JP3483895B2 - 磁気抵抗効果膜 - Google Patents
磁気抵抗効果膜Info
- Publication number
- JP3483895B2 JP3483895B2 JP06352791A JP6352791A JP3483895B2 JP 3483895 B2 JP3483895 B2 JP 3483895B2 JP 06352791 A JP06352791 A JP 06352791A JP 6352791 A JP6352791 A JP 6352791A JP 3483895 B2 JP3483895 B2 JP 3483895B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic field
- layer
- film
- artificial lattice
- magnetoresistive effect
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 claims description 153
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 47
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 claims description 39
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 38
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 34
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 claims description 24
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 6
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 3
- 239000010408 film Substances 0.000 description 137
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 229910003271 Ni-Fe Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 238000001659 ion-beam spectroscopy Methods 0.000 description 7
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910000889 permalloy Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 description 5
- 238000001755 magnetron sputter deposition Methods 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 229910000808 amorphous metal alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 229910015136 FeMn Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000005355 Hall effect Effects 0.000 description 1
- 229910017709 Ni Co Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003267 Ni-Co Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003262 Ni‐Co Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 and Co Substances 0.000 description 1
- 230000005290 antiferromagnetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000009489 vacuum treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F10/00—Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
- H01F10/32—Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
- H01F10/324—Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer
- H01F10/3268—Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the exchange coupling being asymmetric, e.g. by use of additional pinning, by using antiferromagnetic or ferromagnetic coupling interface, i.e. so-called spin-valve [SV] structure, e.g. NiFe/Cu/NiFe/FeMn
- H01F10/3281—Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the exchange coupling being asymmetric, e.g. by use of additional pinning, by using antiferromagnetic or ferromagnetic coupling interface, i.e. so-called spin-valve [SV] structure, e.g. NiFe/Cu/NiFe/FeMn only by use of asymmetry of the magnetic film pair itself, i.e. so-called pseudospin valve [PSV] structure, e.g. NiFe/Cu/Co
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y25/00—Nanomagnetism, e.g. magnetoimpedance, anisotropic magnetoresistance, giant magnetoresistance or tunneling magnetoresistance
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y40/00—Manufacture or treatment of nanostructures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F41/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
- H01F41/14—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates
- H01F41/30—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates for applying nanostructures, e.g. by molecular beam epitaxy [MBE]
- H01F41/302—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates for applying nanostructures, e.g. by molecular beam epitaxy [MBE] for applying spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N50/00—Galvanomagnetic devices
- H10N50/80—Constructional details
- H10N50/85—Magnetic active materials
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/127—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
- G11B5/33—Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
- G11B5/39—Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
- G11B5/3903—Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10S428/90—Magnetic feature
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10S428/922—Static electricity metal bleed-off metallic stock
- Y10S428/9265—Special properties
- Y10S428/928—Magnetic property
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/11—Magnetic recording head
- Y10T428/1107—Magnetoresistive
- Y10T428/1121—Multilayer
- Y10T428/1129—Super lattice [e.g., giant magneto resistance [GMR] or colossal magneto resistance [CMR], etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12632—Four or more distinct components with alternate recurrence of each type component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12771—Transition metal-base component
- Y10T428/12806—Refractory [Group IVB, VB, or VIB] metal-base component
- Y10T428/12819—Group VB metal-base component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12771—Transition metal-base component
- Y10T428/12806—Refractory [Group IVB, VB, or VIB] metal-base component
- Y10T428/12826—Group VIB metal-base component
- Y10T428/12847—Cr-base component
- Y10T428/12854—Next to Co-, Fe-, or Ni-base component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12771—Transition metal-base component
- Y10T428/12861—Group VIII or IB metal-base component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12771—Transition metal-base component
- Y10T428/12861—Group VIII or IB metal-base component
- Y10T428/12889—Au-base component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12771—Transition metal-base component
- Y10T428/12861—Group VIII or IB metal-base component
- Y10T428/12903—Cu-base component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12771—Transition metal-base component
- Y10T428/12861—Group VIII or IB metal-base component
- Y10T428/12944—Ni-base component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12771—Transition metal-base component
- Y10T428/12861—Group VIII or IB metal-base component
- Y10T428/12951—Fe-base component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24942—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/26—Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
- Y10T428/263—Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
- Y10T428/264—Up to 3 mils
- Y10T428/265—1 mil or less
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Thin Magnetic Films (AREA)
- Hall/Mr Elements (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Description
工格子膜に関する。
れぞれ固有の値を有するが、外部磁界の印加によりその
値が変わる。この現象は、磁気抵抗効果と呼ばれ、ホー
ル効果と同じく電流磁気効果の1つである。
ッド(MRヘッド)などの磁気抵抗素子に応用されてい
る。磁気抵抗効果を示す材料としては、半導体及び磁性
体が知られている。
性変化が大きいため、その使用温度の上限は100℃前
後に限定されている。これに対して、強磁性体は温度係
数が小さく、その使用温度の上限は原理的にはキュリー
点であり、半導体に比べはるかに高温まで使用できる。
しかも、強磁性体は薄膜化及び微細加工が容易であるた
め、強磁性体からなる磁気抵抗素子は、磁荷間距離がμ
mオーダーの短い場合にも有効に磁場を検出することが
できる。
場合に観察できる磁気抵抗効果は、磁化方向と電流方向
とのなす角度によって電気抵抗が変化するという特徴を
持っている。この現象は、特に異方性磁気抵抗効果と呼
ばれている。一般の強磁性体金属においては、電気抵抗
は、磁化方向と電流方向とが平行のとき最大、両者が直
交したとき最小となる。異方性磁気抵抗効果の大きさを
表わす量としては、Δρ=ρparallel−ρ
perpendicular と印加磁場ゼロのときの抵抗ρ0 との比
Δρ/ρ0 が用いられる。室温におけるΔρ/ρ0 が大
きい材料としては、Ni−Co系、Ni−Fe系合金が
知られている。これらのΔρ/ρ0 は2.5〜6.5%
程度である。
層とを交互に積層し隣接する強磁性層の磁化が反平行に
なるようにカップリングした人工格子膜では、大きな磁
気抵抗効果が現われることが発見され、注目されている
(Phys. Rev. Lett., Vol.61, p.2472(1988))。その例
として、Fe(強磁性層)/Cr(非強磁性層)などの
人工格子膜が知られている。ガラス基板上に形成された
Fe/Cr人工格子膜の場合、印加磁場ゼロのときの抵
抗をρ0 、磁化が飽和したときの抵抗をρsとして表わ
される抵抗の変化率(ρs −ρ0 )/ρ0は、室温で
8.4%、77Kで26.4%と非常に大きい値を示す
(日本応用磁気学会誌 vol.14, p.351(1990))。しか
し、これらの人工格子膜の飽和磁場(抵抗変化率が飽和
するのに要する外部磁場)は、室温で10kOe以上で
あり、磁気センサや磁気ヘッドとして要求される実用領
域をはるかに超えている。
果を示す人工格子膜として、Ni−Fe/Cu/Co/
Cu系(J. Phys. Soc. Jap. 59(1990) 3061)、又はN
i−Fe/Cu/Ni−Fe/FeMn系(35th Annua
l Conference on Magnetism and Magnetic Materials,
1990)などが見出されている。
i−Feなどのハード層(磁気異方性の大きな層)と、
Ni−Fe(パーマロイ)のソフト層(磁気異方性の小
さな層)からなる2種類の強磁性層が持つ異方性の大き
さの差を利用して、磁化過程の途中で磁化の反平行状態
をつくり出すことにより、大きな磁気抵抗効果を得るも
のである。しかし、Ni−Fe/Cu/Co/Cu系の
磁気抵抗効果は磁場に対して大きなヒステリシスを示す
ため、これをできるだけ小さくすることが実用上の課題
となる。一方、Ni−Fe/Cu/Ni−Fe/FeM
n系は15Oeまでの弱磁場でヒステリシスが小さく、
外部磁場変化ΔHに対して抵抗変化率Δρ/ρ0 が急峻
(ステップ状)に変化する点では実用上好ましい。ただ
し、磁気抵抗効果の種々の応用を考えると、外部磁場変
化に対して、抵抗変化率がステップ状に変化するより
も、任意の傾きを持って変化するだけでなく、制御でき
ることが好ましい。
磁場が小さく、抵抗変化率Δρ/ρ0 の磁場変化ΔHに
対する勾配(Δρ/ρ0 )/ΔHが任意に制御された磁
気抵抗効果を示す人工格子膜を提供することにある。
は、非単結晶基板上に交互に積層された強磁性層と非磁
性層とを含み、電流が通電される磁気抵抗効果膜であっ
て、前記非磁性層を介して隣り合う2つの強磁性層に、
膜面に平行な同一方向に一軸磁気異方性が導入されてお
り、磁化が互いに反平行のときに電気抵抗が最大にな
り、磁化が平行にそろったときに電気抵抗が最小になる
ことを特徴とする。
e、Co、Niなどの遷移元素、並びにこれらの合金及
び化合物から選択される少なくとも1種が用いられる。
非強磁性層としては、V、Cr、Cu、Auなどの遷移
金属およびこれらの合金から選択される少なくとも1種
が用いられる。なお、各層は結晶質でも非晶質でもよ
い。強磁性層の膜厚は0.5〜20nm、非強磁性層の
膜厚は0.5〜20nm、これらの積層膜の全膜厚は3
0〜500nmであることが好ましい。
膜がコヒーレントに積層されたものだけでなく、異種の
膜がコヒーレントでなくても数nm〜10nmの精度で
膜厚が制御されて積層された多層膜を含む。
は、膜面に平行なある一定の方位に一軸性の磁気異方性
が導入されている。強磁性層の膜面に平行なある一定の
方位に一軸磁気異方性が導入するには、以下のような方
法が用いられる。例えば、スパッタリングなどによる成
膜時に膜面に平行に20〜500Oeの磁場を印加する
ことにより一軸磁気異方性を導入できる。また、成膜後
の強磁性層を磁場中熱処理することにより一軸磁気異方
性を導入できる。
層の電気抵抗は、磁化が互いに反平行にカップリングし
たときに最大になり、平行にそろったときに最小にな
る。Fe/Cr系人工格子膜などの場合には、非強磁性
層(Cr)を介した強磁性層間の反平行結合そのものに
より、強磁性層間の磁化の反平行状態が得られる。ま
た、ハード層及びソフト層の2種の強磁性層がもつ磁気
異方性の差を利用した人工格子膜では、磁化過程の途中
で強磁性層間の磁化の反平行状態が起こる。そして、強
磁性層間の磁化の反平行状態は、外部磁場によって平行
状態に変化する。その結果、強磁性層の電気抵抗が変化
する。
えばガラス基板上に成膜された人工格子膜では、強磁性
層は反磁界のために面内に磁化容易軸を持つが、その方
向は面内で等方的であり、種々の方向に磁化容易軸が存
在する。
の反強磁性結合を利用した人工格子膜に一軸磁気異方性
を導入した場合、強磁性層の磁化容易軸方向は膜面内で
ある1つの方向となる。したがって、その方向に被検出
外部磁場が印加されるようにして抵抗を測定すれば、無
磁場中で成膜されて磁化容易軸方向が面内で等方的な人
工格子膜と比較して、飽和磁場が低減する。また、一軸
磁気異方性の方向が被検出外部磁場の方向に対してある
角度θをなすようにして抵抗を測定すれば、飽和磁場は
大きくなるが、抵抗変化率Δρ/ρ0 の磁場変化ΔHに
対する勾配(Δρ/ρ0 )/ΔHを緩やかにでき、外部
磁場の大きさを検出するのに好都合となる。また、ソフ
ト層とハード層とを組合せた人工格子膜の場合には、両
者への一軸磁気異方性による磁化容易軸の導入の仕方に
2通りの組み合わせがある。
同一方向の一軸磁気異方性を導入する方法である。この
場合には、前記と同様に、一軸磁気異方性の方向に被検
出外部磁場が印加されるようにして抵抗を測定すれば飽
和磁場が低減し、しかもヒステリシスを小さくすること
ができる。また、一軸磁気異方性の方向が被検出外部磁
場の方向に対してある角度θをなすようにして抵抗を測
定すれば抵抗変化率Δρ/ρ0 の磁場変化ΔHに対する
勾配を緩やかにでき外部磁場の大きさを検出するのに好
都合となる。
方向に一軸磁気異方性を導入する方法である。この場
合、特にソフト層の一軸磁気異方性の方向が被検出外部
磁場の方向に対してある角度θをなすようにして測定す
れば、抵抗変化率Δρ/ρ0 の磁場変化ΔHに対する勾
配を制御できる。また、θ=0°として測定することに
より、ステップ状の磁気抵抗変化を得ることもできる。
ρ/ρ0 の磁場変化ΔHに対する勾配(Δρ/ρ0 )/
ΔHは、導入された一軸磁気異方性の方向と外部磁場の
方向とのなす角度θ=0°のとき最も大きく急勾配にな
り、θ=90°のとき最も緩やかな勾配になる。そし
て、外部磁場の大きさを検出するのに好都合な勾配を得
るには、30°≦θ≦90°とすることが好ましい。
スパッタ装置を示す。チャンバー1の排気口2は図示し
ない真空ポンプに接続され、チャンバー1内の圧力は圧
力ゲージ3により測定される。チャンバー1内には基板
ホルダ4が設置され、この基板ホルダ4に基板5が保持
される。基板ホルダ4内にはヒータ6が設けられ、基板
ホルダ4付近には冷却水7が流されており、基板ホルダ
4及び基板5の温度を調節できる。基板ホルダ4の温度
は熱電対8により測定される。基板5の付近には、磁場
印加手段9が設けられ、基板5の表面に形成される膜の
面内方向に磁場が印加される。基板5の前面にはシャッ
ター10が設けられている。基板5に対向する位置には
ターゲットホルダ11が回転可能に設けられ、その表面
に複数のターゲット12が取り付けられる。ターゲット
ホルダ11は冷却水13により冷却される。ターゲット
12に対向する位置にはイオンガン14が設けられ、イ
オンガン14にはArガス15が供給される。
すように1対の永久磁石16を設けてもよいし、図1
(c)に示すように2対のヘルムホルツコイル17a、
17bを設けてもよい。図1(c)の場合、2対のヘル
ムホルツコイル17a、17bのいずれを用いるかによ
り、磁場を印加する方向を互いに直交する方向に変化さ
せることができる。
置を用い、Fe/Crからなる人工格子膜を作製した。
基板5として石英ガラスを用いた。ターゲットホルダ1
1にFe及びCrの2種のターゲット12を取り付け
た。チャンバー1内を真空度2×10-7Torrまで排
気した後、イオンガン14にArガスを導入して分圧を
3×10-4Torrに設定し、Arをイオン化して50
0eVに加速してターゲット12に照射した。基板温度
は室温から400℃まで変化させた。2種のターゲット
を所定時間ごとに回転させることによって、Fe層とC
r層とを交互に積層して人工格子膜を作製した。この成
膜時に、図1(b)に示す1対の永久磁石16により膜
に100Oeの磁場を印加して膜面内に一軸磁気異方性
を導入した(実施例1)。 また、比較のために、永久磁石を用いずに無磁場中で成
膜した以外は、前記と同様にして人工格子膜を作製した
(比較例1)。
をtFe(nm)、Crの膜厚をtCr(nm)、Fe層と
Cr層とを1ペアとしたときの繰り返し数をnとし、こ
の人工格子膜を(tFe/tCr)n と表示する。本実施例
では、(tFe/tCr)n =(2.7/1.3)7 の人工
格子膜を作製した。
及び実施例1の人工格子膜の磁化曲線を示す。図2
(a)及び(b)から、飽和磁場は、無磁場中で作製さ
れた比較例1の人工格子膜では2.5kOe以上である
のに対し、磁場中で作製された実施例1の人工格子膜で
は1.6kOeであることがわかる。このように実施例
1では膜面内に一軸磁気異方性が導入されているので、
飽和磁場が小さくなっている。
及び実施例1の人工格子膜の磁気抵抗効果を示す。測定
に際しては、電流の方向は被検出外部磁場の方向と平行
にした。また、磁場中で成膜された実施例1の人工格子
膜については、一軸磁気異方性の方向が被検出外部磁場
の方向となるようにして測定した。図3(a)及び
(b)からわかるように、抵抗変化率が飽和する外部磁
場は、比較例1の人工格子膜では3kOe付近、実施例
1の人工格子膜では2kOe以下である。図2(a)及
び(b)の結果と同様に、実施例1では膜面内に一軸磁
気異方性が導入されているので、飽和磁場が小さくなっ
ている。なお、電流の方向と磁場の方向とを直交させて
測定した場合にも、図3(a)及び(b)と同様な結果
が得られた。
として膜厚3nmの表1に示す非晶質合金及び非強磁性
層として膜厚1nmのCuを交互に積層し、全膜厚50
nmの人工格子膜を作製した。これらの人工格子膜の比
抵抗及び抵抗変化率を室温において4端子法で測定した
結果を表1に示す。
の非晶質合金を用いた人口格子膜の比抵抗は130μΩ
−cmである。この値は、非晶質合金単独の場合に比べ
若干大きい。また、低磁場(数百Oe)で抵抗変化率が
飽和し、そのときの変化率は約10%であった。この変
化率を比抵抗の変化量に換算すると13μΩ−cmであ
る。したがって、これを磁気抵抗素子として応用した場
合、抵抗の変化に伴って大きな出力が得られる。このこ
とは、磁気抵抗素子を実用化する上で大きな利点とな
る。
として膜厚3nmの表1の試料番号4の非晶質合金及び
非強磁性層として実施例2のCuの代わりに膜厚1nm
のCrを交互に積層し、全膜厚50nmの人工格子膜を
作製した。
室温において4端子法で測定した結果、比抵抗は160
μΩ−cm、抵抗変化率は7%(飽和磁場は300O
e)であった。
として膜厚2nmの表2に示すFe基合金及び比強磁性
層として膜厚1.2nmのCrを交互に積層し、全膜厚
64nmの人工格子膜を作製した。
(θ=0°)及び困難軸方向(θ=90°)に外部磁場
を印加した場合の飽和磁場を測定した。比較のために、
無磁場中で成膜された人工格子膜についての飽和磁場を
示す。
格子膜について容易軸の方向(一軸磁気異方性の方向)
に外部磁場を印加すれば、無磁場中で成膜され一軸磁気
異方性が導入されていない人工格子膜と比較して、飽和
磁場を小さくできる。また、本発明に係る人工格子膜に
ついて困難軸の方向(一軸磁気異方性に直交する方向)
に外部磁場を印加すれば、飽和磁場が大きくなる。この
ことから、θ=0°〜90°の間でθを変化させること
により、飽和磁場の大きさを制御できることがわかる。
石英ガラス基板(室温)上に、(tFe/tCr)n =
(2.5/1.3)30のFe/Cr人工格子膜を作製し
た。この人工格子膜の飽和磁場を測定したところ、2.
7kOeであった。
℃で磁場中熱処理した。得られた人工格子膜について
は、容易軸方向に外部磁場を印加したときの飽和磁場は
2.2kOeに減少し、困難軸方向に外部磁場を印加し
たときの飽和磁場は3.2kOeになった。
示す人工格子膜を作製した。基板として石英ガラス、タ
ーゲットとしてCo、Cu、Ni、Feを用いた。基板
ホルダの付近には、図1(b)に示すように1対の永久
磁石16を対向する位置に配置し、100Oeの磁場中
で成膜した。
に、膜厚2.5nmのCo層22、膜厚5nmのCu層
23、膜厚2nmのNi層24と膜厚2nmのFe層2
5とが交互に積層された(Ni/Fe)n 層26、膜厚
5nmのCu層23が順次積層され、この積層構造がN
層繰り返して形成された構造を有している。
u/Co/Cu]N と表記する。この人工格子膜では、
(Ni/Fe)n 層はソフト層、Cu層は非強磁性層、
Co層はハード層である。
の方向と被検出外部磁場の方向とを平行として、±10
Oeのマイナーループで磁気抵抗効果を測定した結果を
図5に示す。図5から、多少のヒステリシスは観察され
るものの、抵抗変化率は磁場に対してステップ状に変化
することがわかる。
示す人工格子膜を作製した。基板として石英ガラス、タ
ーゲットとしてパーマロイ(Ni80Fe20)、Cu、C
o、Gd−Co化合物、Agを用いた。成膜時の基板温
度は、150〜400℃とした。基板ホルダの付近に
は、図1(c)に示す2対のヘルムホルツコイル17
a、17bを配置し、100Oeの磁場中で成膜した。
に、パーマロイ(Ni80Fe20)層32、Cu層33、
Co層34、Gd−Co層35、Ag層36が順次積層
された構造を有している。
(Co/Gd−Co)/Agと表記する。この人工格子
膜では、パーマロイはソフト層、Cuは非強磁性層、C
oはハード層、Gd−CoはCoに対して交換異方性
(exchangeanisotropy)を付与する作用を有し、Agは
保護膜である。
らを使用するかを選択することにより、図7(a)、
(b)に示す2通りの組み合わせで一軸磁気異方性を導
入した。図7において、一軸磁気異方性の方向を実線矢
印で表示している。すなわち、図7(a)ではソフト層
に導入された一軸磁気異方性の方向とハード層に導入さ
れた一軸磁気異方性の方向とは平行である。一方、図7
(b)ソフト層に導入された一軸磁気異方性の方向とハ
ード層に導入された一軸磁気異方性の方向とは直交して
いる。
20Oeのマイナーループで測定した。測定の際には、
ハード層に導入された一軸磁気異方性の方向と外部磁場
の方向(図中破線矢印で表示)とを平行にした。したが
って、測定時のソフト層の一軸磁気異方性の方向と外部
磁場の方向とのなす角度θは0°又は90°である。こ
れらの結果をそれぞれ図8(a)、(b)に示す。
抵抗変化率の磁場に対する勾配(Δρ/ρ0 )/ΔH
は、θ=0°のとき最も急峻でステップ状の変化を示
し、θ=90°のとき最も緩やかになる。このことか
ら、ソフト層の一軸磁気異方性の方向を外部磁場の方向
に対して任意の角度θに設定することにより、抵抗変化
率の磁場に対する勾配(Δρ/ρ0 )/ΔHを制御でき
ることがわかる。
示す人工格子膜を作製した。基板として石英ガラス、タ
ーゲットとしてNi、Fe、Cu、Co、Gd−Co化
合物、Agを用いた。基板ホルダの付近には、図1
(c)に示す2対のヘルムホルツコイル17a、17b
を配置し、100Oeの磁場中で成膜した。この人工格
子膜は、石英ガラス基板21上に、Ni層42とFe層
43とが交互に積層された(Ni/Fe)n 層44、C
u層45、Co層46、Gd−Co層47、Ag層48
が順次積層された構造を有している。
/(Co/Gd−Co)/Agと表記する。この人工格
子膜では(Ni/Fe)n はソフト層、Cuは非強磁性
層、Coはハード層、Gd−CoはCoに対して交換異
方性(exchange anisotropy)を付与する作用を有し、A
gは保護膜である。
7a、17bのどちらを使用するかを選択することによ
り、ソフト層及びハード層に図7(a)、(b)に示す
2通りの組み合わせで一軸磁気異方性を導入して、人工
格子膜を作製した。
20Oeのマイナーループで測定した。測定時の外部磁
場の方向はハード層に導入された一軸磁気異方性の方向
と一致させた。この場合にも、実施例7(図8(a)、
(b))と同様な結果が得られ、しかも実施例7と比較
してヒステリシスはわずかに小さかった。
人工格子膜を製造したが、他の装置例えばRFマグネト
ロンスパッタ装置を用いても人工格子膜を製造できる。
マグネトロンスパッタ装置を示す。チャンバー51内の
雰囲気は排気口52から排気され、チャンバー51内に
はガス導入口53からArガスが導入される。チャンバ
ー51の上部には基板54が保持される。チャンバー5
1の下部には基板54に対向するようにターゲット55
が保持され、ターゲット55の基板54側の面にはシャ
ッター56が設けられている。ターゲット55には高周
波電源57からマッチングボックス58を介して電界が
印加される。また、マグネット59によりターゲット5
5と基板54との間の空間に磁界が印加される。
用い、Fe/Crからなる人工格子膜を作製した。基板
54としてMgO、ターゲット56としてFeとCrと
を用いた。まず、5×10-6Torrの真空度まで排気
した。次に、Fe及びCrの成膜条件を表3に示す2種
の条件に設定し、それぞれのターゲット56のシャッタ
ー57を交互に開閉して成膜し、(tFe/tCr)n =
(2.7/1.3)10で表わされるA試料、B試料の2
種の人工格子膜を作製した。
のX線回折パターンを図11(a)及び(b)に示す。
A試料では人工格子膜の周期性を反映して3次のピーク
まで観測されている。B試料では2次のピークしか観測
できなかった。これらの結果から、A試料ではFeとC
rとの界面状態は比較的シャープであり、界面における
Fe原子とCr原子との混合はわずかであることがわか
る。一方、B試料では3次のピークが認められないこと
から、Fe、Cr界面で原子どうしの混合が起きている
ことがわかる。
膜について、磁場の方向と電流の方向とを直交させた場
合及び両者の方向を平行にした場合の磁気抵抗効果を示
す。図12(a)、(b)から明らかなように、磁場の
方向と電流の方向とを直交させた場合(a)は、磁場の
方向と電流の方向とが平行である場合(b)と比較し
て、抵抗変化率が高い。図12(a)では、3kOeの
磁場を印加した場合に、10%の抵抗変化率を示してい
る。
方向と電流の方向とが垂直か平行かによって抵抗変化率
の符号が異なっていた。また、抵抗変化率の大きさは
0.5%以下と非常にわずかであった。これらの結果
は、Niなどの強磁性体で一般的に観測される磁気抵抗
効果を示しており、人工格子膜としての効果が現われて
いないことがわかる。
タ装置による一般的な金属薄膜の成膜条件(Ar圧力3
〜5×10-3Torr、成膜速度0.1nm/sec以
上)では、基板へ到達する金属原子のエネルギーが高す
ぎるため、基板上での原子の移動が起こりやすくなり、
積層膜中の原子のミキシングが生じ、シャープな界面を
もつ人工格子膜が得られなくなることがわかる。
に、スパッタリングが可能な範囲で出力を低下させれ
ば、界面のシャープな人工格子膜が得られやすい。具体
的には、成膜時の高周波電力をFeの場合400W以
下、Crの場合200W以下とすることが好ましい。た
だし、出力を極端に小さくすると安定した成膜速度が得
られなくなるため、成膜時の高周波電力をFeの場合2
00W以上、Crの場合50W以上とすることが好まし
い。また、前記と同様の理由により、Ar圧力を7×1
0-3Torr以上にして、基板に到達する金属原子のエ
ネルギーを低減させることも有効である。
は、飽和磁場が小さく、抵抗変化率Δρ/ρ0 の磁場変
化ΔHに対する勾配(Δρ/ρ0)/ΔHを任意に制御
できる。
オンビームスパッタ装置の構成図、(b)及び(c)は
基板周辺の磁場印加手段の配置を示す平面図。
す図、(b)は実施例1の人工格子膜の磁化曲線を示す
図。
を示す図、(b)は実施例1の人工格子膜の磁気抵抗効
果を示す図。
図。
ト層に導入された一軸磁気異方性の方向とハード層に導
入された一軸磁気異方性の方向とが平行であることを示
す説明図、(b)はソフト層に導入された一軸磁気異方
性の方向とハード層に導入された一軸磁気異方性の方向
とが直交することを示す説明図。
膜の磁気抵抗効果を示す図、(b)は実施例7の図7
(b)に示す人工格子膜の磁気抵抗効果を示す図。
ンスパッタ装置の構成図。
た人工格子膜について、(a)はA試料のX線回折パタ
ーンを示す図、(b)はB試料のX線回折パターンを示
す図。
方向と電流の方向とが直交する場合の磁気抵抗効果を示
す図、(b)は磁場の方向と電流の方向とが平行の場合
の磁気抵抗効果を示す図。
板ホルダ、5…基板、6…ヒータ、7…冷却水、8…熱
電対、9…磁場印加手段、10…シャッター、11…タ
ーゲットホルダ、12…ターゲット、13…冷却水、1
4…イオンガン、15…Arガス、16…永久磁石、1
7a、17b…ヘルムホルツコイル、21…石英ガラス
基板、22…Co層、23…Cu層、24…Ni層、2
5…Fe層、26…(Ni/Fe)n 層、32…パーマ
ロイ層、33…Cu層、34…Co層、35…Gd−C
o層、36…Ag層、42…Ni層、43…Fe層、4
4…(Ni/Fe)n 層、45…Cu層、46…Co
層、47…Gd−Co層、48…Ag層、51…チャン
バー、52…排気口、53…ガス導入口、54…基板、
55…ターゲット、56…シャッター、57…高周波電
源、58…マッチングボックス、59…マグネット。
Claims (7)
- 【請求項1】 非単結晶基板上に交互に積層された強磁
性層と非磁性層とを含み、電流が通電される磁気抵抗効
果膜であって、前記非磁性層を介して隣り合う2つの強
磁性層に、膜面に平行な同一方向に一軸磁気異方性が導
入されており、磁化が互いに反平行のときに電気抵抗が
最大になり、磁化が平行にそろったときに電気抵抗が最
小になることを特徴とする磁気抵抗効果膜。 - 【請求項2】 前記非磁性層を介して隣り合う2つの強
磁性層に導入された前記一軸磁気異方性の方向が、被検
出外部磁場の方向に対して所定の角度θをなしており、
抵抗変化率のΔρ/ρ0の磁場変化ΔHに対する勾配が
調整されていることを特徴とする請求項1に記載の磁気
抵抗効果膜。 - 【請求項3】 前記非磁性層を介して隣り合う2つの強
磁性層に導入された前記一軸磁気異方性の方向が、被検
出外部磁場の方向に対して30°〜90°の角度をなす
ことを特徴とする請求項2に記載の磁気抵抗効果膜。 - 【請求項4】 前記強磁性層の厚さが0.5〜20nm
であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに
記載の磁気抵抗効果膜。 - 【請求項5】 前記非磁性層の厚さが0.5〜20nm
であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに
記載の磁気抵抗効果膜。 - 【請求項6】 前記非磁性層は、金属および合金からな
る群より選択されることを特徴とする請求項1ないし5
のいずれかに記載の磁気抵抗効果膜。 - 【請求項7】 請求項1ないし6のいずれかに記載の磁
気抵抗効果膜を備えることを特徴とする磁気ヘッド。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP06352791A JP3483895B2 (ja) | 1990-11-01 | 1991-03-27 | 磁気抵抗効果膜 |
DE69130351T DE69130351T3 (de) | 1990-11-01 | 1991-11-01 | Verfahren zur Herstellung eines GMR Gegenstandes |
EP91310132A EP0485129B2 (en) | 1990-11-01 | 1991-11-01 | Method of making a GMR device |
US08/424,082 US5534355A (en) | 1990-11-01 | 1995-04-19 | Artificial multilayer and method of manufacturing the same |
US08/636,460 US5616370A (en) | 1990-11-01 | 1996-04-23 | Artificial multilayer and method of manufacturing the same |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2-293566 | 1990-11-01 | ||
JP29356690 | 1990-11-01 | ||
JP06352791A JP3483895B2 (ja) | 1990-11-01 | 1991-03-27 | 磁気抵抗効果膜 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04212402A JPH04212402A (ja) | 1992-08-04 |
JP3483895B2 true JP3483895B2 (ja) | 2004-01-06 |
Family
ID=26404668
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP06352791A Expired - Lifetime JP3483895B2 (ja) | 1990-11-01 | 1991-03-27 | 磁気抵抗効果膜 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5534355A (ja) |
EP (1) | EP0485129B2 (ja) |
JP (1) | JP3483895B2 (ja) |
DE (1) | DE69130351T3 (ja) |
Families Citing this family (53)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2685489B1 (fr) * | 1991-12-23 | 1994-08-05 | Thomson Csf | Capteur de champ magnetique faible a effet magnetoresistif. |
JP3381957B2 (ja) * | 1992-08-03 | 2003-03-04 | 株式会社東芝 | 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッドおよび磁気センサ |
JP2725977B2 (ja) * | 1992-08-28 | 1998-03-11 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション | 磁気抵抗センサ及びその製造方法、磁気記憶システム |
US5287238A (en) * | 1992-11-06 | 1994-02-15 | International Business Machines Corporation | Dual spin valve magnetoresistive sensor |
DE4301704A1 (de) * | 1993-01-22 | 1994-07-28 | Siemens Ag | Vorrichtung zum Erfassen einer Winkelposition eines Objektes |
US5630916A (en) | 1993-03-02 | 1997-05-20 | Cvc Products, Inc. | Magnetic orienting device for thin film deposition and method of use |
JP2629583B2 (ja) * | 1993-05-13 | 1997-07-09 | 日本電気株式会社 | 磁気抵抗効果膜およびその製造方法 |
US5405702A (en) * | 1993-12-30 | 1995-04-11 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Method for manufacturing a thin-film EAS and marker |
US6256222B1 (en) | 1994-05-02 | 2001-07-03 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Magnetoresistance effect device, and magnetoresistaance effect type head, memory device, and amplifying device using the same |
US5841611A (en) * | 1994-05-02 | 1998-11-24 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Magnetoresistance effect device and magnetoresistance effect type head, memory device, and amplifying device using the same |
JPH0845034A (ja) * | 1994-07-29 | 1996-02-16 | Sony Corp | 磁気抵抗型磁気ヘッド及び記録・再生用複合型磁気ヘッド、並びにこれらの製造方法 |
US5891586A (en) * | 1995-01-27 | 1999-04-06 | Alps Electric Co., Ltd. | Multilayer thin-film for magnetoresistive device |
JPH08287420A (ja) * | 1995-04-11 | 1996-11-01 | Hitachi Metals Ltd | 磁気抵抗効果膜 |
US5850318A (en) * | 1995-06-06 | 1998-12-15 | Seagate Technology, Inc. | Slotless spindle motor for disc drive |
DE19608730C2 (de) * | 1996-03-06 | 1998-05-28 | Siemens Ag | Magnetfeldempfindlicher Sensor mit einem Dünnschichtaufbau und Verwendung des Sensors |
JP3327375B2 (ja) * | 1996-04-26 | 2002-09-24 | 富士通株式会社 | 磁気抵抗効果型トランスデューサ、その製造方法及び磁気記録装置 |
US5945904A (en) * | 1996-09-06 | 1999-08-31 | Ford Motor Company | Giant magnetoresistors with high sensitivity and reduced hysteresis and thin layers |
US6150015A (en) * | 1997-12-04 | 2000-11-21 | Komag, Incorporated | Ultra-thin nucleation layer for magnetic thin film media and the method for manufacturing the same |
DE69934842T2 (de) * | 1998-01-28 | 2007-10-18 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Verfahren zur herstellung eines magnetisch durchlässigen filmes |
US6134090A (en) * | 1998-03-20 | 2000-10-17 | Seagate Technology Llc | Enhanced spin-valve/GMR magnetic sensor with an insulating boundary layer |
US6191926B1 (en) | 1998-05-07 | 2001-02-20 | Seagate Technology Llc | Spin valve magnetoresistive sensor using permanent magnet biased artificial antiferromagnet layer |
US6738236B1 (en) | 1998-05-07 | 2004-05-18 | Seagate Technology Llc | Spin valve/GMR sensor using synthetic antiferromagnetic layer pinned by Mn-alloy having a high blocking temperature |
US6356420B1 (en) | 1998-05-07 | 2002-03-12 | Seagate Technology Llc | Storage system having read head utilizing GMR and AMr effects |
US6042707A (en) * | 1998-05-22 | 2000-03-28 | Cvc Products, Inc. | Multiple-coil electromagnet for magnetically orienting thin films |
US6106682A (en) | 1998-05-22 | 2000-08-22 | Cvc Products, Inc. | Thin-film processing electromagnet for low-skew magnetic orientation |
US6169647B1 (en) | 1998-06-11 | 2001-01-02 | Seagate Technology Llc | Giant magnetoresistive sensor having weakly pinned ferromagnetic layer |
US6469878B1 (en) | 1999-02-11 | 2002-10-22 | Seagate Technology Llc | Data head and method using a single antiferromagnetic material to pin multiple magnetic layers with differing orientation |
US6331773B1 (en) | 1999-04-16 | 2001-12-18 | Storage Technology Corporation | Pinned synthetic anti-ferromagnet with oxidation protection layer |
DE19924756A1 (de) * | 1999-05-29 | 2000-11-30 | Bosch Gmbh Robert | Magnetoresistives Element |
WO2000079298A2 (en) * | 1999-06-18 | 2000-12-28 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Magnetic systems with irreversible characteristics and a method of manufacturing and repairing and operating such systems |
US6611405B1 (en) | 1999-09-16 | 2003-08-26 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Magnetoresistive element and magnetic memory device |
US6783635B2 (en) * | 1999-12-09 | 2004-08-31 | International Business Machines Corporation | Spin valve sensor free layer structure with a cobalt based layer that promotes magnetic stability and high magnetoresistance |
US6473336B2 (en) | 1999-12-16 | 2002-10-29 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Magnetic memory device |
US6639763B1 (en) * | 2000-03-15 | 2003-10-28 | Tdk Corporation | Magnetic transducer and thin film magnetic head |
WO2002025642A1 (en) * | 2000-09-19 | 2002-03-28 | Seagate Technology Llc | Giant magnetoresistive sensor having self-consistent demagnetization fields |
US6730420B1 (en) | 2000-10-31 | 2004-05-04 | Komag, Inc. | Magnetic thin film recording media having extremely low noise and high thermal stability |
DE10118650A1 (de) * | 2001-04-14 | 2002-10-17 | Philips Corp Intellectual Pty | Winkelsensor sowie Verfahren zum Erhöhen der Anisotropiefeldstärke einer Sensoreinheit eines Winkelsensors |
US20030002232A1 (en) * | 2001-06-29 | 2003-01-02 | Storage Technology Corporation | Apparatus and method of making a reduced sensitivity spin valve sensor apparatus in which a flux carrying capacity is increased |
US20030002231A1 (en) * | 2001-06-29 | 2003-01-02 | Dee Richard Henry | Reduced sensitivity spin valve head for magnetic tape applications |
DE10149737A1 (de) | 2001-10-09 | 2003-04-24 | Infineon Technologies Ag | Halbleiterspeicher mit sich kreuzenden Wort- und Bitleitungen, an denen magnetoresistive Speicherzellen angeordnet sind |
US6545906B1 (en) | 2001-10-16 | 2003-04-08 | Motorola, Inc. | Method of writing to scalable magnetoresistance random access memory element |
US7095646B2 (en) | 2002-07-17 | 2006-08-22 | Freescale Semiconductor, Inc. | Multi-state magnetoresistance random access cell with improved memory storage density |
US6654278B1 (en) * | 2002-07-31 | 2003-11-25 | Motorola, Inc. | Magnetoresistance random access memory |
DE10319319A1 (de) * | 2003-04-29 | 2005-01-27 | Infineon Technologies Ag | Sensoreinrichtung mit magnetostriktivem Kraftsensor |
JP4343006B2 (ja) * | 2003-06-27 | 2009-10-14 | 株式会社東芝 | 磁気素子、磁気情報再生用ヘッド及び磁気情報再生装置 |
US6956763B2 (en) | 2003-06-27 | 2005-10-18 | Freescale Semiconductor, Inc. | MRAM element and methods for writing the MRAM element |
JP2005025890A (ja) * | 2003-07-04 | 2005-01-27 | Fujitsu Ltd | 磁気ヘッド用磁性膜 |
US6967366B2 (en) | 2003-08-25 | 2005-11-22 | Freescale Semiconductor, Inc. | Magnetoresistive random access memory with reduced switching field variation |
US7129098B2 (en) | 2004-11-24 | 2006-10-31 | Freescale Semiconductor, Inc. | Reduced power magnetoresistive random access memory elements |
US7488545B2 (en) * | 2006-04-12 | 2009-02-10 | Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. | Perpendicular magnetic recording medium with laminated recording layers formed of exchange-coupled ferromagnetic layers |
JP6060484B2 (ja) * | 2012-01-19 | 2017-01-18 | 富士電機株式会社 | 磁気記録媒体の製造方法 |
KR102222262B1 (ko) | 2013-11-13 | 2021-03-04 | 삼성전자주식회사 | 자기저항 구조체 및 그 제조 방법, 이를 구비하는 전자소자 |
JP7107285B2 (ja) * | 2019-07-12 | 2022-07-27 | 株式会社村田製作所 | 磁性構造体および磁性構造体の製造方法 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3350180A (en) * | 1967-10-31 | Magnetic device with alternating lami- na of magnetic material and non-mag- netic metal on a substrate | ||
DE1252739B (de) * | 1964-03-17 | 1967-10-26 | Siemens Aktiengesellschaft, Berlin und München, München | Speicherelement mit gestapelten magnetischen Schichten |
US3516076A (en) * | 1967-03-29 | 1970-06-02 | Siemens Ag | Memory element employing stacked magnetic layers |
DE2912659A1 (de) * | 1979-03-22 | 1980-09-25 | Landis & Gyr Ag | Magnetische duennschicht, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung |
NL8101962A (nl) * | 1981-04-22 | 1982-11-16 | Philips Nv | Magnetische sensor. |
JPS6063710A (ja) * | 1983-09-19 | 1985-04-12 | Hitachi Ltd | 磁気ディスク媒体 |
US4687712A (en) * | 1983-12-12 | 1987-08-18 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Vertical magnetic recording medium |
JPS60251682A (ja) * | 1984-05-29 | 1985-12-12 | Hitachi Ltd | 磁気抵抗効果型素子 |
US4587176A (en) * | 1985-01-14 | 1986-05-06 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Layered coherent structures for magnetic recording |
US4677032A (en) * | 1985-09-23 | 1987-06-30 | International Business Machines Corporation | Vertical magnetic recording media with multilayered magnetic film structure |
JPS62142380A (ja) † | 1985-12-17 | 1987-06-25 | Sharp Corp | 磁気抵抗効果素子 |
JP2533860B2 (ja) † | 1986-09-24 | 1996-09-11 | 株式会社日立製作所 | 磁性超格子膜およびそれを用いた磁気ヘツド |
US4857418A (en) † | 1986-12-08 | 1989-08-15 | Honeywell Inc. | Resistive overlayer for magnetic films |
US4847161A (en) * | 1986-12-19 | 1989-07-11 | Siemens Aktiengesellschaft | Magnetically anisotropic recording medium |
US4935311A (en) † | 1987-04-13 | 1990-06-19 | Hitachi, Ltd. | Magnetic multilayered film and magnetic head using the same |
DE3855322T2 (de) * | 1987-08-21 | 1996-10-10 | Nippon Denso Co | Anordnung zur Detektion von Magnetismus |
DE3820475C1 (ja) * | 1988-06-16 | 1989-12-21 | Kernforschungsanlage Juelich Gmbh, 5170 Juelich, De | |
JPH0223681A (ja) * | 1988-07-12 | 1990-01-25 | Nec Corp | 磁気抵抗効果素子 |
US5051288A (en) * | 1989-03-16 | 1991-09-24 | International Business Machines Corporation | Thin film magnetic recording disk comprising alternating layers of a CoNi or CoPt alloy and a non-magnetic spacer layer |
FR2648942B1 (fr) * | 1989-06-27 | 1995-08-11 | Thomson Csf | Capteur a effet magnetoresistif |
US5132859A (en) * | 1990-08-23 | 1992-07-21 | International Business Machines Corporation | Thin film structures for magnetic recording heads |
US5206590A (en) * | 1990-12-11 | 1993-04-27 | International Business Machines Corporation | Magnetoresistive sensor based on the spin valve effect |
US5159513A (en) * | 1991-02-08 | 1992-10-27 | International Business Machines Corporation | Magnetoresistive sensor based on the spin valve effect |
-
1991
- 1991-03-27 JP JP06352791A patent/JP3483895B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1991-11-01 EP EP91310132A patent/EP0485129B2/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-11-01 DE DE69130351T patent/DE69130351T3/de not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-04-19 US US08/424,082 patent/US5534355A/en not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-04-23 US US08/636,460 patent/US5616370A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5534355A (en) | 1996-07-09 |
EP0485129B2 (en) | 2004-08-25 |
EP0485129B1 (en) | 1998-10-14 |
DE69130351T2 (de) | 1999-04-01 |
US5616370A (en) | 1997-04-01 |
DE69130351D1 (de) | 1998-11-19 |
EP0485129A1 (en) | 1992-05-13 |
DE69130351T3 (de) | 2005-05-04 |
JPH04212402A (ja) | 1992-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3483895B2 (ja) | 磁気抵抗効果膜 | |
US8852760B2 (en) | Free layer with high thermal stability for magnetic device applications by insertion of a boron dusting layer | |
JPH0936456A (ja) | 巨大磁気抵抗、製造工程および磁気センサへの適用 | |
Blamire et al. | Exchange bias and blocking temperature in Co/FeMn/CuNi trilayers | |
Leitao et al. | Field detection in spin valve sensors using CoFeB/Ru synthetic-antiferromagnetic multilayers as magnetic flux concentrators | |
Platt et al. | Magnetic interlayer coupling in ferromagnet/insulator/ferromagnet structures | |
JPH08274386A (ja) | 磁電変換素子 | |
US8872615B2 (en) | Magnetic nanoclusters | |
Životský et al. | Surface and bulk magnetic properties of as-quenched FeNbB ribbons | |
Naoe et al. | Preparation of Ni–Fe/Cu multilayers with low coercivity and GMR effect by ion beam sputtering | |
Negusse et al. | Magnetically Induced Enhanced Exchange Spring Effect in CoFe₂O₄/CoFe₂/CoFe₂O₄ Films | |
JP4939683B2 (ja) | 高電気比抵抗磁気抵抗膜 | |
Klemmer et al. | Exchange induced unidirectional anisotropy observed using Cr–Al antiferromagnetic films | |
Milyaev et al. | Degree of perfection of the< 111> texture and the hysteresis of magnetoresistance in MnIr-based top spin valves | |
Pazukha et al. | Peculiarities of Magnetoresistive Properties of Co/Ag/Py Pseudo Spin Valves Under Heat Treatment | |
Maat et al. | 90° coupling induced by exchange biasing in PtMn/CoFe 10/CoFe 2 O 4/CoFe 10 films | |
Saltykova et al. | Analysis of Possibilities of Using Spin-Valve Structures Based on Fe x-Co 1-x and Fe x Ni 1-x and Cu as Functional Elements of Spintronics | |
Lim et al. | Lorentz microscopy studies of the variation with temperature and processing conditions of free layer reversal mechanisms in spin valves | |
JP2853664B2 (ja) | 磁気抵抗効果膜及びこれを用いた磁気抵抗効果素子 | |
Massenet | Coupling in multilayered magnetic films | |
Chen et al. | Thin layer of MgO as seed layer used in MgO/Co 2 FeSi Heusler alloy tunnel junctions | |
JP4051729B2 (ja) | 磁気抵抗材料及びその製造方法 | |
JP3100714B2 (ja) | 磁性積層体および磁気抵抗効果素子 | |
Natarajarathinam | Exploration of perpendicular magnetic anisotropy material system for application in spin transfer torque-Random access memory | |
KR101406358B1 (ko) | 초연자성 재료 및 이를 포함하는 스핀 밸브 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101017 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017 Year of fee payment: 8 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017 Year of fee payment: 8 |