JP3487243B2 - Mn−Zn系フェライト材料 - Google Patents
Mn−Zn系フェライト材料Info
- Publication number
- JP3487243B2 JP3487243B2 JP33438599A JP33438599A JP3487243B2 JP 3487243 B2 JP3487243 B2 JP 3487243B2 JP 33438599 A JP33438599 A JP 33438599A JP 33438599 A JP33438599 A JP 33438599A JP 3487243 B2 JP3487243 B2 JP 3487243B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flux density
- mol
- magnetic flux
- temperature
- ferrite material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Compounds Of Iron (AREA)
- Magnetic Ceramics (AREA)
- Soft Magnetic Materials (AREA)
Description
特にMn−Zn系フェライト材料に関する。
チング電源トランスやチョークコイル等に用いられてい
る。このMn−Zn系フェライト材料は、磁心が磁気飽
和するとインダクタンスが低下し、回路のインピーダン
スが変化してしまうため、コイルに大きな電流が流れて
も磁心が飽和しないように、飽和磁束密度の高い材料が
求められている。
系フェライト材料の飽和磁束密度は、主成分の組成比や
焼成体の気孔率などに影響されることが知られている。
高い飽和磁束密度を得るには、Fe2 O3 の組成比を高
めることが1つの手段であるが、Fe2 O3 の量を増加
させると、磁心損失の温度特性が変化する。磁心損失の
温度特性は、使用時の熱暴走を防ぐために、使用環境の
温度より高い温度(主に60〜140℃、できれば80
〜140℃)で損失が最小になるような温度変化である
ことが望まれる。しかし、Fe2 O3 の量が増加する
と、磁心損失が最小となる温度が低温側に移動し実用に
適さなくなるため、通常Fe2 O3 が54mol%未満と
なるような組成のものが用いられている。
で、Fe2 O3 の組成比が高くて飽和磁束密度が高く、
かつ磁心損失が最小となる温度を実用的な温度に容易に
することができるMn−Zn系フェライト材料を提供す
ることを目的とする。
に、請求項1に記載のMn−Zn系フェライト材料は、
主成分として、Fe2 O3 :54〜56mol%、Zn
O:5〜10mol%、MnO:残部を含有し、副成分と
して、Li2 CO3 :0.1〜0.5wt%、CaC
O3 :0.01〜0.3wt%、SiO2 :0.001〜
0.05wt%を含有してなることを特徴とする。これに
より、Fe2 O3 の組成比を高くして飽和磁束密度を高
くできると共に、磁心損失が最小となる温度を高温側に
移動させることができ、実用的な使用環境温度より高い
温度、通常80〜140℃の範囲に、当該温度を容易に
することができる。ここで、Li2 CO3 、CaCO3
及びSiO2 はそれぞれ、0.1〜0.3wt%、0.0
2〜0.2wt%及び0.002〜0.03wt%とするの
が好ましく、さらには0.1〜0.2wt%、0.05〜
0.1wt%及び0.005〜0.02wt%とするのがよ
り好ましい。なお、上記において、主成分はmol%で示
し、副成分については、主成分量に対するwt%で示して
いる。
ライト材料は、請求項1において、周波数が100kH
z、最大磁束密度が200mTの条件で測定した磁心損
失が最小となる温度が80℃以上であることを特徴とす
る。これにより、飽和磁束密度を高く維持しつつ、実用
的な使用環境で使用する時の熱暴走を防止することがで
きる。
ライト材料は、請求項1又は請求項2において、副成分
として、MoO3 :0.001〜0.05wt%を含有し
てなることを特徴とする。これにより、飽和磁束密度を
向上させることができる。ここで、MoO3 は、0.0
05〜0.03wt%とするのが好ましく、さらには0.
01〜0.02wt%とするのがより好ましい。なお、M
oO3 は主成分量に対するwt%で示している。
ライト材料の実施の形態を説明する。本実施の形態に係
るMn−Zn系フェライト材料は、主成分として、Fe
2 O3 :54〜56mol%、ZnO:5〜10mol%、M
nO:残部を含有し、副成分として、Li2 CO3 :
0.1〜0.5wt%、CaCO3 :0.01〜0.3wt
%、SiO2 :0.001〜0.05wt%を含有してい
る。このMn−Zn系フェライト材料を燒結して、E型
等の所定形状の燒結体にすることによりフェライトコア
を得ることができる。
e2 O3 の組成比が54〜56mol%と通常より高い
が、Li2 CO3 が添加されているため、磁心損失(コ
アロス)が最小となる温度が高温側に移動する。しか
し、Li2 CO3 が0.5wt%を超えると磁心損失が大
きくなり過ぎ実用に適さなくなってしまう。また、Ca
CO3 及びSiO2 は、一般に良く知られた添加物であ
り、上記のような範囲で添加することによって、フェラ
イトの固有抵抗を増加させ、渦電流に起因する磁心損失
の低下を低減する効果がある。
ば、飽和磁束密度を高くすることができ、しかも磁心損
失が最小となる温度を高温側に移動させて、周波数が1
00kHz、最大磁束密度が200mTの条件で測定し
た磁心損失が最小となる温度を80〜140℃の範囲に
することが容易にできる。従って、飽和磁束密度を高く
維持しつつ、実用的な使用環境で使用しても熱暴走を防
止することができる。
フェライト材料は、上記組成にさらに、副成分として、
MoO3 :0.001〜0.05wt%が添加されてい
る。このMoO3 を添加することにより、フェライトの
燒結反応を促進させることができ、フェライトの気孔率
を低減させて飽和磁束密度を向上させることができる。
しかし、MoO3 が0.05wt%を超えると磁心損失が
大きくなり過ぎ実用に適さなくなってしまう。
明する。主成分として、Fe2 O3 、ZnO及びMnO
を上記実施の形態の範囲内における所定量を配合し、副
成分として、上記実施の形態に示した範囲内の所定量の
Li2 CO3 、CaCO3 及びSiO2 を添加したMn
−Zn系フェライト材料をボールミルにより混合し、電
気炉により仮焼した後、ボールミルにより粉砕し、次い
で造粒し、これを加圧成形した後、電気炉により900
℃の温度で2時間、焼成してフェライトコアを製造し
た。また、比較例として、Fe2 O3 、ZnO及びMn
Oの配合比を変えて上記と同様にしてフェライトコアを
製造した。
飽和磁束密度及びコアロスを測定した。図1及び図2
は、実施例として、Fe2 O3 がそれぞれ54.0mol
%、55.0mol%、56.0mol%で、これにZnOの
割合を変化させた場合の飽和磁束密度Bs (mT)(磁
界の強さHは、796A/m)を示す図である。また、
比較例として、Fe2 O3 がそれぞれ53.0mol%,
57.0mol%で、これにZnOの割合を変化させた場
合の飽和磁束密度Bsを測定した。図1は、室温23℃
における場合、図2は100℃における場合を示してい
る。
が53.0mol%のものでは、飽和磁束密度Bsが低くな
ってしまう。また、比較例のFe2 O3 が57.0mol
%のものでは、飽和磁束密度Bsは高いが、コアロスが
大きく実用的でない。これに対し、実施例であるFe2
O3 が54.0mol%、55.0mol%、56.0mol%
のものは、飽和磁束密度Bsが高く、コアロスも大きく
なかった。また、図2から分るように、ZnOが10mo
l%を超えると飽和磁束密度Bsが低くなってしまう。
密度が200mTの条件で測定したコアロスPcv(kW
/m3 )の温度特性を示す図である。実施例として、F
e2O3 をそれぞれ55.0mol%〜56.0mol%の範
囲の値とし、ZnO及びMnOを上記実施の形態の範囲
内における所定量を配合し、これにLi2 CO3 を0.
10〜0.35wt%の範囲の値で添加し、上記実施の形
態に示した範囲内の所定量のCaCO3 及びSiO2 を
添加したフェライトコアについて、温度を変化させてコ
アロスPcvを測定した。また、比較例として、Fe2 O
3 が56.5mol%で、Li2 CO3 を0.50wt%添
加したもの、Fe2 O3 が56.0mol%で、Li2 C
O3 を添加しなかったものについて、同様に測定した。
が56.5mol%でLi2 CO3 を0.50wt%添加し
たものでは、コアロスPcvが大きくなってしまう。ま
た、比較例のFe2 O3 が56.0mol%でLi2 CO
3 を添加しなかったものでは、コアロスPcvが最小とな
る温度が40℃程度と低くなってしまう。これに対し、
実施例のものでは、コアロスPcvが低く抑えられ、かつ
最小となる温度が80℃〜140℃の範囲内になってい
る。
nOが6mol%、MnOが残部で、これに、Li2 CO
3 を0.05wt%添加し、CaCO3 及びSiO2 を上
記実施の形態の範囲内における所定量を添加したもの
に、MoO3 の添加割合を変えて、測定した最大磁束密
度Bs(mT)、及び周波数が100kHz、最大磁束
密度が200mTの条件で測定した温度90℃における
コアロスPcv(kW/m3)を示している。
増加させると、最大磁束密度は増加するが、MoO3 が
0.06wt%ではコアロスPcvが大きくなってしまい実
用的でない。
n系フェライト材料によれば、主成分として、Fe2 O
3 :54〜56mol%、ZnO:5〜10mol%、Mn
O:残部を含有し、副成分として、Li2 CO3 :0.
1〜0.5wt%、CaCO3 :0.01〜0.3wt%、
SiO2 :0.001〜0.05wt%を含有することに
より、Fe2 O3 の組成比が高くて飽和磁束密度が高
く、かつ磁心損失が最小となる温度を実用的な温度にす
ることができるフェライトコアを容易に製作することが
できる。従って、実用的な使用範囲でコアを小型化でき
るので、電子機器において比較的大きな部品である電源
トランスやチョークコイル等を小型化でき、これにより
電子機器の小型化に直接寄与することができる。また、
副成分として、MoO3 :0.001〜0.05wt%を
添加することにより、飽和磁束密度をさらに向上させる
ことができる。
温における飽和磁束密度を示す図である。
ある。
00mTの条件で測定したコアロスの温度特性を示す図
である。
Claims (3)
- 【請求項1】 主成分として、Fe2 O3 :54〜56
mol%、ZnO:5〜10mol%、MnO:残部を含有
し、副成分として、Li2 CO3 :0.1〜0.5wt
%、CaCO3 :0.01〜0.3wt%、SiO2 :
0.001〜0.05wt%を含有してなることを特徴と
するMn−Zn系フェライト材料。 - 【請求項2】 周波数が100kHz、最大磁束密度が
200mTの条件で測定した磁心損失が最小となる温度
が80℃以上であることを特徴とする請求項1に記載の
Mn−Zn系フェライト材料。 - 【請求項3】 副成分として、MoO3 :0.001〜
0.05wt%を含有してなることを特徴とする請求項1
又は請求項2に記載のMn−Zn系フェライト材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33438599A JP3487243B2 (ja) | 1999-11-25 | 1999-11-25 | Mn−Zn系フェライト材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33438599A JP3487243B2 (ja) | 1999-11-25 | 1999-11-25 | Mn−Zn系フェライト材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001155915A JP2001155915A (ja) | 2001-06-08 |
JP3487243B2 true JP3487243B2 (ja) | 2004-01-13 |
Family
ID=18276790
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33438599A Expired - Fee Related JP3487243B2 (ja) | 1999-11-25 | 1999-11-25 | Mn−Zn系フェライト材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3487243B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106486237A (zh) * | 2015-08-26 | 2017-03-08 | Tdk株式会社 | 铁氧体磁芯、电子部件以及电源装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007238429A (ja) * | 2006-02-08 | 2007-09-20 | Tdk Corp | フェライト材料 |
-
1999
- 1999-11-25 JP JP33438599A patent/JP3487243B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106486237A (zh) * | 2015-08-26 | 2017-03-08 | Tdk株式会社 | 铁氧体磁芯、电子部件以及电源装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001155915A (ja) | 2001-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7294284B2 (en) | Method for producing Mn-Zn ferrite | |
JP4523430B2 (ja) | 高飽和磁束密度Mn−Zn−Ni系フェライト | |
EP1547988A1 (en) | Ferrite material | |
JP3917216B2 (ja) | 低損失フェライト磁心材料 | |
JP4298962B2 (ja) | 酸化物磁性材料とフェライトコアと電子部品 | |
JPH05335132A (ja) | 酸化物磁性体材料 | |
JP3108804B2 (ja) | Mn−Znフェライト | |
JP4656949B2 (ja) | 高飽和磁束密度Mn−Zn−Ni系フェライト | |
JP4404408B2 (ja) | 高飽和磁束密度フェライト材料及びこれを用いたフェライトコア | |
JP5137275B2 (ja) | 高飽和磁束密度フェライト材料及びこれを用いたフェライトコア | |
JP3487243B2 (ja) | Mn−Zn系フェライト材料 | |
JP2004247370A (ja) | MnZnフェライト | |
JP2000299215A (ja) | 低損失酸化物磁性材料 | |
JP3597666B2 (ja) | Mn−Niフェライト材料 | |
JP2000124022A (ja) | 低損失酸化物磁性材料 | |
JP2005272229A (ja) | 高飽和磁束密度Mn−Zn−Ni系フェライト | |
JP3464100B2 (ja) | 高飽和磁束密度フェライト材料及びこれを用いたフェライトコア | |
JP3597665B2 (ja) | Mn−Niフェライト材料 | |
JP3446082B2 (ja) | Mn−Znフェライトおよびその製造方法 | |
JPH08148322A (ja) | 酸化物磁性体材料およびそれを使用するスイッチング電源 | |
JP4799808B2 (ja) | フェライト組成物、磁心及び電子部品 | |
JPH07130527A (ja) | 酸化物磁性材料 | |
JP3544615B2 (ja) | 高飽和磁束密度フェライト材料およびこれを用いたフェライトコア | |
JP2007031210A (ja) | MnZnフェライト | |
JP3337937B2 (ja) | フェライト磁性材料およびフェライトコア |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3487243 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031 Year of fee payment: 10 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |