JP3473149B2 - 樹脂製ディスク基板の製造方法 - Google Patents

樹脂製ディスク基板の製造方法

Info

Publication number
JP3473149B2
JP3473149B2 JP2841295A JP2841295A JP3473149B2 JP 3473149 B2 JP3473149 B2 JP 3473149B2 JP 2841295 A JP2841295 A JP 2841295A JP 2841295 A JP2841295 A JP 2841295A JP 3473149 B2 JP3473149 B2 JP 3473149B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
substrate
gate
disk
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2841295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08221813A (ja
Inventor
孝憲 田村
章司 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP2841295A priority Critical patent/JP3473149B2/ja
Publication of JPH08221813A publication Critical patent/JPH08221813A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3473149B2 publication Critical patent/JP3473149B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/263Moulds with mould wall parts provided with fine grooves or impressions, e.g. for record discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/42Removing or ejecting moulded articles using means movable from outside the mould between mould parts, e.g. robots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2017/00Carriers for sound or information
    • B29L2017/001Carriers of records containing fine grooves or impressions, e.g. disc records for needle playback, cylinder records
    • B29L2017/003Records or discs
    • B29L2017/005CD''s, DVD''s

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光ディスク等に使用され
る樹脂製ディスク基板の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、大容量、高速のメモリ媒体として
光記録媒体が注目されている。光記録媒体としては再生
専用型光ディスク(CD,CD−ROM等)、記録再生
型光ディスク(ライトワンス型)、記録、再生、消去、
再書込可能型光ディスク(リライタブル型)等が知られ
ている。これらの光記録媒体の基板としては一般に樹脂
基板(ポリカーボネート樹脂、アクリル樹脂等)が用い
られている。
【0003】これらのディスク基板は生産性の面から通
常、射出成形法や射出圧縮成形法を用いて行われてい
る。この方法は、固定金型と可動金型との間に型締め状
態で形成されるキャビティー内にプリフォーマット情報
を有する環状の平坦なスタンパーを取付け、キャビティ
ー内に溶融樹脂材を導入することによってスタンパーの
信号(ピット)やレーザー案内溝等のプリフォーマット
情報が転写されたディスク基板を成形する方法である。
【0004】ディスク用の合成樹脂基板成形用金型を図
1に示す。該金型は固定金型5と可動金型1とから構成
されており、両金型間にキャビティ10が形成され、該
キャビティ内へ樹脂流路を経由して溶融樹脂が注入さ
れ、冷却固化された後、金型が型開されフローティング
パンチ等と呼ばれる基板突き出し機構9により基板は突
き出される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記した基板突き出し
機構の外側面と該外側面の周囲を囲む金型の面は摺動が
スムーズとなるように接触面が高精度に仕上げられてい
るが、成形回数が増加するに従い、その摺動接触面が相
互に摺動研磨を繰り返し、しだいに金属摩耗粉が発生す
る。このような金属粉は基板成形時に基板面に容易に付
着して誤信号の原因となると共に、次サイクルで成形品
の内部に混入して成形品の品質劣化をもたらす原因とな
っている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者等は上記した突
き出し棒の外側面と摺動接触する面との間で発生する金
属摩耗粉を防止することにつき、鋭意検討を重ねた結
果、基板成形後、金型が型開され、基板取出装置を用い
る前にゲートカットに用いたカットピンを元の位置に後
退させておくことにより、基板突出装置を用いることな
く、ディスク基板を取り出しできることを見出し、本発
明を完成するに至った。
【0007】本発明の要旨は、金型に形成された円盤状
のキャビティーの中央部に設けられたゲート部と該ゲー
ト部に対向して設けられたゲート部に向って進退可能と
されたゲートカッターを有する基板成形用金型を用いて
樹脂型ディスク基板を製造するに当り、溶融樹脂をキャ
ビティー内に導入後、ゲートカッターをゲート部に向っ
て作動させてゲートカットを行ない、ディスク基板を金
型から取り出すにあたり、金型の型開き開始前又は開始
後にゲートカッターを後退させ、金型から離型用の空気
を吹出し、次いで、機械的な突き出し機構を用いること
なく、金型の外方から基板を保持して取出す基板取出装
置により基板を金型から取り出すことを特徴とする樹脂
製ディスク基板の製造方法に存する。
【0008】以下、本発明を図面に基づいて詳細に説明
する。図1は本発明のディスク成形用金型の断面図であ
り、図において、可動金型1にはスタンパー2が内外周
のスタンパー押え3,4によって固定されている。一
方、固定金型5は固定盤に固定されており、中央には射
出ノズルが連結され先端に開口部を有するゲート部(樹
脂流路)6が設けられている。また、可動金型1の中央
部には該金型1を貫通すると共に、これらに対して相対
移動可能に設けられたセンターピン7、該センターピン
7の外周側に摺動自在に嵌合されたゲートカッター8、
該ゲートカッター8(カットパンチと呼ぶ場合もある)
の外周側に摺動自在に嵌合された基板突き出し機構(フ
ローティングパンチ)9、該フローティングパンチ9の
外周側に内周側スタンパー押え3が設けられている。ま
た、スタンパー2及びスタンパー押え3,4は固定金型
5に設けられていてもよい。
【0009】本発明のディスク基板成形法はこのような
金型によって実施される。すなわち、図1において、可
動金型1が固定金型5に型閉じされ、例えばポリカーボ
ネートのような溶融樹脂が射出ノズルからゲート部6の
樹脂流入路を介してキャビティー10内に射出される。
溶融樹脂のキャビティー10への射出工程前又は射出工
程中若しくは射出工程完了直後に、可動金型1は高圧で
加圧される。
【0010】この可動金型1の加圧力、即ち型締め圧力
は、通常、ディスク面圧力で100〜600kgf/c
2 、望ましくは200〜500kgf/cm2 の範囲
である。この型締め圧力によりキャビティー10内の溶
融樹脂は所望の板厚のディスクにプレス成形され、スタ
ンパー2のピット又は溝等のプリフォーマット情報が転
写される。そして、プレス成形後はこの型締め圧力をそ
のまま保持、或いは経時的に変化させる。
【0011】本発明においては、上記ディスク用基板を
金型から取り出すにあたり、金型間のキャビティ10内
へ溶融樹脂を射出充填後、ゲート部6をゲート部6に対
向する位置に設けられたゲートカッター8でゲートカッ
トした後、該金型の型開きや、離型用エアー12の吹き
出しの開始前又は開始後にゲートカットに用いたカット
パンチ8を元の位置又は元の位置近くまで後退させ、次
いで基板突出装置9を用いることなく、基板取出装置1
3により基板を取り出すことを特徴とするものである。
【0012】図1〜図3に本発明のディスク成形法の金
型の動作を示す。図2に示すように、溶融樹脂が金型間
のキャビティ内へ射出充填され、次いでゲート部(スプ
ルー部)がカットパンチ8によってゲートカットされ
る。通常は金型の型開が開始され、離型用エア12の吹
き出しが開始されると、ゲートカットに用いられたカッ
トパンチ8を元の位置又は元の位置近くまで後退させ、
基板に挿入された状態となっていたカットパンチ8を基
板から引き抜いた状態とし、カットパンチ8の外周を基
板中央部との接触面積を大幅に減少させる。このような
状態とすれば、基板突出装置(例えばフローティングパ
ンチ等と呼ばれる突き出しピン)9を用いることなく、
例えば吸盤等を備えた取出装置13によりディスク用基
板を容易に金型から取り出すことができる。上記ゲート
カットに用いたカットパンチ8を元の位置に後退させる
時期については、ゲートカット後から基板取出装置13
を作動させる前までの間ならいずれでもよい。
【0013】カットパンチ8を後退させる位置として
は、図3に示すように可動金型1の内面よりキャビティ
10面にキャビティ厚さの75%以下望ましくは10〜
50%の範囲にカットパンチ8の先端部が位置する範囲
が望ましい。例えば、キャビティ厚さが1.2mmの場
合には、該金型1の内面よりキャビティ10面に0.2
〜0.7mmの範囲にカットパンチ8の先端部が位置す
る範囲が好適である。該カットパンチ8の位置がキャビ
ティ厚さの75%より多いと基板突出装置9を用いない
と基板取出装置のみではディスク用基板を金型より取り
出すことができない。上記基板取出装置13としては例
えば、ディスク吸着盤(吸引パット)でディスクを吸着
して金型1から取り出す装置が用いられる。
【0014】実施例1 図1〜図3に示すディスク成形装置を用いてディスクを
成形した。ポリカーボネート溶融樹脂を金型温度110
℃においてキャビティ内に射出充填した。次いで型締め
圧力をディスク面圧力で300kg/cm2 で加圧保持
し、溶融樹脂注入口をカットパンチ8でゲートカットし
た後冷却し、可動金型1の型開を開始し、且つ離型エア
ーの吹き出しを開始すると共にカットパンチ8をキャビ
ティ厚さ1.2mmに対して0.4mmの位置に後退さ
せ、次いで基板取出装置13の吸着盤をディスク面に吸
着させて金型1からディスク基板を容易に取り出すこと
ができた。得られた直径130mmφ、板厚1.2mm
のディスク基板はスタンパーの溝、ピットの転写性は良
好であり、金属摩耗粉の発生は見られなかった。
【0015】比較例1 実施例1において、離型エアーの吹き出しを行なわなか
ったこと以外は同様にして行なった。その結果、ディス
ク基板の取り出しは不安定であり、スムーズに取り出し
できなかった。
【0016】比較例2 実施例1において、カットパンチ8をゲートカットした
位置のまま行なったこと以外は同様にして行なった。そ
の結果、ディスク基板の取出しは不可能であった。
【0017】
【発明の効果】本発明の方法によれば、成形された基板
の金型からの取り出しが、突き出しピンによらずに行な
い得るので、突き出しピンの摺動部から発生する金属粉
等による汚染が少なく、基板の不良品を出す割合が低く
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法に用いる金型の一例の縦断面図。
【図2】本発明の方法に用いる金型の一例の縦断面図。
【図3】本発明の方法に用いる金型の一例の縦断面図。
【符号の説明】
1 可動金型 2 スタンパー 3 スタンパー押え 4 スタンパー押え 5 固定金型 6 ゲート部 7 センターピン 8 ゲートカッター 13 取出装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−290527(JP,A) 特開 平6−182827(JP,A) 特開 平6−290493(JP,A) 特開 平2−67116(JP,A) 特開 平2−72919(JP,A) 特開 昭59−176029(JP,A) 特開 平1−278321(JP,A) 特開 昭63−206911(JP,A) 特開 昭62−261416(JP,A) 特開 平1−200924(JP,A) 特開 平7−299224(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 7/26 B29C 45/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金型に形成された円盤状のキャビティー
    の中央部に設けられたゲート部と該ゲート部に対向して
    設けられたゲート部に向って進退可能とされたゲートカ
    ッターを有する基板成形用金型を用いて樹脂製ディスク
    基板を製造するに当り、溶融樹脂をキャビティー内に導
    入後、ゲートカッターをゲート部に向って作動させてゲ
    ートカットを行ない、ディスク基板を金型から取り出す
    にあたり、金型の型開き開始前又は開始後にゲートカッ
    ターを後退させ、金型から離型用の空気を吹出し、次い
    で機械的な突き出し機構を用いることなく、金型の外方
    から基板を保持して取出す基板取出装置により基板を金
    型から取り出すことを特徴とする樹脂製ディスク基板の
    製造方法。
  2. 【請求項2】 金型の型開き開始前又は開始後に該ゲー
    トカッターを後退させる位置が、該ゲートカッターの先
    端部が該ゲートカッターを有する金型の内面を基準とし
    て該キャビティー厚さの75%以下となる位置である、
    請求項1に記載の樹脂製ディスク基板の製造方法。
  3. 【請求項3】 金型の外方から基板を保持して取出す該
    基板取出装置が、ディスク吸着盤でディスクを吸着して
    金型から基板を取り出す装置である、請求項1又は2に
    記載の樹脂製ディスク基板の製造方法。
JP2841295A 1995-02-16 1995-02-16 樹脂製ディスク基板の製造方法 Expired - Lifetime JP3473149B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2841295A JP3473149B2 (ja) 1995-02-16 1995-02-16 樹脂製ディスク基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2841295A JP3473149B2 (ja) 1995-02-16 1995-02-16 樹脂製ディスク基板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08221813A JPH08221813A (ja) 1996-08-30
JP3473149B2 true JP3473149B2 (ja) 2003-12-02

Family

ID=12247950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2841295A Expired - Lifetime JP3473149B2 (ja) 1995-02-16 1995-02-16 樹脂製ディスク基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3473149B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000051388A (ko) * 1999-01-21 2000-08-16 구자홍 디스크 기록매체 및 그 제조방법
NL1012778C2 (nl) * 1999-08-05 2001-02-12 Axxicon Moulds Eindhoven Bv Verplaatsbaar ponsorgaan.
JP4526502B2 (ja) * 2006-03-28 2010-08-18 日精樹脂工業株式会社 情報記録ディスク基板の突出離型方法
JP7068094B2 (ja) * 2018-08-10 2022-05-16 アピックヤマダ株式会社 ワーク搬送装置、樹脂搬送装置及び樹脂モールド方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08221813A (ja) 1996-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7396575B2 (en) Molding die apparatus, method for disc substrate, and disc-shaped recording medium
JP2824486B2 (ja) 光ディスク等用成型装置
JP2963322B2 (ja) ディスク成形品の成形方法
JP3473149B2 (ja) 樹脂製ディスク基板の製造方法
US5171585A (en) Apparatus for molding a formatted substrate for an optical disk
EP0338906B1 (en) Method for molding a formatted substrate for an optical disk and a mold assembly used in the method
JPH0825434A (ja) ディスク用基板の成形方法
JPH0751300B2 (ja) プリフォーマット入り光ディスク基板の成形方法およびそれに用いる金型
JP3105072B2 (ja) ディスク基板の製造方法
JP3167257B2 (ja) ディスク基板の成形用型および成形方法
JPH11105074A (ja) ディスク基板の製造方法
JPH09174611A (ja) ディスク基板の成形方法
JPH09198722A (ja) 光記録媒体の基板製造方法および光記録媒体
JPH10193400A (ja) ディスク基板成形用金型及びディスク基板
JPH07316B2 (ja) フォーマット入り光ディスク基板の成形方法
JPH0763991B2 (ja) フォーマット入り光ディスク基板成形用金型
JPH06297514A (ja) プリフォーマット基板の成形方法
JPH07205200A (ja) 基板成形用金型及び基板成形方法
JPH0375333B2 (ja)
JP2006255942A (ja) 光ディスク基板成形用金型装置
JPH09164564A (ja) ディスク基板成形用金型およびディスク基板
JP2002326256A (ja) 光ディスク基板の製造方法及び装置
JPS62160218A (ja) 射出成形用光デイスク金型
JP2000229339A (ja) 射出成形用の金型及びディスク基板製造方法
JP2003025393A (ja) 樹脂基板製造用射出成形装置および樹脂基板の製造方法、並びに情報記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term