JP3536525B2 - めっき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法 - Google Patents

めっき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法

Info

Publication number
JP3536525B2
JP3536525B2 JP11266996A JP11266996A JP3536525B2 JP 3536525 B2 JP3536525 B2 JP 3536525B2 JP 11266996 A JP11266996 A JP 11266996A JP 11266996 A JP11266996 A JP 11266996A JP 3536525 B2 JP3536525 B2 JP 3536525B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
hot
cooling rate
winding temperature
plating adhesion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11266996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09296261A (ja
Inventor
亘江 藤林
一章 京野
信夫 戸塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP11266996A priority Critical patent/JP3536525B2/ja
Publication of JPH09296261A publication Critical patent/JPH09296261A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3536525B2 publication Critical patent/JP3536525B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、めっき密着性に優
れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】合金化溶融亜鉛めっき鋼板(GA)は、
安価で耐食性に優れているため、主に自動車車体用とし
て用いられている。自動車車体用GAとして求められる
性能としては、プレス加工時のめっき密着性が重要であ
る。めっき密着性が劣化すると、特に加工性の高い部分
でめっき層が粉状や塊状に剥離し、型かじりの原因とな
ったり、剥離部分の耐食性が劣化したり、剥離しためっ
き片により疵が生じるといった問題があった。
【0003】密着性を改善するための従来技術として、
特開昭61−276961号公報では溶融亜鉛めっきを
施した後700〜850℃の高温で合金化する技術があ
る。しかし、高温での合金化はコストの上昇を伴うだけ
でなく、ロールなどの設備への負担が増加する。また、
特開平3−199363号公報ではスラブの表層部及び
内部の成分を規定し、さらに連続溶融亜鉛めっきライン
での焼鈍後の冷却速度などを規定している。成分による
規定は達成されるとは限らず、特に表層部と内部の成分
を限定することは難しい。
【0004】一方、特開平4−66647号公報では焼
鈍時、浸炭性のガスを用いることによって鋼板表層の固
溶C量を10〜100ppmとしている。また、特開平
4−333552号公報では溶融亜鉛めっき前にNiプ
レめっきを行うことによりめっき密着性を改善してい
る。しかし、通常溶融亜鉛めっきラインにはアンモニア
などの浸炭性ガスを供給する設備、又はプレめっきを行
う設備はなく、ともに設備の改善等に多大な投資が必要
になる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明はめっき層が粉
状や塊状に剥離し、型かじりの原因となったり、剥離部
分の耐食性が劣化したり、剥離しためっき片により疵が
生じるといった問題を解決し、プレス加工時におけるめ
っき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方
法を提供することを目的とするものである。
【0006】本発明は、格別な設備を付加することな
く、また、スラブの表層部及び内部の成分規定など達成
困難な条件を必要とせずに、上記目的を達成する新しい
技術を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は前記問題点を解
決するために開発されたもので、その技術手段は、熱間
仕上げ圧延後、コイル巻取温度+50℃までの冷却速度
を30℃/秒以上とし、その後の巻取温度までの冷却速
度を3℃/秒以上とし、500℃越え750℃以下でコ
イルを巻取り、その後500℃までの冷却速度を40℃
/時以上とし、酸洗及び冷間圧延後、連続溶融亜鉛めっ
きラインにて合金化溶融亜鉛めっき鋼板を製造すること
を特徴とする。
【0008】また、本発明の第2の方法は、熱間仕上げ
圧延後、コイル巻取温度+50℃までの冷却速度を30
℃/秒以上とし、その後の巻取温度までの冷却速度を3
℃/秒以上とし、350℃越え500℃以下で巻取り、
酸洗及び冷間圧延後、連続溶融亜鉛めっきラインにて合
金化溶融亜鉛めっき鋼板を製造することを特徴とするめ
っき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方
法である。
【0009】本発明で開示するコイル巻取温度(CT)
及びコイル巻取温度前後の冷却速度を規制することによ
り、熱延巻取り前後に生じる内部酸化を抑制し、密着性
の優れた合金化溶融亜鉛めっきを得ることができる。こ
こでいう内部酸化とは鋼中のAl、Mn、P、Siなど
が酸素の内方向拡散により鋼板表層で酸化物を生成する
ことである。
【0010】巻取温度が500℃以下の場合、本発明の
ように巻取温度までの冷却速度を早くすることにより、
酸素の内方向拡散による酸化物は生成しない。また、5
00℃を越える温度であっても仕上げ圧延後および巻取
り後の冷却速度が40℃/時のように速ければ酸化物は
観察されない。巻取温度が750℃を越える場合には黒
皮量が増大し、その後の酸洗で黒皮を除去するのに時間
がかかるためラインスピードを遅くする、また、黒皮が
除去しきれず欠陥となったりする。そのため巻取温度は
750℃以下がよい。
【0011】また、巻取温度が350℃以下では、仕上
げ圧延から巻取りまでに時間がかかるため、生産性の低
下を招く。そのため、巻取温度は350℃を越える温度
とする。その後の酸洗、冷延は何ら規制されることはな
い。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、めっき密着性に付いて説明
する。合金化溶融亜鉛めっきは通常、鋼板界面に生成す
る最も鉄含有率の高いΓ相及びδ相、ζ相の3相から形
成されている。これまでの報告によると合金化溶融亜鉛
めっき鋼板のめっき密着性は曲げ加工時のめっき剥離量
(パウダリング)で検討されており、鋼板とめっき層界
面に生成する硬くて脆いΓ層が増加するとパウダリング
性は劣化すると言われている(鉄と鋼1984、S46
8)。
【0013】一方、このΓ相はめっき浴中Al濃度を高
くするなどの手段によって合金化速度を遅滞させること
により抑制できることが知られている(特開平7−70
726号公報)。本発明においても、開示した製造方法
により作成した内部酸化物のない熱延板を用いることに
より、合金化速度は遅滞し、Γ相の生成も抑制されるこ
とを見出した。つまり、熱延巻取り前後の冷却速度が遅
いか、あるいは巻取温度が高い場合には内部酸化物が生
成しているため、連続溶融亜鉛めっきラインでの還元焼
鈍時に金属の外方向拡散による表面濃化の生成が抑制さ
れている。そのため、合金化時の亜鉛と鉄の拡散を阻害
する酸化物(表面濃化)が減少し、合金化濃度が速くな
る。従って、めっき層中の鉄の濃度勾配が急になりΓ層
が多く生成するものと推定できる。一方、本発明では表
面濃化を抑制するものはなく、合金化は緩慢であるた
め、めっき層中の鉄の濃度勾配は緩やかでありΓ相の生
成は少量に押さえられる。ここで言う表面濃化量は焼鈍
後の鋼板を表面よりGDSにて分析を行い評価した。
【0014】図1、図2は、これを示すもので、図1は
内部酸化物のない場合、図2は、内部酸化がある場合
の、GDS(グロー放電発光分光分析)のスパッタリン
グ時間と各元素の強度を示したグラフである。本発明に
よる合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法では、鋼板表
層部に内部酸化物がないため、硬くて脆いΓ層の成長を
抑制することができ、めっき密着性の優れた合金化溶融
亜鉛めっき鋼板が得られる。
【0015】本発明においてめっき層について特に限定
するものではないが、耐食性などの観点より自動車鋼板
としては通常亜鉛−鉄合金の付着量は25〜90g/m
2 、めっき層中の鉄含有率としては8〜13wt%が適
当である。また、同様に亜鉛浴条件についても特に限定
するものではないが、亜鉛浴中のAl濃度は0.13〜
0.15wt%程度、Fe濃度0.01wt%〜飽和が
適当であると思われ、また、さらにPb、Mg、Mn、
Niなどを含んでもよい。
【0016】
【実施例】以下に本発明の一例を示す。低炭素鋼(供試
鋼A)および極低炭素鋼(供試鋼B)の供試材を転炉に
て溶製した後、連続鋳造によりスラブとした。このスラ
ブをスラブ加熱温度(SRT)1100〜1250℃、
仕上げ温度850〜950℃とし、コイル巻取温度及び
冷却速度を表1のように変更し、35mm厚とした。
【0017】その後、酸洗によりスケール層を除去し冷
間圧延を行い0.7mm厚とした。この冷間圧延板を連
続溶融亜鉛めっきライン(CGL)において、750〜
880℃で再結晶焼鈍を行った後、470〜480℃で
溶融亜鉛めっきを行った。引き続き480〜530℃で
10〜30秒の合金化処理を行った。Γ層強度は接着剤
によりめっき層を剥離し、剥離界面からX線回折を行
い、Γ1相の(444)とΓ相(222)面の強度の合
計を用いた。
【0018】プレス加工性評価試験 合金化溶融亜鉛めっき鋼板を90度曲げ曲げ戻しを行
い、圧着側をテープ剥離して亜鉛の剥離量を蛍光X線に
て測定した。結果を表2に示す。表2中のパウダリング
性ランクの評価は表3に示すとおりである。
【0019】
【表1】
【0020】
【表2】
【0021】
【表3】 ───────────────────────────────── 蛍光X線によるカウント数 パウダリング性ランク ───────────────────────────────── 0〜 500 ……ランク1(良) 500〜1000 …… 2 1000〜2000 …… 3 2000〜3000 …… 4 3000以上 …… 5 ─────────────────────────────────
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の開示する
合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法はプレス加工にお
ける密着性は良好であり、高品質の合金化溶融亜鉛めっ
き鋼板の製造方法を提供するものであり、その用途を拡
大するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】内部酸化物がない場合のGDSスパッタリング
時間に対する各元素の強度のグラフである。
【図2】内部酸化物がある場合のGDSスパッタリング
時間に対する各元素の強度のグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−34135(JP,A) 特開 平6−158172(JP,A) 特開 平6−212354(JP,A) 特開 平5−230537(JP,A) 特開 平7−316664(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C23C 2/02 C23C 2/06 C23C 2/28 C23C 2/40

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱間仕上げ圧延後、コイル巻取温度+5
    0℃までの冷却速度を30℃/秒以上とし、その後巻取
    温度までの冷却速度を3℃/秒以上とし、500℃越え
    750℃以下でコイルを巻取り、その後500℃までの
    冷却速度を40℃/時以上とし、酸洗及び冷間圧延後、
    連続溶融亜鉛めっきラインにて合金化溶融亜鉛めっき鋼
    板を製造することを特徴とするめっき密着性に優れた合
    金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法。
  2. 【請求項2】 熱間仕上げ圧延後、コイル巻取温度+5
    0℃までの冷却速度を30℃/秒以上とし、その後の巻
    取温度までの冷却速度を3℃/秒以上とし、350℃越
    え500℃以下で巻取り、酸洗及び冷間圧延後、連続溶
    融亜鉛めっきラインにて合金化溶融亜鉛めっき鋼板を製
    造することを特徴とするめっき密着性に優れた合金化溶
    融亜鉛めっき鋼板の製造方法。
JP11266996A 1996-05-07 1996-05-07 めっき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法 Expired - Fee Related JP3536525B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11266996A JP3536525B2 (ja) 1996-05-07 1996-05-07 めっき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11266996A JP3536525B2 (ja) 1996-05-07 1996-05-07 めっき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09296261A JPH09296261A (ja) 1997-11-18
JP3536525B2 true JP3536525B2 (ja) 2004-06-14

Family

ID=14592526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11266996A Expired - Fee Related JP3536525B2 (ja) 1996-05-07 1996-05-07 めっき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3536525B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102330604B1 (ko) 2019-12-03 2021-11-24 주식회사 포스코 전기저항 점용접부의 피로강도가 우수한 아연도금강판 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09296261A (ja) 1997-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3912014B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP3318385B2 (ja) プレス加工性と耐めっき剥離性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JP3468004B2 (ja) 高強度溶融亜鉛めっき熱延鋼板
JP2000309824A (ja) 冷延鋼板および溶融めっき鋼板ならびにそれらの製造方法
JP2003171752A (ja) 疲労耐久性および耐食性に優れた高強度高延性溶融Znめっき鋼板及びその製造方法
JP3126911B2 (ja) めっき密着性の良好な高強度溶融亜鉛めっき鋼板
JP3520741B2 (ja) めっき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JPH04147955A (ja) 溶融Zn−Mg−Alめっき鋼板及びその製造方法
JP3382697B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3536525B2 (ja) めっき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3494133B2 (ja) 溶融めっき高張力鋼板の製造方法
JPH09310163A (ja) プレス加工性及びメッキ密着性に優れる高強度溶融亜鉛メッキ鋼板
JP2002371342A (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP2000309847A (ja) 熱延鋼板、溶融めっき熱延鋼板およびそれらの製造方法
JP2525165B2 (ja) 高強度蒸着亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3205292B2 (ja) 耐食性およびめっき密着性に優れた溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP3094804B2 (ja) 表面性状に優れた焼付け硬化型鋼板
JP3400289B2 (ja) めっき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2715014B2 (ja) 耐食性と深絞り性に優れた表層フェライト系ステンレス複層冷延鋼板及びその製造法
JP3184445B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2002173756A (ja) めっき密着性及び耐食性に優れた高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
JP2972124B2 (ja) めっき密着性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JP2003251401A (ja) 冷延鋼板の製造方法および溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2956361B2 (ja) めっき密着性の優れた強加工用合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH11106885A (ja) 耐熱用溶融めっき鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080326

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees