JP3496772B2 - 防振ゴム組成物 - Google Patents

防振ゴム組成物

Info

Publication number
JP3496772B2
JP3496772B2 JP21305694A JP21305694A JP3496772B2 JP 3496772 B2 JP3496772 B2 JP 3496772B2 JP 21305694 A JP21305694 A JP 21305694A JP 21305694 A JP21305694 A JP 21305694A JP 3496772 B2 JP3496772 B2 JP 3496772B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
vibration
ratio
bir
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21305694A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0874931A (ja
Inventor
和弘 長
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP21305694A priority Critical patent/JP3496772B2/ja
Publication of JPH0874931A publication Critical patent/JPH0874931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3496772B2 publication Critical patent/JP3496772B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】主に自動車等に使用される防振ゴ
ム用に使用するゴム組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、自動車等において振動および
騒音を低減防止するために防振ゴムが使用されている。
特にサスペンション用に用いられる防振ゴム用のゴム材
料では動倍率(動的弾性率/静的弾性率の比)が小さい
ことが要求されている。また一方、北米等寒冷地等で使
用される自動車用等の防振ゴムに用いられるゴム材料と
しては、低温性(低温時においても弾性率の変化が少な
い)が良好であることが要求される。
【0003】防振ゴム材料として、上記動倍率を低下さ
せる或は低温性を改良させる為には、通常天然ゴム(以
下NRと言う)とブタジエンゴム(以下BRと言う)を
ブレンドさせたゴム材料が一般的に使用されている。或
はまた、動倍率を低下させる為に、補強性の小さいカー
ボンを用いたり、又架橋密度を高くする等の手段があ
る。しかし、この通常使用されるNRとBRをブレンド
させたゴム材料或は補強性の小さいカーボンを用いたり
また架橋密度を高くする等の場合にも耐疲労性が著しく
低下するという問題点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の如く
動倍率を低下させ、或は低温性を改良させ、尚疲労性の
低下をもさせず寧ろ向上させることの出来る防振ゴム用
のゴム組成物を提供することにあり、そのために鋭意検
討を行った結果、上記問題点を解決させ得るゴム組成物
を提供するに至ったものである。
【0005】
【課題を解決するするための手段】即ち、本発明の要旨
は、従来のNRとBRのブレンドに更に第3のポリマー
としてポリブタジエン−ポリイソプレンブロックコポリ
マー(以下BIRと言う)を同時に、全配合ゴムを10
0重量%とした時に、その内の2重量%〜20重量%を
ブレンドすることにより、上記問題点を解決した防振ゴ
ム用ゴム組成物を得ることができるのである。
【0006】上記本発明で使用する第3のポリマーであ
るBIRの配合量が2重量%未満では、本発明の効果が
発揮出来ず、又20重量%超では、NRに対してBRを
ブレンドすることにより低動倍化をさせようとする効果
が十分に発揮されない。
【0007】又本発明で使用する第3のポリマー(BI
R)においてブタジエン単位及びイソプレン単位の比率
は特に制限はないが20/80〜80/20重量%、好
ましくは30/70〜70/30重量%の範囲のコポリ
マーを用いることが好ましい。
【0008】上記NRとBRとのブレンド比は特に制限
はなく、どのようなブレンド比に対しても、更に本発明
の第3のポリマーBIRを同時ブレンドすることにより
その効果を発揮する。また、BRは、低シスタイプ、高
シスタイプ、或は末端変性タイプ等についても特に制限
はなく、本発明の第3のポリマーBIRを同時ブレンド
することにより効果が認められる。
【0009】本発明においては、上記ポリマーの外に、
通常防振ゴム配合剤用として使用される例えば補強剤、
軟化剤、老化防止剤、加硫剤、加硫促進剤、加硫助剤、
分散剤、加工助剤等を適宜配合することが出来る。
【0010】
【作用】BIRはBRの分子構造とNRの分子構造を合
わせ持ったポリマーである。NRとBRをブレンドする
際に、両分子構造を持ったBIRも同時にブレンドする
ことにより、NRとBRとの分散が良くなり、そのため
に疲労性が向上するものと推定される。
【0011】
【実施例】以下に、本発明についての実施例、比較例を
示して、更にその詳細を説明するが、本発明はこれらの
実施例に何等制限されるものではない。
【0012】
【表1】
【0013】
【表3】
【0014】表1および表3の配合組成(配合単位:重
量部)に従い、各々防振ゴム組成物を調整した。これら
の各防振ゴム組成物を加硫した後のゴム硬度、強伸度、
静的弾性率、動倍率、低温性、疲労性を測定した結果は
表2および4に示す。
【0015】
【表2】
【0016】
【表4】
【0017】尚、上記硬度、強伸度、静的弾性率、動倍
率、低温性、疲労性は下記の方法にて測定した。 (1)硬度、強伸度:JIS−K6301に準拠。 (2)静的弾性率、動倍率:試験サンプルは、図1に示
す防振ゴム金具1(材質:SPCC−SD)に接着処理
(ブラスト処理後、接着剤として下塗りケムロック20
5、上塗りケムロック220(いずれもロード社製)塗
布)を行ない、各ゴム組成物を用いて標準形状A(長さ
40mm、直径36mm)を加硫作成した。測定は、図
2の如く2ヶ組でセットして剪断方向で行ない、20k
gと40kgとの間における加重撓み曲線の傾きを静的
弾性率とした。又、100Hzで0±005mmの正弦
的振幅を加えたときの応力から動的弾性率を算出し、動
的弾性率と静的弾性率の比を動倍率とした。 (3)低温性 図2のように、25℃雰囲気下における動的弾性率と、
−20℃雰囲気下での動的弾性率の比を測定。 (4)疲労性 図2のように、25℃雰囲気下において、剪断方向に0
±75%(3Hz)の定歪み繰り返し振幅を与え、1c
mのクラック発生迄の回数で評価した。
【0018】[実施例1〜4]表1に示したように、実
施例1〜4は、天然ゴム(NR)とブタジエンゴム(B
R)のブレンド比を80/20をベースとして同時にブ
レンドするポリブタジエン−ポリイソプレンブロックコ
ポリマー(BIR)を変量させたものである。なお、こ
れらの例に使用したBIRにおけるブタジエン及びイソ
プレン単位の比率は50/50重量%のコポリマーのも
のを使用した。
【0019】[比較例1〜3]一方、同表1に示す如
く、比較例1、2は、それぞれ天然ゴム(NR)単独、
NR/BRのみのブレンド比を、又比較例3は、NR/
BIRのみをそれぞれ80/20のベースでブレンドさ
せたものである。
【0020】[実施例5〜8]実施例5〜8は、表3に
示すように、NRとBRのブレンド比を60/40をベ
ースとし、これに同時にブレンドするBIRを変量ブレ
ンドさせたものである。
【0021】[比較例4、5]又、比較例4、5は、表
3の比較例として、NRとBRのブレンド比或はNRと
BIR比を60/40をベースとして、それぞれNR/
BRのみ、或はNR/BIRのみをブレンドしたもので
ある。
【0022】上記実施例1〜4及び比較例1〜3の比較
評価結果を表2に、又実施例5〜8及び比較例4〜5の
比較評価結果を表4に示す。
【0023】
【表2】
【0024】
【表4】
【0025】上記結果から次のことが裏付けられる。 (1)表1の比較例1と2、すなわち天然ゴム(NR)
100配合に比べて天然ゴム(NR)/ブタジエンゴム
(BR)を80/20でブレンドした場合には、表2の
比較例1、2に示すごとくブレンドしたものの方が動倍
率は低下し、又低温性も改善されるが、疲労性が大幅に
落ちてしまう。 (2)さて、本発明である表1に示した実施例1〜4、
即ちNR/BRに第3成分のBIRを同時にブレンドさ
せたものは、表2に示す如く、動倍率、低温性はNR/
BR配合の特性を維持したままで、かつ疲労性が向上し
ていることが確認される。実施例3、4では、本疲労条
件においては、NR100配合(比較例1)とほぼ同等
に疲労性が良好である。 (3)又比較例2、3、即ちNR/BIRブレンドのみ
の場合(比較例3)では、NR/BRブレンドのみの場
合(比較例2)のような動倍率、低温性が得られなかっ
た。
【0026】更に表3に示す処方、即ちNR/BRブレ
ンド比を60/40とした場合の評価結果を表4に示
す。 (1)NRに対しBRのブレンド比を増した場合(比較
例4)は前記比較例2に比し、動倍率を低下させる効果
及び低温性を良好にする効果は増すが、疲労性は更に悪
化する。 (2)しかし、表3に示す各処方においても、NR/B
R/BIRをブレンドすること(実施例5〜8)によっ
て、NR/BRブレンド(比較例4)の示す動倍率や低
温性を維持したままで、しかも疲労性は向上することが
確認された。
【0027】
【発明の効果】以上、詳細に説明した通りNR/BRの
ブレンド処方において、本発明の如く第3成分であるB
IRを更にブレンドすることにより、従来のNR/BR
ブレンド処方の特長(動倍率を低下させる効果及び低温
性を良好にする効果)を維持したまま、疲労性の良好な
防振ゴム組成物が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的な防振ゴムの特性評価用形状を示す該略
の一例図である。
【図2】本発明において動特性の測定方法を示す該略図
である。
【符号の説明】
A 評価時に標準形状として作成される防振ゴムの一例
を示す該略図である。 1 金具 2 ゴム部

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 天然ゴム(NR)とブタジエンゴム(B
    R)からなるブレンドゴムに対して、更にポリブタジエ
    ン−ポリイソプレンブロックコポリマー(BIR)を同
    時にブレンドすることを特徴とする防振ゴム組成物。
  2. 【請求項2】 天然ゴム(NR)とブタジエンゴム(B
    R)のブレンドに対して、ポリブタジエン−ポリイソプ
    レンブロックコポリマー(BIR)を同時に、ポリマー
    の総量100重量%中に2重量%〜20重量%ブレンド
    したことを特徴とする請求項1記載の防振ゴム組成物。
  3. 【請求項3】 前記ポリブタジエン−ポリイソプレンブ
    ロックコポリマ−におけるブタジエン単位及びイソプレ
    ン単位の比率が20/80〜80/20重量%の範囲か
    らなるコポリマーであることを特徴とする請求項1又は
    2記載の防振ゴム組成物。
JP21305694A 1994-09-06 1994-09-06 防振ゴム組成物 Expired - Lifetime JP3496772B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21305694A JP3496772B2 (ja) 1994-09-06 1994-09-06 防振ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21305694A JP3496772B2 (ja) 1994-09-06 1994-09-06 防振ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0874931A JPH0874931A (ja) 1996-03-19
JP3496772B2 true JP3496772B2 (ja) 2004-02-16

Family

ID=16632804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21305694A Expired - Lifetime JP3496772B2 (ja) 1994-09-06 1994-09-06 防振ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3496772B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0874931A (ja) 1996-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3336765B2 (ja) 耐熱防振ゴム用加硫ゴム
JP2830699B2 (ja) 防振ゴム組成物およびそれを用いた防振ゴム
JP3838154B2 (ja) 耐熱性防振ゴム組成物
JP3496772B2 (ja) 防振ゴム組成物
JP3329599B2 (ja) 防振ゴム組成物
JP3395139B2 (ja) 防振ゴム組成物
JP4053811B2 (ja) 防振ゴム組成物
JP3652030B2 (ja) 防振ゴム用組成物及び防振ゴム
JP2979700B2 (ja) 防振ゴム用ゴム組成物
JP2904735B2 (ja) ゴム組成物
JPH11153169A (ja) 高減衰ゴム組成物
JP2893661B2 (ja) 振動減衰材料
JPH11181151A (ja) ゴム組成物
JP2004250685A (ja) 耐熱性防振ゴム組成物
JPS631979B2 (ja)
CN111479868A (zh) 防振橡胶组合物和防振橡胶
JP3374319B2 (ja) 耐熱防振ゴム用加硫ゴム
JP2902468B2 (ja) 振動減衰材料
JP3639938B2 (ja) 防振ゴム組成物
JP2004307820A (ja) 耐熱性防振ゴム組成物
JPH10330548A (ja) 高減衰ゴム組成物
JP2902088B2 (ja) 振動減衰材料
JPH0797483A (ja) 防振ゴム組成物
KR100475948B1 (ko) 동특성 및 내열내구력이 우수한 방진고무 조성물
JPH09241449A (ja) 防振ゴム用耐熱性ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131128

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term