JP3477368B2 - Ledユニット及びその製造方法 - Google Patents

Ledユニット及びその製造方法

Info

Publication number
JP3477368B2
JP3477368B2 JP13939898A JP13939898A JP3477368B2 JP 3477368 B2 JP3477368 B2 JP 3477368B2 JP 13939898 A JP13939898 A JP 13939898A JP 13939898 A JP13939898 A JP 13939898A JP 3477368 B2 JP3477368 B2 JP 3477368B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
led
elastic material
led lamp
shaped elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13939898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11338384A (ja
Inventor
雅之 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP13939898A priority Critical patent/JP3477368B2/ja
Publication of JPH11338384A publication Critical patent/JPH11338384A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3477368B2 publication Critical patent/JP3477368B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、文字やグラフィッ
ク等の表示を電光表示するLED表示器を構成するのに
用いられるLEDユニット及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のLEDユニットについて、図5、
6を用いて説明する。図5の要部断面図に示したLED
ユニットでは、プリント基板3のパターンランドスルー
ホール5に、LEDランプ1のリード2が挿入され、ハ
ンダ6により電気的接続されて、プリント基板3にLE
Dランプ1が実装されている。
【0003】図示はしないが、このようなLEDユニッ
トでは、例えば、LEDランプ1が、縦16列、横16
列、合計256個マトリックス状に配列され、LEDユ
ニットが構成される。そして、そのLEDユニットが複
数使用されて、LED表示器が構成されるものである。
【0004】このようなLEDユニットの製造において
は、通常、自動部品挿入機を用いてLEDランプ1のリ
ード2をプリント基板3のパターンランドスルーホール
5に挿入し、仮固定する工程が含まれる。このとき、図
5に示したようなLEDランプ1の底部が直接プリント
基板3に接触するようなものでは、LEDランプ1のリ
ード2がプリント基板3の図面下方向に引っ張られ、L
EDランプ1に力が加わり、LEDランプ1内部のLE
Dチップの接続不良を引き起こし、LEDランプ1の点
灯不良の原因となってしまう。
【0005】また、上記のような工程を手作業で行え
ば、このような不良は防止できるが、LEDユニットや
それにより構成されるLED表示器に用いられるLED
ランプは多数であるため、製造時間が大幅に増加し、製
造コストを大幅に増大させ、生産性が非常に低下し現実
的なものではない。
【0006】さらに、LEDランプの点灯不良の発生率
がわずかであっても、LED表示器で使用しているLE
Dランプは多数であり、1個でもLEDランプの点灯不
良でもLED表示器の不良につながる。
【0007】そこで、図6に示すようなLEDユニット
が提案されている。図6の要部断面図に示したLEDユ
ニットが図5に示すものと異なる点は、LEDランプ1
のリード2にリードストッパー9が設けられていること
である。図6に示すLEDユニットでは、LEDランプ
1のリード2にリードストッパー9を設けているので、
図5に示したもののように、上記のような自動部品挿入
機を用いた工程において、LEDランプ1のリード2が
プリント基板3の図面下方向に引っ張られ、LEDラン
プ1の点灯不良を引き起こすことを防止できる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
図6に示した従来のLEDユニットでは、LEDランプ
1のリード2にリードストッパー9を設けているため
に、LEDユニット自体の厚さが厚くなってしまった。
LEDユニットの厚さが厚くなれば、それにより構成さ
れるLED表示器も厚くなるため、LED表示器を大型
化させる要因となっていた。
【0009】さらに、LED表示器が大型化すれば、当
然シャーシ等の周辺部品も大型化し、LED表示器の重
量も増大し、例えば、LED表示器を屋外に設置する場
合には、強固な固定部材が必要となるばかりか、設置場
所され制約されてしまった。
【0010】本発明は、上記のような課題を解決するた
めになされたものであって、生産性に優れ、高信頼性か
つ薄型のLEDユニットを提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に記載の発明では、複数のLEDランプ
と、そのLEDランプを上部に実装するプリント基板と
を備えたLED表示ユニットにおいて、プリント基板上
にシート状弾性体材料を配置し、LEDランプの底部を
シート状弾性体材料に当接するように配置して構成して
いる。
【0012】請求項1に記載の発明によれば、プリント
基板上にシート状弾性体材料を配置し、LEDランプの
底部をシート状弾性体材料に当接するように配置してL
EDユニットを構成しているので、プリント基板へのL
EDランプの挿入時に自動部品挿入機が使用可能で生産
性に優れ、高信頼性かつ薄型のLEDユニットを実現で
きる。すなわち、請求項1に記載の発明は、LEDラン
プとプリント基板との間に、シート状弾性体材料を介在
させるようにしているので、プリント基板へのLEDラ
ンプの挿入時に自動部品挿入機を使用した場合に、LE
Dランプのリードがプリント基板の方向に引っ張られて
も、LEDランプにかかる力を緩和でき、前述の図5に
示した従来技術で発生したLEDランプの点灯不良を防
止することが、前述の図6に示した従来技術のようなリ
ードストッパーを設けずに、可能となり、生産性に優
れ、高信頼性かつ薄型のLEDユニットを実現できるも
のである。
【0013】さらに、請求項2に記載の発明では、上記
のLEDユニットにおいて、LEDランプのリードが貫
通する穴部をシート状弾性体材料に設けると共に、LE
Dランプのリードが電気的接続されるパターンランド部
をプリント基板に設け、シート状弾性体材料の穴部がプ
リント基板のパターンランド部より大きく、かつシート
状弾性体材料の穴部がLEDランプの底部よりも小さく
して構成している。
【0014】請求項2に記載の発明によれば、LEDラ
ンプのリードが貫通する穴部をシート状弾性体材料に設
けると共に、LEDランプのリードが電気的接続される
パターンランド部をプリント基板に設け、シート状弾性
体材料の穴部がプリント基板のパターンランド部より大
きく、かつシート状弾性体材料の穴部がLEDランプの
底部よりも小さくして構成しているので、LEDランプ
の底部をシート状弾性体材料へ確実に当接することがで
き、しかもプリント基板パターンランド部へのLEDラ
ンプリードの挿入を容易にできる。
【0015】また、請求項3に記載の発明では、上記の
LEDユニットにおいて、シート状弾性体材料が、シリ
コンゴム系の耐熱性材料から成ることとしている。
【0016】請求項3に記載の発明によれば、シート状
弾性体材料がシリコンゴム系の耐熱性材料から成ること
としているので、プリント基板パターンランド部とLE
Dランプリードとの電気的接続時に、ハンダ付け等の加
熱される場合に、その熱によりシート状弾性体材料が変
質したり破損されるのを防止することができる。
【0017】また、請求項4に記載の発明では、上記の
LEDユニットにおいて、シート状弾性体材料が黒色で
あり、シート状弾性体材料が表示領域のほぼ全面に配置
されることとしている。
【0018】請求項4に記載の発明によれば、シート状
弾性体材料が黒色であり、シート状弾性体材料が表示領
域のほぼ全面に配置されることとしているので、LED
ランプの非点灯部分のより鮮明な黒色表示を可能とし、
LEDランプの点灯部分とのコントラストを向上させ、
LEDユニットの表示品位を高めることができる。
【0019】また、請求項5に記載の発明では、複数の
LEDランプと、そのLEDランプを上部に実装するプ
リント基板とを備えたLEDユニットの製造方法におい
て、プリント基板上にシート状弾性体材料を配置し、そ
のシート状弾性体材料に当接するようにLEDランプを
配置して、そのLEDランプのリードをシート状弾性体
材料を貫通させてプリント基板のパターンランドスルー
ホールに挿入して電気的接続を施すこととしている。
【0020】請求項5に記載の発明によれば、プリント
基板上にシート状弾性体材料を配置し、そのシート状弾
性体材料に当接するようにLEDランプを配置して、そ
のLEDランプのリードをシート状弾性体材料を貫通さ
せてプリント基板のパターンランドスルーホールに挿入
して電気的接続を施すこととしているので、請求項1〜
4に記載のような生産性に優れ、高信頼性かつ薄型のL
EDユニットを、容易に製造することができる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態につ
いて、図面を参照して説明する。なお、以下の説明にお
いて、前述の従来技術と同じ構成には、同じ符号を用い
る。本実施形態のLEDユニットについて、図1、2を
用いて説明する。なお、図1(a)は本実施形態のLE
Dユニットの表示面から見た要部正面図であり、図1
(b)はその側面図、図2は本実施形態のLEDユニッ
トの要部断面側面図である。
【0022】本実施形態のLEDユニットは、図1に示
すように、LEDランプ1が、縦16列、横16列、合
計256個マトリックス状に配列されて構成されるもの
である。
【0023】そして、このLEDユニットは、図2に示
すように、プリント基板3上にシート状弾性体材料4が
配置され、LEDランプ1の底部がシート状弾性体材料
4に当接するように配置されて構成されている。さら
に、シート状弾性体材料4にはLEDランプ1のリード
2が貫通する穴部7を設けると共に、プリント基板3に
はLEDランプ1のリード2が電気的かつ機械的に接続
されるパターンランド部(スルーホール)5を設けてい
る。また、LEDランプ1のリード2と、プリント基板
3のパターンランド部5とは、ハンダにより電気的接続
されているものである。
【0024】なお、本実施形態のシート状弾性体材料4
の穴部7の大きさは、プリント基板3のパターンランド
部5より大きく、かつLEDランプ1の底部よりも小さ
くしている。これは、LEDランプ1のリード2とプリ
ント基板3のパターンランド部5とのハンダ付け工程に
おいて、シート状弾性体材料4にパターンランド部5を
介して熱が伝達されるのを防止するために、穴部7がパ
ターンランド部5に接触しないようにすると共に、LE
Dランプ1の底部が確実に安定してシート状弾性体材料
4に当接するようにしたものである。
【0025】また、本実施形態では、シート状弾性体材
料4として、シリコンゴム系の耐熱性材料を用いた。こ
れは、LEDランプ1のリード2とプリント基板3のパ
ターンランド部5とのハンダ付け工程において、そのと
きの熱によりシート状弾性体材料4が変質したり破損さ
れるのを防止するためである。
【0026】さらに、本実施形態では、シート状弾性体
材料4を黒色とし、シート状弾性体材料4を表示領域の
ほぼ全面に配置するように構成している。これは、LE
Dランプ1の非点灯部分のより鮮明な黒色表示を可能と
し、LEDランプ1の点灯部分とのコントラストを向上
させ、LEDユニットの表示品位を高めるためである。
【0027】このような本実施形態のLEDユニットを
複数使用して、LED表示器を構成した例を図3に示
す。このLED表示器は、本実施形態のLEDユニット
7を、縦2列、横6列、合計12ユニット配列して構成
したものである。
【0028】次いで、本実施形態のLEDユニットの製
造方法について、その要部断面図である図4を用いて説
明する。
【0029】まず、図4(a)に示すように、プリント
基板3に、LEDランプ1を電気的かつ機械的に接続す
るためパターンランド部(スルーホール)5を形成す
る。
【0030】次に、図4(b)に示すように、プリント
基板3上に、シート状弾性体材料4を配置する。このと
き、シート状弾性体材料4には、パターンランド部5よ
り大きく、LEDランプ1の底部よりも小さい、穴部7
を予め形成しておく。
【0031】そして、図4(c)に示すように、シート
状弾性体材料4の穴部7にLEDランプ1のリード2を
挿入して、シート状弾性体材料4の穴部7周辺にLED
ランプ1の底部が当接するようにして、プリント基板3
上にLEDランプ1を実装する。そして、LEDランプ
1のリード2を、プリント基板3の裏面で折り曲げ、仮
固定する。
【0032】ここでの一連の作業は、自動部品挿入機に
より行われるが、自動部品挿入機によるLEDランプ1
の挿入時に、リード2が図面下方向に引っ張られても、
シート状弾性体材料4を介在させ、それにLEDランプ
1の底部が当接するようにしているので、LEDランプ
1内部にかかる力を緩和でき、前述の図5に示した従来
技術で発生していたLEDランプ1の点灯不良を防止す
ることができる。
【0033】さらに、前述の図6に示した従来技術のよ
うにリードストッパーを設ける必要がないので、LED
ユニットの薄型化が可能となる。
【0034】最後に、図4(d)に示すように、仮固定
されていたLEDランプ1のリード2を、プリント基板
3のパターンランド部5にハンダ付けすることにより、
LEDランプ1がプリント基板3に電気的かつ機械的に
接続され固定される。
【0035】このとき、本実施形態のシート状弾性体材
料4の穴部7の大きさを、プリント基板3のパターンラ
ンド部5より大きく、かつLEDランプ1の底部よりも
小さくしたので、穴部7がパターンランド部5に接触せ
ず、このハンダ付け工程において高温になっても、シー
ト状弾性体材料4にパターンランド部5を介して熱が伝
達され、シート状弾性体材料4が変質したり破損される
のを防止して、LEDランプ1の底部が確実に安定して
シート状弾性体材料4に当接できる。さらに、本実施形
態では、シート状弾性体材料4として、シリコンゴム系
の耐熱性材料を用いたので、このハンダ付け工程におけ
る熱の影響をより確実に防止することがでる。
【0036】
【発明の効果】以上のように、請求項1に記載の発明に
よれば、プリント基板上にシート状弾性体材料を配置
し、LEDランプの底部をシート状弾性体材料に当接す
るように配置してLEDユニットを構成しているので、
プリント基板へのLEDランプの挿入時に自動部品挿入
機が使用可能で生産性に優れ、高信頼性かつ薄型のLE
Dユニットを実現できる。さらに、請求項1に記載の発
明によるLEDユニットによりLED表示器を構成すれ
ば、LED表示器自体の小型化及び軽量化が図られ、設
置場所の制約を低減して、応用範囲を大幅に拡大するこ
とが可能となる。
【0037】さらに、請求項2に記載の発明によれば、
LEDランプのリードが貫通する穴部をシート状弾性体
材料に設けると共に、LEDランプのリードが電気的接
続されるパターンランド部をプリント基板に設け、シー
ト状弾性体材料の穴部がプリント基板のパターンランド
部より大きく、かつシート状弾性体材料の穴部がLED
ランプの底部よりも小さくして構成しているので、LE
Dランプの底部をシート状弾性体材料へ確実に当接する
ことができ、しかもプリント基板パターンランド部への
LEDランプリードの挿入を容易にできる。
【0038】また、請求項3に記載の発明によれば、シ
ート状弾性体材料がシリコンゴム系の耐熱性材料から成
ることとしているので、プリント基板パターンランド部
とLEDランプリードとの電気的接続時に、ハンダ付け
等の加熱される場合に、その熱によりシート状弾性体材
料が変質したり破損されるのを防止することができる。
【0039】また、請求項4に記載の発明によれば、シ
ート状弾性体材料が黒色であり、シート状弾性体材料が
表示領域のほぼ全面に配置されることとしているので、
LEDランプの非点灯部分のより鮮明な黒色表示を可能
とし、LEDランプの点灯部分とのコントラストを向上
させ、LEDユニットの表示品位を高めることができ
る。
【0040】また、請求項5に記載の発明によれば、プ
リント基板上にシート状弾性体材料を配置し、そのシー
ト状弾性体材料に当接するようにLEDランプを配置し
て、そのLEDランプのリードをシート状弾性体材料を
貫通させてプリント基板のパターンランドスルーホール
に挿入して電気的接続を施すこととしているので、請求
項1〜4に記載のような生産性に優れ、高信頼性かつ薄
型のLEDユニットを、容易に製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態のLEDユニットの概略構造
を示す図であり、(a)は表示面から見た正面図、
(b)は側面図である。
【図2】実施形態のLEDユニットの要部断面側面図で
ある。
【図3】実施形態のLEDユニットを複数用いて構成し
たLED表示器の表示面から見た正面図である。
【図4】実施形態のLEDユニットの製造方法を説明す
るための要部断面側面図である。
【図5】従来のLEDユニットの概略構造を示す要部断
面側面図である。
【図6】従来のLEDユニットの概略構造を示す要部断
面側面図である。
【符号の説明】
1 LEDランプ 2 リード 3 プリント基板 4 シート状弾性体材料 5 パターンランド部 6 ハンダ 7 穴部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭54−1378(JP,U) 実開 昭57−175481(JP,U) 実開 平1−75292(JP,U) 実開 平4−101584(JP,U) 実開 平7−32975(JP,U) 実開 昭60−130197(JP,U) 実開 昭62−49259(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G09F 9/33 H01L 33/00

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のLEDランプと、該LEDランプ
    を上部に実装するプリント基板とを備えたLED表示ユ
    ニットにおいて、 前記プリント基板上にシート状弾性体材料が配置され、
    前記LEDランプの底部が前記シート状弾性体材料に当
    接するように配置されて構成されることを特徴とするL
    EDユニット。
  2. 【請求項2】 前記LEDランプのリードが貫通する穴
    部を前記シート状弾性体材料に設けると共に、前記LE
    Dランプのリードが電気的接続されるパターンランド部
    を前記プリント基板に設け、前記シート状弾性体材料の
    穴部が前記プリント基板のパターンランド部より大き
    く、かつ前記シート状弾性体材料の穴部が前記LEDラ
    ンプの底部よりも小さくして構成されることを特徴とす
    る請求項1に記載のLEDユニット。
  3. 【請求項3】 前記シート状弾性体材料が、シリコンゴ
    ム系の耐熱性材料から成ることを特徴とする請求項1又
    は2に記載のLEDユニット。
  4. 【請求項4】 前記シート状弾性体材料が黒色であり、
    前記シート状弾性体材料が表示領域のほぼ全面に配置さ
    れることを特徴とする請求項1、2、又は3に記載のL
    EDユニット。
  5. 【請求項5】 複数のLEDランプと、該LEDランプ
    を上部に実装するプリント基板とを備えたLEDユニッ
    トの製造方法において、 前記プリント基板上にシート状弾性体材料を配置し、該
    シート状弾性体材料に当接するように前記LEDランプ
    を配置して、該LEDランプのリードを前記シート状弾
    性体材料を貫通させて前記プリント基板のパターンラン
    ドスルーホールに挿入して電気的接続を施すことを特徴
    とするLEDユニットの製造方法。
JP13939898A 1998-05-21 1998-05-21 Ledユニット及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3477368B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13939898A JP3477368B2 (ja) 1998-05-21 1998-05-21 Ledユニット及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13939898A JP3477368B2 (ja) 1998-05-21 1998-05-21 Ledユニット及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11338384A JPH11338384A (ja) 1999-12-10
JP3477368B2 true JP3477368B2 (ja) 2003-12-10

Family

ID=15244360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13939898A Expired - Fee Related JP3477368B2 (ja) 1998-05-21 1998-05-21 Ledユニット及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3477368B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003029668A (ja) * 2001-07-11 2003-01-31 Sony Corp Led表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11338384A (ja) 1999-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220319396A1 (en) Driving backplane and display apparatus
CN100555604C (zh) 显示设备模块和制造该模块的方法
JP3020282B2 (ja) 画面および画面の画素の制御回路アセンブリ
KR100266892B1 (ko) 표시 장치용 전기 회로 기판
US20010048492A1 (en) Liquid crystal display device and a method thereof
KR970024035A (ko) 더미볼을 이용한 비지에이(bga) 패키지 및 그 보수방법
US20070128893A1 (en) Circuit board module and forming method thereof
JP3477368B2 (ja) Ledユニット及びその製造方法
CN101309550B (zh) 线路板及应用该线路板的电子装置
KR20120009241A (ko) 필름타입의 프로브 장치 및 프로브 제조방법
US6840428B2 (en) Self-adhesive flexible repair circuit
JP2001255835A (ja) ドットマトリクス表示装置
JPH0854840A (ja) ディスプレイ用配線基板
JPH09121078A (ja) 電気的接続構造及び液晶装置
JPH05185787A (ja) 携帯形半導体記憶装置
JPS5855401Y2 (ja) 表示装置
JP2559552Y2 (ja) 両面発光形蛍光表示管
JP2001094000A (ja) 半導体装置
US20030011108A1 (en) Assembly display modules
JP3432939B2 (ja) Led表示器
KR200271165Y1 (ko) 평판소자의 접속구
JPS58140782A (ja) 発光表示装置
JP2000216440A (ja) 発光ダイオ―ド
JPH11121118A (ja) 電気コネクタ
JPH11330655A (ja) プリント基板

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100926

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees