JP3501747B2 - メッキ装置の流量調整可能なメッキ液噴出ノズルシステム - Google Patents

メッキ装置の流量調整可能なメッキ液噴出ノズルシステム

Info

Publication number
JP3501747B2
JP3501747B2 JP2000326979A JP2000326979A JP3501747B2 JP 3501747 B2 JP3501747 B2 JP 3501747B2 JP 2000326979 A JP2000326979 A JP 2000326979A JP 2000326979 A JP2000326979 A JP 2000326979A JP 3501747 B2 JP3501747 B2 JP 3501747B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating solution
flow rate
plating
adjusting screw
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000326979A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002129381A (ja
Inventor
秀行 小林
Original Assignee
秀行 小林
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 秀行 小林 filed Critical 秀行 小林
Priority to JP2000326979A priority Critical patent/JP3501747B2/ja
Publication of JP2002129381A publication Critical patent/JP2002129381A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3501747B2 publication Critical patent/JP3501747B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、メッキ皮膜の均一
性を向上させるようにしたメッキ装置の流量調整可能な
メッキ液噴出ノズルシステムに関する。 【0002】 【従来の技術】表面処理装置、特にプリント基板のメッ
キ装置においては、メッキ処理される製品へメッキ皮膜
の厚さを均一に付けることを理想とし、この均一化のた
めに遮蔽板やかぶり止め等を利用して努力している。現
在、プリント基板メッキの高速化や均一性の向上のた
め、ノズルからメッキ液をメッキされる製品に向けて噴
出する噴流式が開発され、将来この噴流式が主流になる
ものと思われるが、遮蔽板を利用するとそれが邪魔をし
てメッキの均一性が悪くなってしまう、また遮蔽板を使
用できないこともある。また、かぶり止めを使用する場
合は、かぶり止め自身にメッキが電着して、余分なメッ
キが行われたり電着したものが脱落しザラツキの原因に
もなる。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】このような実情に鑑み
本発明者は、遮蔽板やかぶり止め等を利用しないで、メ
ッキの均一性、すなわちメッキ皮膜の厚さの均一性を改
善する方法として、メッキされる製品に向けて噴出され
るノズルからのメッキ液の噴出量を調整できるようにし
たメッキ液噴出ノズルシステムを提供する。 【0004】 【課題を解決するための手段】本発明で提供するメッキ
装置の流量調整可能なメッキ液噴出ノズルシステムは、
メッキ液用タンク内のメッキ液内に設置され、内部にメ
ッキ液の供給通路をもつノズル取付け管部材と、メッキ
液用タンク外に設置される循環ポンプと、前記ノズル取
付け管部材の供給通路と前記循環ポンプを接続するメッ
キ液の供給配管と、前記循環ポンプに接続され、前記メ
ッキ液用タンク内のメッキ液を回収する回収配管と、前
記ノズル取付け管部材に取付けられ、前記供給通路に連
通された流入口と、当該流入口から流入されたメッキ液
をメッキ処理される製品に向けて噴出する噴出口とを有
するメッキ液噴出ノズルとから成るメッキ装置であり、
前記メッキ液噴出ノズルからのメッキ液の噴出量を調整
する技術手段として、前記ノズル取付け管部材に流量調
整ネジを螺着してあり、当該流量調整ネジは、当該流量
調整ネジの後方部を前記ノズル取付け管部材の外に、当
該流量調整ネジの前方部を前記供給通路内にそれぞれ配
置されるように前記ノズル取付け管部材に形成されたネ
ジ穴に螺合して螺着され、且つ前記流量調整ネジは、正
逆回転されることによって当該流量調整ネジの前方部を
前記メッキ液噴出ノズルの流入口に対して進退移動され
るように構成されていて、進退移動される前記流量調整
ネジの前方部と前記流入口との間で形成されるメッキ液
の流入間隙を広狭調整できるように構成されており、前
記流量調整ネジの前方部を進出位置に移動して前記流入
間隙を狭く調整することによって前記流入口から流入さ
れるメッキ液の流入量を減少させてメッキ液の噴出流量
を減少させ、前記流量調整ネジの前方部を後退位置に移
動して前記流入間隙を広く調整することによって前記流
入口から流入されるメッキ液の流入量を増大させてメッ
キ液の噴出流量を増大させるように構成したものであ
る。 【0005】 【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。図1は流量調整可能なメッ
キ液噴出ノズルシステムを設けたメッキ装置の部分縦断
側面図、図2は図1に示したメッキ液噴出ノズル部の拡
大横断面図、図3はメッキ液噴出ノズル部の他の実施形
態を示した拡大横断面図である。 【0006】図1乃至図2に示したメッキ装置は、メッ
キ液用タンク1内のメッキ液A内に設置され、内部にメ
ッキ液の供給通路3をもつノズル取付け管部材2と、メ
ッキ液用タンク1外に設置される循環ポンプ4と、前記
ノズル取付け管部材2の供給通路3と前記循環ポンプ4
を接続するメッキ液の供給配管5と、前記循環ポンプ4
に接続され、前記メッキ液用タンク1内のメッキ液Aを
回収する回収配管6と、前記ノズル取付け管部材2に取
付けられ、前記供給通路3に連通された流入口8と、当
該流入口8から流入されたメッキ液をメッキ処理される
製品Wに向けて噴出する噴出口9とを有するメッキ液噴
出ノズル7とを有している。また、図1において、10
は陽極であり、11は陰極として機能するメッキされる
製品W(この実施形態ではプリント基板を示してい
る。)の上端部を懸垂状態に保持する治具を示し、この
治具11は陰極バー12にスライド自在に保持されてい
る。 【0007】前記メッキ液噴出ノズル7からのメッキ液
の噴出量を調整する技術手段として、前記ノズル取付け
管部材2に流量調整ネジ13を螺着してあり、当該流量
調整ネジ13は、当該流量調整ネジ13の後方部(ネジ
頭部側)13Bを前記ノズル取付け管部材2の外に、当
該流量調整ネジ13の前方部13Aを前記供給通路3内
にそれぞれ配置されるように前記ノズル取付け管部材2
に形成されたネジ穴14に螺合して螺着され、且つ前記
流量調整ネジ13は、正逆回転されることによって当該
流量調整ネジ13の前方部13Aを前記メッキ液噴出ノ
ズル7の流入口8に対して進退移動されるように構成さ
れていて、進退移動される前記流量調整ネジ13の前方
部13Aと前記流入口8との間で形成されるメッキ液A
の流入間隙Bを広狭調整できるように構成されており、
前記流量調整ネジ13の前方部13Aを図2に一点鎖線
で図示したような進出位置に移動して前記流入間隙Bを
狭く調整することによって前記流入口8から流入される
メッキ液Aの流入量を減少させてメッキ液Aの噴出流量
を減少させ、前記流量調整ネジ13の前方部13Aを図
2に実線で図示したような後退位置に移動して前記流入
間隙Bを広く調整することによって前記流入口8から流
入されるメッキ液の流入量を増大させてメッキ液の噴出
流量を増大させるように構成している。 【0008】図2に示した実施形態では、前記流量調整
ネジ13の前方部13Aを前記メッキ液噴出ノズル7の
流入口8に対して正面方向から進退移動されるように構
成したが、これに限定されないことは勿論であり、例え
ば図3のように、流量調整ネジ13の前方部13Aを前
記メッキ液噴出ノズル7の流入口8に対して横方向から
進退移動される構成も包含されるものである。要する
に、前述したように、進退移動される前記流量調整ネジ
13の前方部13Aと前記流入口8との間で形成される
メッキ液Aの流入間隙Bを広狭調整できるように構成さ
れたものであれば、図2乃至図3に示した実施形態に限
定されるものではない。 【0009】図1の実施形態では、前記ノズル取付け管
部材2を立てて設置(垂直な起立状態に設置)し、当該
ノズル取付け管部材2の内部にある前記供給通路3を縦
方向の通路としてあり、前記ノズル取付け管部材2に前
記メッキ液噴出ノズル7を縦方向に所定の間隔をおいて
複数取付けてあり、これらのメッキ液噴出ノズル7に前
記流量調整ネジ13をそれぞれ対応させて設けている。
周知のように、立設された管部材に縦方向に複数の穴を
形成した場合、トリチェリの定理により、高低差により
穴から流出する液流量が変わる。例えば、図1の実施形
態のように、下側から縦方向の前記供給通路3にメッキ
液Aを供給しようとする場合には、下方に設けられたノ
ズルから噴出される液流量に比して上方に設けられたノ
ズルから噴出される液流量が少なくなる。このような場
合、メッキ処理される製品面に対してノズルから均一に
メッキ液を噴射することができず、製品面の縦方向には
均一なメッキ皮膜が形成されないことになる。このよう
な問題に対処するため、各メッキ液噴出ノズル7にそれ
ぞれ対応させて設けられた前記流量調整ネジ13を調整
しメッキ液Aの噴出流量を調整することにより、このよ
うな問題を解決できるようにしている。図1の実施形態
では、下方に取付けられた前記ノズル部における前記流
入間隙Bを狭く調整し、上方に取付けられた前記ノズル
部に従い前記流入間隙Bを徐々に広く調整しておくこと
によって、縦方向に複数取付けた各メッキ液噴出ノズル
7から噴出されるメッキ液の噴出流量の均等化を図るよ
うにしている。 【0010】また、図1のメッキ装置は前記メッキ液用
タンク1内のメッキ液A中を製品Wが水平に移送されな
がらメッキ処理されるものであり、前記ノズル取付け管
部材2は、製品Wの移送軌道に沿って所要間隔をおいて
多数設置される。具体的には、前記メッキ液用タンク1
内の底部側に製品Wの移送軌道に沿って設置された分岐
用供給配管15から所要間隔をおいて分岐されている。 【0011】なお、前記メッキ液用タンク1内のメッキ
液A内に配設される前記ノズル取付け管部材2、前記メ
ッキ液噴出ノズル7、前記流量調整ネジ13、前記分岐
用供給配管15を含む前記供給配管5は、非導電性素
材、好ましくは非導電性素材のプラスチックで形成され
る。 【0012】なお、図1の実施形態ではメッキされる製
品(プリント基板)Wを垂直方向に位置させてあるが、
この製品Wを水平方向に位置させ、この水平方向に位置
された製品面に対して上下からメッキ液を噴射できるよ
うに、前記ノズル取付け管部材2を水平に設置し、この
ノズル取付け管部材2に前記メッキ液噴出ノズル7を所
定の間隔をおいて複数取付け、これらのメッキ液噴出ノ
ズル7に前記流量調整ネジ13をそれぞれ対応させて設
けることもできる。 【0013】 【発明の効果】以上のように構成された本発明のメッキ
装置の流量調整可能なメッキ液噴出ノズルシステムによ
れば、前記流量調整ネジの調整によって、メッキされる
製品に向けて噴出される前記メッキ液噴出ノズルからの
メッキ液の噴出量を調整できるため、遮蔽板やかぶり止
め等を利用しないで、メッキの均一性、すなわちメッキ
皮膜の厚さの均一性を向上させることができる。例え
ば、前記メッキ液噴出ノズルの配設位置に高低差がある
場合でも、前記流量調整ネジを調整して、メッキされる
製品に向けて噴出される各メッキ液噴出ノズルからのメ
ッキ液の噴出量を調整してやれば、メッキ皮膜の厚さの
均一性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】メッキ液噴出ノズルシステムを設けたメッキ装
置の一部縦断側面図である。 【図2】図1に示したメッキ液噴出ノズル部の拡大横断
面図である。 【図3】メッキ液噴出ノズル部の他の実施形態を示した
拡大横断面図である。 【符号の説明】 1 メッキ液用タンク A メッキ液 2 ノズル取付け管部材 3 供給通路 4 循環ポンプ 5 供給配管 6 回収配管 7 メッキ液噴出ノズル 8 流入口 9 噴出口 W 製品 10 陽極 11 治具 12 陰極バー 13 流量調整ネジ 13A 流量調整ネジの前方部 13B 流量調整ネジの後方部 14 ネジ穴 B 流入間隙 15 分岐用供給配管

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 メッキ液用タンク内のメッキ液内に設置
    され、内部にメッキ液の供給通路をもつノズル取付け管
    部材と、メッキ液用タンク外に設置される循環ポンプ
    と、前記ノズル取付け管部材の供給通路と前記循環ポン
    プを接続するメッキ液の供給配管と、前記循環ポンプに
    接続され、前記メッキ液用タンク内のメッキ液を回収す
    る回収配管と、前記ノズル取付け管部材に取付けられ、
    前記供給通路に連通された流入口と、当該流入口から流
    入されたメッキ液をメッキ処理される製品に向けて噴出
    する噴出口とを有するメッキ液噴出ノズルとから成るメ
    ッキ装置であり、 前記ノズル取付け管部材に流量調整ネジを螺着してあ
    り、当該流量調整ネジは 、当該流量調整ネジの後方部を前記ノズル取付け管部材
    の外に、当該流量調整ネジの前方部を前記供給通路内に
    それぞれ配置されるように前記ノズル取付け管部材に形
    成されたネジ穴に螺合して螺着され、且つ前記流量調整
    ネジは、正逆回転されることによって当該流量調整ネジ
    の前方部を前記メッキ液噴出ノズルの流入口に対して進
    退移動されるように構成されていて、進退移動される前
    記流量調整ネジの前方部と前記流入口との間で形成され
    るメッキ液の流入間隙を広狭調整できるように構成され
    ており、前記流量調整ネジの前方部を進出位置に移動し
    て前記流入間隙を狭く調整することによって前記流入口
    から流入されるメッキ液の流入量を減少させてメッキ液
    の噴出流量を減少させ、前記流量調整ネジの前方部を後
    退位置に移動して前記流入間隙を広く調整することによ
    って前記流入口から流入されるメッキ液の流入量を増大
    させてメッキ液の噴出流量を増大させるように構成した
    ことを特徴とするメッキ装置の流量調整可能なメッキ液
    噴出ノズルシステム。
JP2000326979A 2000-10-26 2000-10-26 メッキ装置の流量調整可能なメッキ液噴出ノズルシステム Expired - Fee Related JP3501747B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000326979A JP3501747B2 (ja) 2000-10-26 2000-10-26 メッキ装置の流量調整可能なメッキ液噴出ノズルシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000326979A JP3501747B2 (ja) 2000-10-26 2000-10-26 メッキ装置の流量調整可能なメッキ液噴出ノズルシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002129381A JP2002129381A (ja) 2002-05-09
JP3501747B2 true JP3501747B2 (ja) 2004-03-02

Family

ID=18804085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000326979A Expired - Fee Related JP3501747B2 (ja) 2000-10-26 2000-10-26 メッキ装置の流量調整可能なメッキ液噴出ノズルシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3501747B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110923761A (zh) * 2019-12-26 2020-03-27 重庆切普电子技术有限公司 一种喷淋电镀系统

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1602127A2 (en) * 2003-03-11 2005-12-07 Ebara Corporation Plating apparatus
JP4624738B2 (ja) * 2003-08-21 2011-02-02 株式会社荏原製作所 めっき装置
JP6217312B2 (ja) * 2012-12-05 2017-10-25 アイシン精機株式会社 陽極酸化処理装置及び陽極酸化処理方法
KR200480245Y1 (ko) 2013-02-20 2016-04-28 프로세스 어드밴스 테크놀러지 리미티드 도금설비의 분사박스
CN105019006B (zh) * 2015-07-17 2017-11-21 深圳市华祥电路科技有限公司 电镀槽
KR101783880B1 (ko) * 2016-06-17 2017-11-06 (주)네오피엠씨 와류분사구조를 갖는 가변형 노즐장치
KR102017455B1 (ko) * 2019-04-18 2019-09-03 한성테크(주) 도금액 온도제어가 가능한 도금장치
CN113930813B (zh) * 2021-11-17 2022-04-08 珠海市创智芯科技有限公司 一种应用于晶圆级封装的电镀铜溶液及其电镀工艺

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110923761A (zh) * 2019-12-26 2020-03-27 重庆切普电子技术有限公司 一种喷淋电镀系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002129381A (ja) 2002-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3501747B2 (ja) メッキ装置の流量調整可能なメッキ液噴出ノズルシステム
US5830334A (en) Nozzle for fast plating with plating solution jetting and suctioning functions
US7387366B2 (en) Printhead
US6656279B2 (en) Apparatus for the spray treatment of printed circuit boards
JP3115047U (ja) 噴流浮遊式めっき槽
JP3340724B2 (ja) メッキ装置のメッキ液噴出ノズル装置
CN112680760A (zh) 一种印刷电路板电镀装置及其电镀方法
JP4920365B2 (ja) 処理槽
JP2003200090A (ja) 印刷回路基板用の噴射ノズルおよびこれを用いたウェットライン設備
JP2541481B2 (ja) 噴流めっき装置
KR20020069500A (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
JP2001059680A (ja) 表面処理装置における製品乾燥用又は製品メッキ処理用の流体ノズルシステム
KR101735563B1 (ko) 유량증가를 위한 와류분사구조를 갖는 일체형 노즐장치
CN219951254U (zh) 一种半导体晶圆电镀槽喷流装置
JP2005336582A (ja) エッチング装置および回路基板の製造方法
CN210129486U (zh) 一种高效恢复整流二极管的酸洗装置
JP3137488U (ja) 垂直分流式の薄板材を化学処理する装置
KR101780664B1 (ko) 홀 도금방법 및 이 방법을 이용한 홀을 가진 기판 도금장치
JP2017133078A (ja) エッチング装置
JPH05129266A (ja) 洗浄方法及びその装置
JPS6393897A (ja) めつき液噴射式めつき処理装置
JPS63199065A (ja) 噴流式はんだ槽
JPH1022613A (ja) 印刷配線板の水洗装置
JP3175875B2 (ja) 噴流メッキ装置
JP2004033867A (ja) カーテンコーターノズル

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031202

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees