JP3465547B2 - エアベルト装置 - Google Patents

エアベルト装置

Info

Publication number
JP3465547B2
JP3465547B2 JP23691097A JP23691097A JP3465547B2 JP 3465547 B2 JP3465547 B2 JP 3465547B2 JP 23691097 A JP23691097 A JP 23691097A JP 23691097 A JP23691097 A JP 23691097A JP 3465547 B2 JP3465547 B2 JP 3465547B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
belt
air
buckle
tongue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23691097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1178782A (ja
Inventor
洋行 竹内
洋士 陶山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP23691097A priority Critical patent/JP3465547B2/ja
Priority to DE69823434T priority patent/DE69823434T2/de
Priority to EP98116552A priority patent/EP0901944B1/en
Priority to US09/145,297 priority patent/US6170863B1/en
Publication of JPH1178782A publication Critical patent/JPH1178782A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3465547B2 publication Critical patent/JP3465547B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/18Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags the inflatable member formed as a belt or harness or combined with a belt or harness arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/276Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow with means to vent the inflation fluid source, e.g. in case of overpressure

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両乗員を車両衝
突時等に保護するためのシートベルト装置に関するもの
であり、特にシートベルトの一部を袋状ベルトとし、ガ
ス発生装置からのガスによって該袋状ベルトを膨張させ
るようにしたエアベルト装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の従来のエアベルト装置として、
特開平5−85301号公報記載のものがある。第9図
(a)は同号公報のエアベルト装置の斜視図、同(b)
は同(a)のB−B線に沿う断面図である。
【0003】このエアベルト装置1は、乗員の右側から
左側へ斜めに延設されるショルダーベルト2と、乗員の
右側から左側へ延設されるラップベルト3と、車体床部
等に配設されたバックル装置4と、ベルト装着時にバッ
クル装置4に挿入係止されるタング5と、ショルダーベ
ルト2を案内する中間ガイド6とを備えている。
【0004】ショルダーベルト2は、従来の一般的なシ
ートベルトと同様のノーマルベルト2aと、このノーマ
ルベルト2aの一端に連結された袋状のベルト2bとか
ら構成されている。ノーマルベルト2aは中間ガイド6
に摺動自在に案内掛通されている。ノーマルベルト2a
の他端は、車体に固定された緊急時ロック機構付きシー
トベルトリトラクタ(ELR)7に連結されている。こ
のシートベルトリトラクタ7によりノーマルベルト2a
は巻き取り可能とされている。
【0005】袋状ベルト2bは乗員が当接する部分に位
置するようになっており、ノーマルベルト2aとの連結
端部と反対側の端部がタング5に連結されている。
【0006】ラップベルト3は、一般的なシートベルト
と同様のノーマルベルトにより形成され、その一端がタ
ング5に連結されているとともに、他端が車体に固定さ
れたシートベルトリトラクタ(ELR)8に連結されて
いる。更にバックル装置4には、車両衝突時等の緊急必
要時に作動して高圧のガスを発生するガス発生装置9が
連結されている。
【0007】タング5及びバックル装置4には、ガス発
生装置9からのガスを袋状ベルト2bに導くためのガス
通路が設けられている。
【0008】ショルダーベルト2の袋状のベルト2b
は、第9図(b)に実線で示すように袋状のベルト本体
2cを折り畳んで例えばカバー2dにより覆うと共にこ
のカバー2dの両端を縫製2eすることにより、通常時
には帯状に保形されている。このカバー2dは、ガス発
生装置9の作動時には縫製部2eがショルダーベルト2
の膨張力で簡単に外れ、袋状ベルト2bは二点鎖線で示
すように膨張展開する。
【0009】特公昭63−39462号公報には、エア
ベルトと同様の膨張可能クッションをシートベルト装置
のウェビングに取り付けるようにしたエアベルト装置が
記載されている。同号公報で用いられている膨張可能ク
ッションはネオプレン被覆のナイロンシートから作ら
れ、シートの継目は適当に縫合され、継目を通してガス
が漏洩しうるようになっている。このようにガスが漏洩
することにより、車両乗員に加えられる衝撃が緩和され
る。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】特公昭63−3946
2号公報のようにシート継目からガスを漏洩させて衝撃
を緩和させる衝撃緩和構造は、継目から噴出したガスが
乗員に直接的に触れるおそれがある。また、継目からの
ガスの漏洩量をコントロールすることは実際にはきわめ
て困難であり、衝撃を適切に緩和しうるガス漏洩量とす
ることができない。
【0011】本発明は、エアベルトを膨張させた後にエ
アベルト内のガスを外部の適切な位置に適切な流出量に
て排出することができるエアベルト装置を提供すること
を目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明のエアベルト装置
は、膨張可能なエアベルトと、該エアベルト内にガスを
供給して膨張させるガス発生器と、該エアベルトが接続
されたタング及び該タングが装着されるバックルよりな
るベルト係止装置とを備えてなるエアベルト装置におい
て、前記ガス発生器が作動してエアベルトを膨張させた
後にエアベルト内のガスを徐々に放出するためのガス放
出手段を該ベルト係止装置に設けてなり、前記バックル
には、下側からガス発生器からのガスが供給されバック
ル上端面の噴気部からガスを噴出させる第1のガス通路
と、上側から前記エアベルトからのガスが導入されバッ
クル下方又は側方へガスを流出させる第2のガス通路と
が設けられ、前記タングには、該第1のガス通路とエア
ベルト内とを連通する第1の導気路と、該エアベルト内
と該第2のガス通路とを連通する第2の導気路とが設け
られ、該第2の導気路及び第2のガス通路によって前記
ガス放出手段が構成されていることを特徴とするもので
ある。
【0013】かかる本発明のエアベルト装置は、ガス発
生器が作動してエアベルトを膨張させた後、エアベルト
内のガスを徐々に放出するためのガス放出手段を備えて
おり、膨張したエアベルトに乗員が強く押し付けられた
ときにエアベルト内のガスが徐々に放出され、乗員に加
えられる衝撃が緩和される。
【0014】本発明では、タング及びバックルよりなる
ベルト係止装置にガス放出手段を設けているため、放出
するガスが車両室内の下部に排出されるようになり、乗
員に直接に当ることが無い。
【0015】本発明では、バックルには、下側からガス
発生器からのガスが供給されバックル上端面の噴気部か
らガスを噴出させる第1のガス通路と、上側からエアベ
ルトからのガスが導入されバックル下方又は側方へガス
を流出させる第2のガス通路とが設けられ、前記タング
には、該第1のガス通路とエアベルト内とを連通する第
1の導気路と、該エアベルト内と該第2のガス通路とを
連通する第2の導気路とが設けられ、該第2の導気路及
び第2のガス通路によって前記ガス放出手段が構成され
ている。このように第2の導気路及び第2のガス通路に
よってガス放出手段を構成することにより、ガス放出量
を所定量のものとすることができる。
【0016】この場合、第2のガス通路をバックルの下
方に向って開口させることにより、エアベルトからの放
出ガスがバックルから下方に向って排出するようにな
り、ガスが乗員に直接に当ることが確実に防止される。
【0017】本発明では、タングとバックルとは、各々
の対向面にそれぞれ前記各ガス通路及び導気路を覆うシ
ール部材が設けられており、該シール部材がガス圧によ
って開放することが好ましい。このようにカバーを設け
ることにより、通路及び導気路内に異物(例えばゴミ、
ホコリ、砂粒など)が入ることが防止される。
【0018】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の実施
の形態について説明する。第1図(a)はこの実施の形
態に係るエアベルト装置を備えた車両内部の斜視図、第
1図(b)はこのエアベルト装置を示す斜視図である。
第2図(a)はショルダーベルトとラップベルトとの連
結部付近の平面図、第2図(b)は袋状ベルトの平面
図、第2図(c),(d),(e)はそれぞれ第2図
(a)のC−C線、D−D線、E−E線に沿う断面図で
ある。第3図(a)はエアベルトが膨張した状態におけ
るショルダーベルトの平面図、第3図(b)は膨張した
状態の袋状ベルトの平面図、第3図(c)及び(d)は
第3図(a)のC−C線、D−D線に沿う断面図であ
る。第4図ないし第7図はベルト係止装置の説明図であ
る。
【0019】第2図及び第3図に示される通り、エアベ
ルト2Bは、袋状ベルト10と、該袋状ベルト10を囲
んでいる織物よりなるニットカバー12とを備えてい
る。袋状ベルト10は、シートに座った乗員の胸から腹
にかけた部分が広がった形状を有しており、第2図に示
すように、この広がった部分を折り畳むことにより長い
帯状とされる。
【0020】ニットカバー12は幅方向には柔軟に伸縮
するが、長手方向には加熱延伸加工が施されることによ
り殆ど伸長しないものとなっている。ニットカバー12
はエアベルト2Bに加えられる引張負荷を負担する。第
10図及び第11図の左側の図はニットカバーの編み方
の一例を示している。第10図は通常のたて編みであ
り、第11図は挿入糸を入れることにより強度を高め且
つ薄くしうるようにしたものである。
【0021】このエアベルト2Bとラップベルト3とは
縫合により接合されている。なお、袋状ベルト10及び
ニットカバー12の双方がラップベルト3に縫合されて
いる。
【0022】バックルにタングを装着した状態でガス発
生装置が作動すると、エアベルト2Bが膨張する。この
際、ニットカバー12のエアベルト2B長手方向の長さ
が短くなり、エアベルト2Bが乗員に密着し、乗員をき
わめて確実に保護することが可能となる。第10図及び
第11図の右側の図は、このニットカバー12がエアベ
ルト2B(袋状ベルト10)の膨張時にその長手方向の
長さが短かくなる状況を示している。上記の通り、この
ニットカバーには加熱延伸加工が施されることによりベ
ルト長手方向へは殆ど伸びないものとなっている。袋状
ベルト10が膨らんだときにニットカバー12の編目が
横方向に広がり、その結果としてニットカバー12が長
手方向に縮み、エアベルト2Bの長手方向の長さが短く
なる。
【0023】次に、第4図〜第8図を参照して本発明に
おいて好適に採用しうるタングとバックルの構成につい
て説明する。
【0024】第4〜7図はタングとバックルの第1の実
施の形態を示すものであり、第4図(a)はタング14
とバックル16を示す斜視図、第4図(b)は同(a)
のバックルの拡大図である。第5図はこの実施の形態の
バックルの構成図、第6図はタングの構成図、第7図は
タングとバックルとを結合した状態の正面図と断面図で
ある。
【0025】第6図に明瞭に示される通り、タング14
は、内部に第1の導気路21及び第2の導気路22が設
けられたタングベース18と、該タングベース18に連
結されたタングプレート24及びアンカー26と、エア
ベルト2Bをタングベース18に留め付けているリング
28と、タングベース18をくるんでいる合成樹脂カバ
ー32等を備えて構成されている。
【0026】タングベース18は空洞状であり、この空
洞部がタングの先端側(バックルへの装着側)に向って
二股に分かれており、これにより前記第1の導気路21
と第2の導気路22とが形成されている。
【0027】各導気路21,22はタングの先端面にお
いて開放するように設けられており、この開放口がそれ
ぞれシール部材41,42によって閉鎖されている。こ
のシール部材41,42は、後述の通り、ガス圧が加え
られたときに開放しうるものとなっている。
【0028】前記アンカー26には開口が設けられ、ラ
ップベルト3の先端が該開口に挿通されてアンカー26
に連結されている。
【0029】タングプレート24はバックル16のタン
グプレート挿入口34(第4,5図)に挿入され、ラッ
チ孔36がバックル16内のラッチ機構38のラッチ爪
によりラッチされる。バックル16に設けられたプレス
ボタン40を押すことによりこのラッチが解除されると
共に、バネによってタングプレート24がバックル16
から押し出される。
【0030】第5図に明示される通り、バックル16内
に第1のガス通路51と第2のガス通路52とが設けら
れている。第1のガス通路51にはホース54を介して
インフレータ(ガス発生器)58が接続されている。
【0031】バックル16の上端面(タング対向面)に
は、第1のガス通路51を閉じるシール部材61と第2
のガス通路52を閉じるシール部材62とが設けられて
いる。
【0032】なお、この実施の形態にあっては、バック
ル16の外面は合成樹脂カバーにて覆われており、この
合成樹脂カバーと一体に上記シール部材61,62が形
成されている。この合成樹脂カバーのうちガス通路5
1,52の上方部分にテアラインが設けられ、このテア
ラインで囲まれた領域がシール部材61,62となって
いる。ガス圧が加えられたときに、合成樹脂カバーが
のテアラインに沿って開裂することにより、シール部材
61,62が第4図(b)の通りフラップのように開き
出す。
【0033】第2のガス通路62の下端はバックル16
の下部において下向きに開放しており、第2のガス通路
62からのガスを下方に向って流出させるよう構成され
ている。
【0034】バックル16及びインフレータ58には、
これらを車体メンバに固定するためのブラケット66,
68が設けられている。
【0035】このように構成されたエアベルト装置の作
動について次に説明する。乗員がシートに座り、タング
14をバックル16に対し第4図の如く装着する。
【0036】この状態で、車両の衝突時等にインフレー
タ58が作動すると、第7図の如くガス圧によってまず
シール部材61が押し開かれ、つづいてシール部材41
も押し開かれる。そして、タングベース18内の第1の
導気路21を通ってガスがエアベルト2B内に供給さ
れ、エアベルト2Bが膨張する。この場合、インフレー
タ58からのガスは第1のガス通路51から第1の導気
路21を通って上向きに流れるため、シール部材42に
はガス圧は殆ど加えられず、シール部材42,62は閉
じたままとなっている。
【0037】なお、エアベルト2Bが膨張した場合、前
記の通り、エアベルト2Bの長さが短くなり、エアベル
トが乗員の身体に密着する。
【0038】エアベルト2Bが十分に膨張するか、ある
いは膨張したエアベルト2Bに乗員が押し付けられる
と、エアベルト2B内に充満していたガス圧が第2の導
気路22を通ってシール部材42に加えられ、該シール
部材42が下向きに開き出し、これに続いてシール部材
62も下向きに開き出す。そして、第2のガス通路52
を通ってエアベルト2B内のガスが徐々に外部へ放出さ
れる。これにより、エアベルト2Bに押し付けられる乗
員身体に加えられる衝撃が緩和される。
【0039】この第2のガス通路52からの放出ガスは
バックル16から下向きに排出されるため、乗員に直に
当ることがない。
【0040】なお、この実施の形態にあっては、タング
14を左右反転してもバックル16に装着することがで
き、バックル16とタング14間を上記と同様にガスが
流通する。
【0041】この実施の形態にあっては、第7図(b)
の如く、開き出したシール部材61,42がタング14
とバックル16との間隙を横断しており、ガスがこの対
峙面から側方にリークしにくくなっている。
【0042】第8図はこの対峙面からのガスリークをさ
らに積極的に防止するためのシール部材の構成を示すも
のである。
【0043】第8図(a)では、バックル16Aのシー
ル部材61Aは2葉に分かれて開き出す。第8図(b)
ではバックル16Bのシール部材61Bは4葉に分かれ
て開き出す。
【0044】なお、第1〜7図ではシール部材61を形
成するためのテアラインはコ字形に設けられており、第
8図(a)ではテアラインはH字形に設けられており、
第8図(b)ではテアラインはX字形に設けられてい
る。
【0045】第8図(c),(d)のバックル16Cで
は、シール部材61Cにフード部71,72が設けられ
ており、第1のガス通路51から噴出するガスの3側方
を囲むよう構成されている。なお、第8図(d)は同
(c)のD−D線に沿う断面図である。
【0046】
【発明の効果】以上の通り、本発明のエアベルト装置に
あっては、エアベルトがガスによって膨張した後放出手
段によってガスを逃すことができるように構成したこと
により、乗員に加えられる衝撃が著しく軽減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態に係るエアベルト装置を備えた座席
の斜視図と、該エアベルト装置の斜視図である。
【図2】エアベルトの構成図である。
【図3】エアベルトの膨張時の構成図である。
【図4】本発明の実施の形態に係るエアベルト装置のタ
ングとバックルの構成図である。
【図5】バックルの構成図である。
【図6】タングの構成図である。
【図7】バックルとタングの結合状態の正面図と断面図
である。
【図8】バックルの他の形態を示す斜視図である。
【図9】従来のエアベルト装置の構成図である。
【図10】ニットカバーの構成図である。
【図11】ニットカバーの構成図である。
【符号の説明】
2B エアベルト 3 ラップベルト 10 袋状ベルト 12 ニットカバー 14 タング 16,16A,16B,16C バックル 21 第1の導気路 22 第2の導気路 34 タングプレート挿入口 41,42,61,61A,61B,61C,62 シ
ール部材 51 第1のガス通路 52 第2のガス通路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平11−34776(JP,A) 特開 昭63−258239(JP,A) 特開 平6−262996(JP,A) 特開 平5−85301(JP,A) 実開 昭60−99157(JP,U) 実開 昭62−43858(JP,U) 実開 昭50−67520(JP,U) 特公 昭63−39462(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60R 22/14 B60R 21/18 B60R 21/28

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 膨張可能なエアベルトと、 該エアベルト内にガスを供給して膨張させるガス発生器
    と、 該エアベルトが接続されたタング及び該タングが装着さ
    れるバックルよりなるベルト係止装置とを備えてなるエ
    アベルト装置において、 前記ガス発生器が作動してエアベルトを膨張させた後に
    エアベルト内のガスを徐々に放出するためのガス放出手
    段を該ベルト係止装置に設けてなり、 前記バックルには、下側からガス発生器からのガスが供
    給されバックル上端面の噴気部からガスを噴出させる第
    1のガス通路と、上側から前記エアベルトからのガスが
    導入されバックル下方又は側方へガスを流出させる第2
    のガス通路とが設けられ、 前記タングには、該第1のガス通路とエアベルト内とを
    連通する第1の導気路と、該エアベルト内と該第2のガ
    ス通路とを連通する第2の導気路とが設けられ、 該第2の導気路及び第2のガス通路によって前記ガス放
    出手段が構成されている ことを特徴とするエアベルト装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項において、前記第2のガス通路
    が前記バックルの下方に向って開口することを特徴とす
    るエアベルト装置。
  3. 【請求項3】 請求項又はにおいて、前記タングと
    バックルとは、各々の対向面にそれぞれ前記各ガス通路
    及び導気路を覆うシール部材が設けられており、該シー
    ル部材がガス圧によって開放することを特徴とするエア
    ベルト装置。
JP23691097A 1997-09-02 1997-09-02 エアベルト装置 Expired - Fee Related JP3465547B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23691097A JP3465547B2 (ja) 1997-09-02 1997-09-02 エアベルト装置
DE69823434T DE69823434T2 (de) 1997-09-02 1998-09-02 Aufblasbare Gurtvorrichtung
EP98116552A EP0901944B1 (en) 1997-09-02 1998-09-02 Inflatable safety belt device
US09/145,297 US6170863B1 (en) 1997-09-02 1998-09-02 Air belt device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23691097A JP3465547B2 (ja) 1997-09-02 1997-09-02 エアベルト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1178782A JPH1178782A (ja) 1999-03-23
JP3465547B2 true JP3465547B2 (ja) 2003-11-10

Family

ID=17007576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23691097A Expired - Fee Related JP3465547B2 (ja) 1997-09-02 1997-09-02 エアベルト装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6170863B1 (ja)
EP (1) EP0901944B1 (ja)
JP (1) JP3465547B2 (ja)
DE (1) DE69823434T2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1178775A (ja) * 1997-09-02 1999-03-23 Takata Kk エアベルト装置
JP4135273B2 (ja) * 1999-01-13 2008-08-20 タカタ株式会社 エアベルトカバー用たて編み物及びエアベルト装置
JP3899723B2 (ja) * 1999-03-10 2007-03-28 タカタ株式会社 エアベルト装置
JP3888009B2 (ja) * 1999-10-28 2007-02-28 タカタ株式会社 エアベルト及びエアベルト装置
US6406058B1 (en) * 1999-11-18 2002-06-18 Universal Propulsion Co., Inc. Inflatable safety restraint system
US6382666B1 (en) * 2000-03-13 2002-05-07 Universal Propulsion Company, Inc. Arrangement for providing deployment of inflatable member coaxially with safety belt portion and related method
US6471243B1 (en) * 2000-09-07 2002-10-29 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Inflation mechanism for inflatable seat belt
JP4063039B2 (ja) 2001-12-10 2008-03-19 タカタ株式会社 インフレータアッセンブリ及びエアベルト
DE60307236T2 (de) * 2002-02-22 2007-10-18 Automotive Systems Laboratory Inc., Farmington Hills Luftgurtaufblasvorrichtung
EP1478554A4 (en) 2002-02-26 2007-03-21 Automotive Systems Lab LUFTGURTAUFBLASVORRICHTUNG
US7506891B2 (en) 2003-04-17 2009-03-24 Automotive Systems Laboratory Inc. Belt and side impact inflator
US7434833B2 (en) * 2004-07-14 2008-10-14 Mazda Motor Corporation Seat belt device for vehicle
JP4923531B2 (ja) * 2005-11-15 2012-04-25 タカタ株式会社 エアベルト装置
GB2473153B (en) * 2008-06-20 2012-05-16 Ford Global Tech Llc Inflatable seat belt system
DE102010053311A1 (de) * 2010-12-02 2012-06-06 Daimler Ag Gurtband für einen Sicherheitsgurt eines Fahrzeugs
DE102011118110A1 (de) * 2011-11-09 2013-05-16 Daimler Ag Gurtband für ein Sicherheitsgurtsystem
DE102014103629B3 (de) * 2014-03-17 2015-02-12 Joachim Haase Vorrichtung mit einem Gasgenerator zur Erzeugung einer Druckgasströmung
CN105231600B (zh) * 2014-07-10 2018-05-29 比亚迪股份有限公司 充气式安全带用锁扣装置
US20190344743A1 (en) * 2018-05-14 2019-11-14 Ford Global Technologies, Llc Seatbelt assembly
ES2799475B2 (es) * 2019-06-12 2021-06-18 Sumcab Inversiones S L Sistema de retencion confortable

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3861712A (en) * 1970-12-28 1975-01-21 Nissan Motor Apparatus for deflating an inflatable occupant restraint device
US3801156A (en) * 1971-11-15 1974-04-02 H Granig Safety-belt
US3791670A (en) * 1972-09-21 1974-02-12 Allied Chem Band buckle for use with inflatable seat belts
JPS5139742B2 (ja) * 1972-10-18 1976-10-29
DE2358070A1 (de) * 1972-11-27 1974-06-06 Nissan Motor Sicherheitsgurt
US3866940A (en) * 1973-01-11 1975-02-18 Allied Chem Differentially inflatable restraining band for vehicles
US3929348A (en) * 1974-02-13 1975-12-30 Allied Chem Tongue for inflataband
DE2813285A1 (de) * 1978-03-28 1979-10-11 Bruno Savignano Sicherheitsgurte fuer kraftfahrzeuge
JP3057112B2 (ja) * 1991-09-24 2000-06-26 タカタ株式会社 インフレータブルシートベルト装置
JP3110881B2 (ja) * 1992-08-06 2000-11-20 タカタ株式会社 インフレータブルシートベルト装置
US5597178A (en) * 1994-08-18 1997-01-28 Hardin, Jr.; Paul W. Seatbelt airbag
ES2130489T3 (es) 1995-09-29 1999-07-01 Salvatore Russo Cinturon de seguridad combinado con protectores de bolsas hinchables.
US5765869A (en) * 1996-09-06 1998-06-16 Huber; John F. Automatically tightened seatbelt

Also Published As

Publication number Publication date
EP0901944A2 (en) 1999-03-17
EP0901944A3 (en) 2000-04-12
EP0901944B1 (en) 2004-04-28
JPH1178782A (ja) 1999-03-23
US6170863B1 (en) 2001-01-09
DE69823434T2 (de) 2005-04-07
DE69823434D1 (de) 2004-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3465547B2 (ja) エアベルト装置
US7959184B2 (en) Front passenger seat air bag apparatus
EP0933263B1 (en) Air belt device
JP3835451B2 (ja) サイドエアバッグ装置
US6976702B2 (en) Side airbag
US7922192B2 (en) Side curtain air bag
JP3809736B2 (ja) エアベルト装置
EP1273487B1 (en) Air belt device
US20070108750A1 (en) Passive airbag venting
JP2007022212A (ja) 乗員拘束ベルト及び乗員拘束装置
JP2000255358A (ja) エアベルト装置
JP3433654B2 (ja) エアベルト装置
JPH11348721A (ja) エアベルト及びエアベルト装置
JP2011063176A (ja) エアベルト及びエアベルト装置
JP3523080B2 (ja) 側面衝突用エアバッグ装置
JP4063168B2 (ja) 膝保護用エアバッグ
JPH10175499A (ja) サイドエアバッグ
JP4423747B2 (ja) エアベルト装置
JP3876559B2 (ja) エアベルト装置
JP2001158317A (ja) エアベルト装置
JP3898404B2 (ja) エアベルト装置
JP3796642B2 (ja) エアベルトとタングとの接続体及びエアベルト装置
JP5007705B2 (ja) エアベルト及びエアベルト装置
JPH0971205A (ja) エアバッグ装置を備えた車輛用シート
JP3891163B2 (ja) エアベルト装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees