JP3457878B2 - 冷蔵庫等の断熱箱体 - Google Patents

冷蔵庫等の断熱箱体

Info

Publication number
JP3457878B2
JP3457878B2 JP03858998A JP3858998A JP3457878B2 JP 3457878 B2 JP3457878 B2 JP 3457878B2 JP 03858998 A JP03858998 A JP 03858998A JP 3858998 A JP3858998 A JP 3858998A JP 3457878 B2 JP3457878 B2 JP 3457878B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
exterior plate
pipe
pattern
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03858998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11237175A (ja
Inventor
宏 吉村
孝信 打矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP03858998A priority Critical patent/JP3457878B2/ja
Publication of JPH11237175A publication Critical patent/JPH11237175A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3457878B2 publication Critical patent/JP3457878B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refrigerator Housings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、外装板の内面に凝
縮パイプを密着状態に配設し、断熱層に発泡断熱材を注
入発泡してなる冷蔵庫等の断熱箱体に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の冷蔵庫等の断熱箱体は、
特開平2−242070号公報に開示されているよう
に、冷蔵庫の両側面および上面(天板)に、凝縮パイプ
(露つき防止パイプ)を設けてなる構成である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の冷
蔵庫等の断熱箱体の構造であれば、両側面、上面を構成
する外装板の板厚を例えば0.4mm以下に薄くし、断
熱層にウレタン発泡断熱材を注入し発泡させた場合、上
記凝縮パイプの曲げパターンや発泡断熱材の厚さが部分
的に厚い所が外装板の外表面に表れて見え、外観的に好
ましくない現象が発生するという課題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の冷蔵庫等の断熱
箱体は上記のような課題を解決したもので、第1の発明
は、外装板の内面に凝縮パイプを密着状態に配設し、断
熱層に発泡断熱材を注入発泡してなる冷蔵庫等の断熱箱
体において、上記凝縮パイプの曲げパターンの少なくと
も一部に接触または近接するビードを上記外装板に設
、上記接触または近接するビードと異なる位置に模様
絞りを設けるか、または、上記接触または近接するビー
ドと異なる位置に同様のビードもしくは類似のビードと
模様絞りの組み合わせにより設けたことを特徴とするも
のであり、この構成により、外装板の板厚を薄くしたと
き発生する、凝縮パイプの曲げパターンが、外装板の外
表面に表れにくくなり、また、凝縮パイプの曲げパター
ンが外装板の外表面に表れて見えても、ビード近くに表
れるため、ビード形状が鮮明に目につき、外装板の外表
面に表れた凝縮パイプの曲げパターンは目立ちにくい状
態になり、外観を損なうという課題を解決できるととも
に、凝縮パイプの外装板内面の所定位置に配設のときの
位置決めが容易となる。しかも、ビードを設けることに
より外装板の表面積が増し、放熱効果や断熱材との接着
力が増加するとともに、凝縮パイプにビードを接触して
設けた場合、凝縮パイプの外装板への接触部が2カ所に
増加し、熱伝導性の向上により放熱効果が更に増加す
る。
【0005】また、第2の発明は、上記接触または近接
するビードと異なる位置に同様のビードもしくは類似の
ビードまたは模様絞りを設けるか、または、その組み合
わせにより設けたことを特徴とするものであり、この構
成により、ビードまたは模様絞りが更に追加され、外装
板の表面積が増し、放熱効果や断熱材との接着力も更に
増加するとともに、凝縮パイプの曲げパターンが、外装
板の外表面に更に表れにくくなり、また、外装板の側面
部が見えるような設置場所では、インテリア効果も得ら
れ、凝縮パイプの曲げパターンが外装板の外表面に表れ
たとしても、ビード形状や模様絞りが鮮明に目につき、
外装板の外表面に表れた凝縮パイプの曲げパターンは目
につきにくい状態になり、更には、断熱材の厚さがかた
よって大きい部分(例えば、断熱箱体の中の仕切中空部
を断熱箱体と一体に注入発泡したときの仕切断熱層部)
がある場合、模様絞りをいれることにより、その部の外
装板外表面への表れが少なくなり、外観を損なうという
課題を解決できる。
【0006】そして、第3の発明は、上記凝縮パイプの
曲げパターン内周または外周の少なくとも一部に、接触
または近接するビードの形状が閉鎖状の閉鎖状ビードま
たは幅広ビードを設けるか、または、閉鎖状ビードの少
なくとも一部が切断された断続ビードを設けたことを特
徴とするものであり、この構成により、上下左右方向の
3方が規制され、凝縮パイプ取り付けの位置決めが、よ
り容易となる。また、ビード長さ増加により、外装板の
表面積がいっそう増し、放熱効果や断熱材との接着力が
更に増加する。
【0007】そしてまた、第4の発明は、上記幅広ビー
ド内に模様絞りを設けたことを特徴とするものであり、
この構成により、上下左右方向の3方が規制され、凝縮
パイプ取り付けの位置決めがより容易となるとともに、
幅広ビード内に模様絞りが追加されることにより、外装
板の表面積が更に増し、放熱効果や断熱材との接着力も
更に増加するとともに、外装板の側面部が見えるような
設置場所では、インテリア効果も得られ、凝縮パイプの
曲げパターンが外装板の外表面に表れたとしても、ビー
ドや模様絞りが鮮明に目につき、外装板の外表面に表れ
た凝縮パイプの曲げパターンは目につきにくくなり、更
には、断熱材の厚さがかたよって大きい部分(例えば、
断熱箱体の中の仕切中空部を断熱箱体と一体に注入発泡
したときの仕切断熱層部)が幅広ビード内の領域にある
場合、その部に模様絞りを入れることにより、その部の
外装板外表面への表れが少なくなり、外観を損なうとい
う課題を解決できる。
【0008】更に、第5の発明は、上記ビードは上記凝
縮パイプのパイプ折り曲げ部から離して形成したことを
特徴とするものであり、この構成により、パイプ折り曲
げ部の寸法および形状がばらついても、ビードの曲り部
に乗り上げることなく、外装板の内面に凝縮パイプを密
着状態に配設できる。
【0009】更にまた、第6の発明は、上記ビードは上
記凝縮パイプのパイプ折り曲げ部領域から離して設けた
ことを特徴とするものであり、この構成により、パイプ
折り曲げ部領域の形状がばらついても、その領域のビー
ドに乗り上げることなく、外装板の内面に凝縮パイプを
密着状態に配設できる。
【0010】また、第7の発明は、上記凝縮パイプを熱
伝導性テープにて密着状態に配設し、上記凝縮パイプの
外径以下の値の高さにした小型ビードを、接触または近
接する上記ビードとしたことを特徴とするものであり、
この構成により、凝縮パイプを密着状態に配設するため
の熱伝導性テープの凝縮パイプへの張り付け領域が広く
とれ、かつ、上記凝縮パイプに小型ビードを接触して設
けた場合、凝縮パイプの外装板への接触部が2カ所であ
るため、熱伝導性の向上による放熱効果がいっそう増加
する。
【0011】そして、第8の発明は、上記凝縮パイプの
曲げパターンの少なくとも一部に接触または近接するビ
ードを設け、かつ、その凝縮パイプの反対側の一部に接
触または近接する挟着ビードを設けたことを特徴とする
ものであり、この構成により、凝縮パイプの外装板内面
の所定位置に配設のときの位置決めが更に容易になると
ともに、上記凝縮パイプに小型ビードと挟着ビードを接
触して設けた場合、凝縮パイプの外装板への接触部が3
カ所となり、熱伝導性の向上による放熱効果がよりいっ
そう増加する。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の冷蔵庫等の断熱箱
体の実施の形態を図面とともに説明する。
【0013】図1は本発明による凝縮パイプの曲げパタ
ーンの一部に接触してビードを外装板に設けた冷蔵庫等
の断熱箱体を示す外観斜視図、図2は図1の本発明に対
応した展開図、図3は本発明による凝縮パイプの曲げパ
ターン内周の一部に接触して閉鎖状ビードを外装板に設
けた冷蔵庫等の断熱箱体を示す外観側面図、図4は本発
明による凝縮パイプの曲げパターン内周の一部に接触し
て、内に模様絞りを持つ幅広ビードを外装板に設けた冷
蔵庫等の断熱箱体を示す外観側面図である。
【0014】図5は本発明による凝縮パイプの折り曲げ
部から離してビードを形成したときの冷蔵庫等の断熱箱
体を示す外観斜視図、図6は本発明による凝縮パイプの
曲げパターン内周の一部に接触し、かつ、凝縮パイプの
折り曲げ部領域から離して断続ビードを外装板に設けた
冷蔵庫等の断熱箱体を示す外観側面図、図7は本発明に
よるビードを凝縮パイプの外径以下の値の高さにしたと
きの要部断面図、図8は本発明による凝縮パイプの曲げ
パターンの一部に接触してビードを外装板に設け、か
つ、その凝縮パイプの反対側の一部に接触する挟着ビー
ドを設けたときの要部断面図である。
【0015】図9は従来例の、外装板内面に凝縮パイプ
を密着状態に配設したときの要部断面図である。
【0016】図面において、1は両側面部と天面部とを
一体に形成してなる外装板であり、その内面となる側に
凝縮パイプ2が熱伝導性テープ(図2における符号7,
7a)にて密着状態に取付けられ、その凝縮パイプ2の
直線部分の少なくとも一部に接触して直線状にビード3
・3・・・・が外装板1の両側面部の内面側に膨出させ
て設けられている。また、3aは上記ビード3と類似の
間隔や形状にて外装板1の両側面部の内面側に膨出させ
て設けられている類似のビードである。
【0017】なお、上記ビード3・3・・・・と類似の
ビード3a・・は、外装板1の前フランジ1aと後フラ
ンジ1bをロールフォーミングで形成した後にロールフ
ォーミングで直線状に形成したものであり、ビード3・
3・・・・と類似のビード3a・・の長さを簡単に変え
ることができる。従って、機種替えにより側面部の長さ
が変わりビード3・3・・・・と類似のビード3aの長
さが変わっても簡単に対応できる。
【0018】なお、上記ビード3・3・・・・と類似の
ビード3aは機種別専用金型を用いてプレス機等にて外
装板1に異なる寸法や直線状にこだわらない異なる形状
に形成してもよい。また、上記ビード3・3・・・・と
類似のビード3a・・は、外装板1を両側面部と上面部
との間で折り曲げるために、側面部と上面部との間で分
断させている。
【0019】冷蔵庫の断熱箱体4は、凝縮パイプ2を取
り付けた外装板1を図1に示す如く折り曲げ、内箱5を
組み合わせてから底板(図示せず)および背面板(図示
せず)を組み合わせ、発泡治具に組み込んで断熱層(外
装板1,底板,背面板にて構成される外箱と内箱5とで
形成された空間)にウレタン断熱材を注入発泡させて成
る。
【0020】なお、6は内箱5に真空成形などで一体に
形成された仕切で、外装板1の両側面部側および背面板
側は開かれた中空状態になっており、上記断熱箱体4の
断熱層にウレタン断熱材を注入発泡させて断熱箱体4を
形成するとき、上記仕切6の中空部にもウレタン断熱材
が注入発泡されて、仕切6は強度のある断熱性に富んだ
仕切になる。
【0021】上記した如く、凝縮パイプ2の曲げパター
ンに接触したビード3・3・・・・を前記外装板1に設
けることにより、外装板1の板厚を薄くしても前記凝縮
パイプ2の曲げパターンが外装板1の外表面に表れて見
えるという現象が解消する。
【0022】また、凝縮パイプ2の曲げパターンが外装
板1の外表面に表れて見えても、ビード3・3・・・・
の近くに表れるため、ビード形状が鮮明に目につき、そ
のため、外装板1の外表面に表れた凝縮パイプ2の曲げ
パターンは目立ちにくくなり、外観を損なわない。
【0023】更に、凝縮パイプ2を外装板1の内面に配
設するとき、凝縮パイプ2をビード3・3・・・・に接
触または近接させるため、ビード3・3・・・・は所定
の位置に凝縮パイプ2を配設するための位置決めの役目
をはたす。すなわち、凝縮パイプ2を外装板1の内面側
に膨出させたビード3・3・・・・に接触または近接さ
せて所定位置に配置後、凝縮パイプ2は仮止めテープ
(図2における符号8)で仮止めされ、その後、熱伝導
性テープ(図2における符号7および7a)張り付けに
て外装板1へ密着状態に配設される。
【0024】また、ビード3・3・・・・および類似の
ビード3a・・が板厚の薄い外装板1の補強手段として
も機能するので、上記組み立てにおいて生産性を向上で
き不良率を低減できる。また、ビード3・3・・・・お
よび類似のビード3a・・により外装板1の表面積が増
し、放熱効果や断熱材との接着力が増加するとともに、
凝縮パイプ2にビード3・3・・・・を接触して設けた
場合、凝縮パイプ2の外装板1への接触部(図7におけ
る符号2a)が2カ所となり、熱伝導性が向上し放熱効
果が更に増加する。
【0025】なお、図2において、7および7aは熱伝
導性テープ、8は仮止めテープで、2点鎖線は折り曲げ
部である。この折り曲げ部とビード3・3・・・・およ
び類似のビード3a・・との距離(図中:A)は、折り
曲げ治具等の関係により少なくとも30mm以上の値
に、また、外装板1の端部とビード3・3・・・・の距
離(図中:B)は、熱伝導性テープ7および7aの幅等
の関係により、少なくとも25mm以上の値にすること
が好ましい。熱伝導性テープ7および7aは例えば50
ミクロン程度のアルミ箔にノリ付けされたものがある。
また、仮止めテープ8は、熱伝導性テープ7および7a
と同様のものでもよい。
【0026】また、上記は凝縮パイプ2に接触するビー
ド3・3・・・・と類似のビード3a・・を設けたとき
の実施の形態であるが、類似のビード3aを同様のビー
ドもしくは模様絞り(図4における符号12、12a)
におきかえても、上記同様の効果が得られる。
【0027】なお、同様のビードとは、上記ビード3・
3・・・・と同じ間隔と寸法にて設けられたビードであ
り、類似のビードとは、上記ビード3・3・・・・と異
なる間隔や寸法にて設けられたビードである。また、模
様絞りとしては、半球状、楕円状、長円状、等の図形状
のものや、花、動物、乗り物、等を図案化したもの等の
例があげられる。
【0028】更に、上記ビード3・3・・・・、同様の
ビード、類似のビード3a・・、模様絞りの各々の組み
合わせによっても、同様の効果が得られることは明白で
ある。
【0029】また、図3において、9は凝縮パイプ2の
パターンの内周の一部に接触して閉鎖状に設けた閉鎖状
ビードで、凝縮パイプ2は、左右および上方の3方を閉
鎖状ビード9に接触している。このため、凝縮パイプ2
の取り付け位置の位置決めがいっそう容易になる。ま
た、10および10aはデザイン的にバランスを保つた
めの同様もしくは類似の閉鎖状ビードである。
【0030】これ等、同様の閉鎖状ビード10および類
似の閉鎖状ビード10aを追加することにより、凝縮パ
イプの曲げパターンが外装板の外表面に更に表れにくく
なり、また、外装板の表面積が増し、放熱効果や断熱材
との接着力が更に増加し、板厚の薄い外装板1の補強手
段としても機能するので、組み立てにおいて生産性を更
に向上でき不良率を低減できることは明白である。
【0031】図4において、11は凝縮パイプ2の曲げ
パターン内周の一部に閉鎖状に設けたビードの変形実施
例の幅広ビードで、凝縮パイプ2は折り曲げ付近を略半
円状にしてある。また、11aは上記幅広ビード11と
類似の形状にて外装板1の両側面部の内面側に膨出させ
て設けられている類似の幅広ビードである。
【0032】12は模様絞りで、本図においては、外装
板1の両側面部の内面側に膨出させて設けた幅広ビード
11および類似の幅広ビード11a内に、外装板1の両
側面部の外面側に膨出させて設けられている。
【0033】この模様絞り12により、外装板1の表面
積が更に増し、放熱効果や断熱材との接着力も更に増加
するとともに、外装板1の側面部が見えるような設置場
所では、インテリア効果も得られ、凝縮パイプ2の曲げ
パターンが外装板1の外表面に表れたとしても、幅広ビ
ード11や類似の幅広ビード11aや模様絞り12が鮮
明に目につき、外装板1の外表面に表れた凝縮パイプ2
の曲げパターンは目につきにくくなり、更には、断熱材
の厚さがかたよって大きい部分(例えば、断熱箱体の中
の仕切中空部を断熱箱体と一体に注入発泡したときの仕
切断熱層部)が幅広ビード11および類似の幅広ビード
11a内の領域にある場合、その部に模様絞り12を入
れることにより、その部の外装板1外表面への表れが少
なくなり、外観を損なうという課題が解決できる。
【0034】また、他の模様絞り12aは、幅広ビード
11、類似の幅広ビード11a,等をプレス機等にて形
成したとき、上記ビード間に生じるシワをおさえるため
のものである。
【0035】そして、図5において、13は凝縮パイプ
2のパイプ折り曲げ部14から離して形成したビードの
曲り部15をもつ閉鎖状小R(アール)ビードで、この
パイプ折り曲げ部14から離れるよう形成したビードの
曲り部15を設けることにより、凝縮パイプ2のパイプ
折り曲げ部14の形状や寸法が少しくらいばらついて
も、その折り曲げ付近の凝縮パイプ2のパイプ折り曲げ
部14がビードの曲り部15に乗り上げることなく、外
装板1の内面に確実に凝縮パイプ2を密着状態に配設で
きる。
【0036】図6において、16は凝縮パイプ2の曲げ
パターン内周の一部に設けられた閉鎖状ビードの一部が
切断された状態の断続ビードで、凝縮パイプ2のパイプ
折り曲げ部領域(2点鎖線部)17から離して設けてい
る。このため、凝縮パイプ2のパイプ折り曲げ部領域1
7の形状や寸法がばらついても、その折り曲げ付近の凝
縮パイプ2が断続ビード16に乗り上げることなく、外
装板1の内面に確実に凝縮パイプ2を密着状態に配設で
きる。
【0037】なお、閉鎖状ビード9、同様の閉鎖状ビー
ド10、類似の閉鎖状ビード10a,幅広ビード11、
類似の幅広ビード11a、模様絞り12、他の模様絞り
12a、閉鎖状小Rビード13、断続ビード16、等は
プレス機等にて形成される。
【0038】また、図7において、18は凝縮パイプ2
に接触し凝縮パイプ2の外径以下の高さにした小型ビー
ドで、凝縮パイプ2を密着状態に配設するための熱伝導
性テープ7の張り付け領域が充分とれ、かつ、凝縮パイ
プ2の外装板1への接触部2aが2カ所となり、熱伝導
部が増加することにより放熱効果が更に向上する。例え
ば凝縮パイプ2の外径が4mmの場合、小型ビード18
の高さはその約0.5倍の2mm前後が実用上好まし
い。
【0039】更に、図8において、19は上記小型ビー
ド18に対して凝縮パイプ2を挟んで反対側の一部に接
触した挟着ビードであり、凝縮パイプ2の外装板1内面
の所定位置に配設のときの位置決めが更に容易となると
ともに、凝縮パイプ2を密着状態に配設するための熱伝
導性テープ7の凝縮パイプ2への張り付け領域が充分と
れ、かつ、凝縮パイプ2の外装板への接触部2aが3カ
所となり、更なる熱伝導部の増加により放熱効果がより
いっそう向上することになる。
【0040】なお、凝縮パイプ2の外径および真円度の
ばら付きなどを考慮して凝縮パイプ2と挟着ビード18
との間に隙間をあけ近接させることにより、接触部2a
が2カ所と減少はするが、量産性の向上をはかる場合も
ありうる。
【0041】また、図7および図8において、2から3
カ所の接触部2a・2a・2a間の外装板1および各々
のビードの凝縮パイプ2側の面を、凝縮パイプ2の形状
(または外径)とほぼ同一な形状(または径)にするこ
とにより、凝縮パイプ2は外装板1および各々のビード
の一部と面接触し、更に熱伝導部が増加し放熱効果が向
上することは明白である。
【0042】なお、図9は従来例の、外装板1内面に凝
縮パイプ2を密着状態に配設したときの要部断面図で、
凝縮パイプ2を密着状態に配設するための熱伝導性テー
プ7の張り付け領域は充分とれる状態ではあるが、凝縮
パイプ2の外装板1への接触部2aが1カ所であり、そ
のため、本発明のものより熱伝導性が劣り放熱効果が減
るものである。
【0043】
【発明の効果】本発明の冷蔵庫等の断熱箱体は上記のよ
うな構成であるから、凝縮パイプに接触または近接して
ビードがあるため、外装板の板厚を薄くしたとき発生す
る凝縮パイプの曲げパターンが、外装板の外表面に表れ
にくくなり、また、凝縮パイプの曲げパターンが外装板
の外表面に表れて見えても、ビード近くに表れるため、
ビード形状が鮮明に目につき、そのため、外装板の外表
面に表れた凝縮パイプの曲げパターンは目立ちにくい状
態になり、外観を損なうという課題が解決できるととも
に、凝縮パイプの外装板内面の所定位置に配設のときの
位置決めが容易となる。しかも、ビードを設けることに
より外装板の表面積が増し、放熱効果や断熱材との接着
力が増加するとともに、凝縮パイプにビードを当接して
設けた場合、凝縮パイプの外装板への接触部が2カ所に
増加し、熱伝導性の向上による放熱効果が更に増加す
る。
【0044】また、ビードまたは模様絞りが更に追加さ
れ、外装板の表面積が増し、放熱効果や断熱材との接着
力も更に増加するとともに、凝縮パイプの曲げパターン
が、外装板の外表面に更に表れにくくなり、また、外装
板の側面部が見えるような設置場所では、インテリア効
果も得られ、凝縮パイプの曲げパターンが外装板の外表
面に表れたとしても、ビード形状や模様絞りが鮮明に目
につき、外装板の外表面に表れた凝縮パイプの曲げパタ
ーンは目につきにくい状態になり、更には、断熱材の厚
さがかたよって大きい部分(例えば、断熱箱体の中の仕
切中空部を断熱箱体と一体に注入発泡したときの仕切断
熱層部)がある場合、模様絞りをいれることにより、そ
の部の外装板外表面への表れが更に少なくなり、外観を
損なうという課題が解決できる。
【0045】そして、上下左右方向の3方が規制され、
凝縮パイプ取り付けの位置決めが、より容易となる。ま
た、ビード長さ増加により、外装板の表面積がいっそう
増し、放熱効果や断熱材との接着力が更に増加する。
【0046】そしてまた、上下左右方向の3方が規制さ
れ、凝縮パイプ取り付けの位置決めがより容易となると
ともに、幅広ビード内に模様絞りが追加されることによ
り、外装板の表面積が更に増し、放熱効果や断熱材との
接着力も更に増加するとともに、外装板の側面部が見え
るような設置場所では、インテリア効果も得られ、凝縮
パイプの曲げパターンが外装板の外表面に表れたとして
も、ビードや模様絞りが鮮明に目につき、外装板の外表
面に表れた凝縮パイプの曲げパターンは目につきにくく
なり、更には、断熱材の厚さがかたよって大きい部分
(例えば、断熱箱体の中の仕切中空部を断熱箱体と一体
に注入発泡したときの仕切断熱層部)が幅広ビード内の
領域にある場合、その部に模様絞りを入れることによ
り、その部の外装板外表面への表れが少なくなり、外観
を損なうという課題が解決できる。
【0047】更に、パイプ折り曲げ部の寸法および形状
がばらついても、ビードの曲り部に乗り上げることな
く、外装板の内面に凝縮パイプを密着状態に配設でき
る。
【0048】更にまた、パイプ折り曲げ部領域の形状が
ばらついても、その領域のビードに乗り上げることな
く、外装板の内面に凝縮パイプを密着状態に配設でき
る。
【0049】また、凝縮パイプを密着状態に配設するた
めの熱伝導性テープの凝縮パイプへの張り付け領域が広
くとれ、かつ、上記凝縮パイプに小型ビードを接触して
設けた場合、凝縮パイプの外装板への接触部が2カ所で
あるため、熱伝導性の向上による放熱効果がいっそう増
加する。
【0050】そして、凝縮パイプの外装板内面の所定位
置に配設のときの位置決めが更に容易になるとともに、
上記凝縮パイプに小型ビードと挟着ビードとを接触して
設けた場合、凝縮パイプの外装板への接触部が3カ所と
なり、熱伝導性の向上による放熱効果がよりいっそう増
加する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のビードを外装板に設けた冷蔵庫等の断
熱箱体を示す外観斜視図である。
【図2】図1の本発明の冷蔵庫等の断熱箱体の展開図で
ある。
【図3】本発明の閉鎖状ビードを外装板に設けた冷蔵庫
等の断熱箱体を示す外観側面図である。
【図4】本発明の内に模様絞りを持つ幅広ビードを外装
板に設けた冷蔵庫等の断熱箱体を示す外観側面図であ
る。
【図5】本発明の凝縮パイプの折り曲げ部領域から離し
て断続ビードを形成したときの冷蔵庫等の断熱箱体を示
す外観斜視図である。
【図6】本発明の凝縮パイプの折り曲げ部領域から離し
て断続ビードを外装板に設けた冷蔵庫等の断熱箱体を示
す外観側面図である。
【図7】本発明によるビードを凝縮パイプの外径以下の
値の高さにしたときの要部断面図である。
【図8】本発明の凝縮パイプの反対側の一部に接触する
挟着ビードを設けたときの要部断面図である。
【図9】従来の外装板内面に凝縮パイプを密着状態に配
設したときの冷蔵庫等の断熱箱体の要部断面図である。
【符号の説明】
1 外装板 2 凝縮パイプ 3 ビード 3a 類似のビード 4 断熱箱体 5 内箱 7 熱伝導性テープ 7a 熱伝導性テープ 9 閉鎖状ビード 11 幅広ビード 12 模様絞り 12a 他の模様絞り 14 パイプ折り曲げ部 16 断続ビード 17 パイプ折り曲げ部領域 18 小型ビード 19 挟着ビード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−93574(JP,A) 実開 昭63−63680(JP,U) 実開 昭59−132086(JP,U) 実開 昭57−58888(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F25D 23/06

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外装板の内面に凝縮パイプを密着状態に
    配設し、断熱層に発泡断熱材を注入発泡してなる冷蔵庫
    等の断熱箱体において、上記凝縮パイプの曲げパターン
    の少なくとも一部に接触または近接するビードを上記外
    装板に設け、上記接触または近接するビードと異なる位
    置に模様絞りを設けるか、または、上記接触または近接
    するビードと異なる位置に同様のビードもしくは類似の
    ビードと模様絞りの組み合わせにより設けたことを特徴
    とする冷蔵庫等の断熱箱体。
  2. 【請求項2】 上記凝縮パイプの曲げパターン内周また
    は外周の少なくとも一部に、接触または近接するビード
    の形状が閉鎖状の閉鎖状ビードまたは幅広ビードを設け
    るか、または、閉鎖状ビードの少なくとも一部が切断さ
    れた断続ビードを設けたことを特徴とする請求項1記載
    の冷蔵庫等の断熱箱体。
  3. 【請求項3】 上記幅広ビード内に模様絞りを設けたこ
    とを特徴とする請求項2記載の冷蔵庫等の断熱箱体。
  4. 【請求項4】 外装板の内面に凝縮パイプを密着状態に
    配設し、断熱層に発泡断熱材を注入発泡してなる冷蔵庫
    等の断熱箱体において、上記凝縮パイプの曲げパターン
    の少なくとも一部に接触または近接するビードを上記外
    装板に設け、上記凝縮パイプの曲げパターン内周または
    外周の少なくとも一部に、接触または近接するビードの
    形状が幅広ビードを設け、上記幅広ビード内に模様絞り
    を設けたことを特徴とする冷蔵庫等の断熱箱体。
JP03858998A 1998-02-20 1998-02-20 冷蔵庫等の断熱箱体 Expired - Fee Related JP3457878B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03858998A JP3457878B2 (ja) 1998-02-20 1998-02-20 冷蔵庫等の断熱箱体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03858998A JP3457878B2 (ja) 1998-02-20 1998-02-20 冷蔵庫等の断熱箱体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11237175A JPH11237175A (ja) 1999-08-31
JP3457878B2 true JP3457878B2 (ja) 2003-10-20

Family

ID=12529495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03858998A Expired - Fee Related JP3457878B2 (ja) 1998-02-20 1998-02-20 冷蔵庫等の断熱箱体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3457878B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103575028A (zh) * 2012-08-07 2014-02-12 博西华家用电器有限公司 制冷装置及其制造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006062528A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Fujitsu Ten Ltd 軸形状部材とブラケットとの締結構造
JP2007078311A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Sanyo Electric Co Ltd 冷蔵庫
JP5331147B2 (ja) * 2011-03-25 2013-10-30 シャープ株式会社 冷蔵庫
WO2012132772A1 (ja) * 2011-03-25 2012-10-04 シャープ株式会社 冷蔵庫
JP6446726B2 (ja) * 2015-01-30 2019-01-09 アクア株式会社 冷蔵庫

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103575028A (zh) * 2012-08-07 2014-02-12 博西华家用电器有限公司 制冷装置及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11237175A (ja) 1999-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3457878B2 (ja) 冷蔵庫等の断熱箱体
JP4200303B2 (ja) 冷蔵庫
JP2011163580A (ja) 貯湯式給湯機
JP3775918B2 (ja) 冷蔵庫等の断熱箱体
JP3844937B2 (ja) 配管保護カバー
JPH1183293A (ja) 冷蔵庫
JP3945553B2 (ja) 断熱箱体
CN113727259A (zh) 发声装置和电子设备
JP4622450B2 (ja) 断熱材、および断熱材を使用した床暖房システム
JPS61168772A (ja) 真空断熱パネル
JP3037561B2 (ja) 排水パイプ固定装置
JP2872853B2 (ja) 冷蔵庫の扉製造方法
JPS5820091U (ja) 断熱ドア構造
CN220138465U (zh) 电芯及电池
JPS5934867Y2 (ja) 断熱パネル
JPS5850699Y2 (ja) スピ−カの取り付け構造
JPS6350837Y2 (ja)
JPS58119188U (ja) 断熱パネル
JPH09170870A (ja) 冷蔵庫の扉体
JPH0125265Y2 (ja)
JP2508751Y2 (ja) 断熱箱体
JPH0524424B2 (ja)
JPS61213574A (ja) 冷蔵庫の熱交換器の製造方法
JP3367049B2 (ja) シートシャッター
JPS6078268A (ja) 冷蔵庫

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070801

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100801

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees