はいずれも信号の波長λに対し略λ/4の長さであり、該第1及び第2の信号通過阻止線路のそれぞれの他端に接続された信号接地用キャパシタをさらに有することを特徴とする請求項3記載の高周波回路。
  8. 上記高周波回路は増幅回路であり、
    入力信号を上記複数のトランジスタの制御入力端に分配する電力分配回路をさらに有することを特徴とする請求項3記載の高周波回路。
  9. 上記高周波回路はバランス型ミクサであり
    入力信号が供給される1次側コイルと一端及び他端がそれぞれ上記第1及び第2トランジスタの制御入力端に接続された2次側コイルとを備えたトランスと、
    該第1トランジスタの出力端と上記信号合成線路の一端との間及び該第2トランジスタの出力端と該信号合成線路の他端との間にそれぞれ接続され所望周波数の信号を通過させる第1及び第2フィルターと、
    をさらに有することを特徴とする請求項3記載の高周波回路。
  10. 第1及び第2のトランジスタと、
    第1及び第2のトランジスタの出力を並列接続する信号合成線路と、
    該第1及び第2のトランジスタの出力のそれぞれに一端が接続された第1及び第2の信号通過阻止線路と、
    該第1信号通過阻止線路の他端部と該第2信号通過阻止線路の他端部との間に電気的に接続されて直流結合するバイアス供給線路と、
    1つの半導体基板上に形成されていることを特徴とする高周波半導体装置。
  11. イアス電圧安定化用キャパシタと、
    イアス入力端子と、
    をさらに有し、該バイアス電圧安定化用キャパシタの一方の電極が上記バイアス供給線路及び該バイアス入力端子のそれぞれに電気的に接続されていることを特徴とする請求項10記載の高周波半導体装置。
JP2000299997A 2000-09-29 2000-09-29 高周波回路 Expired - Fee Related JP3542116B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000299997A JP3542116B2 (ja) 2000-09-29 2000-09-29 高周波回路
US09/956,926 US6456125B1 (en) 2000-09-29 2001-09-21 Distributed high frequency circuit equipped with bias bypass line to reduce chip area

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000299997A JP3542116B2 (ja) 2000-09-29 2000-09-29 高周波回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002111414A JP2002111414A (ja) 2002-04-12
JP3542116B2 true JP3542116B2 (ja) 2004-07-14

Family

ID=18781730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000299997A Expired - Fee Related JP3542116B2 (ja) 2000-09-29 2000-09-29 高周波回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6456125B1 (ja)
JP (1) JP3542116B2 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6798313B2 (en) * 2001-06-04 2004-09-28 U.S. Monolithics, L.L.C. Monolithic microwave integrated circuit with bondwire and landing zone bias
US6903447B2 (en) * 2002-05-09 2005-06-07 M/A-Com, Inc. Apparatus, methods and articles of manufacture for packaging an integrated circuit with internal matching
US6828658B2 (en) * 2002-05-09 2004-12-07 M/A-Com, Inc. Package for integrated circuit with internal matching
ATE426266T1 (de) * 2002-12-12 2009-04-15 Nxp Bv Linearitatskonservierung eines leistungsverstarkers ohne isolator durch dynamische anpassung von verstarkung und phase
JP4744786B2 (ja) * 2003-04-23 2011-08-10 ルネサスエレクトロニクス株式会社 高周波電力増幅モジュール
GB2412515B (en) * 2004-03-13 2007-08-08 Filtronic Plc A doherty amplifier
US7133655B2 (en) * 2004-03-23 2006-11-07 Broadcom Corporation Amplifiers and amplifying methods for use in telecommunications devices
US7315730B2 (en) * 2005-06-14 2008-01-01 Motorola, Inc. Architecture for a receiver front end having dual output low noise amplifier driving separate pre-selectors coupled to a transformer for single ended output
JP5269021B2 (ja) * 2010-09-22 2013-08-21 株式会社東芝 増幅器、送信器
EP2463905B1 (en) * 2010-12-10 2014-10-01 Nxp B.V. Packaged RF transistor with special supply voltage leads
CN102655394B (zh) * 2012-05-23 2014-12-10 中国电子科技集团公司第五十五研究所 一种直流与微波信号交叉布线的放大器电路
CN102655395B (zh) * 2012-05-23 2014-12-10 中国电子科技集团公司第五十五研究所 一种直流与微波信号交叉布线的放大器电路
JP5897529B2 (ja) 2013-03-07 2016-03-30 株式会社東芝 電力増幅装置及び送信機
CN104716909A (zh) * 2013-12-13 2015-06-17 中兴通讯股份有限公司 一种射频功放的供电方法及装置
US9356564B1 (en) * 2014-03-27 2016-05-31 Hrl Laboratories, Llc Broadband linear amplifier architecture by combining two distributed amplifiers
JP6273247B2 (ja) * 2015-12-03 2018-01-31 株式会社東芝 高周波半導体増幅器
US10128365B2 (en) 2016-03-17 2018-11-13 Cree, Inc. Bypassed gate transistors having improved stability
KR102584911B1 (ko) * 2016-05-17 2023-10-05 (주)웨이비스 고주파 전력 증폭기
CN110582846B (zh) * 2017-05-05 2023-05-12 克里公司 具有旁路栅极晶体管的高功率mmic器件
WO2019172332A1 (en) * 2018-03-07 2019-09-12 Sumitomo Electric Device Innovations, Inc. Semiconductor device
US10763334B2 (en) 2018-07-11 2020-09-01 Cree, Inc. Drain and/or gate interconnect and finger structure
US10483352B1 (en) 2018-07-11 2019-11-19 Cree, Inc. High power transistor with interior-fed gate fingers
US10600746B2 (en) 2018-07-19 2020-03-24 Cree, Inc. Radio frequency transistor amplifiers and other multi-cell transistors having gaps and/or isolation structures between groups of unit cell transistors
US10770415B2 (en) 2018-12-04 2020-09-08 Cree, Inc. Packaged transistor devices with input-output isolation and methods of forming packaged transistor devices with input-output isolation
US11417746B2 (en) 2019-04-24 2022-08-16 Wolfspeed, Inc. High power transistor with interior-fed fingers
JP7494718B2 (ja) 2020-12-09 2024-06-04 住友電気工業株式会社 増幅装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4959873A (en) * 1988-07-08 1990-09-25 The Marconi Company Limited Transmission line switch
US5289139A (en) * 1992-03-11 1994-02-22 Space Systems/Loral Push-push ring resonator oscillator
US5550518A (en) * 1995-06-12 1996-08-27 Endgate Corporation Miniature active conversion between microstrip and coplanar wave guide
JP3159248B2 (ja) 1997-10-06 2001-04-23 日本電気株式会社 高周波増幅装置
JP3087844B2 (ja) * 1997-12-26 2000-09-11 日本電気株式会社 半導体移相器

Also Published As

Publication number Publication date
US20020039038A1 (en) 2002-04-04
US6456125B1 (en) 2002-09-24
JP2002111414A (ja) 2002-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3542116B2 (ja) 高周波回路
US5955926A (en) Power amplifier and chip carrier
EP3637462B1 (en) Transistor with non-circular via connections in two orientations
US6741144B2 (en) High-frequency semiconductor device
US6472941B2 (en) Distributed amplifier with terminating circuit capable of improving gain flatness at low frequencies
JP2002043813A (ja) 方向性結合器及び高周波回路モジュール並びに無線通信機
JPH10233638A (ja) マイクロ波増幅器
JP3504472B2 (ja) 半導体装置
KR100286204B1 (ko) 불평형-평형 변환기 및 밸런스형 믹서
EP1252707B1 (en) Multifunction high frequency integrated circuit structure
US8421537B2 (en) Electronic circuit
JP3668150B2 (ja) バイアス回路
JP2719067B2 (ja) 電力用モジュール
JPH02288409A (ja) 抵抗帰還型増幅器
US11842996B2 (en) Transistor with odd-mode oscillation stabilization circuit
JP3438953B2 (ja) バイアス回路
JP2001053510A (ja) 高周波回路
JPH11154837A (ja) 半導体装置、半導体集積回路および高周波処理回路
JPH11204728A (ja) 高周波半導体装置
JP5328234B2 (ja) 集積回路
JP2001111354A (ja) ダブルバランス形ミキサ回路
JP4425755B2 (ja) 差動増幅回路
JPH11308026A (ja) ラットレースハイブリッド
JP2003224440A (ja) 負帰還増幅器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20031216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040323

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080409

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110409

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120409

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees