JP3480384B2 - 積層型lc共振器および積層型lcフィルタ - Google Patents

積層型lc共振器および積層型lcフィルタ

Info

Publication number
JP3480384B2
JP3480384B2 JP25798099A JP25798099A JP3480384B2 JP 3480384 B2 JP3480384 B2 JP 3480384B2 JP 25798099 A JP25798099 A JP 25798099A JP 25798099 A JP25798099 A JP 25798099A JP 3480384 B2 JP3480384 B2 JP 3480384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inductor
pattern
laminated
capacitor
patterns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP25798099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001085227A (ja
Inventor
定幸 松村
登 加藤
浩子 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP25798099A priority Critical patent/JP3480384B2/ja
Priority to DE60006910T priority patent/DE60006910T2/de
Priority to US09/659,216 priority patent/US6433653B1/en
Priority to CN00124385A priority patent/CN1116738C/zh
Priority to EP00402502A priority patent/EP1083621B1/en
Publication of JP2001085227A publication Critical patent/JP2001085227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3480384B2 publication Critical patent/JP3480384B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters
    • H01P1/201Filters for transverse electromagnetic waves
    • H01P1/203Strip line filters
    • H01P1/20327Electromagnetic interstage coupling
    • H01P1/20336Comb or interdigital filters
    • H01P1/20345Multilayer filters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H7/0115Frequency selective two-port networks comprising only inductors and capacitors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H7/17Structural details of sub-circuits of frequency selective networks
    • H03H7/1741Comprising typical LC combinations, irrespective of presence and location of additional resistors
    • H03H7/1775Parallel LC in shunt or branch path
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H1/00Constructional details of impedance networks whose electrical mode of operation is not specified or applicable to more than one type of network
    • H03H2001/0021Constructional details
    • H03H2001/0085Multilayer, e.g. LTCC, HTCC, green sheets

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は積層型LC共振器お
よび積層型LCフィルタに関し、特に、高周波の周波数
帯域で使用される積層型LC共振器および積層型LCフ
ィルタに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の積層型LC共振器の一例を図13
および図14に示す。図13に示すように、該LC共振
器100は、コンデンサパターン112を表面に設けた
セラミックシート104と、インダクタパターン111
を表面に設けたセラミックシート105と、入力用コン
デンサパターン115および出力用コンデンサパターン
116を表面に設けたセラミックシート106と、シー
ルド電極113,114をそれぞれ表面に設けたセラミ
ックシート102,108等にて構成されている。
【0003】セラミックシート101〜108は積み重
ねられ、一体的に焼成されることにより、図14に示す
積層体110とされる。積層体110には、入力端子1
21、出力端子122およびグランド端子123,12
4が形成されている。入力端子121には入力用コンデ
ンサパターン115が接続され、出力端子122には出
力用コンデンサパターン116が接続されている。グラ
ンド端子123には、インダクタパターン111の引出
し部およびシールド電極113,114の一方の端部が
接続されている。グランド端子124には、コンデンサ
パターン112の引出し部及びシールド電極113,1
14の他方の端部が接続されている。
【0004】以上のLC共振器100は、インダクタパ
ターン111により形成されるインダクタと、コンデン
サパターン112がインダクタパターン111の開放端
部に対向することにより形成されるコンデンサとでLC
並列共振回路を構成している。そして、インダクタパタ
ーン111と入力用コンデンサパターン115が対向す
ることで形成される結合コンデンサを介して、前記LC
並列共振回路が入力端子121に電気的に接続されてい
る。同様に、インダクタパターン111と出力用コンデ
ンサパターン116が対向することで形成される結合コ
ンデンサを介して、前記LC並列共振回路が出力端子1
22に電気的に接続されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、LC共振器
の特性は、共振回路のインダクタのQ値により左右され
る。インダクタのQ値は、Lをインダクタのインダクタ
ンス値、Rをインダクタが有する抵抗値、f0を共振周
波数とすると、Q=2πf0L/Rで表される。この式
から、インダクタのQ値を大きくするためには、インダ
クタの抵抗値Rを小さくすればよい。この抵抗値Rは、
インダクタを構成するインダクタパターン111の断面
積Sに反比例するので、Q値を大きくするためにはイン
ダクタパターン111の断面積Sを大きくすればよい。
【0006】しかしながら、インダクタパターン111
の断面積Sを大きくするため、インダクタパターン11
1の厚さを厚くすると、セラミックシート101〜10
8を一体的に焼成する際に、積層体110の内部歪みが
大きくなり、デラミネーション等が発生するという不具
合があった。
【0007】また、インダクタパターン111の周囲に
発生する磁界はインダクタパターン111のエッジ部に
集中するため、渦電流損が大きかった。さらに、従来の
LC共振器100は、コンデンサパターン112によ
り、インダクタパターン111の周囲に発生する磁界が
遮られる。従って、インダクタのインダクタンス値Lが
低いという問題もあった。
【0008】このように、従来のLC共振器100は、
LC共振回路を構成するインダクタパターン111の抵
抗値Rが大きく、しかも、インダクタンス値Lが低いの
で、高いQ値を得ることが難しかった。
【0009】そこで、本発明の目的は、高Q値のインダ
クタを有する積層型LC共振器および積層型LCフィル
タを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明に係る積層型LC共振器は、絶縁層とインダ
クタパターンとコンデンサパターンとを積み重ねて構成
した積層体内部に、前記インダクタパターンにより形成
されるインダクタと、前記コンデンサパターンが前記絶
縁層を挟んで前記インダクタパターンに対向して形成す
るコンデンサとでLC共振回路を形成した積層型LC共
振器であって、LC共振回路の前記インダクタが、二つ
以上の前記インダクタパターンを前記絶縁層に設けたビ
アホールを介して電気的に接続してなる管状構造体であ
り、前記コンデンサパターンを前記インダクタの管状構
造体の内側に積層したことを特徴とする。
【0011】また、本発明に係る積層型LCフィルタ
は、複数の絶縁層と複数のインダクタパターンと複数の
コンデンサパターンとを積み重ねて構成した積層体内部
に、前記インダクタパターンにより形成される複数のイ
ンダクタと、前記コンデンサパターンが前記絶縁層を挟
んで前記インダクタパターンに対向して形成する複数の
コンデンサとで複数のLC共振器を形成した積層型LC
フィルタであって、各々のLC共振器の前記インダクタ
が、二つ以上の前記インダクタパターンを前記絶縁層に
設けたビアホールを介して電気的に接続してなる管状構
造体であり、前記コンデンサパターン又は前記LC共振
器間を容量結合するための結合コンデンサパターンの少
なくともいずれか一方のパターンを前記インダクタの管
状構造体の内側に積層したことを特徴とする。
【0012】
【作用】インダクタを管状構造体としたので、インダク
タパターンの厚さを厚くすることなく、インダクタの表
面積を広くできる。しかも、高周波電流は一般に、表皮
効果により導体の表面に集中して流れる性質を有してい
るので、表面積の広くなったインダクタは全体が高周波
電流の線路として有効に利用される。従って、インダク
タの抵抗値が従来より小さくなり、インダクタのQ値が
向上する。
【0013】さらに、高周波電流がインダクタを流れる
ことにより発生する磁界は、管状構造体の外側の周囲に
発生し、管状構造体の内側には発生しない。従って、管
状構造体のインダクタの内側に配置されているコンデン
サパターンや共振器間を容量結合するための結合コンデ
ンサパターンは、インダクタの磁界を殆ど遮断しない。
【0014】また、インダクタを管状構造体とすること
により、インダクタの周囲に発生する磁界がインダクタ
パターンのエッジ部に集中するのが緩和される。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る積層型LC共
振器および積層型LCフィルタの実施の形態について添
付の図面を参照して説明する。
【0016】[第1実施形態、図1〜図4]図1に積層
型LC共振器1の構成を示し、図2及び図4にそれぞれ
LC共振器1の外観斜視図及び電気等価回路図を示す。
LC共振器1は、インダクタL1とコンデンサC1とか
らなるLC並列共振回路R1を有している。LC並列共
振回路R1は、入力端子2と出力端子3の間に結合コン
デンサCs1,Cs2を介して電気的に接続されてい
る。
【0017】図1に示すように、共振器1は、インダク
タパターン24a,24bをそれぞれ表面に設けた絶縁
性シート14,16と、コンデンサパターン25を表面
に設けた絶縁性シート15と、入力用引出しパターン2
2及び出力用引出しパターン23を表面に設けた絶縁性
シート17と、シールドパターン26,27をそれぞれ
表面に設けた絶縁性シート12,19等にて構成されて
いる。絶縁性シート11〜19は、誘電体粉末や磁性体
粉末を結合剤等と一緒に混練したものをシート状にした
ものである。各パターン22〜27はAg,Pd,C
u,Ni,Au,Ag−Pd等からなり、印刷等の手段
により形成される。
【0018】一定の幅を有する直線状インダクタパター
ン24a,24bはシート14,16の中央部に形成さ
れ、一端がシート14,16の手前側の辺に露出してい
る。インダクタパターン24a,24bは、シート1
4,15に設けた長穴ビアホール33を介して電気的に
接続している。長穴ビアホール33はインダクタパター
ン24a,24bの左右のエッジ部に配設されている。
これらインダクタパターン24a,24b及び長穴ビア
ホール33は、図3に断面を示すように、内部に絶縁体
が充填された横断面が四角形の管状構造体のインダクタ
L1を構成する。
【0019】コンデンサパターン25は、シート15の
中央奥寄りの位置で、かつ、長穴ビアホール33の間に
形成され、その一端はシート15の奥側の辺に露出して
いる。このコンデンサパターン25は、シート14,1
5を介してインダクタパターン24a,24bの開放端
部にそれぞれ対向し、コンデンサC1を形成する。つま
り、コンデンサパターン25はインダクタL1の管状構
造体の内側に積層される。そして、コンデンサC1と管
状構造のインダクタL1とでLC並列共振回路R1を形
成する。
【0020】入出力用コンデンサパターン22,23
は、それぞれシート17の左寄りおよび右寄りの位置に
形成されている。入力用コンデンサパターン22の一端
はシート17の左辺に露出している。入力用コンデンサ
パターン22の他端はシート16を挟んでインダクタパ
ターン24bに対向して結合コンデンサCs1を構成す
る。出力用コンデンサパターン23の一端はシート17
の右辺に露出している。出力用コンデンサパターン23
の他端はシート16を挟んでインダクタパターン24b
に対向して結合コンデンサCs2を構成する。そして、
パターン22,23,24a,24b,25を間に挟ん
で広面積のシールドパターン26,27が配設されてい
る。シールドパターン26,27のそれぞれは、シート
12,19の手前側および奥側の辺に露出している。
【0021】以上の構成からなる各シート11〜19
は、図1に示すように、順に積み重ねられて圧着された
後、一体的に焼成されることにより、図2に示す積層体
21とされる。積層体21の左右の端面にはそれぞれ入
力電極2および出力電極3が形成され、手前と奥の側面
にはそれぞれグランド電極4,5が形成されている。入
力電極2には入力用コンデンサパターン22の一端が接
続され、出力電極3には出力用コンデンサパターン23
の一端が接続される。グランド電極4には、シールドパ
ターン26,27の一端とインダクタパターン24a,
24bの一端とが接続される。グランド電極5には、シ
ールドパターン26,27の他端とコンデンサパターン
25の一端とが接続される。
【0022】この積層型共振器1は、図3に示すよう
に、インダクタパターン24a,24bと長穴ビアホー
ル33とで管状構造のインダクタL1を構成し、インダ
クタパターン24a,24bの厚さを厚くすることな
く、インダクタL1の表面積を広くしている。しかも、
高周波電流は一般に、表皮効果により導体の表面に集中
して流れる性質を有しているので、表面積の広くなった
インダクタL1は全体が高周波電流の線路として有効に
利用される。従って、インダクタL1の抵抗値は従来よ
り小さくなり、インダクタL1のQ値を向上させること
ができる。
【0023】さらに、高周波電流がインダクタL1を流
れることにより発生する磁界は、管状構造体の外側の周
囲に発生し、管状構造体の内側には発生しない。従っ
て、管状構造体のインダクタL1の内側に配置されてい
るコンデンサパターン25は、インダクタL1の磁界を
殆ど遮断しない。
【0024】また、インダクタL1を管状構造体とする
ことにより、インダクタL1の周囲に発生する磁界がイ
ンダクタパターン24a,24bのエッジ部に集中する
のが緩和される。この結果、高いQ値を有する特性の優
れた積層型LC共振器1を得ることができる。
【0025】[第2実施形態、図5〜図8]図5に積層
型LCフィルタ41の構成を示し、図6及び図8にそれ
ぞれLCフィルタ41の外観斜視図及び電気等価回路図
を示す。なお、第2実施形態は、バンドパスフィルタを
例にして説明するが、バンドエルミネート(帯域阻止)
フィルタ等であってもよいことは言うまでもない。LC
フィルタ41は三段のLCバンドパスフィルタであり、
第1段(初段)のLC共振器Q1と第2段のLC共振器
Q2と第3段(終段)のLC共振器Q3とを結合コンデ
ンサCs1,Cs2を介して縦続接続している。
【0026】図5に示すように、LCフィルタ41は、
インダクタパターン61a,62a,63a、61b,
62b,63bをそれぞれ表面に設けた絶縁性シート5
4,56と、コンデンサパターン65,66,67を表
面に設けた絶縁性シート55と、結合コンデンサパター
ン76a,77a、76b,77bをそれぞれ表面に設
けた絶縁性シート53,57と、シールドパターン78
a,78bをそれぞれ表面に設けた絶縁性シート51,
59等にて構成されている。
【0027】直線状インダクタパターン61a,61b
はシート54,56の左寄りの位置に形成され、その一
端がシート54,56の手前側の辺に露出している。イ
ンダクタパターン61a,61bは、シート54,55
に設けた長穴ビアホール68を介して電気的に接続して
いる。長穴ビアホール68は、インダクタパターン61
a,61bの左右のエッジ部に配設されている。これら
インダクタパターン61a,61b及び長穴ビアホール
68は、図7に断面を示すように、内部に絶縁体が充填
された横断面が四角形の管状構造体のインダクタL1を
構成する。インダクタパターン61a,61bの中央部
からそれぞれ延在している入力引出しパターン71a,
71bはシート54,56の左辺に露出している。
【0028】直線状インダクタパターン62a,62b
はシート54,56の中央の位置に形成され、その一端
がシート54,56の手前側の辺に露出している。イン
ダクタパターン62a,62bは、シート54,55に
設けた長穴ビアホール68を介して電気的に接続してい
る。これらインダクタパターン62a,62b及び長穴
ビアホール68は、図7に示すように、横断面が四角形
の管状構造体のインダクタL2を構成する。
【0029】直線状インダクタパターン63a,63b
はシート54,56の右寄りの位置に形成され、その一
端がシート54,56の手前側の辺に露出している。イ
ンダクタパターン63a,63bは、シート54,55
に設けた長穴ビアホール68を介して電気的に接続して
いる。これらインダクタパターン63a,63b及び長
穴ビアホール68は、図7に示すように、横断面が四角
形の管状構造体のインダクタL3を構成する。インダク
タパターン63a,63bの中央部からそれぞれ延在し
ている出力引出しパターン73a,73bはシート5
4,56の右辺に露出している。
【0030】コンデンサパターン65,66,67は、
それぞれシート55の左側奥寄りの位置、中央奥寄りの
位置、右側奥寄りの位置で、かつ、長穴ビアホール68
の間に形成され、その一端はシート55の奥側の辺に露
出している。コンデンサパターン65は、シート54,
55を介してインダクタパターン61a,61bの開放
端部にそれぞれ対向し、コンデンサC1を形成する。同
様に、コンデンサパターン66,67は、シート54,
55を介してインダクタパターン62a,62bの開放
端部及びインダクタパターン63a,63bの開放端部
にそれぞれ対向し、コンデンサC2,C3を形成する。
つまり、コンデンサパターン65,66,67はそれぞ
れインダクタL1,L2,L3の管状構造体の内側に積
層される。そして、コンデンサC1と管状構造のインダ
クタL1とでLC並列共振回路を形成し、第1段のLC
共振器Q1を構成する。コンデンサC2と管状構造のイ
ンダクタL2とでLC並列共振回路を形成し、第2段の
LC共振器Q2を構成する。コンデンサC3と管状構造
のインダクタL3とでLC並列共振回路を形成し、第3
段のLC共振器Q3を構成する。
【0031】結合コンデンサパターン76a,76b,
77a,77bは、シート53,57の奥側寄りに配置
されている。結合コンデンサパターン76a,76b
は、インダクタパターン61a,62a、61b,62
bに対向し、結合コンデンサCs1を形成する。結合コ
ンデンサパターン77a,77bは、インダクタパター
ン62a,63a、62b,63bに対向し、結合コン
デンサCs2を形成する。
【0032】以上の構成からなる各シート50〜59
は、図5に示すように、順に積み重ねられて圧着された
後、一体的に焼成されることにより、図6に示す積層体
60とされる。積層体60の左右の端面にはそれぞれ入
力電極42及び出力電極43が形成され、手前と奥の側
面にはそれぞれグランド電極44,45が形成されてい
る。入力電極42には入力引出しパターン71a,71
bが接続され、出力電極43には出力引出しパターン7
3a,73bが接続される。グランド電極44には、シ
ールドパターン78a,78bの一端とインダクタパタ
ーン61a〜63bの一端とが接続される。グランド電
極45には、シールドパターン78a,78bの他端と
コンデンサパターン65〜67の一端とが接続される。
【0033】この積層型LCフィルタ41は、各LC共
振器Q1〜Q3のインダクタL1〜L3が管状構造とな
っており、高周波電流の表皮効果を有効に利用すること
ができるばかりでなく、コンデンサパターン65〜67
によるインダクタL1〜L3の磁界の遮断を殆ど起こさ
せない構成を有しているので、インダクタL1〜L3の
各々は高いQ値を有することができる。これにより、L
Cフィルタ41は、優れた帯域通過特性を有することが
できる。
【0034】[第3実施形態、図9及び図10]図9に
示すように、第3実施形態の積層型LCフィルタ81
は、前記第2実施形態のLCフィルタ41において、絶
縁性シート53,55,57の代わりに絶縁性シート5
3a,55a,57aを用いたものである。絶縁性シー
ト53a,57aの表面には、それぞれコンデンサパタ
ーン65a〜67a、65b〜67bが形成されてい
る。絶縁性シート55aの表面には、結合コンデンサパ
ターン76,77が形成されている。シート54,55
aにそれぞれ形成された六つの長穴ビアホール68のう
ち、内側に位置する四つの長穴ビアホール68は、結合
コンデンサパターン76,77とショートするのを回避
するため、その長さを短くしている。なお、本第3実施
形態にあっては、前記図5〜図8に対応する部分には同
じ符号を付して示し、重複した説明は省略する。
【0035】この積層型LCフィルタ81は、各LC共
振器Q1〜Q3のインダクタL1〜L3が管状構造とな
っており、高周波電流の表皮効果を有効に利用すること
ができる。そして、図10からも分かるように、結合コ
ンデンサパターン76,77の各々の両端部分が、管状
構造体のインダクタL1〜L3の内側に配置され、結合
コンデンサパターン76,77によるインダクタL1〜
L3の磁界の遮断を起こさせにくい構成を有しているの
で、インダクタL1〜L3の各々は高いQ値を有するこ
とができる。これにより、LCフィルタ81は、優れた
帯域通過特性を有することができる。
【0036】[他の実施形態]本発明は前記実施形態に
限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内で種々
の構成を採用することができる。例えば、前記実施形態
のインダクタは、二つのインダクタパターン及び二つの
長穴ビアホールで、横断面が四角形の管状構造体を形成
しているが、インダクタパターンの数や形状、あるいは
ビアホールの数や形状は任意である。例えば、第1実施
形態において、ビアホールは、図11に示すように、イ
ンダクタパターン24aの三つの辺に沿って形成された
長穴ビアホール33であってもよいし、図12に示すよ
うに、インダクタパターン24aの三つの辺に沿って配
置された複数のビアホール33で構成したものであって
もよい。また、LCフィルタの段数(共振器の数)も任
意である。
【0037】さらに、前記実施形態は、それぞれパター
ンが形成された絶縁性シートを積み重ねた後、一体的に
焼成するものであるが、必ずしもこれに限定されない。
絶縁性シートは予め焼成されたものを用いてもよい。ま
た、以下に説明する製法によってLC共振器やLCフィ
ルタを作成してもよい。印刷等の方法によりペースト状
の絶縁性材料にて絶縁層を形成した後、その絶縁層の表
面にペースト状の導電性パターン材料を塗布して任意の
パターンを形成する。次に、ペースト状の絶縁性材料を
前記パターンの上から塗布してパターンが内蔵された絶
縁層とする。同様にして、順に重ね塗りすることにより
積層構造を有するLC共振器やLCフィルタが得られ
る。
【0038】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれは、インダクタを管状構造体としたので、インダ
クタパターンの厚さを厚くすることなく、インダクタの
表面積を広くできる。そして、表面積の広くなったイン
ダクタは全体が高周波電流の線路として有効に利用され
るので、インダクタの抵抗値が従来より小さくなり、イ
ンダクタのQ値を向上させることができる。さらに、高
周波電流がインダクタを流れることにより発生する磁界
は、管状構造体の外側の周囲に発生し、管状構造体の内
側には発生しない。従って、管状構造体のインダクタの
内側に配置されているコンデンサパターンや共振器間を
容量結合するための結合コンデンサパターンは、インダ
クタの磁界を殆ど遮断しない。また、インダクタを管状
構造体とすることにより、インダクタの周囲に発生する
磁界がインダクタパターンのエッジ部に集中するのを緩
和することができる。この結果、高Q値のインダクタを
有し、高周波特性の良好な積層型LC共振器や積層型L
Cフィルタを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る積層型LC共振器の一実施形態の
構成を示す分解斜視図。
【図2】図1に示した積層型LC共振器の外観を示す斜
視図。
【図3】図2に示した積層型LC共振器の模式断面図。
【図4】図2に示した積層型LC共振器の電気等価回路
図。
【図5】本発明に係る積層型LCフィルタの一実施形態
の構成を示す分解斜視図。
【図6】図5に示した積層型LCフィルタの外観を示す
斜視図。
【図7】図6に示した積層型LCフィルタの模式断面
図。
【図8】図6に示した積層型LCフィルタの電気等価回
路図。
【図9】本発明に係る積層型LCフィルタの他の実施形
態の構成を示す分解斜視図。
【図10】図9に示した積層型LCフィルタの模式断面
図。
【図11】ビアホールの変形例を示す平面図。
【図12】ビアホールの別の変形例を示す平面図。
【図13】従来の積層型LC共振器の分解斜視図。
【図14】図13に示した積層型LC共振器の外観を示
す斜視図。
【符号の説明】
1…積層型LC共振器 11〜19…絶縁性シート 21…積層体 24a,24b…インダクタパターン 25…コンデンサパターン 33…長穴ビアホール 41,81…積層型LCフィルタ 50〜59,53a,55a,57a…絶縁性シート 60…積層体 61a〜63a,61b〜63b…インダクタパターン 65〜67,65a〜67a,65b〜67b…コンデ
ンサパターン 68…長穴ビアホール 76a,76b,77a,77b,76,77…結合コ
ンデンサパターン R1…LC並列共振回路 L1,L2,L3…インダクタ C1,C2,C3…コンデンサ Q1,Q2,Q3…LC共振器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−283626(JP,A) 特開 平11−204323(JP,A) 特開 平9−214274(JP,A) 実開 平5−97103(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01F 17/00 - 27/42 H03H 7/075

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁層とインダクタパターンとコンデン
    サパターンとを積み重ねて構成した積層体内部に、前記
    インダクタパターンにより形成されるインダクタと、前
    記コンデンサパターンが前記絶縁層を挟んで前記インダ
    クタパターンに対向して形成するコンデンサとでLC共
    振回路を形成した積層型LC共振器において、 LC共振回路の前記インダクタが、二つ以上の前記イン
    ダクタパターンを前記絶縁層に設けたビアホールを介し
    て電気的に接続してなる管状構造体であり、前記コンデ
    ンサパターンを前記インダクタの管状構造体の内側に積
    層したことを特徴とする積層型LC共振器。
  2. 【請求項2】 複数の絶縁層と複数のインダクタパター
    ンと複数のコンデンサパターンとを積み重ねて構成した
    積層体内部に、前記インダクタパターンにより形成され
    る複数のインダクタと、前記コンデンサパターンが前記
    絶縁層を挟んで前記インダクタパターンに対向して形成
    する複数のコンデンサとで複数のLC共振器を形成した
    積層型LCフィルタにおいて、 各々のLC共振器の前記インダクタが、二つ以上の前記
    インダクタパターンを前記絶縁層に設けたビアホールを
    介して電気的に接続してなる管状構造体であり、前記コ
    ンデンサパターン又は前記LC共振器間を容量結合する
    ための結合コンデンサパターンの少なくともいずれか一
    方のパターンを前記インダクタの管状構造体の内側に積
    層したことを特徴とする積層型LCフィルタ。
JP25798099A 1999-09-10 1999-09-10 積層型lc共振器および積層型lcフィルタ Expired - Lifetime JP3480384B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25798099A JP3480384B2 (ja) 1999-09-10 1999-09-10 積層型lc共振器および積層型lcフィルタ
DE60006910T DE60006910T2 (de) 1999-09-10 2000-09-11 Monolithischer LC-Resonator und monolithisches LC-filter
US09/659,216 US6433653B1 (en) 1999-09-10 2000-09-11 Monolithic LC resonator and filter with a capacitor electrode within a tubular inductor
CN00124385A CN1116738C (zh) 1999-09-10 2000-09-11 单片电感电容谐振器和单片电感电容滤波器
EP00402502A EP1083621B1 (en) 1999-09-10 2000-09-11 Monolithic LC resonator and monolithic LC filter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25798099A JP3480384B2 (ja) 1999-09-10 1999-09-10 積層型lc共振器および積層型lcフィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001085227A JP2001085227A (ja) 2001-03-30
JP3480384B2 true JP3480384B2 (ja) 2003-12-15

Family

ID=17313884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25798099A Expired - Lifetime JP3480384B2 (ja) 1999-09-10 1999-09-10 積層型lc共振器および積層型lcフィルタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6433653B1 (ja)
EP (1) EP1083621B1 (ja)
JP (1) JP3480384B2 (ja)
CN (1) CN1116738C (ja)
DE (1) DE60006910T2 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8244370B2 (en) * 2001-04-13 2012-08-14 Greatbatch Ltd. Band stop filter employing a capacitor and an inductor tank circuit to enhance MRI compatibility of active medical devices
JP2002057543A (ja) * 2000-08-09 2002-02-22 Murata Mfg Co Ltd 積層型lc部品
CA2482202C (en) 2001-04-13 2012-07-03 Surgi-Vision, Inc. Systems and methods for magnetic-resonance-guided interventional procedures
US9295828B2 (en) 2001-04-13 2016-03-29 Greatbatch Ltd. Self-resonant inductor wound portion of an implantable lead for enhanced MRI compatibility of active implantable medical devices
JP2003124769A (ja) * 2001-08-09 2003-04-25 Murata Mfg Co Ltd Lcフィルタ回路、積層型lcフィルタ、マルチプレクサおよび無線通信装置
JP3952716B2 (ja) 2001-09-14 2007-08-01 株式会社村田製作所 高周波回路部品
US7005930B1 (en) 2001-11-14 2006-02-28 Berkana Wireless, Inc. Synchronously coupled oscillator
US6900699B1 (en) 2001-11-14 2005-05-31 Berkana Wireless, Inc. Phase synchronous multiple LC tank oscillator
CN101145691B (zh) * 2007-06-15 2010-08-25 沈阳鼎盛中贝机电设备有限公司 频敏滤波器
US9108066B2 (en) 2008-03-20 2015-08-18 Greatbatch Ltd. Low impedance oxide resistant grounded capacitor for an AIMD
US10080889B2 (en) 2009-03-19 2018-09-25 Greatbatch Ltd. Low inductance and low resistance hermetically sealed filtered feedthrough for an AIMD
CN101997504B (zh) * 2009-08-24 2015-04-15 南陵县生产力促进中心 滤波器
US8571683B2 (en) * 2009-09-10 2013-10-29 Pacesetter, Inc. MRI RF rejection module for implantable lead
US10350421B2 (en) 2013-06-30 2019-07-16 Greatbatch Ltd. Metallurgically bonded gold pocket pad for grounding an EMI filter to a hermetic terminal for an active implantable medical device
US10596369B2 (en) 2011-03-01 2020-03-24 Greatbatch Ltd. Low equivalent series resistance RF filter for an active implantable medical device
US9931514B2 (en) 2013-06-30 2018-04-03 Greatbatch Ltd. Low impedance oxide resistant grounded capacitor for an AIMD
US10272252B2 (en) 2016-11-08 2019-04-30 Greatbatch Ltd. Hermetic terminal for an AIMD having a composite brazed conductive lead
US9427596B2 (en) 2013-01-16 2016-08-30 Greatbatch Ltd. Low impedance oxide resistant grounded capacitor for an AIMD
US11198014B2 (en) 2011-03-01 2021-12-14 Greatbatch Ltd. Hermetically sealed filtered feedthrough assembly having a capacitor with an oxide resistant electrical connection to an active implantable medical device housing
JP5621823B2 (ja) * 2012-09-14 2014-11-12 株式会社村田製作所 高周波フィルタ
USRE46699E1 (en) 2013-01-16 2018-02-06 Greatbatch Ltd. Low impedance oxide resistant grounded capacitor for an AIMD
KR101430684B1 (ko) * 2013-04-12 2014-08-14 주식회사 이너트론 공진 소자 및 이를 이용한 필터
US10483249B2 (en) * 2015-12-26 2019-11-19 Intel Corporation Integrated passive devices on chip
JP6852356B2 (ja) * 2016-11-09 2021-03-31 Tdk株式会社 積層型フィルタ
US10249415B2 (en) 2017-01-06 2019-04-02 Greatbatch Ltd. Process for manufacturing a leadless feedthrough for an active implantable medical device
CN107070189A (zh) * 2017-04-11 2017-08-18 北京北广科技股份有限公司 一种射频电源检波电路中的滤波电路
US10305015B1 (en) 2017-11-30 2019-05-28 International Business Machines Corporation Low loss architecture for superconducting qubit circuits
US10263170B1 (en) 2017-11-30 2019-04-16 International Business Machines Corporation Bumped resonator structure
US10905888B2 (en) 2018-03-22 2021-02-02 Greatbatch Ltd. Electrical connection for an AIMD EMI filter utilizing an anisotropic conductive layer
US10912945B2 (en) 2018-03-22 2021-02-09 Greatbatch Ltd. Hermetic terminal for an active implantable medical device having a feedthrough capacitor partially overhanging a ferrule for high effective capacitance area
JP2021175151A (ja) 2020-04-30 2021-11-01 Tdk株式会社 バンドパスフィルタ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5404118A (en) * 1992-07-27 1995-04-04 Murata Manufacturing Co., Ltd. Band pass filter with resonator having spiral electrodes formed of coil electrodes on plurality of dielectric layers
JP3307307B2 (ja) * 1997-12-19 2002-07-24 株式会社村田製作所 多層型高周波電子部品
US6114925A (en) * 1998-06-18 2000-09-05 Industrial Technology Research Institute Miniaturized multilayer ceramic filter with high impedance lines connected to parallel coupled lines

Also Published As

Publication number Publication date
CN1116738C (zh) 2003-07-30
EP1083621A3 (en) 2002-03-20
US6433653B1 (en) 2002-08-13
DE60006910T2 (de) 2004-11-04
DE60006910D1 (de) 2004-01-15
EP1083621B1 (en) 2003-12-03
JP2001085227A (ja) 2001-03-30
CN1288288A (zh) 2001-03-21
EP1083621A2 (en) 2001-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3480384B2 (ja) 積層型lc共振器および積層型lcフィルタ
US6784762B2 (en) Laminated LC filter where the pattern widths of the central portion air is greater than the end portions
KR101401269B1 (ko) 관통 콘덴서 어레이
JP3570361B2 (ja) 積層型lc複合部品
JP3567885B2 (ja) 積層型lcフィルタ
JP2001156569A (ja) 積層型lc複合部品
JP2003158437A (ja) Lcフィルタ回路、積層型lcフィルタ、マルチプレクサおよび無線通信装置
US5898562A (en) Integrated dual frequency noise attenuator
JP3417340B2 (ja) バンドパスフィルタ
US6437666B1 (en) Monolithic LC resonator and monolithic LC filter with tubular inductor
US6424236B1 (en) Stacked LC filter with a pole-adjusting electrode facing resonator coupling patterns
US6831530B2 (en) Monolithic LC filter with enhanced magnetic coupling between resonator inductors
JP4487500B2 (ja) 積層型lcフィルタ
JP3494120B2 (ja) 積層型lc部品
JP2890985B2 (ja) バンドパスフィルタ
JP2000201001A (ja) バンドパスフィルタ
JP3444230B2 (ja) 積層型lcフィルタ
JP2002076807A (ja) 積層型lc複合部品
JP3219670B2 (ja) 積層lcバンドパスフィルタ
JPH036094A (ja) インダクター及びインダクターを含む複合部品並びにそれらの製造方法
JP3191560B2 (ja) 共振器およびフィルタ
JP3173230B2 (ja) フィルタの製造方法
JP3114712B2 (ja) 積層型lcノイズフィルタ
JPH0410675Y2 (ja)
JPH02174108A (ja) 3端子コンデンサ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3480384

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071010

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081010

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091010

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101010

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101010

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131010

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term