JP2000201001A - バンドパスフィルタ - Google Patents

バンドパスフィルタ

Info

Publication number
JP2000201001A
JP2000201001A JP11003257A JP325799A JP2000201001A JP 2000201001 A JP2000201001 A JP 2000201001A JP 11003257 A JP11003257 A JP 11003257A JP 325799 A JP325799 A JP 325799A JP 2000201001 A JP2000201001 A JP 2000201001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitance forming
resonators
forming electrodes
hot
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11003257A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Suzuki
信幸 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP11003257A priority Critical patent/JP2000201001A/ja
Publication of JP2000201001A publication Critical patent/JP2000201001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 優れた帯域通過特性を有する小型のバンドパ
スフィルタを提供する。 【解決手段】 LC共振器Q1は、静電容量形成電極5
1a,51b,55a,55bにて構成されている。L
C共振器Q2は、静電容量形成電極52a,52b,5
6a,56bにて構成されている。LC共振器Q3は、
静電容量形成電極53a,53b,57a,57bにて
構成されている。LC共振器Q4は、静電容量形成電極
54a,54b,58a,58bにて構成されている。
LC共振器Q1〜Q4は、セラミックシート81〜94
を積み重ねて構成した積層体内部に、該積層体の厚み方
向に千鳥状に配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はバンドパスフィルタ
に関し、特に、高周波で使用される積層型バンドパスフ
ィルタに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、特定の周波数帯の信号を通過さ
せるバンドパスフィルタは、複数のLC共振回路から構
成されている。このようなバンドパスフィルタの回路構
成の一例を図4に示す。該バンドパスフィルタは第1段
から第4段のLC共振器Q1〜Q4からなる4段のLC
バンドパスフィルタである。これらLC共振器Q1〜Q
4は互いに隣接するものが相互インダクタンスMにより
磁気的に結合されている。
【0003】従来より、前記のような回路構成を有する
積層型バンドパスフィルタとしては、例えば図5〜図7
に示すような構成を有するものが一般に知られている。
該バンドパスフィルタ10は、四角形状のセラミックシ
ート31〜39を積層してなる積層体41内に、第1段
から第4段のLC共振器Q1〜Q4を形成し、これらL
C共振器Q1〜Q4により、図4に示す等価回路を構成
したものである。
【0004】第1段(入力段)のLC共振器Q1のキャ
パシタンスC1は、図5に示すように、帯状のホット側
静電容量形成電極1a,1bと、これらホット側静電容
量形成電極1a,1bにセラミックシート34,36,
37を介して対向している帯状のグランド側静電容量形
成電極5a,5bにより構成されている。また、LC共
振器Q1のインダクタンスL1は、ホット側及びグラン
ド側の静電容量形成電極1a,1b,5a,5b自身が
有するインダクタンスにより形成される。
【0005】第2段のLC共振器Q2のキャパシタンス
C2は、ホット側静電容量形成電極2a,2bと、グラ
ンド側静電容量形成電極6a,6bにより構成されてい
る。また、LC共振器Q2のインダクタンスL2は、ホ
ット側及びグランド側静電容量形成電極2a,2b,6
a,6b自身が有するインダクタンスにより形成され
る。
【0006】第3段のLC共振器Q3のキャパシタンス
C3は、ホット側静電容量形成電極3a,3bと、グラ
ンド側静電容量形成電極7a,7bにより構成されてい
る。また、LC共振器Q3のインダクタンスL3は、ホ
ット側及びグランド側静電容量形成電極3a,3b,7
a,7b自身が有するインダクタンスにより形成され
る。
【0007】第4段(出力段)のLC共振器Q4のキャ
パシタンスC4は、ホット側静電容量形成電極4a,4
bと、グランド側静電容量形成電極8a,8bにより構
成されている。また、LC共振器Q4のインダクタンス
L4は、ホット側及びグランド側静電容量形成電極4
a,4b,8a,8b自身が有するインダクタンスによ
り形成される。以上の第1段から第4段のLC共振器Q
1〜Q4は、隣接する共振器が磁気的に相互に結合され
る。
【0008】ホット側静電容量形成電極1a〜4aはい
ずれも、セラミックシート34の表面に、シート34の
手前側の辺から奥側の辺に向かって延びるように形成さ
れている。ホット側静電容量形成電極1aの先端部は、
シート34の左側に設けた引出電極14に接続してい
る。ホット側静電容量形成電極4aの先端部は、シート
34の右側に設けた引出電極15に接続している。同様
に、ホット側静電容量形成電極1b〜4bも、セラミッ
クシート36の表面に、シート36の手前側の辺から奥
側の辺に向かって延びるように形成されている。
【0009】一方、グランド側静電容量形成電極5a〜
8aはいずれも、セラミックシート35の表面に、シー
ト35の奥側の辺から手前側の辺に向かって延びるよう
に形成されている。同様に、グランド側静電容量形成電
極5b〜8bも、セラミックシート37の表面に、シー
ト37の奥側の辺から手前側の辺に向かって延びるよう
に形成されている。
【0010】セラミックシート36,37,34及び3
5は順に積層され、その上側には、カバー用のセラミッ
クシート31、シールド電極12を形成したセラミック
シート32及びスペーサ用のセラミックシート33を積
層している。また、その下側には、スペーサ用のセラミ
ックシート38、シールド電極13を形成したセラミッ
クシート39を積層している。
【0011】この積層体41には、図6に示すような入
力端子電極21、出力端子電極22、シールド端子電極
23,24が形成されている。入力端子電極21には引
出電極14が接続され、出力端子電極22には引出電極
15が接続される。ホット側静電容量形成電極1a〜4
a,1b〜4bは、シールド電極12,13の引出し部
12a,13aと共に、シールド端子電極23に電気的
に接続している。グランド側静電容量形成電極5a〜8
a,5b〜8bは、シールド電極12,13の引出し部
12b,13bと共に、シールド端子電極24に電気的
に接続している。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】ところで、図7に示す
ように、従来のバンドパスフィルタ10は、第1段から
第4段のLC共振器Q1〜Q4が、セラミックシート3
1〜39の厚み方向、言い換えると、積層体41の厚み
方向に対して同一位置に並置されている。ここに、バン
ドパスフィルタ10の通過帯域幅は、互いに隣接するL
C共振器Q1とQ2,Q2とQ3,Q3とQ4の結合度
により決定される。そして、これら結合度は、隣接する
LC共振器Q1とQ2,Q2とQ3,Q3とQ4の間隔
により決まる。このため、所望の通過帯域幅を得るため
には、隣接するLC共振器Q1とQ2,Q2とQ3,Q
3とQ4の間隔を所定寸法だけ確保する必要があり、L
C共振器の段数が増えると部品サイズが大きくなるとい
う問題があった。
【0013】そこで、本発明の目的は、優れた帯域通過
特性を有する小型のバンドパスフィルタを提供すること
にある。
【0014】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明に係るバンドパスフィルタは、複数の誘電体
層と複数の静電容量形成電極とを積み重ねて構成した積
層体内部に、前記複数の静電容量形成電極により形成さ
れる複数のキャパシタンスと、前記静電容量形成電極が
それぞれ有しているインダクタンスとで複数のLC共振
器が形成されており、前記積層体の内部で互いに隣り合
うLC共振器が、前記積層体の厚み方向において異なる
高さ位置に配置され、かつ、電磁気的に結合しているこ
とを特徴とする。
【0015】
【作用】複数のLC共振器を積層体内部に、該積層体の
厚み方向の異なる高さ位置に配置することにより、バン
ドパスフィルタの設計上必要とするLC共振器の間の物
理的な距離を確保した状態で、部品サイズの小型化が図
れる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るバンドパスフ
ィルタの実施の形態について添付の図面を参照して説明
する。
【0017】本発明に係るバンドパスフィルタの一つの
実施の形態を図1〜図3に示す。該バンドパスフィルタ
50は、図4で説明した第1段から第4段のLC共振器
Q1〜Q4にて構成されたLCバンドパスフィルタに本
発明を適用したものである。本実施形態のバンドパスフ
ィルタ50は、チタン酸バリウム等のセラミック誘電体
材料からなる四角形状のセラミックシート81〜94を
積層し、一体的に焼成してなる積層体70内に、第1か
ら第4のLC共振器Q1〜Q4を、適正な間隔をおいて
積層体70の積層方向に千鳥状に配置したものである。
【0018】第1段(入力段)のLC共振器Q1のキャ
パシタンスC1は、図1に示すように、帯状のホット側
静電容量形成電極51a,51bと、これらホット側静
電容量形成電極51a,51bにセラミックシート8
4,85,86を介して対向している帯状のグランド側
静電容量形成電極55a,55bにより構成されてい
る。また、LC共振器Q1のインダクタンスL1は、ホ
ット側及びグランド側の静電容量形成電極51a,51
b,55a,55b自身が有するインダクタンスにより
形成される。
【0019】第2段のLC共振器Q2のキャパシタンス
C2は、帯状のホット側静電容量形成電極52a,52
bと、これらホット側静電容量形成電極52a,52b
にセラミックシート89,90,91を介して対向して
いる帯状のグランド側静電容量形成電極56a,56b
により構成されている。LC共振器Q2のインダクタン
スL2は、ホット側及びグランド側の静電容量形成電極
52a,52b,56a,56b自身が有するインダク
タンスにより形成される。
【0020】第3段のLC共振器Q3のキャパシタンス
C3は、帯状のホット側静電容量形成電極53a,53
bと、これらホット側静電容量形成電極53a,53b
にセラミックシート84,85,86を介して対向して
いる帯状のグランド側静電容量形成電極57a,57b
により構成されている。LC共振器Q3のインダクタン
スL3は、ホット側及びグランド側静電容量形成電極5
3a,53b,57a,57b自身が有するインダクタ
ンスにより形成される。
【0021】第4段のLC共振器Q4のキャパシタンス
C4は、帯状のホット側静電容量形成電極54a,54
bと、これらホット側静電容量形成電極54a,54b
にセラミックシート89,90,91を介して対向して
いる帯状のグランド側静電容量形成電極58a,58b
により構成されている。LC共振器Q4のインダクタン
スL4は、ホット側及びグランド側静電容量形成電極5
4a,54b,58a,58b自身が有するインダクタ
ンスにより形成される。
【0022】以上の第1段から第4段のLC共振器Q1
〜Q4は、隣接するLC共振器Q1とQ2、LC共振器
Q2とQ3、並びに、LC共振器Q3とQ4がスペーサ
用のセラミックシート88を間にして適正な距離に配置
されている。つまり、互いに隣り合うLC共振器Q1〜
Q4は、積層体70の厚み方向において異なる高さ位置
に千鳥状に(言い換えると、積層体70の左端部から右
端部に向かって千鳥状に)配置され、かつ、電磁気的に
相互に結合している。
【0023】ホット側静電容量形成電極51a,53a
は、セラミックシート87の表面に、シート87の手前
の辺から奥側の辺に向かって延びるように形成されてい
る。ホット側静電容量形成電極51b,53bは、セラ
ミックシート85の表面に、シート85の手前側の辺か
ら奥側の辺に向かって延びるように形成されている。ホ
ット側静電容量形成電極51bの先端部は、シート85
の左側に設けた引出電極64に接続している。ホット側
静電容量形成電極52a,54aはセラミックシート9
1の表面に、シート91の手前側の辺から奥側の辺に向
かって延びるように形成されている。ホット側静電容量
形成電極54aの先端部は、シート91の右側に設けた
引出電極65に接続している。ホット側静電容量形成電
極52b,54bは、セラミックシート89の表面に、
シート89の手前側の辺から奥側の辺に向かって延びる
ように形成されている。
【0024】一方、グランド側静電容量形成電極55
a,57aは、セラミックシート86の表面に、シート
86の奥側の辺から手前側の辺に向かって延びるように
形成されている。グランド側静電容量形成電極55b,
57bは、セラミックシート84の表面に、シート84
の奥側の辺から手前側の辺に向かって延びるように形成
されている。グランド側静電容量形成電極56a,58
aは、セラミックシート92の表面に、シート92の奥
側の辺から手前側の辺に向かって延びるように形成され
ている。ホット側静電容量形成電極56b,58bは、
セラミックシート90の表面に、シート90の奥側の辺
から手前側の辺に向かって延びるように形成されてい
る。
【0025】広面積のシールド電極62,63は、それ
ぞれセラミックシート82,94の表面に形成されてい
る。シールド電極62の引出し部62aはシート82の
手前側の辺に露出し、引出し部62bはシート82の奥
側の辺に露出している。シールド電極63の引出し部6
3aはシート94の手前側の辺に露出し、引出し部63
bはシート94の奥側の辺に露出している。
【0026】以上の構成からなるセラミックシート8
2,84〜87,89〜92,94は、スペーサ用のセ
ラミックシート83,88,93及びカバー用のセラミ
ックシート81とともに積み重ねられて、図2に示すよ
うな積層体70とされる。
【0027】この積層体70には、入力端子電極21、
出力端子電極22、シールド端子電極23,24が形成
されている。入力端子電極21には引出し電極64が接
続され、出力端子電極22には引出し電極65が接続さ
れる。ホット側静電容量形成電極51a〜54a,51
b〜54bは、シールド電極62,63の引出し部62
a,63aと共に、シールド端子電極23に電気的に接
続している。グランド側静電容量形成電極55a〜58
a,55b〜58bは、シールド電極62,63の引出
し部62b,63bと共に、シールド端子電極24に電
気的に接続している。
【0028】このような構成を有するバンドパスフィル
タ50において、図3に示すように、第1段から第4段
のLC共振器Q1〜Q4は、スペーサ用のセラミックシ
ート88を間にしてその両側に千鳥状に配置されてい
る。これにより、第1段から第4段のLC共振器Q1〜
Q4が積層体70内部で立体的に配置されることにな
り、隣接するLC共振器間の間隔を適正な状態に保った
まま、バンドパスフィルタ50のサイズを小型化でき
る。具体的には、特性が同等であれば、従来より体積比
で約55%小型化することができる。また、スペーサ用
のセラミックシート88の厚みを変更することにより、
隣接するLC共振器Q1とQ2の結合、Q2とQ3の結
合、Q3とQ4の結合をそれぞれ容易に調整することが
でき、バンドパスフィルタ50の設計も容易になる。
【0029】さらに、上記実施形態におけるLC共振器
Q1とQ3、並びに、LC共振器Q2とQ4は、それぞ
れ積層体70内において同一セラミックシート上にあ
る。従って、これによって発生するLC共振器Q1とQ
3の間の不要な磁気結合、あるいは、LC共振器Q2と
Q4の間の不要な磁気結合は、LC共振器Q1,Q3、
Q2,Q4を、それぞれシールド電極62,63に近づ
けて配置することにより緩和することができる。
【0030】なお、本発明は、前記実施形態に限定され
るものではなく、その要旨の範囲内で種々に変更するこ
とができる。バンドパスフィルタを製造する場合、静電
容量形成電極を設けたセラミックシートを積み重ねた
後、一体的に焼成する工法に必ずしも限定されない。セ
ラミックシートは予め焼成されたものを用いてもよい。
また、以下に説明する工法によってバンドパスフィルタ
を製造してもよい。すなわち、印刷等の手法によりペー
スト状の誘電体材料を塗布して誘電体層を形成した後、
その誘電体層の上からペースト状の導電性材料を塗布し
て静電容量形成電極を形成する。さらに、ペースト状の
誘電体材料を上から塗布して誘電体層とする。こうして
順に重ね塗りをすることにより、積層構造を有するバン
ドパスフィルタが得られる。
【0031】
【発明の効果】以上の説明からも明らかなように、本発
明によれば、複数のLC共振器を積層体内部に、該積層
体の厚み方向の異なる高さ位置に配置することによっ
て、バンドパスフィルタの設計上必要とするLC共振器
の間の物理的な距離を確保した状態で、部品サイズを小
型化できる。この結果、小型で帯域通過特性が優れ、設
計も容易なバンドパスフィルタを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るバンドパスフィルタの一つの実施
形態の構成を示す分解斜視図。
【図2】図1に示したバンドパスフィルタの外観を示す
斜視図。
【図3】図2のIII−III断面図。
【図4】4段のLC共振器により構成されるバンドパス
フィルタの等価回路図。
【図5】従来のバンドパスフィルタの構成を示す分解斜
視図。
【図6】図5に示したバンドパスフィルタの外観を示す
斜視図。
【図7】図6のVII−VII断面図。
【符号の説明】
51a〜58a,51b〜58b…静電容量形成電極 50…バンドパスフィルタ Q1〜Q4…LC共振器 81〜94…セラミックシート C1〜C4…キャパシタンス L1〜L4…インダクタンス M…相互インダクタンス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の誘電体層と複数の静電容量形成電
    極とを積み重ねて構成した積層体内部に、前記複数の静
    電容量形成電極により形成される複数のキャパシタンス
    と、前記静電容量形成電極がそれぞれ有しているインダ
    クタンスとで複数のLC共振器が形成されており、前記
    積層体の内部で互いに隣り合うLC共振器が、前記積層
    体の厚み方向において異なる高さ位置に配置され、か
    つ、電磁気的に結合していることを特徴とするバンドパ
    スフィルタ。
JP11003257A 1999-01-08 1999-01-08 バンドパスフィルタ Pending JP2000201001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11003257A JP2000201001A (ja) 1999-01-08 1999-01-08 バンドパスフィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11003257A JP2000201001A (ja) 1999-01-08 1999-01-08 バンドパスフィルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000201001A true JP2000201001A (ja) 2000-07-18

Family

ID=11552429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11003257A Pending JP2000201001A (ja) 1999-01-08 1999-01-08 バンドパスフィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000201001A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1489482A2 (en) * 2003-06-16 2004-12-22 General Touch Technology Co. Ltd. A touch position coordinate detecting system
JP2005012258A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Murata Mfg Co Ltd 積層型lcフィルタ
WO2007119356A1 (ja) 2006-04-14 2007-10-25 Murata Manufacturing Co., Ltd. 積層帯域通過フィルタ
WO2008143071A1 (ja) 2007-05-18 2008-11-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. 積層帯域通過フィルタ
WO2009041294A1 (ja) * 2007-09-27 2009-04-02 Murata Manufacturing Co., Ltd. 積層帯域通過フィルタ
US7671706B2 (en) 2006-04-14 2010-03-02 Murata Manufacturing Co., Ltd High frequency multilayer bandpass filter
WO2011033878A1 (ja) * 2009-09-18 2011-03-24 株式会社村田製作所 フィルタ
WO2012077498A1 (ja) * 2010-12-06 2012-06-14 株式会社村田製作所 積層帯域通過フィルタ
US9083070B2 (en) 2012-02-21 2015-07-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. Electronic component

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1489482A2 (en) * 2003-06-16 2004-12-22 General Touch Technology Co. Ltd. A touch position coordinate detecting system
JP2005012258A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Murata Mfg Co Ltd 積層型lcフィルタ
EP1489482A3 (en) * 2003-06-16 2007-07-25 General Touch Technology Co. Ltd. A touch position coordinate detecting system
US7671706B2 (en) 2006-04-14 2010-03-02 Murata Manufacturing Co., Ltd High frequency multilayer bandpass filter
WO2007119356A1 (ja) 2006-04-14 2007-10-25 Murata Manufacturing Co., Ltd. 積層帯域通過フィルタ
WO2008143071A1 (ja) 2007-05-18 2008-11-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. 積層帯域通過フィルタ
US7907034B2 (en) 2007-05-18 2011-03-15 Murata Manufacturing Co., Ltd. Laminated band-pass filter having an even number of LC parallel resonators
WO2009041294A1 (ja) * 2007-09-27 2009-04-02 Murata Manufacturing Co., Ltd. 積層帯域通過フィルタ
US8212633B2 (en) 2007-09-27 2012-07-03 Murata Manufacturing Co., Ltd. Laminated band pass filter
CN101809865A (zh) * 2007-09-27 2010-08-18 株式会社村田制作所 层叠带通滤波器
JPWO2009041294A1 (ja) * 2007-09-27 2011-01-20 株式会社村田製作所 積層帯域通過フィルタ
JP4821910B2 (ja) * 2007-09-27 2011-11-24 株式会社村田製作所 積層帯域通過フィルタ
KR101112519B1 (ko) 2007-09-27 2012-02-15 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 적층 대역 통과 필터
WO2011033878A1 (ja) * 2009-09-18 2011-03-24 株式会社村田製作所 フィルタ
US8847707B2 (en) 2009-09-18 2014-09-30 Murata Manufacturing Co., Ltd. Filter
JP5787760B2 (ja) * 2009-09-18 2015-09-30 株式会社村田製作所 フィルタ
WO2012077498A1 (ja) * 2010-12-06 2012-06-14 株式会社村田製作所 積層帯域通過フィルタ
JP5549744B2 (ja) * 2010-12-06 2014-07-16 株式会社村田製作所 積層帯域通過フィルタ
US9035724B2 (en) 2010-12-06 2015-05-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multilayer band pass filter
US9083070B2 (en) 2012-02-21 2015-07-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. Electronic component

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4356803B2 (ja) 積層帯域通過フィルタ
US6437665B1 (en) Laminated LC filter with coplanar input/output capacitor patterns and coupling capacitor patterns
EP1083621B1 (en) Monolithic LC resonator and monolithic LC filter
JP4821910B2 (ja) 積層帯域通過フィルタ
JP2002094349A (ja) Lcフィルタ回路および積層型lcフィルタ
JP3570361B2 (ja) 積層型lc複合部品
JPH0775208B2 (ja) インダクター及びインダクターを含む複合部品並びにそれらの製造方法
JP2000201001A (ja) バンドパスフィルタ
JP3417340B2 (ja) バンドパスフィルタ
US6424236B1 (en) Stacked LC filter with a pole-adjusting electrode facing resonator coupling patterns
JP5223871B2 (ja) Lc複合部品
JP2001085965A (ja) 積層型lc共振器および積層型lcフィルタ
JP4487500B2 (ja) 積層型lcフィルタ
JP2890985B2 (ja) バンドパスフィルタ
JPH06302471A (ja) バンドパスフィルタ
JP2002076807A (ja) 積層型lc複合部品
JPH1197963A (ja) Lcバンドパスフィルタ
JPH036094A (ja) インダクター及びインダクターを含む複合部品並びにそれらの製造方法
JP2000151324A (ja) 積層型ノイズフィルタ
JP3166702B2 (ja) 積層型コモンモードチョークコイル
JPH0437567B2 (ja)
JP4759812B2 (ja) 積層型lcフィルタ
JP2000323902A (ja) 積層型lcフィルタ
JP3801180B2 (ja) 積層型誘電体共振器
JP3539038B2 (ja) 積層型誘電体フィルタ