JP3488018B2 - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JP3488018B2
JP3488018B2 JP13757596A JP13757596A JP3488018B2 JP 3488018 B2 JP3488018 B2 JP 3488018B2 JP 13757596 A JP13757596 A JP 13757596A JP 13757596 A JP13757596 A JP 13757596A JP 3488018 B2 JP3488018 B2 JP 3488018B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
roller
sheet feeding
recording
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13757596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09301556A (ja
Inventor
信隆 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP13757596A priority Critical patent/JP3488018B2/ja
Publication of JPH09301556A publication Critical patent/JPH09301556A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3488018B2 publication Critical patent/JP3488018B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は複写機、ファクシミ
リ装置、プリンタなど電子写真方式記録装置の給紙装置
に係り、特に記録紙の搬送速度の変動を少なくできるレ
ジストローラレス給紙装置に関する。
【0002】
【従来の技術】複写機、ファクシミリ装置、プリンタな
どの電子写真方式記録装置では、感光体上にトナー像を
形成し、このトナー像を記録紙へ転写してから定着する
ことにより記録紙上に画像を形成する。そのため、従来
の電子写真方式記録装置では、給紙カセットなどに収納
された複数枚の記録紙中から給紙ローラにより1枚づつ
画像形成部に向けて送り出し、一旦レジスト位置で記録
紙を停止させた後、感光体上の画像形成プロセスのタイ
ミングと同期を取った上で、レジストローラにより転写
位置に向けて記録紙の搬送を再開する。そうすると、転
写開始時に記録紙の先端部が転写位置に位置付けられ、
記録紙上の適切な位置にトナー像が転写される。なお、
上記のように、レジストローラを備え、記録紙をレジス
ト位置に一旦停止させた後、レジストローラにより再搬
送する構成にしているのは、主として記録紙の搬送速度
の変動などにより記録紙の先端部が転写位置に位置付け
られるタイミングが変動するのを防止するためである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来技術では、高価なレジストローラを必要とす
る。また、搬送手順を含む画像形成プロセスが複雑化し
て制御信号数が増大しコストアップを招くという欠点が
ある。本発明の課題は、このような従来技術の問題を解
決し、レジストローラを必要とせず、且つ記録紙の搬送
速度の変動を少なくすることにより、記録紙上の適切な
位置にトナー像を転写でき、画像品質を向上させること
ができるレジストローラレスの給紙装置を提供すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する為、
請求項1の発明は、給紙ローラにより送り出された記録
紙を感光体と転写ローラとにより挾んで搬送つつ転写を
行う電子写真方式記録装置の給紙装置において、上記記
録紙の先端部が感光体と転写ローラとのニップ部に達し
た後も、記録紙後端部が給紙ローラから離れるまで、ま
たは所定の間は、給紙ローラにより記録紙の後部を送り
出すようにしたことを特徴とする。請求項2の発明は、
上記給紙ローラと分離手段とが接する分離部の下流位置
に、給紙ローラに当接する当接コロを備えたことを特徴
とする。請求項3の発明は、請求項1の給紙装置におい
て、上記給紙ローラに対する駆動モータからの駆動力の
伝達を断接する電磁クラッチと、該給紙ローラと上記転
写ローラとの間の搬送路上に設けたレジストセンサとを
備え、上記レジストセンサにより記録紙の先端が検出さ
れると、上記電磁クラッチを切断状態にして給紙ローラ
の回転を停止させ、その後感光体上の画像形成プロセス
の所定タイミングと同期して上記電磁クラッチを伝達状
態にして給紙ローラの回転を再開させる構成にしたこと
を特徴とする。請求項4の発明は、請求項1、2又は3
の給紙装置において、上記記録紙先端部が上記転写ロー
ラに達するまで、または達した直後までは、給紙ローラ
に給紙・分離負荷よりも大きいトルクT1 を伝達し、そ
の後は、給紙・分離負荷より小さいトルクT2 を伝達す
る駆動手段を備えたことを特徴とする。請求項5の発明
は、請求項4の給紙装置において、トルクT1 からトル
クT2に変化させるとき、所定の時間をかけて緩やかに
変化させるように駆動手段を制御したことを特徴とす
る。請求項6の発明は、請求項1又は請求項2の給紙装
置において、搬送される記録紙を所定の巻き付け角Kで
転写ローラに巻き付ける構成にしたことを特徴とする。
【0005】
【作用】上記のように構成したので、請求項1の給紙装
置では、記録紙先端部が感光体と転写ローラとにより搬
送される位置に達した後も、記録紙が給紙ローラから離
れるまで、または所定の間、給紙ローラにより記録紙の
後方が送り出される。請求項2の給紙装置では、上記に
おいて、記録紙が給紙ローラに接触する接触面積が広く
なる。請求項3の給紙装置では、レジストセンサから転
写位置までの距離が短くなる。請求項4の給紙装置で
は、転写時の給紙ローラの回転トルクが給紙・分離負荷
より小さいので、記録紙長が長い場合に合わせて給紙ロ
ーラを停止させるタイミングを一定にしても、記録紙長
が短い場合、転写が終らないうちに次の記録紙が給紙カ
セットから送り出されてしまうということがなくなる。
請求項5の給紙装置では、上記作用に加え、転写時、給
紙ローラの回転トルクが緩やかに小さくなる。請求項6
の給紙装置では、記録紙が転写ローラに接触する接触面
積が広くなると共に、記録紙に対し当接圧と巻き付け力
とが加わる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面により本発明の実施の
形態を詳細に説明する。図1は本発明の第1の形態例の
給紙装置を含む記録装置の構成を示す縦断面図である。
図示したように、この形態例の記録装置は、複数枚の記
録紙Pを収納した給紙カセット1、さばき部材15(分離
手段、分離ローラ等であってもよい)と協働して給紙カ
セット1から1枚づつ記録紙を送り出す給紙ローラ2、
像担持体としての感光体3、感光体3に当接して感光体
3と共に記録紙を搬送すると共に図示しないバイアス電
源からの転写バイアスにより感光体上のトナー像を記録
紙上に転写する転写ローラ4、上記給紙ローラ2と転写
ローラ4との間の搬送路上に設けたレジストセンサ6
(検知素子を備えた回動支点6aと、検知片6b)、感
光体3を帯電させる帯電器7、光学装置8により感光体
3上に書き込まれた潜像を可視像化する現像装置9、ク
リーニング装置10などを備えている。また、金属性のケ
ース11(電装部)内には制御部12が設けられている。
【0007】図2に給紙ローラ駆動系のブロック図、図
3(a) に給紙系のタイミングチャート、図3(b) にその
構成を示す。以下、図1〜図3などにより、この形態例
の動作を説明する。なお、制御部12はCPUおよびプロ
グラムを内蔵したROMなどを有する。また、制御部1
2、駆動モータ13、電磁クラッチ14は給紙ローラ2を駆
動する駆動手段を構成している。まず、制御部12内で給
紙信号がオン(信号あり状態)になる(図3参照)。こ
れは、利用者による操作部(図示していない)のキー押
下、ホスト装置からのプリント命令(この記録装置がプ
リンタの場合)などを受けてCPUが出力する信号であ
る。このとき、記録紙先端はAの位置にある(図3参
照,図3(b) においてA〜Fは位置を示す符号であり、
(a) にも(b) に対応付けてA〜Fを示している)。給紙
信号は制御部12内のモータ駆動回路およびクラッチ駆動
回路に与えられ、各駆動回路から出力されるモータ駆動
電流およびクラッチ駆動電流によって、駆動モータ13は
回転を開始し、電磁クラッチ(給紙クラッチ)14は伝達
状態(オン状態,図3のA)になる。こうして、給紙ロ
ーラ2は回転を開始し、さばき部材15と協働して記録紙
Pを1枚だけ分離して送り出す(Bの位置)。このと
き、給紙ローラ2は、さばき部材15などによる給紙・分
離負荷より充分大きなトルクで駆動されている。その
後、記録紙の先端がレジストセンサ6の位置(C)に達
すると、レジストセンサ6がオン状態になり、レジスト
センサ6からの信号が制御部12に送られ、この信号に同
期して光学装置8による感光体3上への潜像形成が開始
される(図3のFの位置,書き込みオン)。
【0008】記録紙の搬送と、感光体3の回転とは、等
速または記録紙の方が若干速い速度で移動しており、潜
像形成開始(書き込みオン)から所定時間後、記録紙の
先端は転写ローラ4に達する(Eの位置)。また、感光
体3上の潜像形成開始位置も対向位置に達する(つま
り、D−E間とF−E間の距離は同じにしてある)。こ
の転写ローラ4は感光体3に当接して回転しており、記
録紙がこの位置に達すると、記録紙裏面から感光体3上
のトナー像と逆極性のバイアスを印加して該トナー像を
記録紙へ転写させると共に、感光体周面上でスリップす
ることなく記録紙を等速で搬送する。このとき、記録紙
の後端はまだ給紙ローラ2とさばき部材15とで構成され
る分離部を離れていないので、記録紙は感光体3と転写
ローラ4とにより同時に搬送されると共に、給紙ローラ
2によっても後方を送り出されることになる。なお、A
−E間の距離は、上記のような動作が可能となる様に予
め適正に設定される。
【0009】その後搬送が進行すると、記録紙の後端が
分離部(Bの位置)を離れるので、離れた時点以降に
(B〜C)、制御部12は給紙クラッチ14を切断する。な
お、この切断のタイミングは、例えば制御部12がレジス
トセンサ6からのオン信号(記録紙の先端を検知)を受
けたときから所定時間が経過したときである。この所定
時間は記録紙のサイズによって決まるので、制御部12に
は各定形サイズの記録紙に対応付けて、上記所定時間を
予め記憶しておくわけである。また、上記所定時間を短
くして、記録紙の後端が分離部を離れないうちに給紙ク
ラッチ14を切断するようにしてもよい。こうして、給紙
ローラ2は回転を停止するが、記録紙の後端が分離部B
を離れる前に給紙クラッチ14を切断した場合は後端が離
れるまで給紙ローラ2は連れ回りする。続いて、記録紙
の後端がレジストセンサ6に達してレジストセンサ6は
オフ状態になり、その直後に1枚分の潜像形成が終了
(書き込みオフ)する(図3参照)。
【0010】1枚目の給紙時、図3(a) に示したよう
に、記録紙の後端がB〜Cの位置にあるようなタイミン
グで給紙クラッチ14を切断すると、2枚目以降の給紙時
では、給紙信号(給紙指示)により再び給紙クラッチ14
をオン(伝達状態)にするとき、次の記録紙の先端は図
3(a) に示したようにB〜Cの位置にあるので、その状
態から以下同様にして記録紙の搬送が行われる。つま
り、1枚目の記録紙後端が分離部を離れてから給紙クラ
ッチ14がOFFするまでの間に2枚目の記録紙は給紙ロ
ーラ2によって給紙され始めているので、給紙ローラ2
が回転を停止した時点で、2枚目の記録紙の先端部はB
〜Cの位置にあることになる。この形態例によれば、記
録紙が転写ローラ4の位置に達した後も記録紙の後方が
給紙ローラ2の回転により送り出されるので、感光体3
と転写ローラ4とによる記録紙搬送に給紙・分離負荷の
変動を与えないで済み、したがって転写時に記録紙のス
リップも起らず、搬送速度の変動が少なくなり記録紙上
の適切な位置にトナー像を転写でき、画像品質を向上さ
せることができる。
【0011】次に、図4は本発明の第2の形態例を示す
説明図である。図示のように、この形態例の給紙装置
は、第1の形態例の給紙装置に加え、分離部Bの下流側
位置に給紙ローラ2に当接する当接コロ5を設けた構成
を有する。この当接コロ5は、バネ21により所定の圧力
で矢印方向に給紙ローラ2を加圧するように構成されて
いる。この形態例では、第1の形態例の場合と同様に、
記録紙先端部が感光体と転写ローラとの間でニップされ
て搬送されている間も、記録紙後端部は給紙ローラ2と
さばき部材15との当接部である分離部Bに位置している
為、転写時の記録紙のスリップを防止し、搬送速度の変
動を低減し、記録紙上の適切な位置にトナー像を転写で
き、画像品質を向上させることができる。更に、この形
態例では、当接コロ5により給紙ローラ2と記録紙との
間のスリップを減少させることができ、したがって高い
搬送力を得られるので、搬送速度が更に安定し、記録紙
上の適切な位置にトナー像を転写でき、画像品質を向上
させることができる。
【0012】図5は本発明の第3の形態例を示す説明図
である。この形態例の給紙装置では、第1および第2の
形態例の給紙装置における記録紙Pの転写ローラ4に対
する巻付き角度を所定に設定することにより、搬送速度
の変動等の不具合をなくするようにしている。即ち、図
5に示すように、記録紙Pが所定の巻付き角Kで転写ロ
ーラ4に巻き付くように構成しているが、このような巻
付き角度Kは、給紙ローラ2、感光体3、転写ローラ4
の位置関係により実現することができる。上記のように
構成すれば、図5に示した記録紙Pが転写ローラ4に接
触する面積A(斜線部分)が広くなり、且つ当接圧Wの
他に巻き付け力wも発生するので、搬送力F1が向上し
給紙・分離負荷F2による記録紙の搬送速度の変動が減
少し、記録紙上の適切な位置へのトナー像の転写、した
がって高画像品質を実現することができる。
【0013】図6(a) は本発明の第4の形態例の動作を
示すタイミングチャート、(b) はその原理を示す構成説
明図である。この形態例の給紙装置では、(b) に図示し
たように、レジストセンサ6の位置を第1〜第3の形態
例よりも下流(上方)に設け、さらにレジストセンサ6
がオン状態(C)になってから検知片6bが点線位置に
なったとき(記録紙先端がG位置に達した時)に、給紙
クラッチ14を切断して給紙ローラ2を停止させ、その
後、感光体3上の画像形成プロセスの所定タイミングと
同期して給紙クラッチ14を伝達状態にして給紙ローラ2
の回転を再開させる。この為、記録紙はその先端部がG
位置にある状態から転写位置に再給紙されることとな
る。この形態例によれば、記録紙の搬送と画像形成プロ
セスとの同期後に記録紙が転写位置まで移動する距離
(G→E)が短くなるので、転写位置精度が向上する。
また、第1〜第3の形態例のようにレジストセンサ6を
DE間とFE間の距離が等しくなるように配設する必要
がないので、搬送路を短くでき、小型化およびコストダ
ウンが可能になる。
【0014】図7(a) は本発明の第5の形態例を示すタ
イミングチャート、(b) はその原理を示す構成図であ
る。この形態例の給紙装置は、図6の形態例と機械的構
成は変わりないが、給紙ローラ2を駆動する際の伝達ト
ルクを種々変化させる様に制御した点が特徴的である。
即ち、この形態例では、図2の給紙クラッチ14を介して
給紙ローラ2に伝達されるトルクを、記録紙先端が転写
ローラ4(E)に達するまで、または達した直後(H)
までは給紙・分離負荷よりも大きいトルクT1 (2T)
とし、その後は上記負荷よりも小さいトルクT2 (T)
とするように制御部12が駆動モータ13に与える電流(電
圧)を制御する。なお、記録紙先端が位置Gで停止して
いる間はトルクはゼロとなることは勿論である。例え
ば、図7(a) に示した1枚目の給紙時の例では、給紙信
号を受けて最初に給紙ローラ2に与えるトルク(伝達ト
ルク)をT1 =2Tとし、その後レジストセンサ6がオ
ンになったときいったんトルクを0にし、再びT1 =2
Tで搬送再開後、記録紙の先端が転写ローラ4に達した
直後(図7のHの位置)からトルクをT2 =Tとし、記
録紙が転写ローラ4に引張られて給紙ローラ2が連れ回
りするようにしている。また、2枚目の給紙時の例で
は、記録紙先端が位置Hに達してから、トルクをT1
らT2 へ緩やかに変化(漸減)させている。このように
制御することにより、搬送速度の変動が少なくなり、画
像品質を向上させることができる。
【0015】なお、図7(a) では、1枚目と2枚目以降
とで、トルク制御を変えて説明しているが、これは一つ
の図面で二つのトルク制御を説明するためであり、一つ
の給紙装置のトルク制御を一枚目と二枚目以降とで異な
らせるわけではない。但し、必要に応じて、1枚目につ
いては図7(a) の1枚目のようなトルク制御を行い、2
枚目以降については同図の2枚目以降のトルク制御を行
うようにしてもよい。このように第5の形態例の給紙装
置では、記録紙先端部が転写ローラ4に達してからは給
紙ローラ2に小さなトルクが与えられるだけなので、記
録紙のサイズを検出して、それに応じて給紙ローラ2の
回転を停止させるようにしなくても、短い長さの記録紙
を搬送する時に、1枚の転写が終了しないうちに、次の
記録紙を給紙カセット1から送り出してしまうというよ
うなことがなくなる。それは、小さなトルクT2 では給
紙カセット1内の2枚目の記録紙を分離し送り出すこと
ができないからである。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように請求項1の給紙装置
では、記録紙先端部が感光体と転写ローラとにより搬送
される転写位置に達した後も、当該記録紙の後端部が給
紙ローラから離れるまで、または所定の間は、給紙ロー
ラにより記録紙の後方が送り出されるので、記録紙搬送
に給紙・分離負荷の変動を与えないで済み、したがって
転写時に記録紙のスリップも起らず、搬送速度の変動が
少なくなり記録紙上の適切な位置にトナー像を転写で
き、画像品質を向上させることができる。請求項2の給
紙装置では、記録紙を1枚づつ分離する分離部の下流
に、給紙ローラに当接する当接コロを備えたので、記録
紙が給紙ローラに接触する接触面積が広くなり、搬送速
度の変動がさらに少なくなり、画像品質をさらに向上さ
せることができる。
【0017】請求項3の給紙装置では、給紙ローラと転
写位置との間に位置するレジストセンサの位置を転写位
置に近付けると共に、記録紙先端部がレジストセンサに
より検知されてから所定の位置で記録紙を一時停止さ
せ、当該停止位置から再給紙させる様にしているので、
給紙ローラの下流側に位置するレジストセンサから転写
位置までの距離が短くなり、転写位置精度がさらに向上
する。また、搬送路を短くできるので、小型化およびコ
ストダウンが可能になる。請求項4の給紙装置では、転
写時の給紙ローラの回転トルクが給紙・分離負荷より小
さいので、記録紙長が長い場合に合わせて給紙ローラを
停止させるタイミングを一定にしたとしても、記録紙長
が短い場合、転写が終らないうちに次の記録紙が給紙カ
セットから送り出されてしまうということがなくなる。
【0018】請求項5の給紙装置では、転写時、給紙ロ
ーラの回転トルクが緩やかに小さくなるので、上記効果
に加え、搬送速度の変動が少なくなり、画像品質を向上
させることができる。請求項6の給紙装置では、記録紙
が転写ローラに接触する接触面積が広くなると共に、記
録紙に対し当接圧と巻き付け力とが加わるので、スリッ
プがなくなり、画像品質を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の形態例を示す給紙装置を含む記
録装置の構成図。
【図2】本発明の第1の形態例を示す給紙装置要部のブ
ロック図。
【図3】(a) および(b) は本発明の第1の形態例を示す
給紙装置のタイミングチャートおよび構成説明図。
【図4】本発明の第2の形態例を示す給紙装置の説明
図。
【図5】本発明の第3の形態例を示す給紙装置要部の説
明図。
【図6】(a) 及び(b) は本発明の第4の形態例を示す給
紙装置のタイミングチャートおよび構成説明図。
【図7】(a) 及び(b) は本発明の第5の形態例を示す給
紙装置のタイミングチャートおよび構成説明図。
【符号の説明】
1 給紙カセット、2 給紙ローラ、3 感光体、4
転写ローラ、5 当接コロ、6 レジストセンサ、12
制御部、14 電磁クラッチ(給紙クラッチ)、15さばき
部材

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給紙ローラにより送り出された記録紙を
    感光体と転写ローラとにより挾んで搬送つつ転写を行う
    電子写真方式記録装置の給紙装置において、 上記記録紙の先端部が感光体と転写ローラとのニップ部
    に達した後も、記録紙後端部が給紙ローラから離れるま
    で、または所定の間は、給紙ローラにより記録紙の後部
    を送り出し続けるようにしたことを特徴とする給紙装
    置。
  2. 【請求項2】 上記給紙ローラと分離手段とが接する分
    離部の下流位置に、給紙ローラに当接する当接コロを備
    えたことを特徴とする請求項1記載の給紙装置。
  3. 【請求項3】 請求項1の給紙装置において、上記給紙
    ローラに対する駆動モータからの駆動力の伝達を断接す
    る電磁クラッチと、該給紙ローラと上記転写ローラとの
    間の搬送路上に設けたレジストセンサとを備え、上記レ
    ジストセンサにより記録紙の先端が検出されると、上記
    電磁クラッチを切断状態にして給紙ローラの回転を停止
    させ、その後感光体上の画像形成プロセスの所定タイミ
    ングと同期して上記電磁クラッチを伝達状態にして給紙
    ローラの回転を再開させる構成にしたことを特徴とする
    給紙装置。
  4. 【請求項4】 請求項1、2又は3の給紙装置におい
    て、上記記録紙先端部が上記転写ローラに達するまで、
    または達した直後までは、給紙ローラに給紙・分離負荷
    よりも大きいトルクT1 を伝達し、その後は、給紙・分
    離負荷より小さいトルクT2 を伝達する駆動手段を備え
    たことを特徴とする給紙装置。
  5. 【請求項5】 請求項4の給紙装置において、トルクT
    1 からトルクT2 に変化させるとき、所定の時間をかけ
    て緩やかに変化させるように駆動手段を制御したことを
    特徴とする給紙装置。
  6. 【請求項6】 請求項1又は請求項2の給紙装置におい
    て、搬送される記録紙を所定の巻き付け角Kで転写ロー
    ラに巻き付ける構成にしたことを特徴とする給紙装置。
JP13757596A 1996-05-08 1996-05-08 給紙装置 Expired - Lifetime JP3488018B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13757596A JP3488018B2 (ja) 1996-05-08 1996-05-08 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13757596A JP3488018B2 (ja) 1996-05-08 1996-05-08 給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09301556A JPH09301556A (ja) 1997-11-25
JP3488018B2 true JP3488018B2 (ja) 2004-01-19

Family

ID=15201932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13757596A Expired - Lifetime JP3488018B2 (ja) 1996-05-08 1996-05-08 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3488018B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4316511B2 (ja) * 2005-01-24 2009-08-19 シャープ株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御プログラム及び記録媒体
US7914218B2 (en) 2006-06-29 2011-03-29 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Thermal printer and printing device
JP2012236671A (ja) * 2011-05-11 2012-12-06 Konica Minolta Business Technologies Inc シート供給装置および画像形成装置
JP6906909B2 (ja) * 2016-07-27 2021-07-21 キヤノン株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09301556A (ja) 1997-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7654523B2 (en) Image forming device and sheet transport device
JP3208193B2 (ja) 画像形成装置のシート給送方法とそのシート給送方法を実施するシート給送装置
US20090060614A1 (en) Sheet discharge control system and image forming apparatus including same
US8544844B2 (en) Image forming system and control method therefor, and control unit for image forming apparatus
JP3882439B2 (ja) 画像形成装置
JP2003140488A (ja) 画像形成装置及び像加熱装置
JP3488018B2 (ja) 給紙装置
JP6214354B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2000159360A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2008290864A (ja) 給紙装置及び給紙装置を備えた画像形成装置
JP2016179868A (ja) 給紙装置および給紙装置の制御プログラム
JP3589768B2 (ja) 画像記録装置
JPH11139624A (ja) 用紙搬送駆動機構の制御方法
JP4301010B2 (ja) 給紙装置
JP4761486B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JPH09265220A (ja) 画像形成装置
JP3643708B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH06345294A (ja) 記録装置
JPH11218152A (ja) トルクリミッタ及びシート給送装置及び画像処理装置
JP2001341869A (ja) シート供給装置
JP2001088958A (ja) 給送装置および画像形成装置
JPH10123778A (ja) 画像形成装置における転写紙搬送方法及び装置
JPH11255380A (ja) シート材搬送装置
JP2008056408A (ja) 給紙装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2010222070A (ja) 用紙搬送装置、及びそれを備える画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term